タグ

2016年4月19日のブックマーク (12件)

  • 研究助成募集要項|安全安心な科学技術の振興:セコム科学技術振興財団

    mh615033891
    mh615033891 2016/04/19
    〆切 2016/5/16
  • 熊本県南阿蘇村で倒壊した学生アパートの本当の築年数は42年だった | 暮らしっく不動産

    こんにちは暮らしっく編集部です。 熊をはじめとした九州地方で起きた地震は大きな被害をもたらしました。 これ以上被害が広がらないことを祈ります。 今回、地震によりたくさんの家が崩壊してしまったようです。 普段の仕事不動産仕事なのでたくさんのアパートを見ています。  「見た目の築年から、あの壊れたかたには少し不自然がある」というのがスタッフ間で話題になりました。 今回そのアパートについて調べてみました。 改築? 当の築年が隠されている? 潰れた理由に関しては様々な憶測が飛び交っているようで、ネットを見る限りでは、「ねじまがった地盤の上に建設されていたから」「手抜き工事だ」などと書かれていました。 真相は専門家でないとわからないのですが、不動産屋の立場から気になったのは下記の書き込みです。 東海大学には複数の寮があるようなのですが、潰れてしまった建物は "改築◯年" となっているようで

    熊本県南阿蘇村で倒壊した学生アパートの本当の築年数は42年だった | 暮らしっく不動産
  • コンタクトセンタ向けAI技術|プロダクト|NTTメディアインテリジェンス研究所|NTT HOME

    NTTの研究開発は、4つの総合研究所で行われています。 ネットワーク上で実現する革新的なコミュニケーションサービス、新たなサービスを実現する次世代情報ネットワーク基盤技術、世界トップクラスの光関連技術をはじめとする新原理、新部品を生み出す先端基礎研究、と多岐にわたる技術領域の研究開発に取り組んでいます。 NTT IOWN総合イノベーションセンタ IOWN構想を具現化する技術分野横断の研究開発 NTT IOWNプロダクトデザインセンタ 市場ニーズや社会の要請からバックキャストした開発・普及戦略を策定し、技術開発から普及活動、導入支援までを一貫して推進 NTTネットワークイノベーションセンタ 移動固定融合を支える革新的なネットワーク/アクセスシステムの実現と、ネットワークのソフトウェア化の研究開発 NTTソフトウェアイノベーションセンタ 将来の社会基盤となる革新的なコンピューティング基盤技術

    コンタクトセンタ向けAI技術|プロダクト|NTTメディアインテリジェンス研究所|NTT HOME
  • 身近な分野に広がるか「秘密計算」

    遺伝子情報の解析サービスに参入する企業が増えてきました。遺伝子情報は特に取り扱いに注意を要する個人情報であり、どのように情報の漏洩を防ぐかがポイントになります。 そこで、データを秘匿したまま解析できる暗号技術「秘密計算」に注目が集まっています。データ処理を実行するコンピュータにも、暗号化されていない“裸の”個人情報を与えずに済むため、データの漏洩や不適切な利用を防ぐことができるのです。 2014年に入って、米国やデンマークなどで相次いで開催された秘密計算に関するワークショップには、世界中から研究者が集まり、活発な議論が繰り広げられたといいます(日経エレクトロニクスの関連記事)。 秘密計算はコスト高になるため、まずは遺伝子解析などの情報安全にコストをかけられる分野で利用が始まりそうです。その後、秘密計算は、どこまで身近な分野にまで広がるでしょうか。 例えば、秘密計算を使ったスマートフォン向け

    身近な分野に広がるか「秘密計算」
  • 自転車フレームへ不正にモーターを内蔵しているのをサーモカメラで発見

    ベルギーで開催されたシクロクロス選手権に出場した19歳のベルギー人女性選手の使用した車体から隠しモーターが発見されたことが、2016年1月に大きなニュースになりました。発見されていないだけで、他の選手もモーターを自転車に内蔵しているのではないか?というウワサは後を絶たず、そんなウワサを検証すべく、イタリアの新聞社とフランスのテレビ番組が「自転車レースをサーモカメラで撮影する」という方法で調査を行いました。 Secret Thermal Camera Footage Allegedly Shows Seven Pro Cyclists Using Illegal Motors In Bikes http://fittish.deadspin.com/secret-thermal-camera-footage-allegedly-shows-seven-pro-1771492666 2016年

    自転車フレームへ不正にモーターを内蔵しているのをサーモカメラで発見
  • 揺れやすい地盤 災害大国 迫る危機:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 ウクライナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    揺れやすい地盤 災害大国 迫る危機:朝日新聞デジタル
  • 新築住宅の液状化対策とその費用|復旧・復興支援WG「液状化被害の基礎知識」

    4.新築住宅の液状化対策とその費用 1.戸建住宅の液状化判定 建物を新築する場合や、現在お住まいの住宅において、液状化が起こる可能性、液状化による影響の大きさを事前にある程度把握することが望ましいと考えられます。 戸建住宅の液状化判定は、1.表-1に示す微地形区分※1による概略判定、2.土質と地下水位による簡易判定法の2つを併せて行うことが推奨されています。 微地形区分による概略判定は、微地形区分から地盤表層の液状化可能性を大中小の3段階で評価することができます。表2に微地形の解説、図-1に液状化の可能性を地形模式図として示します。 土質と地下水位による簡易判定法は、まず地盤調査を行い、地表面から地下水位までの深さと土質(砂質、粘土質など)を調べます。調査結果から、液状化による影響の程度を大中小の3段階で評価することができます。 ただし、この判定は震度5強程度を対象としたものです。 ※1 

    新築住宅の液状化対策とその費用|復旧・復興支援WG「液状化被害の基礎知識」
  • 米Amazon、冷蔵庫のボタンから日用品を再注文できる「ダッシュボタン」を大幅追加 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image: Screenshot <ピックアップ>Amazon will let you order Trojans and Doritos from a plastic button on your fridge 家にいながらあらゆるものをオンラインで購入できる便利な時代。しかし、人は便利なことにはあっという間に慣れてしまうものだ。 決まった日用品を定期的に 購入する場合、ショッピングにつきもののワクワク感がないからか、オンラインショップのサイトを開くことすら億劫に感じたりする。 そんな消費者の心理をAmazonはお見通しのようだ。3月31日、米Amazonはプライム会員向けに 、クリックするだけで特定商品を再注文できる「ダッシュボタン」を 80種類近く追加リリースした。 ダッシュボタンはブランドロゴのついたプラスチックのボタンで、冷蔵庫やキッチンカウンターなどの硬い表面に 粘着テープ

    米Amazon、冷蔵庫のボタンから日用品を再注文できる「ダッシュボタン」を大幅追加 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 大学教員の1日が知りたい!東大理系編

    大学教員≠研究者 「研究者」の意味が、職業ではなく「研究をする者」という生き様だとしましょう。研究者と大学教員は同じではありません。大学教員とは、団体職員として給料をもらいながら研究者をやっている人ということになります。大学教員は、研究のほかになにをやっているのでしょうか? タイトルに「1日」と書きましたが、1年間を通してなにをやっているのか、大学教員のお仕事を次のように分類しました。分野は工学系、若手教員を想定します。 研究室運営のお仕事 研究費獲得のお仕事 教育のお仕事 大学運営のお仕事 入学・卒業に関するお仕事 学会のお仕事 その他 いま海外でpostdocをやっている人は、日の大学でfaculty memberになったときに、どんな仕事をするのか興味があると思います。あるいは、いま日で助教の人は、近いようで遠い教授陣の仕事が見えてくるかもしれません。 余談ですが、associa

    大学教員の1日が知りたい!東大理系編
  • 熊本城の瓦は落ちるべきなのか、懐古主義的業界的都市伝説 - ネットロアをめぐる冒険

    【追記】 はてブなどでご指摘頂いた、「樋口清之の著書が瓦の落下と地震に関する初出ではないか」ということに関して、記事をまとめたので、参考までにご覧ください。 ibenzo.hatenablog.com 熊を中心とした地震の大きな被害は、遠方であっても心を痛める出来事です。 そして、こういう災害に乗じて起こるのがデマや流言と言った類です。すでに、「井戸に毒を流した」レベルのくだらないデマがTwitterなんかを席巻しているようですが、その中でも私が気になったのは、以下のものです。 grapee.jp 熊城の天守閣の瓦が落ちている映像が随所で流れていましたが、それは「日建築」が、「地震時には瓦は振るい落とされ、建屋の倒壊を防ぐ」ためにわざとそうしている、といった意味があるんだとか。 なるほど、調べてみるとそんな記述がネット上には転がっています。 瓦がズレ落ちるように、わざと瓦を固定してい

    熊本城の瓦は落ちるべきなのか、懐古主義的業界的都市伝説 - ネットロアをめぐる冒険
  • シリコンバレーのIT企業が利用しているA/Bテスト手法まとめ - ij_spitz's Blog

    いま注目すべきシリコンバレーの有名なIT企業は新規のデザインや機能が有効かどうかを検証するためにA/Bテストを行っています。 その一方で、日の企業も含め、A/Bテストを番環境で導入している企業は非常に少ないです。 加えて、日で言われているA/Bテストと海外で言われているA/Bテストは少々異なるものだと感じています。 日のA/Bテストはフォームの最適化やデザインの修正にとどまっている一方で、海外のA/Bテストはプロダクト開発のサイクルの一部分となっています。 プロダクト開発のサイクルの一部としてA/Bテストを取り入れるためには、大量のテストを定常的に回していく仕組みが必要となってきます。 そこでデータドリブンであると言われているようなシリコンバレーのIT企業は自社でA/Bテストの基盤を作成しています。 今回は社内A/Bテスト勉強会で発表するために、シリコンバレーの有名IT企業がどのよ

    シリコンバレーのIT企業が利用しているA/Bテスト手法まとめ - ij_spitz's Blog
  • なぜ、被災者に支援物資が届かないのか 県庁には大量の水と食料があった

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    なぜ、被災者に支援物資が届かないのか 県庁には大量の水と食料があった
    mh615033891
    mh615033891 2016/04/19
    たぶん昔は届いただけでもありがたやだったけど今は効率が求められるようになってるのでこれを教訓に対策を考えていけばいいと思うよと思いつつ読んでる。