Google Cloud でも Gemini やその他の生成 AI のモデルやソリューションが多く発表されています。今回は、その中でも、Looker から Gemini を利用した拡張機能の紹介の第1弾として Explore Assitant を紹介したいと思います。 第2弾の Dashboard Summary の記事は こちら です。 tl;dr Explore Assistant を使えばチャット形式でデータへの問い合わせやチャート作成が可能 Gemini は多くの言語に対応しているので、日本語でも問題なく利用可能 エンジニアの方であれば、プロンプトなどのカスタマイズを行い、精度向上が可能 Explore Assitant とは Explore Assitant は、公式に Looker に組み込まれた機能ではなく、Looker Extension (拡張機能) を利用して Look
