タグ

2006年6月22日のブックマーク (20件)

  • 輝きと沈黙と「ライブアライブ」 - 萌え理論ブログ

    萌え理論Blog - 祭りからライブへと進化するハルヒ 前島日記 - 「『涼宮ハルヒの憂』12話」の憂 乙女ちっくイデオロギー? 一言で言えば、こんなハルヒは見たくなかった。『ハルヒ』は、でなく、ハルヒは。 全校生徒(?)がハルヒの歌唱力に大注目とか(「サムデイインザレイン」の、あるいは下手な学生映画にすぎない「朝比奈みくるの冒険」の、しょせんハルヒも大勢の中の平凡な学生でしかないっていう、あの残酷な認識はどこにいったんだ?)、たかが学園祭での演奏程度程度で「何かをやっているって感じがした」なんてあっさり充足しちゃうハルヒとか(それでOKなら最初から適当な男とでもくっついて世界改変能力なんて放棄してるだろ)、「お前は感謝されてうれしいのさ」なんて、キョンに内面を代弁されてあっさり乙女ちっくイデオロギーに回収されちゃうハルヒとか(特にこれが許しがたい!)なんて、見たくなかった。 という評

    輝きと沈黙と「ライブアライブ」 - 萌え理論ブログ
  • Web 2.0アプリ自動生成ツール“Tuigwaa”(1/3) ― @IT

    四次元データ 西岡 悠平/染田 貴志 2006/6/23 エンジニアではない一般ユーザー自らが、Webの操作だけで簡単にWebアプリケーションを作れるソフトウェア“Tuigwaa”。2005年度上期未踏ソフトウェア創造事業に採用されたプロジェクトは、Web 2.0の世界を切り開く純国産ソフトウェアとして大きな注目を集めている。そのコンセプトを紹介しよう。(編集部) ■いつまでもWebアプリ化されない現場 「プロジェクトにかかわっている社員全員の名前、連絡先、所属を今週中にリストにしたい」 「新製品についての説明会を来週行う。ついてはお得意さまへの連絡と参加の可否、人数を把握したい」 このようなシーンを日常の業務の中で見掛けたこと、または経験されたことはありませんか。細かい内容は異なれど、こういった「ある程度急を要し、その都度必要な情報の内容が異なる、そして集められた情報がその後複数人で共

    mickn
    mickn 2006/06/22
  • まだまだ「ライブアライブ」祭り(保管庫 - たまごまごごはん

    God knowのドラムコピーやろうかな。たまごまごです。長門ギターはムーリ! 「ライブアライブ」の音楽方面をいろいろさらってみました。 あの曲を神な人たちが弾いてます。 声優・アニメ・特ソン・ゲームソング総合 Part3「涼宮ハルヒの憂」第12話「ライブアライブ」内、曲「God know」。もう耳コピーされた人がいるようで。あんなギターひけねー!!と思ったら、人間ってすごいなあ! 何曲かはアップロード板より直つなぎ。リンク切れたら公開終了です。 833さん、長門有希のギターソロ部分 849さん、ドラムソロ演奏 888さん、一人で全パート 889(829)さん、ギターとドラム 899さん、ギターアレンジ アコースティックギター+歌 ミクル伝説 ミクル伝説MIDI (追加 6月23日 消えたらオワリ。) Godknowsのドラム+ベース Lost my musicのドラム+ベース メンバー

    まだまだ「ライブアライブ」祭り(保管庫 - たまごまごごはん
  • 「『涼宮ハルヒの憂鬱』12話」の憂鬱 - 架空力学のセカイ

    驚くほど楽しめなかった自分にびっくりしている。いや、作画が神ががっているのわかるし、そりゃみんなCD買いたくなるよ、といのもわかる。わかっているし、これは単に自分という人間が学園祭というものにまったくいい思い出がなかった非モテ中学生だったから*1という個人的な理由に起因しているのだと思う。とまれ、もう一回観れば楽しめると思って観返したのだが、やっぱり楽しめず、いまだもやもやしたままなのでここに書いておきたい。一言で言えば、こんなハルヒは見たくなかった。『ハルヒ』は、でなく、ハルヒは。全校生徒(?)がハルヒの歌唱力に大注目とか(「サムデイインザレイン」の、あるいは下手な学生映画にすぎない「朝比奈みくるの冒険」の、しょせんハルヒも大勢の中の平凡な学生でしかないっていう、あの残酷な認識はどこにいったんだ?)*2、たかが学園祭での演奏程度で「何かをやっているって感じがした」なんてあっさり充足しちゃ

  • http://shibuya.pl/planetmaps/

    mickn
    mickn 2006/06/22
  • いよいよ登場したHD DVDレコーダー、東芝「RD-A1」

    東芝は6月22日、初のHD DVDレコーダー「RD-A1」を発表した(→発表記事)。世界初のHD DVDプレーヤーとなった「HD-XA1」は、新メディア対応機としては低価格な10万円からのスタートだったが、RD-A1は39万8000円とハイエンドの価格帯に投入された。発売は7月14日を予定している。 現在のDVD・HDDハイブリッドレコーダーの相場からすると、絶対的な金額は高価である。しかし中身を見ると、その価格でさえ安いと思わせるハイエンドAV機器並みのハードウェアコンポーネントと贅沢な筐体構成を採用している。 RD-T1+HD DVDレコーディング まずは簡単に機能面からRD-A1を見ていこう。 ハイブリッドレコーダーとしての基礎部分は、「RD-T1」に近いハードウェア構成に最新の「RD-XD92D/XD72D」と同等のソフトウェアとしているようだ。RD-T1は、RDシリーズ最上位のR

    いよいよ登場したHD DVDレコーダー、東芝「RD-A1」
    mickn
    mickn 2006/06/22
  • 【速報】東芝が「HD DVD」レコーダー発表!価格は39万8000円 - 日経トレンディネット

    mickn
    mickn 2006/06/22
  • Photoshop Tips - 風景写真をミニチュア写真に加工するには - by StudioGraphics

    ●ポイント1 -  [ 調整レイヤー ] 風景写真独特の霞を取り除くために、 [ 調整レイヤー ] の [ トーンカーブ ] と [ 色相・彩度 ] を使って、写真のコントラストを上げて、彩度を強くし、色鮮やかな写真に仕上げます。いつものレタッチよりも、ちょっと大げさに調整してもよいと思います。このレタッチの目的からして、不自然な感じにするくらいの方が、かえってリアルになるわけです。 [ 調整レイヤー ] を使うことで、何度でもやり直すことができます。 ●ポイント2 -  [ ダスト&スクラッチ ] 玩具っぽい雰囲気を表現するために、背景レイヤーをコピーした [ レイヤー ] に、[ フィルタ ] の [ ダスト&スクラッチ ] をかけて、写真のディテールを潰します。 ●ポイント3 -  [ 比較(明) ] [ ダスト&スクラッチ ] をかけただけの状態では、あまりにもディテールが潰れ過ぎ

    mickn
    mickn 2006/06/22
  • 【速報】東芝、世界初のHD DVDレコーダー「RD-A1」を発売 - PHILE WEB

    (株)東芝は、1TBのHDDとHD DVDドライブを搭載したレコーダー「RD-A1」を7月14日に発売する。価格は398,000円。 地上・BS・110度CSチューナーを搭載。1TBのHDDに最大約130時間のデジタルハイビジョン放送を録画できるほか、HD DVD-Rへの録画やムーブにも対応する。HD DVD-Rは片面1層、片面2層の両ディスクに対応する。また、DVD-RAM/-RW/-Rへの記録再生、ムーブも可能。 HDMI出力は1080pをサポート。HD DVDを1080p出力することができるほか、DVDソフトを1080pにアップコンバートして出力することも可能。 市販のHD DVDパッケージソフトの再生にももちろん対応。ただしドルビーデジタルプラスやドルビーTrueHD、DTS-HDなどの次世代フォーマットは、5.1chのアナログ音声出力より出力を行う。 製品の詳細、記者発表会の模

    mickn
    mickn 2006/06/22
  • 「私は100万円でも買いたいと思っている」・東芝、HD・DVDレコーダー7月14日発売�デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    「私は100万円でも買いたいと思っている」・東芝、HD・DVDレコーダー7月14日発売�デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
    mickn
    mickn 2006/06/22
  • 製品情報 / 機能情報 - HD DVD搭載ハードディスクレコーダー RD-A1 | 東芝 : HDD DVD

    次世代DVD「HD DVD」の牽引役を担う東芝から、いよいよ世界初※のHD DVD搭載ハードディスクレコーダーが誕生します。記録用HD DVDに対応し、従来のDVDではかなわなかったハイビジョン映像の高画質ライブラリ保存を実現。さらに、再生系/記録系回路を大幅に強化し、映像も音もハイビジョンならではの美しさを存分に楽しむことができます。映像録画の新次元へ。DVD先駆者として培ってきた独自のデジタル映像技術が、HD DVD時代を創造します。

    mickn
    mickn 2006/06/22
  • 東芝、世界初のHD DVDレコーダ「RD-A1」を7月14日発売

    東芝、世界初のHD DVDレコーダ「RD-A1」を7月14日発売 −2層HD DVD-R対応。1TB HDD搭載で398,000円 株式会社東芝は、HD DVD/HDDレコーダ「RD-A1」を7月14日より発売する。価格は398,000円。 同社のデジタルメディアネットワーク社 藤井美英社長は、HD DVDレコーダの発売時期について、3月31日のプレーヤー発売時に「(ドイツ ワールドカップ前と予告していたが)万が一間に合わないこともあるので、私の願望”ですが、なんとかW杯に間に合うよう開発陣にハッパをかけている」と発言していたが、7月9日の決勝戦には間に合わなかった。 RD-A1は世界初のHD DVDレコーダとして、「VARDIA」ブランドで展開。コードネームは「プロビデンス」。1TBのHDDを搭載し、HD DVD-R(15GB)へのデジタル放送録画やムーブが可能。2層HD DVD-R(

    mickn
    mickn 2006/06/22
  • インタラクティヴ読書ノート別館の別館:『コルナイ自伝』

    http://blog.livedoor.jp/easter1916/archives/50505045.html 『読む哲学事典』「保守主義と左翼」がよい論点を提起しているだけに、気になるエントリなのだが……ハイデガーの「来性」の批判的検討をしている辺りまではよいのだが……福井総裁の話を始めてからがいけません。 一般の人々は、日銀総裁の行動に疑惑を持ちながらも、テクニカルな問題にまで立ち入って判断するのが難しい。しかし、それが法規違反、ないしは日銀の内規違反とまで言えるかどうかにかかわらず、「敵」を鮮明に指定することによって、一般の人々を政治的に動員することが可能になるのである。政治的結集には、テクニカルな厳密さよりも、迅速さと明確さが必要なのは言うまでもない。 この辺まではいいです。それがプラグマティズムというものです。クルーグマンもそのような意味において、マイケル・ムーアの『華氏9

    インタラクティヴ読書ノート別館の別館:『コルナイ自伝』
    mickn
    mickn 2006/06/22
  • 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら :東京都も倒産する・・・・

    福井総裁についてはついに一般各誌とも批判をはじめたようなので、ブログの役割は終了。あとはお任せしましたよ、読売さん。ということでこちらは次へ。 初めに申し上げて起きますが、いますぐ東京が倒産するぞ、といっているわけではありません。地方自治体の代表として東京都、と書きました。 しかし、一般の方がマッタク無警戒の中、とんでもない事態が進展しているのです。 話自体は前々からあって、かれこれ15年くらい前から我々の間では問題になっていた訳ですが、日の地方自治体のクレジットは当に安全なのか、という事であります。 今回の夕張市の事件をきっかけに再度議論を引き起こす必要があろうか、と思い、ここで取り上げます。今までなら黙殺なんですが、これもブログのお陰でしょうか(笑) 日経の記事。 夕張市、財政再建団体に・負債500億円 500億円規模の負債を抱え、財政危機にある北海道夕張市は17日、国の管理下で再

    債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら :東京都も倒産する・・・・
    mickn
    mickn 2006/06/22
  • Blogs | ZDNet

    Larry Dignan and other IT industry experts, blogging at the intersection of business and technology, deliver daily news and analysis on vital enterprise trends. Adrian Kingsley-Hughes sifts through the marketing hyperbole and casts his critical eye over the latest technological innovations to find out which products make the grade and which don't.

    Blogs | ZDNet
  • 米国の家庭におけるネット接続、56kbpsより速い回線の割合がやっと72%に

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    mickn
    mickn 2006/06/22
  • 北のプリンスに変調:イザ!

    mickn
    mickn 2006/06/22
  • BumpTop Prototype - HoneyBrown.ca

    mickn
    mickn 2006/06/22
  • http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060621-49066.html

    mickn
    mickn 2006/06/22
    ENOZのドラムの人
  • 2006-06-17

    13日に小柴ホールで有ったやつ。 動的言語のメリット and デメリット 言語の進化は遅い 言語は人間と直接触れ合うものだが、人間の進化が遅いので言語の進化も遅い Rubyは「普通のLisp」 「普通」である事の重要性 Scheme難しい Ocaml難しい Haskell難しい 難しい概念も30年ぐらいすると角が取れて一般人が使えるようになる これからの言語 今有る難しい言語の特徴を上手く採り入れる? 聞いてる人ほぼ全員が簡易Scheme処理系を書いた経験が有り、四年生以上は簡易OCaml処理系を書いた経験が有るので、「Scheme難しい」「OCaml難しい」「Haskell難しい」という正常な感覚が伝わったんだろうか。雰囲気的には伝わっていない気がする。僕はこの学科のカリキュラムは「頭おかしい」と思っているのだが、皆が(苦しみながらも)こなしているのが凄い。自分達が"頭おかしい"っていう

    2006-06-17
    mickn
    mickn 2006/06/22