タグ

ブックマーク / kazuhiko.tdiary.net (5)

  • [OSS] 梅田望夫さんはオープンソースを不当に貶めている / M. Mochio Umeda injustement diminue le crédit du Open Source. - ふぇみにん日記(2009-05-19)

    _ [OSS] 梅田望夫さんはオープンソースを不当に貶めている / M. Mochio Umeda injustement diminue le crédit de l'Open Source. [追記] せっかちな人のためのまとめ。 梅田望夫さんは、十年近くオープンソースを取り上げてきたと自称している。 それなのに、いまだにオープンソースを正しく理解できていない。 それどころか、オープンソースを不当に貶めることばかり言っている。 なので、オープンソースについて語るのはもうやめてほしい。 というか、みんなもそんなことを彼に期待しないでね。 梅田望夫さんについては、以前にも「いわゆる商用ソフトウェア」や「間違いだらけのオープンソース記事」で、オープンソースとバザール・モデルを混同していると指摘しましたが、いまだにしつこくその誤解を持ったままのみならず、オープンソースの価値を不当に貶めているの

    mickn
    mickn 2009/05/20
  • 「母親になるのにベストな国ランキング」を詳しく見てみた - ふぇみにん日記(2009-05-09)

    _ [Family] 「母親になるのにベストな国ランキング」を詳しく見てみた 「母の日に関する セーブ・ザ・チルドレン レポート 母親になるのにベストな国ランキング」というレポートがあって、日は2006年の12位を最高にその後毎年順位を下げ中で、今年のレポートでは158カ国中34位、というニュースを見ました。 上記のサイトや日のニュースサイトでは、10位までしか載っていなかったので、果たしてフランスはどうなんだろう? という興味も含めて、家サイトからフル・レポートをダウンロードしてちゃんと眺めてみました。 まず気づいたのは、「日は158カ国中34位」といっても、このレポートは先進国、開発途上国、後発開発途上国の三つにグループに分かれていて、日は先進国グループ43カ国中の34位でした。 これは最初にニュースを見たときと随分と印象が違って、つまり相当いけてない先進国という順位です。

    mickn
    mickn 2009/05/11
  • FSFからお手紙ついた / J'ai reçu une lettre de FSF. - ふぇみにん日記(2009-01-22)

    _ [OSS] FSFからお手紙ついた / J'ai reçu une lettre de FSF. 先日、FSF (Free Software Foundation)からお手紙が届きました。 中を開けると、ニュースレターと一緒に、CD-ROMとUSBカードが入っていました。 CD-ROMもUSBカードも、どちらもBootable Linuxで、ディストリビューションは(当然のように)完全にフリーを標榜するgNewSenseです。 Linuxの標準カーネルに含まれているいくつかのドライバは、当にフリーではないという理由でgNewSenseでは取り除かれているのですが、その一覧は http://svn.gnewsense.svnhopper.net/gnewsense/builder/trunk/firmware/ 以下のファイルを見るとわかるように、けっこうたくさんあります。 さっそく、

    mickn
    mickn 2009/01/29
  • 間違いだらけのオープンソース記事 / un article d'Open Source qui est vraiment incorrect, 間違いだらけのオープンソース記事 (2) / un article d'Open Sourc.. - ふぇみにん日記(2008-03-17)

    _ [OSS] 間違いだらけのオープンソース記事 / un article d'Open Source qui est vraiment incorrect オープンソースについて分かったふりをして出鱈目なことを語る人がいます。 「目からうろこが何枚も落ちたオープンソースの“人間的質”」という記事の中で、こんな記述があります。 オープンソースとは、ソフトウェアのソースコード(人が記述したプログラムそのもの)をネット上に無償公開し、世界中の不特定多数の開発者が自由に参加できる環境を用意し、そのソフトウェアをさらに開発していく方式のことだ。 おくじさんも指摘しているように、これは当に大間違い。 どれくらい大間違いかは、オープンソースの定義を読めばすぐに分かります。 この記事の著者、梅田望夫さんは、「もうかれこれ十年近くにわたり」オープンソースを取り上げてきたそうですが、そんな彼が、彼曰く「

    mickn
    mickn 2008/03/18
  • 退職のご挨拶 - ふぇみにん日記(2006-11-30)

    _ [Dharma][NaCl] 退職のご挨拶 日頃お世話になっている皆様へ ウェブでの挨拶で誠に恐縮ですが、日付けで株式会社ネットワーク応用通信研究所(NaCl)を退職することになりました。 皆様には、これまで公私ともにさまざまなご支援をいただき、心より感謝しております。 NaCl の素晴らしい同僚たちと働いたおよそ 2 年半の日々は、私にとって当に有意義で充実した毎日でした。 これからも NaCl への変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。 来年からは、Nexedi というフランスの会社で、ERP5 というオープンソースの ERP の開発に従事します。 これまでと違う土地(フランス)で、違う言葉(フランス語)で、違うプログラム言語(Python)での暮らしです。 不安もありますが、それ以上にこれからの新しい毎日にとてもわくわくしています。 ビザの関係で正確な渡仏予定は決まってい

    mickn
    mickn 2006/12/01
  • 1