タグ

ブックマーク / touchlab.jp (14)

  • iPhone 5sの指紋認証「Touch ID」の認識率をアップさせる方法

    iPhone 5sの指紋認証「Touch ID」の認識率を上げる、あまり知られていない方法が紹介されていました。 パスコードの入力を省略できる「Touch ID」は、一度慣れてしまうと手放せなくなるほど便利ですが、なんらかの理由で認識されにくくなり、イライラさせられることがあります。 指紋を再登録する、複数のスロット(枠)に同じ指を登録する、といった手法でもダメだった、という方に試して欲しいのが以下の方法です。 「Touch ID」の認識率を上げる方法 以下の手順は、Touch IDを再登録するのではなく、既存の登録枠に指紋の情報を追加するというものです。 Step 1. 「設定」>「一般」>「Touch IDとパスコード」に進んでパスコードを入力し、「Touch ID」の設定画面を開きます。 Step 2. (設定画面のまま)、既に登録してある指でホームボタンにタッチします。その指が登録

    iPhone 5sの指紋認証「Touch ID」の認識率をアップさせる方法
    mickn
    mickn 2017/12/12
  • アップル、「iOS 11」を配信〜App Store・コントロールセンターの刷新・iPadの作業効率向上など

    アップル、「iOS 11」を配信〜App Store・コントロールセンターの刷新・iPadの作業効率向上など
    mickn
    mickn 2017/09/21
  • 搭乗するフライトが墜落する確率を計算してくれるアプリ「Am I Going Down?」

    『Am I Going Down? 』は、フライトの情報から事故の確率を計算してくれるアプリです。 航空機が安全な乗り物である例えとして「飛行機よりも自動車の方が危険」という話しをよく聞きます。 しかしながら、事故のニュース、とりわけショッキングな墜落映像などを目にすると、搭乗することが不安になるのも無理はありません。 そんな不安を払拭してくれるかもしれないのが、この『Am I Going Down? 』というアプリです。 航空会社・ルート・機体などのフライト情報を入力すると、過去の事故統計から墜落する確率を計算。 具体的な、そしてほぼ起こりえない数字、を提示してくれます。 使用するには、まず出発・到着の空港名を入力。 次に「航空会社」および「機体」をリストから選択します。 事故歴に基づき、それぞれグリーン(事故が少ない)からレッド(事故が多い)まで色分けされています。 フライトの情報を入

    搭乗するフライトが墜落する確率を計算してくれるアプリ「Am I Going Down?」
    mickn
    mickn 2015/02/09
  • iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説

    クレジットカードやキャッシュカード等の暗証番号を、簡単にしかも気付かれずに盗みとれる方法が紹介され、海外で話題となっているようです。 その方法は、YouTuberのMark Rober氏によって動画(上)で公開され、わずか3日ほどで再生回数が200万回を超えるほど注目されています。 Rober氏はまず、実際に暗証番号を盗む「デモ」を行っています。 下のシーンは、よくあるドラッグストアのレジで、被害者役の女性(中央)がカードを使い、暗証番号を入力して支払いを済ませているところ。 犯罪者役のRober氏は、少し離れた場所でレジの順番を待っています。 支払を済ませた女性が立ち去ったあとのシーン。 Rober氏はiPhoneを片手に音楽を聴きながら自分の会計を済ませます。 一見すると何も怪しい様子はありませんが、この時点で既に、先ほどの女性の暗証番号を入手することに成功しています。 では、一体どう

    iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説
    mickn
    mickn 2014/09/01
  • 東京都内約3,000のバス路線を検索可能『東京都内乗合バス・ルートあんない』

    『東京都内乗合バス・ルートあんない 』は、東京バス協会に加盟している路線バス事業者の約3,000の路線を検索できるアプリです。 選択したバス路線の時刻表・運賃などの各種情報を見ることもできます。 目的のバス停の検索方法は、複数用意されています。 まずは「地図から探す」でさがしてみましょう。 初期状態では、新宿駅西口の地図が表示されますが、「地図移動」ボタンをタップすると、現在地周辺の地図に移動できるほか、住所・駅・施設を選択して周辺の地図を表示できます。 ここでは駅を指定して、周辺の地図を表示しています。 周辺のバス停が地図上に表示されますが、「i」マークをタップすると最寄りの停留所一覧を表示し、バス停を指定することができます。 また、バスターミナルになっている場合には、ターミナル図も表示可能です。 ワード検索では、入力したキーワードで「停留所」「鉄道駅」「施設」から出発地を指定できます。

    東京都内約3,000のバス路線を検索可能『東京都内乗合バス・ルートあんない』
    mickn
    mickn 2011/11/30
  • Twitter、iPhone向けWebサイトをリニューアル〜アプリに近い操作性を実現

    Twitterが、iPhoneをはじめとするスマーフォン向けのWebサイトを刷新。よりアプリに近いデザインと操作性が実現されています。[source: Twitter Blog ] 新しいサイトでは、ページトップにメニューアイコンを並べたデザインを採用。 メニューが常時表示されていることで、タイムライン・@関連・DM・検索の切替えをよりスムーズに行えます。 また、ページの更新(読込み)も、画面を下方向に引っ張り離す、というアプリと同じジェスチャーが使えます。 会話の表示に対応したほか、リスト・検索・トレンドなどの機能も使いやすくなっています。 ホーム画面に登録すると、アプリ版と同じようにワンタップで起動することができて便利です。 今回のリニューアルは、iPhone・iPod touchをはじめとする、HTML5対応ブラウザを搭載したスマートフォン向けに既に公開されています。 アカウントによ

    Twitter、iPhone向けWebサイトをリニューアル〜アプリに近い操作性を実現
    mickn
    mickn 2011/05/13
    私のアカウントではまだだった: Twitter、iPhone向けWebサイトをリニューアル〜アプリに近い操作性を実現 - Touch Lab - タッチ ラボ
  • アップル、9月1日のスペシャル・イベントをライブ配信すると発表

    アップルが、9月1日(日時間2日午前2時)より開催するスペシャル・イベントの模様をライブでストリーミング配信すると発表しています。 [source: Apple ] アップルは、毎年9月に音楽・iPod関連のメディアイベントを行い、クリスマス商戦へ向けたiPodシリーズの新製品が発表するのが恒例となっています。 今年のスペシャル・イベントでは、iPod touch・iPod nanoの新製品や、Apple TVの発表などが噂されています。 通常このようなイベントは、アップルから招待状を送られたメディアのみ入場することができ、その情報をいかに早く配信するか、という競争が繰り広げられてきました。 アップル自身がライブで映像を配信することで、今後これらのメディアの対応にも影響がありそうです。 アップルの発表によると、 Apple® will broadcast its September 1

    アップル、9月1日のスペシャル・イベントをライブ配信すると発表
    mickn
    mickn 2010/09/01
    WiFi対策? > アップル、9月1日のスペシャル・イベントをライブ配信すると発表 - Touch Lab - タッチ ラボ
  • 【レビュー】人気アプリの作家が豊富なサンプルコードで解説『iPhoneのオモチャ箱 iPhone SDKプログラミング』

    書を手にするとまず、一般のプログラミング書籍ではみられないポップなデザインの表紙が目に留まります。 それもそのはず、以前このサイトでもレビューをしたことがある、クリエイターを対象としたiPhoneアプリ開発の解説書『ユメみるiPhone』の続編という位置付けの書籍だそうです。 人気のアプリを輩出している9人の豪華な執筆陣が、豊富なサンプルコードで幅広いトピックを取り上げています。 目次: Introduction Why iPhone?(徳井直生) Designing iPhone Apps(大宮聡之) Making of TiltShift Generator(深津貴之) SAMPLE Web API の使い方とMapKitを用いた地図の表示(徳井直生) Nビル.app ─OpenCVを使ったリアルタイムの画像処理とAR(徳井直生) HTMLCSSJavaScript で作るWeb

    【レビュー】人気アプリの作家が豊富なサンプルコードで解説『iPhoneのオモチャ箱 iPhone SDKプログラミング』
  • WWDC2010 基調講演(Keynote)ー現地SFよりライブで中継

    昨年に引き続き、WWDC2010の基調講演を現地サンフランシスコ会場よりライブで更新します。 基調講演は日時間の6月8日(火)午前2時より開催され、スティーブ・ジョブスがiPhoneの次期モデル他を発表することが予想されています。 【注意】 更新内容は自動的にロードされるため、ページをリロードする必要ありません。

    WWDC2010 基調講演(Keynote)ー現地SFよりライブで中継
    mickn
    mickn 2010/06/07
  • ソフトバンク、iPhoneで簡単に電波状況を測定、改善要望を出せるアプリ『電波チェッカー』を公開

    ソフトバンクモバイルが、携帯電話の電波状況を測定し、エリアの改善要望を簡単に提出できるiPhone向けアプリ『電波チェッカー 』を無料で公開しています。 ユーザーが収集・提供した電波状況のデータをもとに、今後のエリア改善に役立てるためのものです。 屋外では、GPSで現在位置を特定し、電波状況を移動しながら収集することができます。 アンテナの数および位置の情報は公開されず、人のみ確認が可能。プライバシーを守る配慮がされています。 屋内や地下などでは、手動で位置を指定することが可能。 圏外で収集したデータは、圏内で次回起動した際に送信されます。 エリアに対する不満が聞かれることが多いソフトバンクですが、「電波改善宣言」でエリアの拡充に取り組んでおり、このアプリもその一環と思われます。 iPadの3GモデルがソフトバンクのSIMにロックされていることから、今後もしばらくはiPhoneiPa

    ソフトバンク、iPhoneで簡単に電波状況を測定、改善要望を出せるアプリ『電波チェッカー』を公開
  • iPhoneを発熱させてカイロ代わりにする『Pocket Heat』-今日のアプリ第505回

    暖冬というわりには厳しい寒さが続いていますが、この時期に活躍するのが手軽に使える使い捨てのカイロです。 そのカイロをiPhone・iPod touchで代用してしまおう、というのが『Pocket Heat 』というアプリです。 あえて処理負荷をかけて電力を消費させ、発生する熱で温まろうという発想です。 iPhone・iPod touchに限らず、他の携帯電話やパソコンなどでも、CPUなどの処理負荷が高くなるに従って消費電力が大きくなる傾向にがあります。 来、このような電子機器にとって発熱は「厄介なもの」ですが、それを逆に利用してカイロにしてしまうというアイデアです。 アプリ自体は、伝熱線と熱を調節するスライド式のスイッチだけというシンプルなもの。 スイッチをオンにすると伝熱線が赤くなり始め、同時にファンの音が鳴りはじめます。 「HOT」という警告を無視して指で触れると、「ジュッ」という音

    iPhoneを発熱させてカイロ代わりにする『Pocket Heat』-今日のアプリ第505回
    mickn
    mickn 2010/01/08
  • ケーキやピザを人数ピッタリに切り分けられる『CakeCutter』-今日のアプリ第503回

    クリスマス・年末年始の続くこの季節は、人が集まる機会が増える時期でもあります。 そして、人数が多い時に困るのが、ケーキやピザなどを人数分に切り分けることです。 『CakeCutter 』は、5人や11人といった切り分けるのが難しい人数でも、均等に切れるようにガイドを表示してくれるiPhone向けのアプリです。 ケーキが高価だった昔ほどではないにしろ、今でもケーキは子供にとって特別なべ物です。切り分けに失敗するとケンカの火種になることがよくあります。 できるかぎり平等な大きさに分けてあげることで、パーティーを楽しく過ごすことができるでしょう。 アプリを起動すると、iPhoneのカメラからの映像に切り分け用のガイドが重ねて表示されます。 切り分けたいものに合うように位置を調節します。 表示されたラインに合わせてナイフを入れます。 5人分、7人分などでもピッタリ均等に切れるのは快感すら覚えます

    ケーキやピザを人数ピッタリに切り分けられる『CakeCutter』-今日のアプリ第503回
    mickn
    mickn 2009/12/25
  • iPhoneにキーボードを追加する『iTwinge』

    iPhoneに被せて使うキーボード『iTwinge』というものが発売されるようです。[source: Mashable] iPhoneのバーチャル・キーボードに、凹凸のある樹脂製のキーボードを被せることで、打ち間違いを軽減し、より早くタイプするために開発されたものです。 同社のテストによると、平均的なユーザーでタイピングの速度が30%から40%向上し、タイプミスが70%-80%減少するそうです。 iPhoneのキーボードは、長い文章・メールの入力にはあまり適していませんが、このキーボードを装着することで、その問題が改善されるそうです。 取り付け・取り外しは素早く(1秒)行うことが可能で、重さ30gと軽量なことから、持ち歩いて必要とされるときに装着する、という使い方できそうです。 iPhone 3G・3GSに対応し、価格は$29.99(日へは送料は$10.00)。既に予約を受付中で、11月

    iPhoneにキーボードを追加する『iTwinge』
    mickn
    mickn 2009/09/17
  • スタンフォード大、iPhoneアプリ開発講座をiTunes Uで無料公開へ

    Stanford Univ.(スタンフォード大)が、iPhoneアプリ開発講座の動画をiTunes Uで無料で公開するようです。 公開されるのは、4月1日開始の「CS193P iPhone Application Programing」という初心者向けの講座。週2回(全10週)のレクチャーおよび教材が全て公開される予定です。 動画を通して聴講し、毎週与えられるAssignment(課題)やプロジェクトを行うことは自由ですが、もちろん正式な単位を取得できる訳ではありません。 元アップルのエンジニアなどが務めるレクチャーの動画は、授業の約2日後にiTunes Uで公開されます。授業の内容とスケジュールはこちら。 英語のみでのレクチャーとなるのが難点ですが、iPhoneアプリの開発をこれから始めたいひとにはちょうど良い教材ではないでしょうか

    スタンフォード大、iPhoneアプリ開発講座をiTunes Uで無料公開へ
    mickn
    mickn 2009/04/03
  • 1