タグ

2006年10月1日のブックマーク (19件)

  • イミフwwwうはwwwwおkwwww God knows... (Rap ver.)

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    mickoh
    mickoh 2006/10/01
    /カラオケに別のボーカルを乗っけてみる系
  • 子育てクイズ マイエンジェル - Wikipedia

    『子育てクイズ マイエンジェル』(こそだてクイズ マイエンジェル)は、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)が発売したクイズゲーム、およびそのシリーズである。 概要[編集] ゲームセンターで好評を博した、育成要素が加わったクイズゲーム。アーケード版を忠実に移植すると同時に、PlayStation独自のモードも搭載されている[1]。 プレイヤーは女の子を持つ父親および母親となり、クイズに答えて娘を0歳から25歳まで育てていく。 クイズは四者択一(ラウンドによっては三者択一)クイズで、正解するごとに問題に応じてパラメータが変化し、また「養育費」が貯まって行く。この「養育費」はイベントで資金源となり、早く回答するほど多く貯まる。お手つき・誤答をした場合、ライフが1つ(または半分)減る。ライフが0になるとアーケードではコンティニュー画面へ、家庭用ゲーム機ではセーブした所まで戻ってやり直し

    mickoh
    mickoh 2006/10/01
    上手いデザイン
  • HYOHYOHYO

    このサイトはヒョーゴノスケの個人サイトです。作ったゲームとか描いた絵が置いてあります。・LINKのリンク切れやURL変更等の修正。急いでやったためリンクが無くなってたり間違ってたりするかも…。 変なとこあったり『リンク切れてるよー!』とかあったら教えてください。申し訳ありません。

    mickoh
    mickoh 2006/10/01
  • http://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/guinness/

    mickoh
    mickoh 2006/10/01
    時間記録系が心に染みた/そこで何が起こったか想像させられるスレ
  • そして伝説へ…シリーズ コミケ米澤代表(前編)

    皆様、お元気ですか?キムです。これまで私が取材した様々な記事(コミケ)でマニア業界の事を少なからず知って頂けた事だと思います。私も随分詳しくなってしまいました。 ここまで来ると絶対に見逃す事が出来ない方が1人いらっしゃいます。 そう!コミックマーケット創立者である米澤嘉博代表です。 業界のトップと言っても過言では無い、大御所中の大御所である米澤代表への独占インタビューに探偵ファイルは成功致しました。しかも、まだ誰にも語った事の無い貴重な内容(裏話)ばかり!今回は米澤代表が心を覗かせたインタビューを前・後編に分けてお送りしたいと思います。 ―――まず初めに、コミケを開催しようと思われた動機はどのようなものだったのでしょうか? 1975年当時の事なのですが、今みたいに同人誌もなかったし漫画雑誌も、ゲーム雑誌も、アニメ雑誌も無かった時代でね、漫画と言えば週刊誌が4誌あるだけだったんです。漫画

  • http://kurikinton-fox.com/index.htm

  • 団塊の世代に思うことというか - finalventの日記

    以前にも書いた話をまた書いているのだが。 きっかけ⇒はてなブックマーク - ロリコンファル - 団塊の世代 ?絶対的自信の世代? 前提の団塊の世代だが、キーワードより。 第二次大戦後、数年間のベビーブームに生まれた世代のこと。 堺屋太一が命名し、「昭和22年から26年頃までに生まれた人々」(1947年から1951年ごろまで)という定義をした。 私が昭和32年。自分からすると5歳上から10歳上という感じ。 ネットが始まったころ。この世代の一部が参加したので、それをきっかけにいろいろ教えてもらったことは多い。 私が今49歳。団塊世代が55歳くらいか。ま、私ももうすぐ50歳なので、はてなぶいぶいな世代からみると、50歳と55歳って、なんか違いあるんすか?となるだろうと思う。 ちなみにユーミン(松任谷由実)が昭和29年。私より3つ年上。 若い人からみると私とユーミンなど同世代に見えるだろうが、私か

    団塊の世代に思うことというか - finalventの日記
  • TRPGのゲームマスターの情報管制 - 指輪世界の第五日記

    テーブルトークRPGゲームマスターの醍醐味は何か? 思うに、情報管制がある。 TRPGゲームマスターの楽しみは、オリジナルな自分の世界と物語を見せうることである、という説明を聞いたことがあったが、的からけっこう遠く、言い得ていないと思う。そういうのは、TRPGゲームマスターよりも、物を書きあるいは描くののほうが、ずっと的に近いようである。 TRPGで運用される物語というのはそれ自体オリジナリティの高い、新規性や意外性のあるものである必要はない。むしろ凡庸さをきらい新規性や意外性にこだわったため、筋の悪くなる場合も多い。いわば、TRPGゲームマスターが提供する情報には、それ自体には、オリジナリティは求められない。ないくらいで、いい。 TRPGゲームマスターがプレイヤーを駆動する力は、情報の新規性ではなくて、情報を提供する順番にある。コンテンツ全体の中から情報を適切に切り分けて与えて

    TRPGのゲームマスターの情報管制 - 指輪世界の第五日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • コンピューティングのパラダイムシフト@web2.0といつか来た道

    大企業の競争優位は、大規模化することによる低コスト化でうまれる。 が、イノベーションによって、それまでは、コストがかけないとつくれなかったものが、低コストで作れるようになってしまうと、その競争優位を失ってしまう事が多い。 いずれも、コスト的な優位を生み出すものだが、前者は、独占を、後者は産業に破壊な変化をもたらす。 「ロングテールは物でも、儲かるのはオレたちだけ」-AOLトップの腑に落ちない言い分 - CNET Japan こんな記事を読んで、それについて書いてみようと思った。IT産業は進化が速い。そのため、こういった経緯を追いやすいのである。 前回の「web2.0といつか来た道」というコラムで、IBMが、PC産業の発展に関して、画期的な技術を最初に開発した企業ながら、それを最初に成功させた企業ではなかったという歴史を述べた。 その最たるものに、RISCチップがある。wikiへのリンクを

    コンピューティングのパラダイムシフト@web2.0といつか来た道
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mickoh
    mickoh 2006/10/01
    >経済学者は進化理論家から何を学べるだろうか。
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 小さい時勝手に設定した死んじゃうルール

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

  • 「愛し萌え」と「愛され萌え」 - ピアノ・ファイア

    (今書いている記事の内容とはあんまり関係ない雑感です) 前から思ってることなんですが、萌えオタクには「愛したい願望が強い派」と「愛されたい願望が強い派」の二派に結構別れるんじゃないかなぁ……ということ。 ぼくは数年前からすっかり前者の性格にシフトしてしまっていて、だから「脳内彼女(妹)とかメイドが欲しい」なんてことは滅多に思わないし、リアルで女にモテないからといって特に不満も何も感じないわけです。「我愛する、故に我あり」みたいな感覚で、それ以外の欲求が薄いんです。 でも『電波男』を読み返してみると、著者の田さんはつくづく後者寄りの人だよなぁと。我愛される、故に我あり。萌え=脳内恋愛、という。ギャルゲーマーにはこっちのタイプが多いんじゃないでしょうか。 この二種のタイプの萌えは、別個に分けて考えないとかなり意見がすれ違いそうなので、萌えについて語る際には意識しておくに越したことが無いと思い

    「愛し萌え」と「愛され萌え」 - ピアノ・ファイア
  • アナルにフリスク入れてみた!!!!!!!! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • http://www.mr-hobby.com/vance/figures/

    mickoh
    mickoh 2006/10/01
    >このフィギュアの最大の特徴は、髪前後、顔、服上下などのジョイントサイズが共通化されており、フィギュアどうしのパーツの交換が可能なことです。
  • はいでぃんぐ! 子供にレトロゲームをやらせてみる

    1 名前:NAME OVER[] 投稿日:2006/08/13(日) 12:51:06 ID:yOZ+iVbc GO 3 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 13:44:24 ID:??? ユーズドゲームズだかなんだかでそんなコーナーがあったような。 まるやきとかいう厨房くらいの奴にレゲーをやらせる奴。 5 名前:1[] 投稿日:2006/08/13(日) 14:04:34 ID:yOZ+iVbc >>3 まるやきくん人体実験はおれも読んだ。あれ面白かったね。 このスレはとりあえず先週の俺の体験を書きたくて立てちゃったよ。 まるやきくんのパクリだとは思わないで読んでほしい。 6 名前:1[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 14:05:38 ID:??? 友達Yの弟夫婦の子供たち(長男7歳、次男5歳)がYの家に遊びに来ていて、 俺も一緒に遊

    mickoh
    mickoh 2006/10/01
    >画面の隅で泡を吐きまくってるだけでもキャッキャキャッキャ喜んでいた。
  • http://inoue0.exblog.jp/2344431/

    mickoh
    mickoh 2006/10/01
    >常時接続をやめて、ダイヤルアップ接続にするのも一つの手である
  • 岡田斗司夫のプチクリ日記: 「オトナ帝国の逆襲」について

    映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」がオンエアされた。以下の文章は数年前の公開時に雑誌「フィギュア王」に書いたコラムである。 基的に僕の感想は、この当時と変わっていない。 僕の「昭和時代の宇宙開発趣味」から短絡的に、万博や過去の世界を取り上げたから「オトナ帝国」を評価している、と思っている人もいるようだ。 とんでもない。僕が感動したのは「過去より未来を選ぶ、というテーマに見せかけて裏テーマを語ったスタッフの力技」である。 では再録、スタート。 『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』を語りたいと思う。 もう公開は終わってしまった映画なので、内容のネタバレ描写もある。何よりも未見の人がほとんどだと思うけど、とにかくこの映画のことが語りたいので、つきあって欲しい。 まずストレートに感想を言うと、脱帽、いや土下座だ。感動したなんてもんじゃない。

    岡田斗司夫のプチクリ日記: 「オトナ帝国の逆襲」について
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 10年連続10万行の男

    友人の石黒邦宏と久しぶりに会った。四年前に http://book.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200211/fst.html という彼についての文章を書いて以来、数ヶ月に一度は話していたのだが、僕も彼も今年は忙しくて、昨日は半年ぶりに彼とランチ・ミーティングをした。彼と会うと元気が出てくる。 「この間数えてみたら、10年連続10万行、プログラムを書いていたことになるんですよ。あと何年くらい続けられるかなぁ」 前回会ったときに印象に残った彼の言葉がこれだった。同席していた若いハッカーが「年に10万行って一日平均250から300行か。土日もなしで毎日書いて・・・」 とけっこう驚いていた。ところで石黒の自信というのは凄いものがある。JTPAツアーで日の学生たちに講演してもらったときも「オレが教えてやるんだって気持ちで、僕はシリコンバレーに

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 10年連続10万行の男