子育て中の女性でつくる「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた。 ママ課は市のプロジェクトの名称で、30〜40代の女性7人が参加した。メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。課員はこのほか、健康な高齢者が多い自治体では税負担を下げる仕組みの導入や、たばこ税増税などを提案した。 冒頭、阿久澤氏が国の財政状況や社会保障費が増える見通しを説明した。「北陸財務局キャラバン」の一環として企画された。
![かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談 - 北國新聞](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f0f77789de7decf87e5c6a5c2ff061d76dcc7dc8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnordot-res.cloudinary.com%2Ft_size_l%2Fch%2Fimages%2F275340850237392373%2Forigin_1.jpg)