タグ

リア充に関するmido1903のブックマーク (5)

  • コミュ力のある友人に訊いた会話のコツ | ライフハックちゃんねる弐式

    9 :彼氏いない歴774年:12/01/07 23:51 ID:V11lpVXg 自己分析だけど、話がうまい人の話題って人間関係が多い。面白い言動をよく覚えてるなって思う。 逆に自分は知識ばっかりで、せいぜいトリビアみたいなの披露して会話が終了する感じ。 15 :彼氏いない歴774年:12/01/09 15:47 ID:aGvsTt/7 >>9 すごいよく分かるわ 話上手な人って自分の経験談や対人関係のネタが多い 人生経験が豊富なんだよね 自分はちょっとした蘊蓄とかで読んだ雑学みたいなネタしか提供出来ないから話が広がらない 82 :彼氏いない歴774年:12/01/19 01:30 ID:ffvYsY8E その場限りの人(服屋の店員・美容師・業者)とは楽しく話せるけど、 仲良くならないと支障がある会社の同僚の人らとは仲良くならなきゃって気持ちが強すぎて逆に消極的になってしまう。 接し

  • オタクが作ってヤンキーが消費

    🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 「イノベーター」「アーリーアダプター」等のマーケ用語、要するに「オタクが作ってヤンキーが消費する」って話だと理解すると実情が分かりやすい。 2013-01-16 02:01:28 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai オタクっつーかギーク、ヤンキーっつーか、飲み会で「ウェーイ」って言っちゃう系のテニサーや電通型の人間だ。ニコニコや初音ミクなんか典型的だわな。オタが飛びついてひそかにワイワイやってたものに、「流行に敏感なリア充」がい付いて、そっちの方が市場全体への影響がデカイ。 2013-01-16 02:04:16 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai テニサー系の人間やら、電通系の奴やら、キャバ嬢やら、そういう手合いが「俺オタだからニコニコ見てるよw」「アタシ、ボカロ好きなんですぅ」とか言ってる場合、そりゃ「オタだから

    オタクが作ってヤンキーが消費
  • ボッチ充寄りの人間にはリア充の様子が楽しそうに感じられない

    少なくともいきなりはムリだ。しかし、自分がリア充になる必要は全くないとはいえ、リア充を見て「楽しそうだな」くらいには感じられるようにならないと人生詰む。多分。 リア充生活を楽しむためにはリア充向けの筋力みたいなものを鍛えないとダメだ、それはいい。で、私にとって大事なのはリア充生活楽しむツモりは全く無くとも、ある程度鍛える必要があるか、という点。今までは必要ないと思ってたけど、ゴメン、やっぱり要るわ。人間として最低限のリア充筋くらいはないと、生きるのが辛くて仕方ない。 最近仕事はじめた関係でリアル側ではそこそこ人付き合いが増えてきた・・・のはいいけど楽しくない。楽しいと思わなくもないけれど、ソレ以上にストレスを感じることが多い。アウェイ感はんぱない。こういう場所で自己開示する手段が分からず、萎縮してしまう。楽しさについても、一人でいる時のほうが「いろんな楽しみ方を知ってる」分楽しい。「親しく

    mido1903
    mido1903 2012/12/21
    リア充だってしたくない付き合いはたくさんしてるからな。リカバリー能力が高いからすぐ次に切り替えられるだけで。
  • コミュ力のある友人(リア充、彼氏いるのにモテる)に訊いた : 育児板拾い読み

    2012年11月10日 カテゴリ一レス:生活一レス:喪/孤 コミュ力のある友人(リア充、彼氏いるのにモテる)に訊いた 【会話が】コミュ力について7【続かない】kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1325858028/415 415 彼氏いない歴774年 sage 2012/03/07(水) 03:38:05.63 ID:4YJ9/ssXコミュ力のある友人(リア充、彼氏いるのにモテる)に訊いた。 「あのね、ネガティブなことは言っちゃだめだよ。 『でも』とか『違うんです』とか、笑って言うならいいけど」 「で自分がどう思うのか、どう感じたのか、明るい感情なら素直に出すの」 「なに考えてるか分かんないひとといても困るじゃん、つまんないじゃん」 「でね、話題がなかったら相手の好きなもののことを訊くの。 好きなもののことで不機嫌になるひとはいないでしょ」 「それ

  • リア充のエピソードを延々と貼って発狂するスレ - 勝つる2chまとめブログ

    普段全く妬かないクールな彼女。 この前旅行に行った夜時珍しくベロンベロンに酔って 「ほんとはやきもちやくも~ん(;Д;`)!」と泣きわめいた。 その後も顔を左右にふりながら 「元カノやだぁ~きらい~」 「〇〇(俺の名前)がつまようじで持ってかれちゃう~」 と意味不明なことを散々喚き散らし泣きつかれて寝てしまった。 もちろん人記憶ゼロ。 酔ったことにも嫉妬してたことにもビックリだが、 なによりつまようじ発言が可愛すぎて死ぬかと思ったwww 結構プレッシャーの強い仕事が続いてて、管理職だからこの時期大変なことも多い。 夜遅く帰ると、ふとんの上でフニャーっとしてる彼女。 部屋の掃除もしてあって 翌朝のワイシャツもネクタイも全部そろえてくれてあるんだけど、 あたし何もしてないよー 小人がやったんじゃなーいと フニャっと笑う。 その笑顔をぎゅーって抱き締めると、疲れもストレスも全部ふっとぶ。 書

  • 1