タグ

2018年8月2日のブックマーク (3件)

  • 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと

    卒後10年弱の男性小児科医です。 東京医大が女子受験生に対して入試で一律に減点措置を行っていたことについて、医師の立場から少し意見を言わせてください。 まず前提として、受験要項等での告知なしに特定のポピュレーションに対して減点もしくは加点措置を行うというのは、受験生の立場からすると到底認められるものではないと言うことは確かだと思います。 せっかくがんばって勉強したのに、自分の知らないところでテストとは別に性別を理由に減点されて不合格になるなんて不公平の極みです。自分がそんな目にあったのがわかったら到底許せないでしょう。 このような減点措置を行っているのであれば、受験生に対して何らかの形でその存在をアナウンスしておくのが試験としての最低限のルールだと思います。 今回の措置で不幸にも不合格となってしまった受験生の方には同情を禁じ得ません。 それでは、事前に「女子受験生は一律に減点します」と受験

    東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
    miho3783
    miho3783 2018/08/02
    この増田、1ヶ月前の医師系増田もうまく織り込んで分かりやすい
  • パヨク「ヘイトデモ規制しろ」→新宿区「わかった」→パヨク「やめて!表現の自由守って!」

    さくら🌸 @Sacklaver 昨夜は「新宿区立公園使わせて!7.31新宿アピールデモ」に参加。ヘイトデモだけ規制せず、デモを一括規制する新宿区長。雑すぎるし、ただの怠慢。ヘイトデモ申請者と面倒おこしたくないのかなって思うし、ふつうに表現の自由の侵害でしょう。今すぐ撤回を。 #0731新宿デモ #新宿区デモ規制 pic.twitter.com/MIbYOghx5i 2018-08-01 12:32:41 さくら🌸 @Sacklaver 【新宿区立公園使わせて!7.31新宿アピールデモ】 いろんなデモで使ってきた柏木公園、8/1から使えなくなるんだよね。その使用可能な最終日、こういうデモあるみたい。規制はヘイトデモだけにするべきで、全部規制って雑すぎる。来れる人はゼヒ! 📢7/31(火)19時~ 📢柏木公園出発 pic.twitter.com/qFByblS4Ts 2018-07-3

    パヨク「ヘイトデモ規制しろ」→新宿区「わかった」→パヨク「やめて!表現の自由守って!」
    miho3783
    miho3783 2018/08/02
    通行人から見れば、政治志向関係なくデモは邪魔。デモ以外の手段で表現出来ないのかなぁ。
  • ローソン:最高水準の度数 12%の缶チューハイ | 毎日新聞

    提携「ポプラ」含めて1万3000店限定で販売 コンビニ大手のローソンアルコール度数12%の缶チューハイの販売を始めた。日サンガリアベバレッジカンパニー(大阪市東住吉区)の「スーパーストロング12レモン」で、現在市販されている缶チューハイとしては、最も高い水準の度数とみられる。全国のローソンと、資業務提携しているコンビニ「ポプラ」のうち、酒類を扱う計約1万300…

    ローソン:最高水準の度数 12%の缶チューハイ | 毎日新聞
    miho3783
    miho3783 2018/08/02
    サンガリアは以前も12%チューハイ売っていたから、このストロングブーム?で再発売するとは思ってた。ローソンとしては一緒にカップ氷買ってもらえれば御の字だな