タグ

2013年10月24日のブックマーク (4件)

  • いや、男の場合は逆じゃね?

    http://anond.hatelabo.jp/20131024121924 そして、素のまんまでは「使い物にならない」女に対して、直接あれこれ要求して「女」を作りあげたとしても、大抵の男はしっくりこないだろう。 しっくりくるんじゃね? むしろそれこそを喜ぶんじゃね? 男だとさあ、「俺色に染めた」とか言って喜ぶオッサン多くね? 付き合った当初からカスタムされてる女とかむしろ嫌がる傾向じゃね? 自分があれこれ要求して作り上げるって言うのを喜ぶんじゃね? まあ俺自身がそのタイプではないから自信持っては言えないけど。 世の一般的な「男のロマン」てのはそうなってるんじゃね? そういう意味では女と正反対なような。 ふっるい話だけど、 中学生の頃に「ときめきメモリアル」っていう恋愛ゲームやって 科学部の偉そうでマッドサイエンティストな面白い女が居て その子と仲良くなって付き合うエンディング迎えたら

    いや、男の場合は逆じゃね?
    mika522
    mika522 2013/10/24
    あのキャラ好きだった
  • Linked Horizon、「自由への進撃」から2曲が音楽配信ゴールド認定獲得 | BARKS

    Linked Horizonの手掛ける「紅蓮の弓矢」、「自由の翼」、そして音楽配信では異例となる「紅蓮の弓矢(TVサイズ ver.)」の3曲がPC配信シングルでそれぞれ10万ダウンロードを超え、日レコード協会が発表する8月度・9月度の音楽配信ゴールド認定を獲得した。この2曲はそれぞれTVアニメ『進撃の巨人』前期・後期オープニング主題歌となっている。 ◆Linked Horizon 画像 一方、この2曲を合わせて収録したシングル「自由への進撃」は発売2カ月でプラチナディスクを獲得、発売以来14週連続オリコン週間ランキング40位以内を推移。今回の音楽配信3曲のゴールド認定で、パッケージ、音楽配信共に根強い人気を見せつける結果となった。 Linked Horizonを主宰するサウンドクリエーターRevoは、現在、Linked Horizonの活動の原点となる、自身オリジナルの音楽プロジェクト

    Linked Horizon、「自由への進撃」から2曲が音楽配信ゴールド認定獲得 | BARKS
    mika522
    mika522 2013/10/24
    おめでとう!
  • やっぱ和菓子は不味い

    お土産で貰った羊羹をおやつにべたがやっぱり不味かった。 具体的にどことは言わないが不味すぎて捨ててしまったよ。 和は素晴らしい技術を持っているのに和菓子に関しては駄目だ。 洋菓子と比べ不味いし見た目も映えないし全てが負けている。 でもなぜか結構和菓子貰う機会多いんだよなぁ・・・ こういう他人に贈り物をする時に和菓子を選ぶ人ってセンスないなぁ(特に味覚)と思ってしまう。

    やっぱ和菓子は不味い
    mika522
    mika522 2013/10/24
    蕨、いやわらび餅最強じゃないか!もう夏じゃないけど。
  • n11books.com

    This domain may be for sale!