タグ

AnonymousDiaryに関するmika522のブックマーク (10)

  • 蔑称が嫌いだ

    ウジテレビ、アカヒ新聞、チョンなどの蔑称を使う人がいる。 それはその対象のものに正対することができず、うがった見方しかできないということの証拠である。 その人が書く文章は読むまでもなくさげすみ、おとしめる内容で、かなり一方的な偏った内容となる。 だから文章に蔑称が出てきた時点でそれ以降読まないようにしている。 私は蔑称を使わない。蔑称が嫌いだ。 しかし特定の人が蔑称を使うことで、その人のかなり偏った思想が見えてくることもある。 蔑称があることでその文章を読まなくて済む。 そういった意味では蔑称が好きなのかもしれない。

    蔑称が嫌いだ
    mika522
    mika522 2016/02/02
    フィルターの役割なんだと思う。
  • 元けつのあな増田がキめる アナルバイブ10選とエネマグラ10選

    http://anond.hatelabo.jp/20160201015410

    元けつのあな増田がキめる アナルバイブ10選とエネマグラ10選
    mika522
    mika522 2016/02/01
    今ははなのあなかな。
  • プロ無職の心得。

    かれこれ1年弱、無職生活が終わったので書いてみることにする。 自分の無職生活のまとめと、これから無職になる人への助けになればいいと思う。 ・エジプトに行っても何も変わらない。 仕事を辞めてアフリカ大陸に渡ったくらいでは何も変わらない。そもそも1日あれば着くしね。仕事を辞めてエジプトに行ったくらいでは何も変わらないってことは仕事を辞めてエジプトに行かないと分からないのかもしれない。旅に出て何かが変わる人は旅くらいで変わる程度の何かしか持っていないのかもしれんね。 ・無職には無職が集まる。 仕事を辞めると人と社会人とは生活のリズムが合わなくなる。そのせいか分からないのだけれど、気付けば周りに無職がわりと居る、みたいな状況になっている。仕事をしている時は周りに無職は全然居なかったので、住む世界、見える世界が変わったのかもしれない。 ・無職こそ正しい生活サイクルを。 基的に何にも所属していない無

    プロ無職の心得。
  • はてな村は長引く不況に苦しんでいる

    はてな村は失われた5年を経験したが、さらにこの不況は続きそうだ。 増田村では増田クオリティのデフレに苦しんでいるし、 はてブ界では技術の停滞によって成長が止まっている。 有名ブロガーはブロック経済化を目指すことによって 自分だけを安全地帯に導こうとしている。 新興ブロガーは育たず、もし新参者が成功したい場合社会主義を標榜する互助会 に入り計画的に記事を生産しないといけない。 近年に入りこのことは多くの問題を生んでいる。 互助会の生産する粗悪な記事は、大飢饉を招くに違いない。 なのに皆、対岸の火事のように見ている。 この事態を打開するためには、はてなを自由の国米国のように開かれた状態に するべきなのだが、抵抗勢力となった村人たちはそれを良しとしない。 資主義下で社会は成長を前提に成り立っている。 はてな村の住民の多数は甘い汁を吸いながら、村の死に行くさまを無邪気に眺めている。

    はてな村は長引く不況に苦しんでいる
    mika522
    mika522 2016/01/14
    と増田村民が言っております
  • 若者の肉離れ

    めっちゃ痛い。全治2、3ヶ月やて。正月からついてへん

    若者の肉離れ
  • 集合体はてぶ民

    はてブのコメント欄でたくさんの星をもらっている人。全員別の人なのだけれど、天才集団に思えてくる。「ああ、この人たちは何でも知ってるんだな。プログラミングのことも政治のことも経済のことも英語のことも何もかも知っている天才集団なんだな」という気持ちになる。そして比べて落ち込む。私はだめだ、何も知らない。この人たちとは比べ物にならない、と。無知がつらい。なんでみんなそんなにいろんなことを知っているんだ。 追記 知らないときは黙ってるっていうのも賢く見える一つなのか。 それが集合知になっていくと結果的には「知っていること・正しいこと」しか集まらないように見えてる。 知ってる人だけがパズルピースを埋めていっているのだけれど、私に見せられるのは完成したパズルだけだしなあ たくさんの人が書き込んでいると思えば劣等感を感じなくていいのかもしれない

    集合体はてぶ民
    mika522
    mika522 2015/12/15
    ダジャレでもらってる人もいるのであんま気にしない。
  • 後悔ができない

    「あとで後悔するぞ!」とか「やらない後悔より、やる後悔」なんて良く言うけど、言っていることが良くわからない。 「あの時こうしておけば…」などの後悔の念に駆られることもない。 そういう感情が、この世にあり、多くの人が経験していて共通認識をもっているということは理解できるが、共感ができない。 これは、無理に前向きに考えようとしているわけではなく、単純に「後悔」の感じ方が分からないのだ。 頭では理解できるが、体で感じることが出来ないのだ。 自分の内的世界では、現在や過去に起きたことが、ただその地点にあるだけで、そこに感情が一切入らない感じ。 一言で言えば「無」。 子供の頃からずっと、ただ川の流れに乗っているような感覚がある。生きているのか死んでいるのか良く分からない。もしかしたら、もう死んでいるんじゃないかってたまに思う。 決して自暴自棄になって、人生を投げているわけではなく、ただ単純に感情が湧

    後悔ができない
    mika522
    mika522 2015/10/24
    後悔しなくても生きてるんなら別にいいんじゃない
  • カラオケ嫌いだと思っていたが間違いだった

    自分はカラオケ嫌いだと思っていたが、嫌いなのは歌じゃなくて、まわりに合わせることだったらしい WiiUにマイクつけて自分の好きな曲好きなだけ歌ってみたらスゲー楽しい。過去のあの苦痛はなんだったんだ。 60年代の洋楽ロックおんなじ曲ばっかり10回つづけて歌うとか、人とカラオケ行ったら絶対出来ねえ。一人ならできる。一人だけどクソ楽しい。 一人で歌ってるのにだんだん上達するのもなんか嬉しい。 カラオケ嫌いな人、あんたが嫌っているのはマイクじゃなくて隣の人かもよ。

    カラオケ嫌いだと思っていたが間違いだった
    mika522
    mika522 2015/10/22
    そして増田はヒトカラ沼にはまるのであった。
  • pixivに投稿できない理由

    一応漫画家をやっていて、オリジナルの漫画を連載している。 アニメやゲームが好きなので、好きなキャラの絵を描くこともある。 でもpixivには投稿しない。 なぜなら「好きな作品名やキャラのタグ検索をすると自分の絵が出てくる」から。 愛にあふれたいろんな二次創作絵を見るのは楽しい。でもそこに自分の絵があって欲しくない。 寝る前にスマホでpixivを見て、幸せな気分になりながら寝たいのだ。 そこに自分の絵があるのが当に嫌だ。 ノイズにしかならない気がする。 こんな人、他にいませんか。 ------------------------------------------------ 追記(6.25 2:18) 書き忘れていましたが、 商業連載をしているので、自分の作品にはちゃんとタグを付けて宣伝はしていますし、 自分の作品の二次創作絵は楽しく見れてます。 でも人の作品の二次創作絵の中に自分の絵が

    pixivに投稿できない理由
    mika522
    mika522 2015/06/25
    自萌え出来るか出来ないかがカギになりそうだな。
  • 作り手として参加したかった

    昨年末、仕事が珍しく暦通りに終わった結果、時間がぽっかりとできたので、コミケに行ってきた。同人誌というジャンルがあったのは知っていたけど、元来友達や知り合いが少ない自分の周りには実際に携わっている人はいなかった。だから、僕の中のコミケというのは、コスプレか、エロのどちらかしか知らなかった。 35歳を過ぎ、アラフォーとなった自分がこの年で初体験も悪くないかと、軽い気持ちでお台場へと向かった。 初めて行った感想は、"ここに作り手として加わりたい"だった。 誰もが生き生きとしていた。売り子さんはが売れることが当に楽しそうだった。 買い手はこれから自分の好きなが買える事を心待ちにしていることが顔から直ぐにわかった。 面白そうながいっぱいあった。業界の裏話から観光ガイド、小説や調査レポートなどどれも面白そうだった。気がつくと持ってきたお金の大半を消費していた。それほど持ち合わせが無かったのと

    作り手として参加したかった
    mika522
    mika522 2014/01/06
    今から夏に向けて作ればいい。個人サークルも結構いるから。でも遠征だと大変そうだなぁ。
  • 1