タグ

2018年5月2日のブックマーク (4件)

  • 日本語のパスワードジェネレータを作ってみた - hnwの日記

    Webサービスを使っていると、たまに「秘密の質問」の設定を求められることがあります。 こういう場合、個人的にはランダム文字列を登録したいと思うのですが、次のようにマルチバイト文字しか登録できないことが多い気がします。 普通のパスワードジェネレータではマルチバイト文字のパスワード生成ができないので、このような用途には使えません。そこで、ランダムなマルチバイト文字列を生成するサービス「 秘密の答えジェネレータ」を作ってみました。 自分でも実用しており、既に5サービスに設定しましたが、非常に便利だと感じます。 稿ではこのサービスの技術面の詳細について紹介します。 「秘密の答えジェネレータ」の構成要素 「秘密の答えジェネレータ」はHTML+JavaScriptだけで実現されており、GitHub Pagesでホストしています。また、独自ドメインのDNSおよびSSL化はCloudFlareで行ってい

    日本語のパスワードジェネレータを作ってみた - hnwの日記
    mikage014
    mikage014 2018/05/02
    口頭で伝えないといけなくなったとき苦労しそうだなと思いつつランダムパスワードをねじ込んでる
  • マンション修繕に怪しい機械業者が入り込んできた

    言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘員C103日東ペ35a @genmeisui 私の立場。 ・自宅マンションが謎水装置を拒否すれば活動終了 ・この業者が他で商売をする事には関知しない (神社のお守りを買う人に「効果がない!」と言って回るようなことはしない。信じることでシアワセになるのは個人の自由なので) 2018-04-09 19:05:31 言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘員C103日東ペ35a @genmeisui ・謎水はあくまでも謎であって、特定の商品名は出さない ・似たような装置は多数販売されており、このツイートでは商品を特定できない ・特定の商品を連想された方には「その商品の事ではない」と言う ・漫画は「疑似科学にハマる人々」を描くのがメイン。特定商品の非難ではない 2018-04-09 19:05:32

    マンション修繕に怪しい機械業者が入り込んできた
  • アーサー・C・クラークの「幼年期の終わり」が死ぬほど面白いという話【GW推薦図書】

    ちょっと長文になりますが、海外SF小説の話をさせてください。 しんざきは数ある小説ジャンルの中でもSFを偏愛しておりまして、特にちょっと昔の海外SF小説が好きです。 作家で言うと、大好きなのがレイ・ブラッドベリ、オースン・スコット・カード、R・A・ラファティの3人でして、この3人の作品については(少なくとも邦訳されているものは)あらかた読んでいる筈です。いわゆる作家読みです。 ただ、そういう「大好きな作家」という枠組みとは別に、純粋に自分が面白いと思うSF小説を5作選べと言われれば、最低2冊が割込みで入ってきます。 一冊は、J・P・ホーガンの「星を継ぐもの」。私はこの作品を、およそ「古典SF小説」という枠組みの中では一、二を争う大傑作だと思っていまして、ちょうど去年の今ごろ、「星を継ぐもの」の紹介を書かせていただきました。この記事です。 SF小説「星を継ぐもの」が紛れもない史上最高傑作であ

    アーサー・C・クラークの「幼年期の終わり」が死ぬほど面白いという話【GW推薦図書】
  • ユーザ情報を保存する時のテーブル設計 - そーだいなるらくがき帳

    はじめに ※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません 用法用量を守り、個人の責任で業務に投入してください 参考資料 2024/02/14追記 実際のテーブル設計の詳細はこちらを参考にどうぞ。 agilejourney.uzabase.com 要件 User情報を保存するときにどのようなテーブル設計を行うか 今北産業で頼む テーブルに状態を持たせず状態毎のテーブルを作る 状態が変わればレコードを消して別のtableに作る tableの普遍的な情報は別に持たせる 僕の考えた最強のDB設計 PostgreSQLをベースの雑なER図を作った。 これを元に話を進める。 table構成 users 親tableであり、すべてのユーザはここに属する。 基はINSERTのみでUPDATE、DELETEを考慮しない。 user_detail userに付随する詳細の情報がここに登録

    ユーザ情報を保存する時のテーブル設計 - そーだいなるらくがき帳