タグ

ブックマーク / www.msng.info (10)

  • Git でファイル名やディレクトリ名の大文字/小文字を変更する方法

    Git で管理しているプロジェクトで フォルダ名の大文字小文字を変更しようとしたら うまくいかなくて悩んだのでメモ。 素直にこうやると % git mv yebisu/ Yebisu/ 何かおこられた。 fatal: renaming 'yebisu' failed: Invalid argument ディレクトリじゃなくてファイルでやるとわかりやすい。 fatal: destination exists, source=duvel.jpg, destination=Duvel.jpg 「移動先にはファイルが存在するよ」ということでおこられます。 Mac のファイルシステムでは、 大文字小文字の違いがあっても同じものと見なされるんですよね。 Linux なら問題ないと思うんだけど。 ファイルの場合 -f オプションで解決。 % git mv --help OPTIONS -f, --for

    Git でファイル名やディレクトリ名の大文字/小文字を変更する方法
  • PHPのstrtotimeが対応しない書式の日付を正規化する『超strtotime』を公開しました

    PHPのstrtotimeが対応しない書式の日付を正規化する『超strtotime』を公開しました 2012年11月04日 15:02PHP 超strtotime() は当初ウケ狙いで strtoti.me というドメインだったんですが、�なんやかんやありまして別のものに変わりました。 PHPMatsuri 2012 というイベントに参加して作りました。 超strtotime() これは何 PHP の strtotime() では対応できない書式の日付を正規化して JSON で返すサービスです。 strtotime はできる子 strtotime はこういう関数で PHP: strtotime – Manual 英文形式の日付を Unix タイムスタンプに変換する なかなかできる子です。 PHP マニュアルのサンプルはこうなってるけど echo strtotime("now"), "\n"

    PHPのstrtotimeが対応しない書式の日付を正規化する『超strtotime』を公開しました
  • PHP で「Login with Facebook」を実装する基本的な方法まとめ

    Facebook は Login with Facebook という機能を提供してくれてて 手元のウェブサービスに Facebook を使ってログインすることができますね。 日語表示だと「Facebook でログイン」というやつ。 家から便利なツールも提供されていて かなり簡単に使えるようになってるんだけど、 最初は少し戸惑うかもしれないので使い方をまとめておきます。 やり方もできることもいっぱいあると思いますが 簡単だと思われるやり方と、最も基的な機能を中心に。 やりたいこと ウェブサービスのページ上にこういうボタンか 専用のボタンまたはリンクが表示されていて ユーザーがこれをクリックするといったん Facebook に飛び そこで承認ボタンを押したら元のページに帰ってきて その時点でウェブサービスがユーザーの ID や名前などを取得できるというの。 以下、手順です。 Facebo

    PHP で「Login with Facebook」を実装する基本的な方法まとめ
  • Facebookのメッセージは送信者を自由に偽装して送れることが判明

    これちょっとマズいんじゃないかなあ。 Kampa! の人である佐田さんが見つけて教えてくれたんだけど、 Facebook のメッセージは割と簡単に他人になりすまして送れるみたい。 以下、すべて送信者と受信者の自発的な協力を得て試してみた結果です。 起きること Facebook ではユーザーに @facebook.com のメールアドレスが与えられています。 個人ページが www.facebook.com/namaewo の人なら namaewo@facebook.com という具合に。 そのアドレス宛にメールを送ると、 アドレスの所有者に Facebook 上のメッセージとして届きますね。 この時、そのメールの送信元メールアドレスが 別の Facebook ユーザーによって登録されているアドレスであった場合 Facebook では、そのユーザーから送られたメッセージとして扱われます。 電子

  • 追加料金の書き方をちょっと変えるとずいぶん印象が違う - 頭ん中

    店の出前のチラシが郵便ポストに入れられていることがある。 寿司屋さんや蕎麦屋さんやラーメン屋さんばかりではなくて 最近はイタリア料理屋さんやファミリーレストランなんかも。 「配達は合計金額何円以上からですよ」 という具合になっていることも多いが、 最低金額の設定はなく 代わりに配達料金がかかる場合もある。 わざわざ持ってきてもらうんだから そのために料金が発生するのもむべなるかなとは思うけど まあ「余計にかかる」感はありますわな。 ところが今日目にしたカレー屋さんのチラシはちょっと違った。 配達料金がかかるという方向ではなくて 店内でお召し上がりの場合はカレーライスメニュー全品¥100引きになります。 と書かれていた。 結局は配達料がカレー1人前あたり100円かかるのと同じことなんだけど 「出前だと余計にかかるよ」じゃなくて 「お店だと安くなるよ」という表現。 そういえば以前よく行って

    追加料金の書き方をちょっと変えるとずいぶん印象が違う - 頭ん中
  • PHPで「Sign in with Twitter」を実装する方法

    方法も何も、これさえできていれば PHPTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ – 頭ん中 一カ所書き換えるだけ。 事前の準備 アプリケーションを Sign in with Twitter に対応させときましょう。 https://twitter.com/apps に行く。 対象となるアプリケーションを選ぶ。(アプリケーション未登録の場合は上掲の記事に登録方法を書いているのでまずはそちらへ。) “Edit Application Settings” のボタンを押す。 一番下のあたりにある “Use Twitter for login” のところにチェックを入れて “Save” のボタンを押す。 はい完了。 Sign in with Twitter のやり方 OAuth でユーザーに承認してもらうとき、通常なら http://twitter.com/oauth/authoriz

    PHPで「Sign in with Twitter」を実装する方法
  • CakePHPでデバッグレベルが0の時だけ発生するエラー

    CakePHP Advent Calendar 2010 に参加しています。 昨日の mon_sat さんからバトンを受け取ってこの記事が11日目。 さてタイトルのとおり CakePHP で Debug Level を 0 にしてるときだけエラーが発生する というよくわからないことが起きました。 結局は単なる実装ミスだったんだけど、 忘れないように書いておきます。 何が悩ましいのか CakePHP では Configure::write('debug', 0); としておくと番モードになって エラーが出力されなくなりますね。 デフォルトで app/configure/core.php に書いてあるやつ。 だいたい開発中はデバッグレベルを1か2にするわけですけど、 その間は何の問題もなく動いてたのに 0にしたらいきなりエラーが出るという わけのわからない不具合が発生しました。 逆ならわかる

    CakePHPでデバッグレベルが0の時だけ発生するエラー
  • 素晴らしいアイデアのTwitter時報botがあった

    今回は自分のじゃなくて 人様がお作りになった bot のご紹介。 うちの時報 bot は Twitter用時報botを作ったよ – 頭ん中 時報 (jihou) on Twitter もともとは単に「いま何時か」を知らせるためのものなんだけど、 フォローしてくれてるたくさんの人から 「タイムラインを遡るときに、区切り線になって助かる」 という声もいただいている。なるほど。 その目的でつくられた、素晴らしいアイデアの bot がこちら。 切り取り線(時報) (kiri_tori) on Twitter 上掲のリンクから実物を見ていただくのがいいと思うんだけど、 時報のタイミングで切り取り線がツイートされる。 これをフォローすると タイムライン上の1時間ごとにその切り取り線が現れることになるから ここからここまでが1時間というのが視覚的にわかりやすい。 何かかわいいし。 さらにもっと細かく区切

    素晴らしいアイデアのTwitter時報botがあった
  • CakePHPのモデル内でループ中にsaveメソッドを繰り返すとcreatedとmodifiedが”0000-00-00 00:00:00″になる件

    CakePHPのモデル内でループ中にsaveメソッドを繰り返すとcreatedとmodifiedが”0000-00-00 00:00:00″になる件 2010年01月22日 18:00CakePHP しばらくぶりに CakePHP のおはなし。 日時が入らない 複数のデータを INSERT しようと思って モデルのループ内で save メソッドを繰り返すと 2週目からはモデルが同じ id をひきずることになり INSERT じゃなくて UPDATE になってしまうので save の前に create をしましょうね、というのは 以前ここに書いて教えてもらったとおり。 CakePHPのsaveメソッドでINSERTするつもりがUPDATEになってしまう場合 – 頭ん中 ところがこれをやるともうひとつ困ったことが起きる。 CakePHP で save メソッドを使うと データベースのテーブルの

    CakePHPのモデル内でループ中にsaveメソッドを繰り返すとcreatedとmodifiedが”0000-00-00 00:00:00″になる件
  • Twitter APIのBASIC認証は2010年6月に「廃止予定」(→8月まで延長)(→廃止された模様)

    Twitter APIのBASIC認証は2010年6月に「廃止予定」(→8月まで延長)(→廃止された模様) 2010年01月05日 11:51Twitter 昨年12月にパリで開催されたインターネットのイベント LeWeb’09 で Twitter のプラットフォームディレクターの Ryan Sarver さんが登壇して いくつかの発表を行ったらしいんだけど その中にこういうのがあった。 Twitter Spawned 50,000 Apps To Date, Will Open Up Firehose For More starting Basic Auth decprecation in June 2010. 2010年6月から Twitter API の BASIC 認証が deprecated になるとのこと。 Deprecated というのは「非推奨」「廃止予定」という意味で こ

    Twitter APIのBASIC認証は2010年6月に「廃止予定」(→8月まで延長)(→廃止された模様)
  • 1