タグ

2017年11月8日のブックマーク (7件)

  • 元お役人"おにぎり35個万引男"の転落人生 超真面目な“いい人”がなめた苦汁

    コンビニで35個のおにぎりを万引した疑いで逮捕された43歳の無職男性。裁判で、男性は3つの大学を卒業した元公務員で、手話通訳のプロであることがわかった。なぜ路上生活を強いられていたのか。検察官や裁判長にも励まされたという事情とは――。 コンビニのおにぎり35個を万引した男の人生とは? 刑事裁判で、小さな事件の宝庫といえば「窃盗」である。 窃盗の罪で捕まって裁判を受け、執行猶予付き判決を受けた男が、拘置所を出たその足でコンビニに向かい、缶コーヒー1を万引して御用となった事件なんか、税金使って裁判するのがもったいないトホホさだ。 僕は傍聴中ずっと、いい年をしたオヤジが、執行猶予が取り消されるリスクがあっても手を出さずにはいられなかった、缶コーヒーの魅力について考えざるをえなかった。 ゲームソフトを盗んで換金しようと思い立ち、埼玉県から東京・秋葉原まで延々歩いたが、専門店で現行犯逮捕された臨時

    元お役人"おにぎり35個万引男"の転落人生 超真面目な“いい人”がなめた苦汁
  • 「教育困難大学」で大暴れする不良学生の実態

    教育困難校」の教員にとっては既視感のある場面 10月上旬、高校生が授業中に若い男性教員に暴力を振るう画像がインターネットに流れ、その後に高校生が逮捕されたというニュースがあった。事件の発端は、教師が生徒に対してその授業では使ってはいけないIT機器を使うのを注意したことだそうだ。 今回の映像は一般的には確かに衝撃的だっただろう。しかし、生徒が荒れた中学校に勤務する教員や、「教育困難校」の教員にとっては既視感のある場面だったと思う。似たような場面に日常的に遭遇し、専守防衛に努めている中学・高校教員は全国に大勢存在する。 だが、教員に対してあのような態度を取ってきた生徒たちが大学、特に「教育困難大学」に入学していることを、当事者である大学関係者もあまり気にしていない。彼らは「自身の学びを助けてくれる人」として教員に一目置く、ということはない。逆に力関係として下に見てさえいる。そうした生徒たちが

    「教育困難大学」で大暴れする不良学生の実態
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2017/11/08
    この人の「教育困難大学」の記事は何か視点が奇妙なんだよな…単純に問題の掘り下げ方や実態調査が足りないというだけなのかもしれないが|今回の記事なら意欲のある学生が邪魔されている話をもっと掘り下げるべき
  • フェイクニュースとファクトチェック: 事実を正せば意見も正せるか (2017年11月2日)

    From VoxEU, “Fake news and fact checking: Getting the facts straight may not be enough to change minds” Oscar Barrera, Sergei Guriev, Emeric Henry, Ekaterina Zhuravskaya (02 November 2017) 「フェイクニュース」は今や欧米の政治を語る上で欠かせない要素となった.このコラムでは,2017年の仏大統領選挙期間中に実施された実験を題材に「代替的事実(オルタナティブファクト)」が高い説得力を持つことを示す.ミスリーディングな数値データに基づく物語に触れた有権者たちはポピュリストの主張する方向に意見を変え,ファクトチェッキングはこの効果を打ち消す役に立たない.それどころか,デリケートな論点(たとえば欧州の難民危機)に

    フェイクニュースとファクトチェック: 事実を正せば意見も正せるか (2017年11月2日)
  • なぜ「郊外」は語られない?ニュータウン発の現代美術展で考える | CINRA

    11月11日、12日に多摩ニュータウンの小学校跡地で行われるCINRA主催のカルチャーフェス『NEWTOWN』。様々なカルチャーが一堂に会するこの「大人の文化祭」では、現代美術のアーティストたちによる自主企画展『ニュー・フラット・フィールド』も開催される。 企画者となるのは、多摩ニュータウン生まれで郊外的な人工空間と人間の関わりテーマに制作を続ける石井友人横浜市都筑ニュータウンに育ち、田園都市線沿線の路上でプロレスを繰り広げる代表作を持つ中島晴矢。広島の郊外育ちで生活における美術(インテリアアート)をモチーフにする原田裕規。 日の高度経済成長を象徴するように建設されたニュータウンの現在の姿を、アーティストたちが捉え直しリアルに描き出すという『ニュー・フラット・フィールド』とは一体どのような展覧会なのか? 開催を目前に控え、企画者三人に話を聞いた。 ニュータウンは善かれ悪しかれ戦後日

    なぜ「郊外」は語られない?ニュータウン発の現代美術展で考える | CINRA
  • Yahoo!ニュース

    羽生結弦さん離婚の違和感、結婚からわずか105日…まさかの結末 「お相手」不明で過熱報道〝知りたい〟〝顔見たい〟の必然も

    Yahoo!ニュース
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2017/11/08
    “石原院長「お子さんの場合、一番少ない例で7個で中毒になったという報告があります」”
  • 独の特急名にアンネ・フランク 「無神経」批判で再検討:朝日新聞デジタル

    ドイツ鉄道が新たに導入する特急列車に「アンネ・フランク」と名付けようとしたところ、無神経だとの批判が上がり、再考を迫られている。「アンネの日記」で知られるアンネ・フランクはナチス時代、鉄道で強制収容所に送られ、15歳で病死した。悲惨な過去を彷彿(ほうふつ)させるとして、関連団体が抗議の声明を出した。 ドイツ鉄道は今年12月から順次、新型車両「ICE4」を運行させるにあたり、利用客らから名前を募った。25の列車につける人物名25人のリストを10月下旬に発表したが、アインシュタインやベートーベンなどに並び、アンネの名前が含まれていた。 これに対し、アンネの記憶保存に取り組むアンネ・フランク財団が「アンネと鉄道を関係づけることは、ユダヤ人の迫害と抑留を思い起こさせ、抑留の経験者を苦しめる」などと反発。事実上、候補から外すように求めた。 ドイツ鉄道は「アンネの記憶を維持しようという歴史的な責任か

    独の特急名にアンネ・フランク 「無神経」批判で再検討:朝日新聞デジタル
  • 「夜間中学」設置 新たに80自治体が検討 | NHKニュース

    さまざまな事情で学校に通えなかった人たちの学びの場となっている公立中学校の夜間学級、いわゆる「夜間中学」の設置が、新たに全国80の自治体で検討されていることが、文部科学省の調査でわかりました。国は、多様な学びの場を確保するため少なくとも各県に1校の設置を自治体に求めていく方針です。 しかし、現在、設置されているのは、東京都や大阪府など8つの都府県にとどまっていて、文部科学省はことし2月に教育機会確保法が施行されたことを受けて、全国およそ1800の教育委員会などを対象に、夜間中学の設置に向けた検討状況を調べました。 その結果、新たに高知県や熊県など6つの県と、74の市町村が設置に向けた検討を進めていることがわかりました。また、現在、夜間中学に通う全生徒1687人のうち、60歳以上が456人と27%を占めた一方で、15歳から19歳の若者も342人と20%に上り、ほとんど学校に通えず形式的に卒

    「夜間中学」設置 新たに80自治体が検討 | NHKニュース