2020年8月15日のブックマーク (26件)

  • 新城の盆行事「鍋づる万灯」で林野火災:中日新聞Web

    15日午後7時5分ごろ、愛知県新城市市川の万灯山で、盆行事「鍋づる万灯」の最中、たいまつの火が山林に燃え移り、火が周辺に広がった。参加者は全員無事に下山。火は約3時間後に収まった。 参加者によると、地区住民30人が1人3ずつ長さ50センチほどのたいまつを持ち、高低差約200メートルの道を登り山頂へ。計90のたいまつを、山肌に刺した長さ約1・5メートルの青竹筒の中に挿し入れている途中、風にあおられて何かのたいまつが筒から抜けて飛んだり、筒ごと倒れたりし、乾燥した下草に引火した。 鍋づる万灯は、先祖供養の行事として平安時代末期から地元に伝わる。例年、消防団が随行するが、新型コロナウイルス感染症対策のため登山する人数を絞ったため、団員は約500メートル離れた山麓に待機。初期消火が間に合わなかったという。

    新城の盆行事「鍋づる万灯」で林野火災:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「計90本のたいまつを、山肌に刺した長さ約1・5メートルの青竹筒の中に挿し入れている途中、風にあおられて何本かのたいまつが筒から抜けて飛んだり、筒ごと倒れたりし、乾燥した下草に引火した」
  • 「鬼滅の刃」巣蜜パンケーキ、蜂蜜専門店が再現 販売ないけど「ぜひ家で試して」|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

    金市商店が再現した「鬼滅の刃」に登場する巣蜜パンケーキ。アングルも漫画をまねて撮影した(金市商店提供) 人気マンガ「鬼滅の刃」の中に登場する「巣蜜(すみつ)パンケーキ」を蜂蜜専門店の金市商店(京都市中京区)が再現した。漫画のファンの社員たちが店で扱う巣蜜で試作したパンケーキで、店舗販売はしていないが、「当店の巣蜜と蜂蜜を使ってぜひ家で再現してほしい」と提案している。 「鬼滅の刃」は大正時代を舞台に、家族を殺された少年炭治郎が、鬼となった妹を人間に戻すために鬼と闘う物語。巣蜜パンケーキのイメージは、人気の女性キャラ「恋柱」の甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の邸宅に炭治郎が稽古で訪れた際に「パンケーキ作るからお楽しみに!」とのセリフと共に登場した。 金市商店広報担当の市川睦美さん(36)は熱烈な「鬼滅ファン」。巣蜜と蜂蜜、バターをたっぷりかけたパンケーキの絵にひかれ、再現に挑んだ。 再現には国産さ

    「鬼滅の刃」巣蜜パンケーキ、蜂蜜専門店が再現 販売ないけど「ぜひ家で試して」|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「パンケーキと蜂蜜が絡み、巣蜜からも蜜があふれて口の中に広がり、バターとの相性も抜群。午後3時には紅茶もいれてぜいたくな時間を過ごせた。ぜひ試してほしい」
  • 愛車は1967年式クラウンDX 磐田・福王寺住職、丹念手入れ|あなたの静岡新聞

    愛車は1967年式クラウンDX 磐田・福王寺住職、丹念手入れ 磐田市城之崎の福王寺の住職、田中孝教さん(71)が、製造から半世紀以上が経過した車をレストアしながら大切に乗り続けている。田中さんは「手入れさえすれば永遠に乗れることを証明したい」と笑顔を見せる。 半世紀以上前に製造された「トヨペット クラウンデラックス2000」を今も愛用する田中さん=7月下旬、磐田市城之崎の福王寺(写真の一部を加工しています) 車は1967年式の「トヨペット クラウンデラックス2000」。オートマチック車で前後各3人の計6人乗り。日でシートベルト設置が義務づけられる以前の生産のためシートベルトはない。車内の換気はフロントドアの三角窓を開けて行う。冷房はフロンガスを注入して使用するが、環境負荷を考えて利用は控えている。 元々は東京都の曹洞宗部で公用車として4年間使われていたが、部勤務だった先代の住職が気に

    愛車は1967年式クラウンDX 磐田・福王寺住職、丹念手入れ|あなたの静岡新聞
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「手入れさえすれば永遠に乗れることを証明したい」「車内の換気はフロントドアの三角窓を開けて行う。冷房はフロンガスを注入して使用するが、環境負荷を考えて利用は控えている」
  • 「家庭内感染増加、引き続き対策を」 岐阜県医師会の河合直樹会長 | 岐阜新聞Web

  • 豪雨で倒れたご神木、一部保存へ ネットで資金募集 | 岐阜新聞Web

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「大湫町の県天然記念物『神明大杉』」「根から幹までの一部を切り取り、保存処理して、境内に残す」http://okute-shuku.jp/
  • 岐阜)瑞浪の倒れた大杉、根元から一部保存へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    岐阜)瑞浪の倒れた大杉、根元から一部保存へ:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    大湫神明神社さんのご神木。「倒れた場所で一部を保存する…技術的に可能な限り、根元から数メートル程度を残す」http://okute-shuku.jp/
  • 愛知)ものづくり拠点・豊田を水害から守れ 矢作川改修:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    愛知)ものづくり拠点・豊田を水害から守れ 矢作川改修:朝日新聞デジタル
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「完了まで10年ほどを見込む」「工事は豊田市中心部から南東に約3キロで、竜宮橋下流の「鵜(う)の首」と呼ばれる箇所」
  • 登戸研究所、実像は 駒ケ根で文書など展示:中日新聞Web

    戦争末期、川崎市から上伊那地域に疎開した旧日陸軍の研究機関「登戸研究所」や当時の状況について伝える企画展が、駒ケ根市立博物館で開かれている。同館や地元の登戸研究所調査研究会が、研究所の全体像や新たに確認した行政文書など、当時を物語る史料を展示した。三十日まで。 (石川才子) 行政文書は、同館に保管されていた一九四五(昭和二十)年の旧赤穂町役場や旧中沢村役場(ともに現駒ケ根市)の資料。登戸研究所の疎開が格化した六月、陸軍大尉が各町村長に宛てた「情報蒐集(しゅうしゅう)ニ関スル通報ノ件」では、問題が生じる恐れがある場合の通報を求めている。

    登戸研究所、実像は 駒ケ根で文書など展示:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「旧日本陸軍の研究機関『登戸研究所』や当時の状況について伝える企画展が、駒ケ根市立博物館で開かれている」https://www.komagane-bunka.jp/museum/
  • 武士の暮らし、刀や馬具で紹介 亀山市歴史博物館、一部展示物入れ替え:中日新聞Web

    亀山市若山町の市歴史博物館で、市内の歴史を紹介する常設展の一部が展示替えされている。江戸時代の展示内容を見直し、馬の道具などから当時の武士の暮らしを想像してもらう狙いだ。 同館は、三百万年前から現代までの収蔵品の保存や来館者の関心を高めるなどの観点から、不定期に展示替えしている。今回は三月と七月に実施し、江戸時代の甲冑(かっちゅう)やその下に着る装束、刀を展示していたスペースについて、別の刀のほか、馬の調教や治療道具、鞍(くら)など二十点に並べ替えた。

    武士の暮らし、刀や馬具で紹介 亀山市歴史博物館、一部展示物入れ替え:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「刀を見ることは多くあっても、馬の調教道具などは珍しいと思う。少しでも興味をもってもらえたらうれしい」http://kameyamarekihaku.jp/
  • クジラの骨回収、取り組み紹介 県総合博物館で展示:中日新聞Web

    津市一身田上津部田の県総合博物館で、熊野灘や伊勢湾に生息するクジラの仲間にスポットライトを当てた展示が開かれている。十一月二十九日まで。 三重の近海では、イルカやスナメリなどを含む二十四種類のクジラの仲間が確認されている。昨年十一月に紀北町東長島の海岸にザトウクジラの死体が漂着し、骨の回収作業に携わってきた同館の取り組みを知ってもらおうと企画した。

    クジラの骨回収、取り組み紹介 県総合博物館で展示:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「クジラを目にする機会はなかなかないが、大きさや人との関わりを体感して身近に感じてもらえたら」https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/p0031300045.htmhttps://twitter.com/mie_pref_museum/status/1289120119877021696
  • 強烈塩辛さ、猛暑に最適 白鳥の「延年干梅」販売好調:中日新聞Web

    全国で猛暑が続く中、郡上市白鳥町の品加工会社・プラムナチュールが製造する「延年干梅(ほしうめ)」が好調な売れ行きを見せている。郡上産ウメを使った干梅は、舌にガツンとくる強烈な塩辛さが特徴。梅干しと比べれば手軽に持ち運べることから、塩分補給に最適の商品として注目されているようだ。 (中山道雄) 同社は市内の契約農家からウメを仕入れ、伝統的な製法を守る梅干し「延年紫蘇(しそ)梅」を生産している。商品は市内の道の駅やスーパーのほか、名古屋、東京のセレクトショップなどで販売。ネット通販にも力を入れ、年々販路を拡大している。梅干しの塩分は20%にも達し、昔ながらの素朴な味が愛されている。

    強烈塩辛さ、猛暑に最適 白鳥の「延年干梅」販売好調:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「郡上市白鳥町の食品加工会社・プラムナチュール」「郡上産ウメを使った干梅は、舌にガツンとくる強烈な塩辛さが特徴」http://www.plumnature.com/
  • 東岡崎駅前にカフェ 「東海オンエア」りょうさん開店:中日新聞Web

    岡崎市を拠点に活動する人気ユーチューバーグループ「東海オンエア」のメンバーりょうさん(27)が七月、同市明大寺町に格的なコーヒーを出すカフェ「R COFFEE STAND」をオープンした。連日、県内外から多くのファンが訪れている。当面の間、新型コロナウイルス感染症対策で予約制としている。 (鎌田旭昇) 昨年夏にりょうさんが「ファンが楽しめるおいしいコーヒー店を地元に作りたい」と企画。店長は、知り合いでラテアート実力者の細沼瑠偉さん(24)に頼んだ。細沼さんはラテアートの技術を競う世界大会の出場経験を持ち、豊田市内で別のカフェを経営している。細沼さんは豊田市の店はスタッフに任せて岡崎市のカフ...

    東岡崎駅前にカフェ 「東海オンエア」りょうさん開店:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「R COFFEE STAND」「みんなが笑って帰れるようにしたい。おいしいコーヒーに興味を持つきっかけにしてほしい」@Rcoffeestandhttps://twitter.com/TO_RYOO/status/1277571374291095552
  • 飲食店休業再要請へ 御殿場市、感染拡大防止で【新型コロナ】|あなたの静岡新聞

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「市内のキャバクラでクラスター(感染者集団)の発生の可能性が判明したため」「対象となる業態は未定。要請に応じた店舗には面積に応じて協力金を支給する方向という」
  • 長野日報社 - Nagano Nippo Web

    平素より株式会社長野日報社のホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、弊社ホームページを2024年4月15日(月)にリニューアルいたしました。 より使いやすいホームページを目指して、デザインとページの構成を見直しました。 これからもコンテンツの拡充を図りつつ、お客様に有益な情報を発信してまいります。 今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「例年だとそうめん台は長さ約3メートルほどだが、今年は5代目社長で次男の大貴さんの発案で、あずまやから庭先までの高低差約15メートル、長さ約30メートルのそうめん台作りに挑戦した」
  • 長野日報社 - Nagano Nippo Web

    平素より株式会社長野日報社のホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、弊社ホームページを2024年4月15日(月)にリニューアルいたしました。 より使いやすいホームページを目指して、デザインとページの構成を見直しました。 これからもコンテンツの拡充を図りつつ、お客様に有益な情報を発信してまいります。 今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「日本の文化財としても貴重。守矢文書の重要性をこの機会に知っていただければ」https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/bunkazai/1639.html
  • 女性襲った熊か 上高地で1頭捕獲 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    環境省上高地管理官事務所(松市)は14日、同市安曇の北アルプス上高地にある小梨平キャンプ場で9日未明ごろに女性を襲ったとみられるツキノワグマ1頭を13日朝に捕獲したと発表した。他にも熊がいる可能性があるとして引き続き注意を呼び掛けており、小梨平キャンプ場の閉鎖は続ける。 同事務所によると、捕獲した熊は雄の成獣で体長約1・4メートル、体重は推定約150〜170キロ。13日早朝に河童橋近くのホテルの敷地に出没、麻酔銃を命中させて捕獲を試みたが逃げていた。周辺を捜していたところ、死んだ状態で見つかった。大きさなどから女性を襲った熊と同一とみられ、毛にはキャンプ場近くのテントを物色した際に付着したとみられる青い絵の具が付いていた。 女性は小梨平キャンプ場で8日からテント泊をし、熊に襲われて右脚にけがをした。捕獲に当たった信州大農学部の泉山茂之教授(動物生態学)によると、上高地の熊は追い払われるこ

    女性襲った熊か 上高地で1頭捕獲 | 信濃毎日新聞[信毎web]
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「他にも熊がいる可能性があるとして引き続き注意を呼び掛けており、小梨平キャンプ場の閉鎖は続ける」
  • 鮮魚、すし 新鮮な味提供 新湊きっときと市場に2店:北陸中日新聞Web

    射水市の海王丸パークに近い観光施設「新湊きっときと市場」の運営会社「新湊うまいもん」は十四日、施設内で鮮魚販売店「魚新(うおしん)」の営業を始めた。すし店「湊寿(みなとず)し」を十五日午前十時半に同じ施設内にオープンする。 施設の主要テナントの鮮魚販売店が新型コロナウイルス感染拡大の影響でお客が減り、五月に撤退したのを受け、空きスペース約三百三十平方メートルに直営で二店を開く。魚新は新湊漁港などで取れた新鮮な魚介類を常時約二十種類並べ、珍味や水産加工品も扱う。客は購入した魚をその場で刺し身や煮物などに調理してもらい味わうことができる。湊寿しは経験二十年以上のベテラン職人を複数そろえ、地物を中心に使ったすしを手軽に楽しめる。

    鮮魚、すし 新鮮な味提供 新湊きっときと市場に2店:北陸中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「主要テナントの鮮魚販売店が新型コロナウイルス感染拡大の影響でお客が減り、五月に撤退したのを受け、空きスペース約三百三十平方メートルに直営で二店を開く」http://kittokito-ichiba.co.jp/
  • 能登丼 新作四つ追加 46店提供 イカやカニふんだんに:北陸中日新聞Web

    輪島と珠洲、穴水、能登の四市町の飲店が提供する能登丼に四つの新作が加わった。イカやカニ、牛肉など奥能登の材をふんだんに使っている。店をべて回るスタンプラリーもあり、十店舗以上で奥能登の特産品などがもらえる。 新作は汝惚里(なぽり)ダイニング(能登町)の能登イカ丼、民宿&和風グリル瀬戸(珠洲市)の能登牛丼、古民家レストラン典座(てんぞ)(同)のかに丼、やぶ新橋店(輪島市)の輪島ふぐ炙(あぶ)り丼。能登丼は地元の材や器を使い、塩分を控えるなど健康にも気を配るのが特徴で、現在は四十六店が提供している。

    能登丼 新作四つ追加 46店提供 イカやカニふんだんに:北陸中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「店を食べて回るスタンプラリーもあり、十店舗以上で奥能登の特産品などがもらえる」「能登丼は地元の食材や食器を使い、塩分を控えるなど健康にも気を配るのが特徴」https://www.okunoto-ishikawa.net/modules/donmap/
  • 新しい旅行様式をCMに 加賀市、温泉郷へ近隣誘客狙う:北陸中日新聞Web

    加賀市は山代、山中、片山津の加賀温泉郷をPRするテレビCMを作り、十七日から北陸三県と長野県で放映を始める。新型コロナウイルスの影響で遠出の旅行控えが当面続くとみて、近場の旅行を楽しむ「マイクロツーリズム」(小さい旅)の誘客に力を入れる。市がテレビCMで観光プロモーションに取り組むのは初めて。 CMは夏・秋編、冬・春編(各十五秒)と四季編(三十秒)の三種類。「ちがう毎日が、近くにある。」をキャッチコピーに、四季折々の加賀温泉郷を美しい映像と音楽で表現した。夏・秋編と四季編は九月中旬まで、冬・春編は十一月中の放映を予定する。 市は昨年度までプロモーション動画「東京2023加賀」を動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開し、話題づくりに取り組んできた。年度も動画制作を予定していたが、コロナ禍を受け、県内や近県からの誘客促進に切り替えた。市の担当者は「ポストコロナを見据えた観光対策として取り組む」

    新しい旅行様式をCMに 加賀市、温泉郷へ近隣誘客狙う:北陸中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「ちがう毎日が、近くにある。」「ポストコロナを見据えた観光対策として取り組む」https://youtu.be/aeAhkXMbyQc
  • 犀星の愛猫 ハンカチに 記念館が販売 火鉢に足掛ける「ジイノ」:北陸中日新聞Web

    金沢市出身の文豪、室生犀星の愛「ジイノ」をモチーフにしたハンカチを室生犀星記念館(金沢市千日町)が製作し、販売している。犀星の孫で同館の名誉館長の室生洲々子(すずこ)さんは「お弁当を包んだり、膝掛けに使ったり、いろんな用途で使ってもらえたら」と話している。(小川祥) 同館は二〇一四年のリニューアルオープンに合わせ、加賀友禅専門店「ゑり華(はな)」(金沢市)の協力でオリジナルグッズのハンカチや手ぬぐいを作り、販売している。第三弾となる今回のハンカチは、店主の花岡央至(ひろし)さんが同館に飾られたジイノの置物に興味を持ち、グッズ化を提案した。 四十三センチ四方で、デザインは、東京都内の住まいでくつろぐ犀星と火鉢に足を掛けるジイノの写真をモチーフにした。同館職員がジイノの下絵を描き、花岡さんが四段の小引き出しがあるたんすや雪見障子など、住まいの細部にもこだわったデザインを施した。 基になった写

    犀星の愛猫 ハンカチに 記念館が販売 火鉢に足掛ける「ジイノ」:北陸中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「お弁当を包んだり、膝掛けに使ったり、いろんな用途で使ってもらえたら」https://www.kanazawa-museum.jp/saisei/@saisei_museum
  • マスク着け「奥窪谷の六斎念仏」 小浜で収束祈願:中日新聞Web

    小浜市西相生で十三日夜、お盆の伝統行事「奥窪谷の六斎念仏」(県指定無形民俗文化財)があり、先祖の霊を迎えて慰めるとともに、新型コロナウイルスの早期収束を祈願した。 江戸時代中期から三百年以上続く風物詩。新型コロナの影響で密を懸念し、月一回の念仏講は三月から取りやめている。お盆の巡回も中止が検討されたが、マスク着用など感染対策を万全にした上での開催を保存会が決断。例年は全員で集落内を巡回するが、今年は小学三年から六十代までの二十五人を二班に編成し、時間短縮と密集回避を図った。早良行会長は「疫病退散も由来のひとつ。年に一度のこれだけは続けたいと思った」と話した。

    マスク着け「奥窪谷の六斎念仏」 小浜で収束祈願:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「疫病退散も由来のひとつ。年に一度のこれだけは続けたいと思った」
  • 浜松市が飲食店員向けに検査キット配布開始:中日新聞しずおかWeb

    浜松市は十四日、市内の接待を伴う飲店の従業員を対象に新型コロナウイルス感染を調べる無料のPCR検査をするため、唾液を採取する検査キットの配布を始めた。検査の希望者は市内の指定された場所で検査キットを受け取り、自分で唾液を採取。十七日以降に再び指定された場所に持参して提出する。 この検査は、バーまたはキャバレーの営業許可を持つ市内の四百三十二店舗の従業員約二千人が対象で、希望者のみが受ける。申し込みは二十一日まで受け付けており、市の関係者によると、十三日までに約五百人が申し込んだ。 通常のPCR検査では、医療従事者が綿棒を鼻に押し込んで検体を採取するため、感染防止策に不備があるなどした場合、せきやくしゃみによる飛沫(ひまつ)感染の恐れがある。一方、唾液を使う方法は検査キットの受け渡しで済むため、感染リスクを抑えられる。

    浜松市が飲食店員向けに検査キット配布開始:中日新聞しずおかWeb
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「検査の希望者は市内の指定された場所で検査キットを受け取り、自分で唾液を採取。十七日以降に再び指定された場所に持参して提出する」
  • 輝き再び職人らタッグ GHQ接収「赤羽刀」修復奮闘:中日新聞Web

    戦後に連合国軍総司令部(GHQ)に接収され、後に返還された日刀「赤羽刀」。多くは長年放置され、修復が必要な状態だ。最も多くの赤羽刀を所蔵する刃物の町・関市では職人らがタッグを組み、かつての輝きをよみがえらせようと奮闘している。(鈴木太郎) GHQは、武装解除の一環で一般人から日刀を接収。東京・赤羽の米軍関連施設に収容したことから、「赤羽刀」の名が付いた。廃棄処分や海外流出を免れた五千五百点が一九四七年に国に返還され、うち所有者不明の三千二百九点が九九年、全国の自治体や博物館に無償譲渡された。

    輝き再び職人らタッグ GHQ接収「赤羽刀」修復奮闘:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「最も多くの赤羽刀を所蔵する刃物の町・関市では職人らがタッグを組み、かつての輝きをよみがえらせようと奮闘している」https://twitter.com/sekikaji/status/1076286069765660672
  • 根絶ボックスを基にした摘発続く 県警の飲酒運転情報窓口:中日新聞Web

    飲酒運転をなくすため、県警が四月一日にホームページに開設した情報提供窓口「飲酒運転根絶ボックス」に寄せられた情報を基にした摘発が相次いでいる。四カ月余りでその数は二十八人。例年、夏場は飲酒運転が増えることから、県警はホームページ(HP)を改良したり、ボックスを周知したりして、効率的な摘発を進める考えだ。(井拓志) 「豊田市内の居酒屋○○は毎日のように飲酒して車に乗って帰る客がいる」「常滑市内のドラッグストア○○の駐車場の車内で飲酒している。車名は△△、ナンバーは××××」。飲酒運転根絶ボックスには毎日、こうした投稿が寄せられる。有効な投稿があると、最寄り署の署員や交通機動隊員などがすぐに出...

    根絶ボックスを基にした摘発続く 県警の飲酒運転情報窓口:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「情報提供窓口『飲酒運転根絶ボックス』」https://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/insyu/
  • 【愛知】県内の戦禍、小中生らにパンフレット配布 戦争資料館:中日新聞Web

    県と名古屋市が共同運営する「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」(同市中区)は、戦後七十五年を機に、県内の被害を子どもたちに伝えるパンフレット「私たちのまちにも戦争があった」を作成した。空襲時の写真や戦時ゆえの悲劇などを掲載し、戦禍を詳しく記している。 空襲で炎上する名古屋城の天守閣、焼け野原となった名古屋の街−。パンフレットでは写真とともに、米軍の目的が「人口密度が高く木造家屋の密集する市街地を手ぎわよく焼くことだった」と説明した。空襲による死者は県全体で一万三千人と推定され、名古屋では八千人に上ったという。

    【愛知】県内の戦禍、小中生らにパンフレット配布 戦争資料館:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」が作成した「私たちのまちにも戦争があった」。公式サイトからダウンロード可能。https://www.pref.aichi.jp/kenmin-soumu/chosakai/
  • 名古屋で救急たらい回し急増 コロナ対応で病床逼迫:中日新聞Web

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、名古屋市で八月上旬の一週間に、急病人らの搬送先がすぐに決まらない「救急搬送困難」(たらい回し)の事案が、前年同期の四倍を超える五十三件、起きていたことが分かった。新型コロナの患者を受け入れる県内の病床が逼迫(ひっぱく)しているためで、第一波を大きく超える現状に市消防局は「瀬戸際の状態」と危機感を募らせている。 総務省消防庁は、医療機関に受け入れが可能かどうか四回以上照会し、搬送先が三十分以上決まらなかったケースを「救急搬送困難」と定義。コロナ以外の患者も含んでいる。

    名古屋で救急たらい回し急増 コロナ対応で病床逼迫:中日新聞Web
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2020/08/15
    「『救急搬送困難』(たらい回し)」なる表記にもにょる。