2018年7月30日のブックマーク (4件)

  • Linuxカーネルのコードを読んで勉強になったこと - φ(・・*)ゞ ウーン カーネルとか弄ったりのメモ

    Linuxカーネルのコードを読んでて、なるほど〜と思うことはよくあるけど、その中でも特に今までの考え方をぶち壊してくれたのはなんだっけと思ったところ、やっぱりリスト構造かなと言うところ。 c言語でリスト構造を作る場合、一般的な教科書方式だと↓のようにデータとnextポインタは密結合になってると思います。これの場合、struct foobarのポインタをnext要素に使っているので、他の構造体(例えば、struct hogehoge)で同じことをしようとすると、その構造体ではstruct hogehoge *nextというメンバ変数を持つ必要があります。 ヘッド要素はstruct foobarです。 struct foobar { int n; char s[64]; struct foobar *next; }; struct foobar head; Linuxカーネルの場合、データとリ

    Linuxカーネルのコードを読んで勉強になったこと - φ(・・*)ゞ ウーン カーネルとか弄ったりのメモ
    miki_bene
    miki_bene 2018/07/30
  • 私はいかにして巨大なセキュリティホールを講義中にたまたま見つけたか | POSTD

    数週間ほど前にオランダのウィンデスハイム実務専門大学校で客員の講師として講義を行いました。私自身、同学校の卒業生で、恩師たちと連絡を取り続けています。最近、恩師の1人から、多くの学生がITセキュリティとハッキングについて深く学びたがっているという話があり、客員として講義しないかと招待がありました。喜んで! 講義を面白くするためにハッキングのデモも行うことにしました。 ハッキングのデモを始めたときに、学生に企業の名前を聞き、続いて私がその企業のセキュリティを検査したら面白そうだと考えました。次の段階で全く驚きの発見をしてしまい、その企業のセキュリティを保護するため、デモの方向性を変えざるを得ませんでした。 ユニリーバをハッキング? ある学生がオランダでも有名な企業であるユニリーバの名を挙げ、私はこの企業を調べるのが良さそうだと思いました。もちろん法律の範囲内で、です。ユニリーバのサイトのH

    私はいかにして巨大なセキュリティホールを講義中にたまたま見つけたか | POSTD
    miki_bene
    miki_bene 2018/07/30
  • SEOポイズニングの手法を使用した偽ECサイトについて - tike blog

    はじめに 今年3月、リクルートテクノロジーズ社が偽サイトへの誘導を目的としたSEOポイズニングに関する記事を公開しました。 recruit-tech.co.jp 脆弱性を突くなどして他のサイトに検索エンジン(Google等)のクローラのみがアクセスできるページを不正に設置し、このページを踏み台として攻撃者が運用する偽サイトにユーザを誘導しようとする試みに関する記事です。 同様の試みは、現在も活発に行われています。 記事では、SEOポイズニングの手法を使用した偽ECサイトに関して、現時点で確認できていることを纏めてみたいと思います。 SEOポイズニングの手法について 偽ECサイトへの踏み台として不正に設置されるページは、日国内で一般的に認知されている組織のWebサイトをコピーしたもののようです。 検索エンジンで、このようなWebサイトのCopyright部分をキーワードとして検索すると、

    SEOポイズニングの手法を使用した偽ECサイトについて - tike blog
    miki_bene
    miki_bene 2018/07/30
  • Edanoue

    株式会社枝の上 / Edanoue, Inc. 104-0061 東京都中央区銀座一丁目3番3号G1ビル7階 映像制作, 3Dモデル制作, ゲーム制作, イラストレーション 等 Twitter: @EdanoueInc Mail: contact@edanoue.com

    miki_bene
    miki_bene 2018/07/30