タグ

>ユートピアに関するmilkyhorseのブックマーク (6)

  • サラブnet

    (5/15)"名馬の墓場"の終焉(しゅうえん)? 5月の声を聞き、主要競馬国はクラシックシーズンの佳境を迎えた。競走体系こそ違え、各国のクラシックが将来の種牡馬選定の有力な指針であることは同じである。ただ、こと日に関する限り、従来の有力種牡馬のほとんどは輸入された馬だった。近年のリーディングサイヤーも、ノーザンテースト、トニービン、サンデーサイレンスと輸入馬が並ぶ。だが、こうした“入超”状態に一石を投じる動きが明らかになった。2日に発表されたユートピア(牡6歳、栗東・橋口弘次郎厩舎)のゴドルフィンへの移籍である。3月25日のドバイ国際競走デーに行われたゴドルフィンマイル(G2・ダート1600メートル)を逃げ切りで圧勝。日産、日調教馬として初めて、海外でダートの重賞競走を優勝。ドバイ首長国首長に就任したムハンマド殿下の“御前レース”での快勝が評価され、400万ドル(約4億4000万円)

    milkyhorse
    milkyhorse 2006/05/17
    一方通行が解消され、良質馬とマネーが日常的に行き交う世界に加わるか。ディープインパクト、ハーツクライの遠征と、その後の展開次第では、2006年は、日本競馬の里程標の年になるかも知れない。
  • 負け馬@馬耳東風:ダーレージャパンもダーレーだったり。

    milkyhorse
    milkyhorse 2006/05/06
    記事を鵜呑みにすると、ダーレーはダーレーでも、ユートピアの当初の繋養先はダーレージャパンになる。そもそもダーレーは欧米日豪とあるのだから、まずは日本、シャトルでオーストラリア、状況次第で入替だろうか。
  • 武豊日記

    milkyhorse
    milkyhorse 2006/05/05
    付きっきりで世話をされていた厩務員さんにしてみれば気持ちの整理に時間がかかるのもわかる気がします。ボクとしては、ゴドルフィンの馬になっても騎乗依頼がいただけるように普段の競馬を頑張るしかありません。
  • REVERY_L_ELEKTRA

    天皇賞の後始末: Impact to the horsemans all over the world つーことで、まあお約束的に海外の競馬メディアの主要なところの反応記事でもピックアップしてみましょ。所謂、手抜き更新。 Blood-Horse: Deep Impact Smashes Record in Tenno Sho 2005年の日のHorse of the YearであるDeep Impactは1-10という支持を受けた京都競馬場の芝3200mで行われたJPN-GI天皇賞春においてレコードをたたき出した。 途中略 このレースの上位3頭はChampion Stallion Sunday Silenceの産駒であり、彼はこのレースに4頭の産駒を出走させていた。 Deep ImpactはEuropeへの遠征が期待されており、彼に唯一度の敗北を味わわせたHeart's Cryとの再戦が

    milkyhorse
    milkyhorse 2006/05/05
    種牡馬としても大いに期待できることからの6歳馬に対して400万ドルではあり、そしておそらくユートピアが日本で種牡馬入りした場合にこれだけの価値は付けてもらえなかったであろう。
  • 競馬 : 日刊スポーツ

    【高松宮記念】ウインカーネリアンはリズム重視の単走で軽快な稽古/G1追い切り速報 大きなフットワークで坂路を駆け上がるシャフリヤール [記事へ] 海外【ドバイシーマC】3冠牝馬リバティアイランドが国…[3月19日 18:33] 海外【ドバイシーマC】シャフリヤール動き軽快12秒1…[3月20日 09:27] 海外【ドバイターフ】ナミュールはいつも通りに坂路2…[3月20日 08:43] 競馬【高松宮記念】ロータスランドは今回がラストラン …[3月20日 08:38] 競馬【高松宮記念】マッドクール久々でも好仕上がり 池…[3月20日 08:39] 競馬ボッケリーニは8歳でも進化中 池江師「今…/日経賞[3月20日 09:23] 海外【コラム】高松宮記念参戦の香港馬ビクターザウィナ…[3月20日 08:51] 3歳馬特集スプリングS圧勝のシックスペンス…/クラシック番付[3月20日 08:

    競馬 : 日刊スポーツ
    milkyhorse
    milkyhorse 2006/05/03
    「馬系の話か日記か雑記か否か」氏の4月21日付スクープの通り。現役のG1牡馬が競走馬として海外トレードされるのは史上初。所属はサイード・ビン・スルール厩舎。種牡馬入りも非社台かつ海外となる可能性が大きい。
  • 競馬 : 日刊スポーツ

    【高松宮記念】ウインカーネリアンはリズム重視の単走で軽快な稽古/G1追い切り速報 大きなフットワークで坂路を駆け上がるシャフリヤール [記事へ] 海外【ドバイシーマC】3冠牝馬リバティアイランドが国…[3月19日 18:33] 海外【ドバイシーマC】シャフリヤール動き軽快12秒1…[3月20日 09:27] 海外【ドバイターフ】ナミュールはいつも通りに坂路2…[3月20日 08:43] 競馬【高松宮記念】ロータスランドは今回がラストラン …[3月20日 08:38] 競馬【高松宮記念】マッドクール久々でも好仕上がり 池…[3月20日 08:39] 競馬ボッケリーニは8歳でも進化中 池江師「今…/日経賞[3月20日 09:23] 海外【コラム】高松宮記念参戦の香港馬ビクターザウィナ…[3月20日 08:51] 3歳馬特集スプリングS圧勝のシックスペンス…/クラシック番付[3月20日 08:

    競馬 : 日刊スポーツ
    milkyhorse
    milkyhorse 2006/05/02
    「馬系の話か日記か雑記か否か」氏の4月21日付スクープの通り。ユートピア(牡6歳)が、世界最大の馬主グループ・ゴドルフィンに400万ドル(約4億6000万円)で電撃トレードされることが2日明らかになった。
  • 1