タグ

競馬マスコミ論と+JRA栗東に関するmilkyhorseのブックマーク (2)

  • Racing Postだけはガチ。 - 殿下執務室2.0 β1

    笑っちゃうけど、こりゃ凄いや。 ディープインパクトにまつわる衝撃としては、ある意味春天の勝利を目の当たりにした時に匹敵する。この記事のキャッシュはディープ基地ならば家宝として保管してもいいだろう。 Adamant と言う表現は「強硬」ととるのが穏当ではあるが、「石頭」と非難しているようにも見える。そういう意味では、かなりこの専門誌のハンデキャッパーがディープインパクトに期する部分があったのではないかなとも推測されるというか、まぁ自分たちの与えたレートに対する矜持に似たものは感じられる。ともあれ、記事全体として「ディープインパクトが世界一にならなかったことがニュース」という文脈ではあり、そういう馬を朝が持てたことには感慨を禁じ得ない。勿論、現実問題としては以前のエントリのスタンスを有芝もかえるところではなく、要するに「ディープをトップにするには、ポップロックに下見て122くらいつけないとい

    milkyhorse
    milkyhorse 2007/01/19
    ディープインパクトにまつわる衝撃としては、ある意味春天の勝利を目の当たりにした時に匹敵する。この記事のキャッシュはディープ基地ならば家宝として保管してもいいだろう。
  • 昨日の風はどんなのだっけ? - 『ドリーム競馬』宮川一郎太さんと水野麗奈さんが今年いっぱいで降板

    ドリーム競馬 : Shrine River まだ「ドリーム競馬」の録画を見ていないんですが、もう大ショックですよ、まず水野麗奈、自分を競馬中継を欠かさず見るぞ、見れなかったら録画というのに引き戻したモチベーションというだけでなく(笑)、今日別のニュースで岡部玲子の話をしたけど、関西のテレビ局は競馬中継において育ってきたと思ったら女性司会者、アシスタントを変えすぎですよ、岡部玲子だけじゃなくて、鈴木淑子とか目黒貴子とかそういうの関西から出ないのは、関西テレビとKBS京都がどういう利権構造なのはは分かりませんが、女性司会者、アシスタント変えすぎですよ、それこそ育った競馬に対する理解度が深まったかなと思うぐらいで切ってしまうのが、関西の競馬テレビ界に人材が関東ほどでない要因だと思います。もっと人を関西の競馬テレビ界、いやテレビ界はジャンル毎に育てる事を考え欲しいです。また来年から競馬を知らない女

    昨日の風はどんなのだっけ? - 『ドリーム競馬』宮川一郎太さんと水野麗奈さんが今年いっぱいで降板
  • 1