millenaryのブックマーク (176)

  • 経済成長への固定観念で、60年代世代は視野が狭くなっているんだろうか??

    人の精神構造の変化が モノ売れない時代つくったインタビュー「消費崩壊 若者はなぜモノを買わないのか」第2回/精神科医・和田秀樹氏に聞く : J-CASTニュース 勝間 VS ひろゆき 討論会 【ネットの匿名性】 【若者への起業促進】:ニュー速VIPブログ(`・ω・´) 「経済成長は絶対善。幸福のための必須目標。」 経済成長へのこだわりが強すぎるあまり、世代と時代を読み損ねているんじゃないかとしか思えない記事に、立て続けに遭遇して、ウヘェと呻かずにはいられなかった。 リンク先の1つ目は、和田秀樹Dr.*1による『日人の精神構造の変化でモノが売れなくなった』という記事、2つ目は、勝間和代さん*2がメインをつとめる『BSジャパン デキビジ』におけるひろゆき*3との対談、である。 2つの記事に共通していると私が感じたのは、和田秀樹Dr.も勝間和代さんも、経済成長への固定観念にとらわれるあまり

    経済成長への固定観念で、60年代世代は視野が狭くなっているんだろうか??
    millenary
    millenary 2010/09/10
  • 「意味」と勤勉/「意味」とストレス耐性 - シロクマの屑籠

    仕事をしている人は勤勉で、仕事をしていない人は怠け者。」 「仕事を頑張っている人は意志が強い。仕事を頑張れない人は意志が弱い。」 こういう物の見方は、ある瞬間は確かにその通りかもしれない。けれども、これほどあてにならない、状況次第で移ろいやすい人物把握の仕方もない。 例えば、ある中国人男性が、アフリカの山奥で、埃にまみれて一生懸命に働いている。人は彼を、勤勉だ、意志が強い、頑張っている、と呼ぶだろう。しかし彼は、つねに仕事に豊かな意味を見出せる立場にあるのかもしれない。立身出世のため・母国との一体感のため・家族のため・豊かな生活のため etc…。そういった意味が無くなった状況下でも、彼は同じように働き続けることが出来るだろうか。 逆に、ある日人男性が、まずまずな企業に就職したのに不満が募って辞めてしまい、クーラーの効いた部屋でネットゲームに耽溺している。人は彼を、怠惰だ、意志が弱い、頑

    「意味」と勤勉/「意味」とストレス耐性 - シロクマの屑籠
    millenary
    millenary 2010/09/10
  • 「独りで歳をとっていかなきゃいけない」 - シロクマの屑籠

    六道輪廻の合間には 伴う人もなかりけり 一人生まれて一人死す 生死の道こそかなしけれ 一遍上人のことば この一遍上人のことばに間違いは無い。人は、生まれてくる時も独り、死んでいく時も独り。けれども、いやだからこそ、人は独りでは生きていけないし、誰かの傍にいたいと願い続ける。 独りで歳をとりたくない。 歳をとるという事・老いるという事を、常に肯定的に引き受けるのは難しい。老成、という言葉もあるし、早く一丁前になりたいという思いもあるかもしれないにせよ、歳をとれば容色は衰え、死に近づいていくという感覚と独りで常に向き合っていられるほどタフな精神の持ち主は珍しい。 「事実としては独りで死んでいくとしても、独りで死んでいくという実感に耐えられるようには出来ていない」というのが、おそらく人間の精神の実装なのだろうし、だからこそ死後の世界を人々は語り続け、弔いを続けてきたのだろう。また、死んでいくその

    「独りで歳をとっていかなきゃいけない」 - シロクマの屑籠
    millenary
    millenary 2010/09/10
  • はやぶさ神社つくろうぜ――宇宙からの“御神体”を拝んだ人達 - シロクマの屑籠

    は、八百万の国だという。 森羅万象に神を見出す日人が、宇宙からの贈り物に神を見出すのは当然の反応である。全国には、隕石を御神体とした神社が存在する。例えば関西の妙見山や、名古屋の星宮社のように。 このたび小惑星イトカワから帰還した、はやぶさなる“御神体”が、そのような崇拝対象と同等にまなざされることに不思議は無い。 彼らにとってのはやぶさは、科学ではなく崇拝対象 Togetter - まとめ「なぜマスゴミは「はやぶさ」の快挙を伝えないの?ネット民大勝利!!みたいなの」 ここに、はやぶさを拝んだ人達の記録が残っている。 科学的で慎重な立場の人が見れば、眉をしかめるような吹き上がりっぷりに、ブックマーク上では非難と嘲笑が集中した。 確かに、彼らのフィーバーは軽率きわまりなく、「崇拝するな科学しろ」と言いたくもなるだろう。しかし、はやぶさは科学の結晶であると同時に、輝く流星となって宇宙から

    はやぶさ神社つくろうぜ――宇宙からの“御神体”を拝んだ人達 - シロクマの屑籠
    millenary
    millenary 2010/09/10
  • 自分は常に合理的・理性的だと思いたがる人達 - シロクマの屑籠

    「自分はつねに合理的・理性的に判断する」という前提でモノを語る人を見かけますが、あれってどうなんだろう?って思いませんか。 「自分は冷静に公平な議論ができるし、そんなの簡単だよね」という人や、 「自分が損をしない選択肢を合理的に選べないやつはアホだ」という人。 インターネット上でも居酒屋でも、こういう人をよく見かけますよね。 だけど、それってホントに簡単なことなんですかね? ああ、なるほど、“自称、冷静な議論者”さんや“自称、合理主義者”さんには簡単なことなのかもしれない。だけど、世間で暮らしている大半の人達のうち、自分の馴染みや贔屓に否定的な見解に直面した時にも冷静公平でいられる人ってどれぐらいいますか?損をしない選択肢を合理的に選べる人ってどれぐらいいるでしょうか?例えば、あなたはどうですか? じゅうぶんな情報が自分に与えられているという“思いこみ” ほんらい、合理的・理性的に判断する

    自分は常に合理的・理性的だと思いたがる人達 - シロクマの屑籠
    millenary
    millenary 2010/09/10
  • 普通の人が尊敬できないように育てられた人達

    「普通の人が尊敬できないように育てられた人達」。 特別な職業やメディアに登場するスターのようなキャラクターしか尊敬の対象にできないような・普通の職業の人やクラスメートには軽蔑に近い印象をデフォルトで抱いているような、そういう境地の人達が、まだまだ世の中には存在する。 【メディアスターや凄い人しか尊敬できないような育て方をすると…】 「三つ子の魂百まで」と日の諺にあるけれども、これは「誰をどう尊敬するか」の分野でもかなり当てはまる。小さい頃、どんな相手をどんな具合に尊敬するように育てられたのかは、性分としてこびりつきやすく、後々まで尾を引きやすい。 例えば、小さい頃から花形職業・メディアスター・伝記になるような偉人ばかり尊敬するように教え込まれ、近所の人や普通の職業の人なら見下しても構わないという家族の目線のなかで育ってしまった人は、その価値観を内面化させてしまいやすい。「尊敬対象かくある

    普通の人が尊敬できないように育てられた人達
    millenary
    millenary 2010/09/10
  • 褒められ慣れていない人の悲劇

    よく“褒めるのは難しい”といいますが、実は“褒められるのもけっこう難しい”っていう話。 上司に評価された時。 誰かに好きだと言われた時。 ありがとうと言って貰えた時。 「べっ別に、あ、あんたなんかに評価されたくて、やったんじゃないんだからね!」 と自己弁解したくなってしまう人や、黙って俯いて赤くなっている人って、巷にも案外いるんですよ。なんというか、褒められたら情緒的にパニクってしまったり、いたたまれなくなってしまう人。 これがアニメに出てくるキャラクターなら、かわいいツンデレですねで済む話ですが、現実の人間の場合、褒められるたびにパニクっているようでは大きなハンディになってしまいます。褒められてもモチベーションが確保できないどころか、やがて、褒められるのを避けるべく屈折したパーソナリティを身につけてしまうかもしれません。 「褒められたら、褒められた分だけモチベーションが得られる」ってやつ

    褒められ慣れていない人の悲劇
    millenary
    millenary 2010/09/10
  • 思春期世代が大人になれないのは誰のせい?----おかしくなった世代交代 - シロクマの屑籠

    深夜のシマネコBlog:30秒の決着 リンク先のテキストでは、赤木智弘さんが「大人になれない現代モラトリアム」について自説を展開している。なかでも以下のフレーズが強烈で、脳裏に残るものがあった。 若者に親を支える役目が課される、家族をもつ役目が課される、会社で働く役目が課される。そうして社会に役割を与えられ、“徴用”される事は、今の若者から見れば「とてつもない幸福」なのである。 http://blog.livedoor.jp/shimanekoblog/archives/1463501.html このような視点は、若い世代に対しては説得力を持つだろうな、と思う。一方で、年配世代からすれば、ふざけんなと言いたくなるフレーズかもしれない。私個人は、このフレーズから「不幸な若者像」を想像するよりも、「世代間の想像力の断裂」に想いを馳せずにいられなかった。 『現代の若者が大人になれない・先行世代が

    思春期世代が大人になれないのは誰のせい?----おかしくなった世代交代 - シロクマの屑籠
    millenary
    millenary 2010/09/10
  • iPhoneアプリの大手パブリッシャーGameLoftには同社製品のみにレビューをする熱狂的がファンがたくさんいます。 | AppBank

    プレミアムiPhoneアプリを続々量産するGameloftという会社があります。私もGuitar Rock Tourのアプリが好きでチェスのアプリも愛用しています。そして、日iTunes AppStoreにはGameloftから提供するアプリのみを購入し、必ず4,5の星評価をするユーザーが数十名いることが確認されました。早くもロイヤルカスタマー(上得意様)を大量獲得し、彼らと共に腰をあげてiPhoneアプリを販売大攻勢をかけると思われます。 gameloftから提供されているゲームの一覧はこちら iTunes上で公開されている情報でしたので、この人はGameloft社製アプリが好きなんだなと思ったユーザー名とそのユーザーのレビューページへのURLをこのエントリの一番下に用意しました。非常に多くて途中で作業をあきらめたのですが、私が確認しただけで27名いました。このようなロイヤルカスタ

  • 貧困への視線 : editorium

    millenary
    millenary 2008/10/15
  • もしフェラーリがバイクを作ったらこうなるというコンセプトデザイン

    高級スポーツカーで知られるフェラーリが、今バイクを作ったらこうなるだろうと想定して設計されたコンセプトデザインです。 滑らかな曲線を描くボディは高級感があり、いかにもフェラーリっぽいスマートな姿になっています。 詳細は以下から。 Ferrari Motorcycle / Una Moto Ferrari 生き物のようにも見えるデザイン。 ボディの中心にはフェラーリのマーク。 バイクで使えるように調整されたエンジン。 中身はこんな感じ。 ブラックバージョン。 イエローバージョン。 色のせいか中身は無骨な雰囲気があります。 このフェラーリバイクをデザインしたAmir Glinik氏の他のバイクデザインは以下のリンクから見られます。 Industrial & Art virtual American bike show - 2008

    もしフェラーリがバイクを作ったらこうなるというコンセプトデザイン
    millenary
    millenary 2008/09/27
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    millenary
    millenary 2008/09/24
  • SFC時代のゲームの方が耳に残っているのはなんでだろうな:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「SFC時代のゲームの方が耳に残っているのはなんでだろうな」 1 ワキガ(関東地方) :2008/09/20(土) 19:50:48.14 ID:f2HQ/Ko30 ?2BP(8000)

    millenary
    millenary 2008/09/22
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    millenary
    millenary 2008/09/20
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    millenary
    millenary 2008/09/18
  • レゴのストーム・トルーパーたちによるもう一つの北京オリンピック

    いろいろと盛り上がった北京オリンピックが終わり、現在はパラリンピックが行われている北京ですが、その一方で帝国軍のストーム・トルーパーたちによるオリンピックも行われていたようです。 ストーム・トルーパーは映画「スター・ウォーズ」に敵である帝国軍の歩兵として登場するので、それなりに運動能力は高いものと思われます。 詳細は以下から。 開会式での入場行進。掲げているのは銀河帝国ではなくレゴの旗です。 サッカー。背番号がないので誰が誰だかわからなくなりそう。 射撃。これは得意そうです。 リレーでは痛恨のバトンミス。 水泳にも挑戦。流行りのレーザー・レーサーではなくいつもの装備で泳いだようです。 勝者には金のレゴメダルが贈られます。 そして次回のオリンピックは2012年、ロンドンへ。 その他の画像は以下リンク先から。 Beijing 2008 Olympic Games - a set on Flic

    レゴのストーム・トルーパーたちによるもう一つの北京オリンピック
    millenary
    millenary 2008/09/16
  • 室内干しした洗濯物の「生乾きのイヤなニオイ」の原因と予防策が解明される

    洗剤や化粧品、品などを幅広く手がけている花王が行った発表によると、洗濯物を室内干ししたときに発生する「生乾きのイヤなニオイ」の原因と予防策が解明されたそうです。 洗濯したはずなのに、少しでも汗をかいたりすると周囲に「異臭兵器」とも言っても過言ではないほどの不快なニオイを発生させてしまう恐ろしいシャツやタオルなどに悩まされている人は必見かもしれません。 詳細は以下の通り。 室内干しで発生しやすい洗濯物の“生乾きのニオイ”発生に皮膚常在菌が関与 洗濯物に残った汚れを代謝して“生乾きのニオイ”物質を生成していることを解明 このリリースによると、花王は洗濯物を室内干ししたときに発生しやすい「生乾きのニオイ」の発生原因を解明したそうです。 これは皮膚に普通に存在している菌の一種である「表皮ブドウ球菌」が関与しており、洗濯物に含まれた十分な湿気の中で育成された「表皮ブドウ球菌」が、洗濯物に付着してい

    室内干しした洗濯物の「生乾きのイヤなニオイ」の原因と予防策が解明される
    millenary
    millenary 2008/09/12
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » TC50日本企業第2弾―Sekai CameraはiPhoneでソーシャルタグを提供

    Reliance is nearing a deal to acquire Disney’s India business, according to a report, as Mukesh Ambani’s oil-to-telecom empire eyes broadening digital and television assets. Disney values Dating app users will often sit with friends as they swipe through their matches in order to gain feedback, or even hand over their phone and let their friends swipe for them. Now, that real-life expe

    TechCrunch Japanese アーカイブ » TC50日本企業第2弾―Sekai CameraはiPhoneでソーシャルタグを提供
    millenary
    millenary 2008/09/10
  • 杏仁豆腐 - こくばん

    黒板やスケッチブックにそれっぽくらくがきできるお絵描きサービス

    杏仁豆腐 - こくばん
    millenary
    millenary 2008/09/09
  • 主語がないんだ(>id:ekkenさん) - takoponsの意味

    ♪聞いたんだよ日語には 主語がないんだよ 主語がないんだ〜*1 1回目の質問 ストリートビュー4 - takoponsの意味 id:ekkenさん [google][これはひどい]なにが、どう、ひどいのですか? 「これはひどい」の「これ」が何を指すのか問題。 2度目の質問 ストリートビュー5 - takoponsの意味 [google][これはひどい]さらにひどい なにが、どう、さらにひどいのですか? 答えられる範囲で結構ですので、差し支えなければ教えてください。>ekkenさん (追記 2008/09/07 18:20) 3回目の質問 [google]高木さんの関連エントリでほとんど代弁されています。ほとんど代弁されているって、何がですか? 高木さんって、ブーさんのことぢゃないですよね? (追記おわり) トラバ送信先 大野さん(id:ohnosakiko)の記事にいろいろ - ekke

    主語がないんだ(>id:ekkenさん) - takoponsの意味
    millenary
    millenary 2008/09/07