2011年10月3日のブックマーク (25件)

  • 分類についてのあれこれ

    シノハラユウキ @sakstyle 先月は、ボカクリ感想から始まって、インタビューズでアイマスについて書いて、『ゴーストの条件』感想、音楽の哲学シンポ感想、筑波批評の原稿、(これは10月だけど)『キャラクター精神分析』感想と、やけに色々書いたような気がする。 tricken(Bluesky: @falettinsouls.info) @tricken こないだどっかのタイミングで死に舞さんが言ってた「ジャンル=タグ」がどんどん馴染み深くなっている。いわば、ソウル/ダブ/レゲエ/ジャズ/ゴスペル/ブルースなどのタグ群がある中で、[ファンク]というタグをどんどん掘ってるようなものなんだよなあ、自分の音楽の聴き方。 tricken(Bluesky: @falettinsouls.info) @tricken だから単一のミュージシャンのアルバム中一曲だけに[ファンク]というタグがつくことはある。

    分類についてのあれこれ
  • JOHOKANRI : Vol. 54 (2011) , No. 7 p.432-432

  • 時事ドットコム:セグウェイでエコ通勤

    セグウェイでエコ通勤 次へ >> 搭乗型移動ロボット実験特区として認定されている茨城県つくば市で3日、セグウェイを使った同市職員による通勤実験が始まった。 【時事通信社】 【関連ニュース】写真特集:ドラえもんの科学みらい展〜タケコプター実現近い? 2、3号機も水素調査へ=建屋内190ミリシーベルト-福島第1 事故3日目、不明者捜索続く=川下り船転覆事故-静岡県警

    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    市職員ってことは研究学園駅の方に通勤時間帯に行くとこの光景が見られるのか。つくばの新名物になるな
  • Excelでの作業効率が向上するキーボードショートカット6選 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Excelでの作業効率が向上するキーボードショートカット6選 | ライフハッカー・ジャパン
    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    どうせ知ってるショートカットだろうと思ったが知らないのばかりで重宝しそうである。久々にexcelタグ使った
  • 大学図書館問題研究会 大阪支部例会 ラーニングコモンズデザイン会議@大阪 #handailc

    HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka 今日はパターン・ランゲージの手法を参考にして,パターンを探しながらラーニングコモンズの新たな可能性をさぐるのが目的.阪大総合図書館のラーニングコモンズ見学をはさみつつ,パターンを作成するワークを行い,最後にプレゼン. #handailc

    大学図書館問題研究会 大阪支部例会 ラーニングコモンズデザイン会議@大阪 #handailc
  • ARGトーク第2回「夜のトショカン-市長リコール、図書館建設、自治、市民参加、そしてライブラリアン」 #ARGtalk

    神和研一会員Y@ぱずる懇話会 @shinshu_us 中津川新図書館建設について、「将来の子供たちのために良かったと言えるよう、速やかに着工していく」 ( #argtalk live at http://t.co/oiNIK8uX)

    ARGトーク第2回「夜のトショカン-市長リコール、図書館建設、自治、市民参加、そしてライブラリアン」 #ARGtalk
    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    色々単純でないことがあらためてわかるトークショーで良かった。
  • お薦めの1冊を喫茶店に 「天文館図書館」が始動 本通じ交流を / 西日本新聞

    お薦めの1冊を喫茶店に 「天文館図書館」が始動 通じ交流を 2011年10月2日 01:16 カテゴリー:九州 > 鹿児島 喫茶店の一角におすすめの1冊を並べた「天文館図書館」 読書愛好家がお薦めのや雑誌を鹿児島市・天文館地区の喫茶店に提供し、市民に広く楽しんでもらう企画「天文館図書館」が1日、始まった。第1弾として、マルヤガーデンズ(同市呉服町)7階の「シンケンスタイルキッチン」に約100冊が並んだコーナーが登場した。 まちづくりを支援する社団法人「鹿児島天文館総合研究所Ten-Lab」が「を通して新たな交流を生み出し街を活気づけたい」と企画。月2千円の運営費を支払い「ひとくち館長」になれば、店の棚に好きなを置く権利が得られる。 シンケンスタイルキッチンには8人が館長として参加。館長紹介のパネルとともにビジネス書、小説、エッセイ、旅行雑誌など多彩なが置かれている。 同研究

  • 天文館図書館スタート 2喫茶店に100冊 : 南日本新聞エリアニュース

    巨大コンニャクイモ 曽於・大隅の民家で発見 (10/03 06:30) 奄美北部豪雨1週間 晴天、片付け追い込み (10/03 06:30) 九州高校野球県予選第9日 シード樟南、加治木姿消す (10/02 23:03) 山口国体 バスケ少年女子、鹿児島初陣飾る (10/02 22:59) 天文館図書館スタート 2喫茶店に100冊 (10/02 20:55) 「湯煙見せる工夫を」 県短生が課題提言/指宿市 (10/02 19:22) 北朝鮮拉致 福岡で集会 風化危ぶみ「関心持って」 (10/02 18:10) 華の50歳組、母校の運動会参加/阿久根市 (10/02 15:10) 阿久根の「阿っくん」お披露目 (10/02 13:39) 鹿児島の高校生 マイコンカー大会で熱戦 (10/02 11:18) ラグビートップリーグ・東芝、鹿児島市合宿入り (10/02 11:13) 映画タイトルに

  • The Journal Usage Factor - Think Locally, Act Locally - The Scholarly Kitchen

    Phil Davis is a publishing consultant specializing in the statistical analysis of citation, readership, publication and survey data. He has a Ph.D. in science communication from Cornell University (2010), extensive experience as a science librarian (1995-2006) and was trained as a life scientist. https://phil-davis.com/ Metrics that measure popularity are a poor substitute for those that measure q

    The Journal Usage Factor - Think Locally, Act Locally - The Scholarly Kitchen
    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    Journal Usage Factorに疑問を呈するP. Davisの論考。"A download is a download is a download." ログ分析やってる人ほどJUFの浸透は危険だと思うのは必然か
  • 第1回 図書館系勉強会の記録「日本における図書館員の研修状況」 - 図書館学の門をたたく**えるえす。

    筑波大学の隅っこで図書館系の勉強会を開催しました!その記録を公開します。勉強会についてはこちらを御覧ください。 なお、今回の記録及び勉強会の内容は、個人の主観的内容であり、自分の理解した範囲のみでの記述になりますので、あらかじめご了承ください。それでもよろしければ、どうぞ! 当日のスライド 永見勉強会資料(20110930)View more presentations from Haruna Hirayama. 発表の記録 研究の動機 図書館員の専門性って何だろう? 現場で働いている人は経験や知識もあるが、それは専門性といえるのか? 司書資格は、専門性の担保といえるかはわからないが、一種の指標ではある 現場に行った友達の話 図書館について全く勉強したことのない人も一緒に働いている そういう人も2,3年働けば一緒だよと言われる…自分が勉強してきたものは何だったんだろう? 技能を向上させるに

    第1回 図書館系勉強会の記録「日本における図書館員の研修状況」 - 図書館学の門をたたく**えるえす。
    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    2010年実施の日本における図書館関係の研修、シンポジウム、研究会の数は1,068とのこと。みんなは何回参加したかな!
  • ALISの活動記録 【11/17 申込期限追記】ALIS x SLiiiC JOINT EVENT 2011 -ALIS meets School Library-

    07 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 09 こんにちは。ariyosiです。 12月3日(土)に、学校図書館支援を目的とした任意団体SLiiiC(http://www.sliiic.org/)との合同イベントを開催いたします! 皆さんにとって,学校図書館とはどんな場所ですか? を読む場所,昼休みにくつろぐ場所,調べ物をする場所,いろいろなイメージが思い浮かぶと思います。誰しもが一度は目にしたことのある場所,学校図書館。でもそこは,いったん学校を卒業したらなかなか触れることのできない場所でもあります。 今回は,図書館情報学若手の会ALISと学校図書館団体SLiiiCの合同企画として,学校図書館を舞台に,「ブックトーク」の作成・発表を行うイベントを企

  • 出版社等からの質問状に対して回答した「自炊」代行業者の8割以上が事業縮小へ

    国内紙各紙で、出版社7社と作家・漫画家122名が紙の書籍の電子化(「自炊」)の代行を行う事業社に対して質問状を送った結果が報じされています。2011年9月29日までに87社のうち43社から回答が得られ、そのうち37社が事業縮小の意思を示し、「今後も依頼があればスキャン事業を行う」と答えたのは2社のみだったそうです。 「自炊」代行業者8割強が「今後は行わない」 出版各社に回答(MSN産経ニュース 2011/9/30付けニュース) http://sankei.jp.msn.com/life/news/110930/bks11093018520000-n1.htm 自炊業者の回答、86%が「スキャン事業は行わない」など(eBook USER 2011/9/30付けニュース) http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1109/30/news071.htm

    出版社等からの質問状に対して回答した「自炊」代行業者の8割以上が事業縮小へ
  • OCLC、エスノグラフィーの手法でバーチャルレファレンスの記録を分析した論文を公開

    米OCLCの研究部門であるOCLC Researchが、エスノグラフィーの手法や社会学者アーヴィング・ゴッフマン(Erving Goffman)の“face-work”という概念を用いて、バーチャルレファレンスにおける図書館員と利用者の対話を分析したという論文を発表しました。ウェブサイトから無料でダウンロードできます。同論文は、The Library Quarterly誌の81巻4号(2011年10月)に掲載されたもののようです。 On virtual face-work: An ethnography of communication approach to a live chat reference interaction (PDF:23ページ) http://www.oclc.org/research/publications/library/2011/201109-lq.pdf N

    OCLC、エスノグラフィーの手法でバーチャルレファレンスの記録を分析した論文を公開
  • 学術文献検索サービス“Microsoft Academic Search”が人文科学・社会科学も検索対象に

    Microsoft社が提供する学術情報検索サービス“Microsoft Academic Search”の2011年9月のアップデートで、社会科学や人文科学など新たに8つの対象分野が追加されたそうです。収録論文数は6月のアップデート時の2,710万件から3,530万件へ増加し、その他にも様々な機能追加がされているようです。 Update history (Microsoft Academic Search) http://academic.research.microsoft.com/About/Help.htm#6 Microsoft Makes Another Major Update to Academic Search Database (INFOdocket 2011/9/30付け記事) http://infodocket.com/2011/09/30/microsoft-ma

    学術文献検索サービス“Microsoft Academic Search”が人文科学・社会科学も検索対象に
  • Minecr@ft動画紹介 〜穴を掘るアイドル達〜 - 煩悩の反応学

    最近すっかりMinecraftにはまっていました。おかげ様でTweetもブログ更新も激減してしまったので…ブログの肥やしにしとくことにします。 そもそもminecraftとは何か?ということについては Minecraftとは (マインクラフトとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 あたりでもご参照ください。 基的には名前の通り「掘っても掘っても砂ばかり…」を地でいきます。 まぁ昨今プレイ動画も伸びてきているゲームですので、ずっと気になってはいたのですが、「ものづくりゲー」ということで避けていました。シムシティとかあまり長続きしないタイプなので(嫌いではないのだけど)。が、後で紹介する「萩原雪歩のマインクラフト」を見て、「冒険要素」がかなりあることに気づきました。実際にその世界で生活しているという実感がある分、ダンジョン探索や宵闇なんかはそこらのホラーゲームよりも怖かったりします。このあ

    Minecr@ft動画紹介 〜穴を掘るアイドル達〜 - 煩悩の反応学
  • 斎藤環『キャラクター精神分析』 - logical cypher scape2

    これまで出てきたキャラクター論のまとめをしつつ、斎藤環なりのキャラクターの定義を提案している。 個人的に、斎藤環のキャラクター論というのは以前から気に入っていて、このも面白く読んだ。 斎藤環の文章というのは、そこかしこにラカン派の言葉が出てくるため、そこで引いちゃう人もいると思うのだが、僕自身ラカンは斎藤環を通じてしか知らないけれど、それでも読めてしまうところがある。斎藤環の思考のフレームワークというのは確かにラカン派精神分析がなければ成り立たないのだが、しかし、彼のキャラクター論自体はラカン派の理論抜きでも理解可能なものとして出来ているのではないかと僕は思う。 このにも、無論精神分析の言葉は出てくるのだけど、の組み立てとしては、マンガ、小説、アートなどのキャラクターについての言説を読みながら、論を進めるものとなっている。 第1章 「キャラ」化する若者たち スクールカーストとかいじ

    斎藤環『キャラクター精神分析』 - logical cypher scape2
    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    最近気になってた本。面白そうなのでやはり買おう
  • 略してヲタツー 日本地域学会第48回(2011年)年次大会で指定討論者をさせていただきます。

    ヲタクツーリズム、略してヲタツー。奈良県立大学 地域創造学部で講師をしている岡健と申します。観光社会学、コンテンツツーリズム、アニメ聖地巡礼の研究をしております。2013年2月11日に『n次創作観光 ―アニメ聖地巡礼/コンテンツツーリズム/観光社会学の可能性』を出版いたしました。どうぞよろしくお願いいたします! 2011年10月8日(土)~10月10日(月) の日程で、和歌山大学にて開催されます 「日地域学会 第48回(2011年)年次大会」に、 指定討論者として参加させていただきます。 10月10日(月) 8:45-12:00の特別セッション 「買物行動と回遊モデルⅡ」の一部である 「大川木工まつりを例とした大規模イベントの集客効果の計測」 というご発表の討論者です。 「大川木工まつりを例とした大規模イベントの集客効果の計測」は、 斎藤参郎先生のご発表です。 詳細は、日地域学会の学

  • 和文論文のすすめ : D' s Basement supplement

    2011年10月03日10:08 カテゴリ研究のタネ 和文論文のすすめ 時々思うのだけれど、理系大学院生とか若手ポスドクの皆さんの中で和文論文の位置はかなり低いのだろうか。 インパクトファクターがない・D論にカウントされない、などメリットがないから書かないほうがいいとまで言う向きもないではないが、ここではあえて書いたほうがいいよという利点をあげてみよう。 和文といっても学会和文誌から商業誌、小さな会報までいろいろあってその中では専門用語の飛び交い方も論文調なのか読み物調なのか、いろいろあるけど、まぁそのへんはざくっと。 ・他分野の人向けの名刺として ポストは同分野の研究者がたくさんいる場所ばかりではない。私立大学などで理系スタッフの少ない場合には分野外の人、例えば理系の教官にも文系の選定委員が入る場合もあるだろう。専門誌の英文論文はやはり分野外の人には評価しづらく、IFだよりの評価になった

    和文論文のすすめ : D' s Basement supplement
  • 第21回 神保町ブックフェスティバルのパンフ、無料で送ります! | 笠間書院

    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
  • 田中ゆかり著『「方言コスプレ」の時代 ニセ関西弁から龍馬語まで』(岩波書店) | 笠間書院

    田中ゆかり氏よりいただきました。 田中ゆかり著『「方言コスプレ」の時代 ニセ関西弁から龍馬語まで』が、2011年9月29日に岩波書店より刊行されました。 ●公式サイトはこちら ■体裁=四六判・上製・カバー・294頁 ■定価 2,940円(体 2,800円 + 税5%) ■2011年9月29日 ■ISBN978-4-00-024870-9 C0081 関西人でもないのに「なんでやねん」とつっこむ.九州人でもないのに「お引き受けしたでごわす」と男らしく受け止める──こんな方言コスプレが旬の話題となって久しい.方言の価値の変遷,小説・マンガ・TVドラマなど創作物における方言イメージの蓄積と流通.意識調査とコンテンツ分析から,日語社会のいまを読み解く. 岩波書店公式サイトのトップページにCM動画が掲載されています。 Tweets by kasamashoin

    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    ちょっと面白そう/著者名をパッと見「田村ゆかり」と空目した人は俺だけではないはず
  • 灼熱の小早川さん : 徒然雑記

    【灼熱の小早川さん】 田中ロミオ/西邑 ガガガ文庫 Amazon 小早川さん。仲良くなったらなんになる? 人間関係も勉強もそつなくこなし、万事如才ない高校生となった飯嶋直幸。県下でもトップレベルの進学校に入学した彼は、なに不自由ない学園生活を手にした。伝統と自粛のバランス――そんな口当たりのいい雰囲気に突然水を差したのは、クラス代表となった小早川千尋。自ら代表に立候補し、履行の邪魔なので副代表は不要と言いはなった眼鏡女子。常にテンション高め、ガチガチの規律でクラスを混乱に陥れる彼女のその手に、直幸は炎の剣を幻視する。そして彼女の心の闇を知るのだが――。田中ロミオ最新作は、ヒロイン観察系ラブコメ!? 空気読め、かぁ。面倒くさい話なんだよなあ、空気って。ちょっとその空気が充満している場所から一歩外に出て振り返ってみると、或いは視野を広げて自分たちが立っていた場所を覗き込んでみると、どれだけ馬鹿

    灼熱の小早川さん : 徒然雑記
    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    "単に別の空気に取って代わっただけ" それを凄く印象づける終わり方で、でもそれが狙いなのかなあと思ったりも。個人のレベルである空気には勝てても空気自体の駆逐はできない、的な
  • ゲンスルーは何故あんなに強いのか | スパ帝国

    世のSRPGというジャンルはそもそもの初めから瑕疵を抱えている。プレイヤーは自分の兵士を戦場で自由に動かせるだけでなく、彼らを成長させる事もできる。つまり一つのゲームの中に二つのパートがあるのだ。そして困った事に、そのどちらかで成功すればするほどもう一方のゲームバランスが崩れるのである。 「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」は親から子への継承を主軸に据えている事もあり、慎重に案配すれば素晴らしい強さを持ったスーパーユニットを生み出す事ができた。そしてそれは敵とゲームバランスを諸共に葬り去った。ユニットを鍛えるパートで成功する事によって、ユニットを動かすパートの難易度が大幅に下がるのだ。上手なプレイヤーほど簡単な課題を与えられるという逆転現象がここに生ずる。 ここで漫画の世界を見てみよう。「ドラゴンボール」は強さのみが支配する空間だった。強大な敵を打ち倒す方法はただ一つ、それよりも強くなる事

    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    "成長と戦術の要素を持つゲームは、その両方で最大限に成功した場合とてつもなく強い敵が出て来なければ釣り合いが取れない" だからゲンスルーはあんなに強く設定されていた、という読み。
  • asahi.com(朝日新聞社):独・シュタージ文書管理庁から元シュタージ職員を追放 - 国際

    印刷 シュタージ文書管理庁の倉庫に保管されている膨大な秘密文書のファイル。並べると長さ111キロになるという=ベルリン、松井健撮影  旧東ドイツの秘密警察「シュタージ」の文書を管理、公開するドイツの国家機関・シュタージ文書管理庁の職員45人が異動させられることになった。シュタージの元職員たちだ。  当の秘密警察の出身者たちは「文書の解明に役立った」か「犠牲者への侮辱」か。東西ドイツの統一から3日で21周年。冷戦の象徴シュタージをめぐる長年の論争に一定の結論が出た。  連邦議会が9月30日、シュタージ文書法改正案を連立与党の賛成多数で可決。元職員を他省庁に異動させられるようになった。  管理庁によると、ヨアヒム・ガウク初代代表が1990年から91年にかけて、50人以上のシュタージの元職員を雇用した。多くは警備職員だったというが、「文書の解読に内部事情を知る元職員が必要だった」とも指摘される。

  • マクドナルドの新朝食メニューは「ツナマフィン」 | ライフ | マイコミジャーナル

    マクドナルドは7日、モーニングメニューとして「ツナマフィン」を「マクドナルド」店舗にて発売する。全国の「朝マック」販売店舗約2,200店舗にて発売され、11月上旬までの販売予定。 「ツナマフィン」 ツナやポテト、オニオン、赤パプリカを和えたサラダ、レタス、チーズを具材とし、焼きたてのマフィンでサンドした。価格は単品220円~240円。

    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    『なれる!SE』の室見さんが喜びそうだ
  • 「歌ってみた」動画やめて 世界から非難殺到

    インターネットで動画が見られるサイト「Youtube(ユーチューブ)」などでおなじみの「歌ってみた」動画への非難が、今世界中で高まっている。 「歌ってみた」動画とは、「歌い手」と呼ばれるネットユーザーが自分でカバーした楽曲を「ユーチューブ」などのインターネット動画サイトにアップロードしたもの。その多くは「○○(楽曲名)を歌ってみた」という名前で公開されている。この種の動画は「歌ってみた」というタイトルからも分かるように、そのほとんどが日人によるもので、ある統計では「歌ってみた」動画の9割以上が日人ユーザーによるものだという。「カラオケ文化が広く浸透している日独特の現象」と分析する専門家もいる。 このように公開された「歌ってみた」動画は、「歌い手」と視聴したユーザーとの間でコミュニケーションをとることができるおもしろさから、人気コンテンツのひとつとして増加の一途をたどっている。 だが、

    「歌ってみた」動画やめて 世界から非難殺到
    min2-fly
    min2-fly 2011/10/03
    "さっきから『イカ娘』のオープニング曲を聴きたくて検索しているのに、『歌ってみた』ばかり出てくる" 「侵略のススメ☆」か「HIGH POWERED」か。前者なら歌うの難しそう、後者だとすると早いな歌い手w