ブックマーク / mainichi.jp (197)

  • 座間9遺体:「8月下旬以降9人殺害」「乱暴や金が目的」 - 毎日新聞

    minap
    minap 2017/11/01
  • 座間死体遺棄:アパートに9遺体、住人の男逮捕 警視庁 - 毎日新聞

    minap
    minap 2017/10/31
  • 質量:kg新基準、日本など確立…原器の分銅130年で幕 | 毎日新聞

    質量の単位「キログラム」を新しく定義する技術的な手法を確立したと、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)など5カ国の研究機関が発表した。約130年間にわたり、パリに保管されている分銅「キログラム原器」が重さ1キロを示す「物差し」とされてきたが、役割を終えることになった。来年11月の国際会議で正式に決定される。 原器は白金イリジウム合金製の分銅。1889年、メートル条約に基づき作られ、パリの国際度量衡局で厳重保管されている。質量は一定のはずだが、表面の汚れなどを洗浄するとごく微量に軽くなるなど、精度の信頼性に課題があった。

    質量:kg新基準、日本など確立…原器の分銅130年で幕 | 毎日新聞
    minap
    minap 2017/10/25
  • 衆院選:小池新党、維新と協力検討 候補者すみ分け | 毎日新聞

    「希望の党」の会合を終えた小池百合子都知事=東京都新宿区で2017年9月26日午後10時23分、藤井達也撮影 小池百合子東京都知事が代表を務める「希望の党」と日維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)は次期衆院選の選挙協力の検討に入った。候補者をすみ分けることで競合を避け、相互支援することを視野に協議を進める。東京、大阪の東西の知事の共闘で、新たな改革勢力としてアピールしたい考えだ。 両党は「議員定数・議員報酬縮減」「地方分権の確立」「行政改革」など共通政策が多く、政策ブレーンも重なっている。政策協定を結んだうえで両党の候補者を相互推薦することも検討しており、近く格的な協議に入る。愛知県の大村秀章知事との連携も視野に入れており「3大都市圏」の首長連携も模索する。 希望の党は東京、神奈川、埼玉など首都圏を中心に全国で候補者擁立を進める方針。一方で維新は大阪に地盤があり、両党は事実上のすみ分け

    衆院選:小池新党、維新と協力検討 候補者すみ分け | 毎日新聞
    minap
    minap 2017/09/27
    民進から移って来た連中って、維新を裏切って民主との合併を後押しした連中も多いと思うんだが……維新は許すのか?
  • NHK:ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 | 毎日新聞

    2019年にNHKの番組のネット同時配信が実現した場合の受信料の在り方を検討している「NHK受信料制度等検討委員会」(座長=安藤英義・専修大大学院教授)は26日、現行の地上放送、衛星放送の受信料制度を維持したうえで、テレビを持たずネット同時配信のみを利用する世帯については別の契約を設けることを柱とする中間答申原案をまとめた。その場合のネットの受信料については、NHK内部で現行の地上放送契約と同額(口…

    NHK:ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 | 毎日新聞
    minap
    minap 2017/06/27
    いい加減、BBCみたいに国民投票で信任を受けるか、素直に税金貰って国営(独立行政法人)化したらいいんじゃないすかね?
  • 痴漢冤罪保険:加入急増「逃げるより、まず弁護士を」 | 毎日新聞

    提携する弁護士に一斉に緊急メールが届く「痴漢冤罪ヘルプコール」。ジャパン少額短期保険のホームページから 電車などで痴漢の疑いをかけられた人に迅速に弁護士を派遣し、相談費用も補償する保険サービスの契約件数が急増している。痴漢容疑者が線路に逃げてトラブルが拡大する事例が相次ぐ中、「逃げるよりも、まず弁護士を呼んだ方がいい」との認識が広がっていることが背景にあるとみられる。 このサービスは、ジャパン少額短期保険(東京都千代田区)が2015年9月に始めた「痴漢冤罪(えんざい)ヘルプコール」。交通事故などの際、弁護士への相談費用を補償する年6400円の保険に特典として付く。この特典目当ての加入が大半だという。 契約者が痴漢の疑いをかけられた際、スマートフォンなどを通じて通報すると、提携する全国各地の弁護士に一斉に緊急メールが届く。通報者の位置情報も発信されるため、近くの弁護士が駆けつけたり電話で相談

    痴漢冤罪保険:加入急増「逃げるより、まず弁護士を」 | 毎日新聞
    minap
    minap 2017/05/29
  • パーキンソン病患者:病院に配車断られ…男性遺体で発見 | 毎日新聞

    千葉県柏市内の老人ホームに入居していたパーキンソン病患者の男性(72)が昨年12月、市立柏病院で介護タクシーを呼ぶよう頼んだところ断られ、約1カ月後に別の場所で遺体で発見されていたことが病院関係者らへの取材で分かった。男性は要介護3で歩行にはつえが必要だったが、直線距離で約3キロあるホームまで歩いて帰ろうとした可能性があるという。 病院関係者らによると、男性は昨年12月下旬に同病院で診察を受けた後、介護タクシーを呼んでホームに帰ろうとした。電話をかけるのに必要な現金を持ち合わせていなかったため、病院案内窓口で電話を依頼したが看護師から「対応は難しい」と断られたという。

    パーキンソン病患者:病院に配車断られ…男性遺体で発見 | 毎日新聞
    minap
    minap 2017/03/08
    他のクレーマー老人のせいだな。元々は対応していたとしても、本気で困っているわけでも無いのに無茶を言うのが増えると一律に対応を断る事になる。そうなると、本当に困っている大人しい人がこういう事になる。
  • 森友学園:「ごみ埋めた」業者証言 | 毎日新聞

    「森友学園」に売却された国有地で建設が進む「瑞穂の国記念小学院」(左手前)=大阪府豊中市で2017年2月24日午後3時16分、社ヘリから森園道子撮影 森友学園の小学校用地として売却された大阪府豊中市の国有地を巡る問題で、地下のごみ処理に関わったという関西地方の土木業の男性が24日、毎日新聞の取材に応じた。建設用地には生活ごみなどが混じった土が山積みになっていたといい、男性は「敷地内に穴を掘り、その土を埋めた」と証言した。 この証言は国会審議で取り上げられ、国側は産業廃棄物として撤去費を見積もったと明らかにした。 男性は昨年11月、知り合いの業者に紹介され、建設現場に出入りするようになった。校舎は既に建ちつつあり、敷地南側に約2000立方メートルの土が山積みで、空になったしょうゆやマヨネーズの容器、、衣類などが混じっていた。発注元の業者からの指示で、周囲の地面を2~3メートル掘っては土を

    森友学園:「ごみ埋めた」業者証言 | 毎日新聞
    minap
    minap 2017/02/25
    本当にゴミは存在したし、積算金額は妥当そうだったので、目障りな学校を潰すという方向に無理やり舵を切っている感。
  • AV:「望まぬ性的撮影」73人…内閣府2575人調査 | 毎日新聞

    「モデルに」と勧誘 アダルトビデオ(AV)への出演強要被害に関して内閣府が初めて行った実態調査で、「モデルにならないか」と勧誘されるなどした経験のある2575人のうち73人が、意に反して性的な行為などを撮影されていたことが分かった。8日の内閣府男女共同参画会議「女性に対する暴力に関する専門調査会」で報告された。 調査は昨年12月、インターネットを通じて15~39歳の女性を対象に実施。勧誘や広告を通じた応募で事業者に接触したことのある2575人のうち197人が契約に至り、そのうち53人が契約時に聞いていない性的な行為などを要求され、17人が求められた行為の撮影に応じていた。「契約なく意に反する行為を撮影された」という女性も60人いた(4人は契約したケースとの重複回答)。

    AV:「望まぬ性的撮影」73人…内閣府2575人調査 | 毎日新聞
    minap
    minap 2017/02/08
    根絶すべきではあるが……思ったより少ないな。
  • 米大統領選:トランプ氏勝利 選挙人投票で確定 | 毎日新聞

    【ワシントン西田進一郎】11月8日の米大統領選で選ばれた大統領選挙人が19日、それぞれの州・特別区で次期大統領について投票した。米メディアによると、共和党のドナルド・トランプ候補(70)が選挙人計538人のうち、当選に必要な過半数270人を大きく上回る選挙人を獲得し、勝利が確定した。正式な集計は来年1月6日に連邦議会で行われる。トランプ氏は来年1月20日に第45代大統領に就任する。 トランプ氏は声明で、「米国を結束させるために一生懸命働き、全ての米国人のための大統領になる。一緒に米国を再び偉大な国にしよう」と呼びかけた。

    米大統領選:トランプ氏勝利 選挙人投票で確定 | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/12/20
    造反人数でも勝ったのかw
  • 東京停電:送電網ぜい弱 基幹ケーブル焼け被害拡大 | 毎日新聞

    地下を走る直径20センチ前後のケーブル。現場で焼けたケーブルは直径13センチ前後だが、構造は同じ=停電についての記者会見があった東電社で2016年10月12日午後、森健太郎撮影 12日に東京都心部で起きた大規模停電で、都心から約20キロ離れた埼玉県新座市の変電所近くで燃えた送電ケーブルは、敷設から約35年が経過していた。詳しい火災原因は現時点で分かっていないが、送電網のたった1カ所で起きた火災が約58万戸もの停電を招いた。首都圏のライフラインのもろさが浮き彫りになった。【森健太郎】 東京電力によると火災は12日午後2時50分ごろ、新座変電所と東京都の豊島変電所、練馬変電所を結ぶ送電ケーブルが通る地下約7メートルのトンネル内で起きた。

    東京停電:送電網ぜい弱 基幹ケーブル焼け被害拡大 | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/10/13
  • 電柱ワイヤ激突:バイク男性、上半身切断 山陽電鉄線路に - 毎日新聞

    神戸の国道2号 白バイ追跡された後に単車と衝突、弾みで… 12日午前8時ごろ、神戸市垂水区塩屋町1の国道2号で、同区の20代男性が運転するオートバイが電柱を支えるワイヤに衝突した。男性は即死し、衝突の弾みで切断された上半身が山陽電鉄の線路内に飛ばされた。オートバイは事故直前まで、兵庫県警長田署の白バイに追跡されていた… この記事は有料記事です。 残り240文字(全文399文字)

    電柱ワイヤ激突:バイク男性、上半身切断 山陽電鉄線路に - 毎日新聞
    minap
    minap 2016/10/12
  • JAF調査:横断歩道に歩行者 「止まらない」車9割 | 毎日新聞

    信号のない場所で横断歩道を渡ろうとする歩行者がいても、9割以上の車が一時停止していないことが26日、日自動車連盟(JAF)が公表した自動車運転に関する全国調査の結果でわかった。大部分のドライバーが歩行者優先のルールを守らず、道路交通法に違反する行為が横行している実態が明らかになった。 調査は8月15日〜9月1日、全国47都道府県の計94カ所で実施。平日午前10時〜午後4時の間に、片側1車線の道路上に信号機が設置されていない横断歩道でJAF職員が横断を試みた。この結果、通過した乗用車と自家用トラックの計1万26台のうち、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止したのは757台と全体の7.6%のみ…

    JAF調査:横断歩道に歩行者 「止まらない」車9割 | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/09/27
  • AV問題:語り始めた業界人(2)「清く正しくは間違い」 | 毎日新聞

    現役監督の市原克也さん、規制強化を懸念 アダルトビデオ(AV)への出演強要を巡る問題は、現場を取り仕切る監督たちの姿勢にも影響を与えている。女優の“素”に迫る「ドキュメント・フェイク」と呼ばれる手法が採りづらくなったと語るのは現役監督の市原克也さん(55)。出演強要は「考えられない」と非難しつつも、それが社会問題として大きく取り上げられ、業界全体に厳しい目が向けられている現状については、「中毒を出す店があるために、他の店も全て不衛生だと思われているようなもの」と指摘した。また、「AVを『清く正しいもの』にしていこうという方向は、間違っているのでは」と述べ、取り締まりの強化や自主規制の動きを警戒する。【AV問題取材班】

    AV問題:語り始めた業界人(2)「清く正しくは間違い」 | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/09/17
  • ぜんそく:発症の仕組み解明 血管にたんぱく質 千葉大 | 毎日新聞

    ぜんそくなど重いアレルギー疾患を引き起こすたんぱく質を発見し、発症の仕組みを解明したと、千葉大の中山俊憲教授(免疫学)のチームが16日の米科学誌サイエンス・イムノロジーに発表した。このたんぱく質の働きを止める抗体を投与することで根的な治療が期待できるという。 ぜんそくは気管支などが炎症を起こし、気道がふさがって呼吸困難を引き起こす。アレルギー反応を起こした病原性免疫細胞が血管の外に出て…

    ぜんそく:発症の仕組み解明 血管にたんぱく質 千葉大 | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/09/17
  • 蓮舫氏:「台湾籍残っていた」会見で陳謝「二重国籍」問題 | 毎日新聞

    記者会見で自身の台湾籍について釈明する民進党の蓮舫代表代行=参院議員会館で2016年9月13日午前10時39分、森田剛史撮影 「違法性ない」と強調 民進党代表選、撤退しない考え示す 民進党の蓮舫代表代行は13日午前、国会内で記者会見し、「台湾籍が残っていた」と明らかにして謝罪した。12日に台湾当局から連絡があったという。蓮舫氏は東京都出身で父が台湾人、母が日人。17歳だった1985年に日国籍を取得しているが、いわゆる「二重国籍」ではないかとの指摘を受けて調べていた。 蓮舫氏は会見で「私の記憶の不正確さで混乱を招いたことをおわびしたい」と陳謝した。15日投開票の民進党代表選については、「党を変えたいという思いは変わらない」と述べ、撤退しない考えを示した。

    蓮舫氏:「台湾籍残っていた」会見で陳謝「二重国籍」問題 | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/09/13
    これ、権利喪失扱いで全部ロールバックじゃないの?
  • 石油元売り:再編に冷や水…出光・昭和シェル破談になれば | 毎日新聞

    出光興産の創業家の反対表明で昭和シェル石油との統合が白紙になれば、経済産業省が描いた大手3社体制からのさらなる再編シナリオは見直しを余儀なくされる。今後、JXホールディングスと東燃ゼネラル石油の統合交渉やコスモ石油を加えた業界全体の再編にも影響を及ぼす可能性がある。【秋裕子】 石油元売り再編が進んでいた背景には、人口減少やエコカーの普及などにより、ガソリン需要が年々低下していることが挙げられる。さらに追い打ちをかけたのは原油安だ。原油価格の先物指標は2014年前半までは1バレル=100ドルを超えていたが、今年1月には1バレル=30ドルを割り込み、足元は47ドル台で推移している。 石油元売り各社は、価格が高い時期に備蓄として仕入れた原油を安いガソリンとして売るという負のサイクルに見舞われ、採算が悪化した。国は原油確保の観点から石油元売りに70日間の石油備蓄を義務づけているため、在庫の評価損

    石油元売り:再編に冷や水…出光・昭和シェル破談になれば | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/09/08
    どう見ても「出光&JX」、「ゼネラルorシェル&コスモ」が正しい組み合わせだよな。出光はJXの前身である、日本石油の代理店だった事もあるわけだし。
  • 北方領土:ロシア人居住権を容認へ 政府方針 | 毎日新聞

    政府は、ロシアとの交渉で北方領土が日に帰属するとの合意が実現すれば、既に北方領土で暮らすロシア人の居住権を容認すると提案する方針を固めた。5月の日露首脳会談では、領土交渉を進展させるために「新たなアプローチ」で臨むことで一致しており、今回の方針は新アプローチを具体化するものになる。歴史的経緯を巡って帰属を争う従来の協議が進展しなかった反省から、両国が合意した後の日側の姿勢を示すことで、事態打開を図りたい考えだ。 安倍晋三首相は9月2日から2日間の日程でロシア極東ウラジオストクを訪問する。今回の方針に基づくロシア側との協議は、2日のプーチン大統領との会談や、2カ月に1回のペースで行っている外務次官級の平和条約締結交渉を想定している。ロシア側の検討を促し、12月に来日する予定のプーチン氏から前向きな姿勢を引き出す構えだ。

    北方領土:ロシア人居住権を容認へ 政府方針 | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/09/01
    確保したいのは海峡であって、島そのものではないからなぁ……。
  • ヘリパッド工事:「過剰警備だ」沖縄知事、政府の姿勢批判 | 毎日新聞

    ヘリパッド移設に向けて重機が搬入されるゲート前を固める機動隊員ら=沖縄県東村で2016年7月22日、津村豊和撮影 政府が米軍北部訓練場(沖縄県東村、国頭=くにがみ=村)の約半分の返還に伴って東村高江周辺で進めているヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)の移設工事で、全国から集められた数百人規模の機動隊と工事反対派とのもみ合いが続いている状況について、沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事は25日の記者会見で「過剰な警備であることは間違い…

    ヘリパッド工事:「過剰警備だ」沖縄知事、政府の姿勢批判 | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/08/25
    反対派も道路不法占拠とかしてるわけだし、まずは県が説得して退去させる等やるべき事があるのでは? どちらにも良い顔したいからって、知らん振りをするのは酷いんじゃない?
  • 民進・岡田代表:オバマ氏の核先制不使用を支持 | 毎日新聞

    安保関連法:批判、与野党逆転訴える 岡田・民主党代表、福島・社民党副党首が来県 参院選へ活動格化 /宮崎

    民進・岡田代表:オバマ氏の核先制不使用を支持 | 毎日新聞
    minap
    minap 2016/08/19
    先に使わないよう戒めて努力することと、それを大っぴらに公言することは大きく違うんだけどね。公言すると勘違いして場を荒らす奴が出てくるからな。