記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taro-r
    taro-r その誤差をどうやって測るのか?

    2017/10/26 リンク

    その他
    shoG3
    shoG3 しかしヤード・ポンド法は永久不滅なのだよガハハハハ

    2017/10/26 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 「もしかして新基準に対応した体重計に乗ったら幸せな数字が拝めるのでは」とか一瞬妄想してすぐに我に返った。テストの満点が100点から50点になっても君が赤点なのは変わらへんで的な

    2017/10/26 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 結婚して10年以上ダイエットに失敗し続けている妻のためにもキログラム原器のすり替え計画を進めてたのに。。。

    2017/10/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/10/26 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko キログラム原器は表面を洗浄すると磨耗で質量が軽くなる問題があったのね

    2017/10/26 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan すごい。産総研にはいろんな人がいるな

    2017/10/26 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「かつては長さにも「メートル原器」があったが、光の速度で再定義された。「キログラム原器」は人工物としては「最後の物差し」とされていた」

    2017/10/26 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 原器を保管するの大変だったろうなぁ・・・。え?これでヤード・ポンド法も救ったことに?複雑(笑)

    2017/10/26 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 同級生がつくばで長さの研究をしてるので、今度会った時に話を聞いてみる。

    2017/10/26 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon ・原子数や原子間距離を測ることで、小数点以下43位までの値を特定することに成功。定数の精度を1億分の2.4以下まで高めることに成功した。 ・「キログラム原器」は人工物としては「最後の物差し」であった。

    2017/10/26 リンク

    その他
    HILOKI-T
    HILOKI-T 厳密には、“ケイ素を使って、重さ1キロの球状の塊を作製した”のではなくて、作製した球体を今後は1キログラムと定義するんですね。

    2017/10/26 リンク

    その他
    Jcm
    Jcm おー、とうとう。

    2017/10/25 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma キログラム原器もこんなに綺麗。そう、iPhoneならね。

    2017/10/25 リンク

    その他
    yurikago12
    yurikago12 それもいいけどヤードポンド法はよ絶滅してほしい

    2017/10/25 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 基準なのに、キロなのおかしくないか?ってどうしてこんなに地球上に人類いるのに言わないんだよ。

    2017/10/25 リンク

    その他
    mahal
    mahal 合わせて読みたい>http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/a/072100020/?ST=m_news /もし自分が大泥棒ならぜひキログラム原器を盗んで科学界を当惑させたかった…とか中学生の頃に考えたことはある。

    2017/10/25 リンク

    その他
    kita-tuba
    kita-tuba kg新基準、日本など確立…原器の分銅130年で幕

    2017/10/25 リンク

    その他
    take-it
    take-it 撮影者が写り込んでるんだけど、これスマホで撮ってね?

    2017/10/25 リンク

    その他
    kenchis
    kenchis かたくなにヤード・ポンド法を使う国にも影響あるのかな

    2017/10/25 リンク

    その他
    kojette
    kojette 個体に依存する値でなくなったのは素晴らしい。内容を理解したい。/解説あった http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2017/pr20171024/pr20171024.html

    2017/10/25 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “かつては長さにも「メートル原器」があったが、光の速度で再定義された。「キログラム原器」は人工物としては「最後の物差し」とされていた”

    2017/10/25 リンク

    その他
    delimiter
    delimiter 「表面の汚れなどを洗浄するとごく微量に軽くなる」理由が可愛くて好き

    2017/10/25 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 定義には原器は不要でも、実際の計測器の校正には物が必要になるのではないかなあ。

    2017/10/25 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen メートルや秒が物質の固有振動で早々に再定義できたのに対し、質量が関わるキログラムの再定義に難渋したのはまぁ、仕方ないか。

    2017/10/25 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『均質な結晶構造を持つ半導体材料「ケイ素」を使って、重さ1キロ、直径約9.4センチの球状の塊を作製』なんだ。つまり「原器を作る方法」が定義されたのか。

    2017/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    質量:kg新基準、日本など確立…原器の分銅130年で幕 | 毎日新聞

    質量の単位「キログラム」を新しく定義する技術的な手法を確立したと、産業技術総合研究所(茨城県つく...

    ブックマークしたユーザー

    • toya2018/09/22 toya
    • yoyama2018/08/31 yoyama
    • kaeru-no-tsura2017/11/14 kaeru-no-tsura
    • OKU_s622017/10/30 OKU_s62
    • ecmyqz5722017/10/27 ecmyqz572
    • yezkw4qa672017/10/26 yezkw4qa67
    • loognkd2017/10/26 loognkd
    • verufaras2017/10/26 verufaras
    • taro-r2017/10/26 taro-r
    • uimn2017/10/26 uimn
    • amy3852017/10/26 amy385
    • shoG32017/10/26 shoG3
    • maidcure2017/10/26 maidcure
    • vlxst12242017/10/26 vlxst1224
    • honeybe2017/10/26 honeybe
    • yukimi19772017/10/26 yukimi1977
    • tsutsumi1542017/10/26 tsutsumi154
    • kamm2017/10/26 kamm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事