タグ

メールフォームに関するminarukujiのブックマーク (3)

  • WordPressのお問い合わせメールフォームページだけSSL化する方法

    最近増えているのは全ページがHTTPS(SSL)となった常時HTTPSブログ(サイト)ですが、一般的なウェブサイトであれば、お問い合わせメールフォームや資料請求ページ、注文ページといった個人情報を入力させるページだけHTTPS(SSL)としたいケースも多いことでしょう。 というわけで、今回は任意のページだけHTTPSにする設定方法を図解で説明しようと思います。 ※ここでは、お問い合わせメールフォームページをHTTPSとする前提で進みます。 いきなり脱線。なぜページ限定でのSSLとするか 2015年、世の流れは常時HTTPSです。(全ページHTTPS接続です。) しかし、一部ガラケーでは暗号化通信でエラーが出るケースが有ります。 このあたりは詳細な説明を行うと複雑になるため簡略化しますが、携帯電話ブラウザのバージョンにより利用できる出来ないがあります。 ざっくりとした線引で、2009年春まで

    WordPressのお問い合わせメールフォームページだけSSL化する方法
  • メールフォームCGI UTF-8対応

    シンクグラフィカが配布している簡単設置で文字コードUTF-8に対応したMTやWordPressなどにも利用できる無料エントリーフォームCGIです。 メールフォームCGI UTF-8対応の概要Perlで書かれたメールフォームのCGIです。メールフォームCGIの文字コードUTF-8対応版です。MTやWordPressなどで作られた文字コードUTF-8HTMLのフォームから送信することができますが、サーバ上にJcodeモジュールがインストールされているか、Jcodeを別途ダウンロードしてアップロードする必要があります。 このエントリーフォームCGIはUTF-8専用ですので、Shift_JIS環境をご利用の方は、メールフォームCGI(無料)をご利用ください。また、UTF-8環境ではより高機能なメールフォームプロ(無料)もございます。 メールフォームCGI UTF-8対応の機能 UTF-8専用 ま

  • PHPメールフォーム - マイクロエンジン株式会社

    MicroEngine Mailform 添付ファイル対応・料金計算機能・郵便番号から住所を自動入力できる機能を備えたPHPメールフォームです。 お問い合わせフォームやアンケート・お申し込み・ご予約・ご注文フォームなどでご利用頂けます。

  • 1