タグ

2010年8月3日のブックマーク (2件)

  • YouTube - Illustrator 岸田メル Live Painting

    Drawing with Wacom:https://goo.gl/taq0Y4 『アトリエ~アーランドの錬金術士~』『トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2~』 を務めた岸田メル氏による液晶ペンタブレット "Cintiq 21UX" を使ったライブペインティングを公開 岸田メル氏のイラストテクニックはこちら http://www.comic-hiroba.jp/technic/author/mel_k/ クリエイターに役立つ情報サイト「reCreate」ではペンタブレットを中心としたクリエイター向け情報が満載http://www.recre8.jp/

    YouTube - Illustrator 岸田メル Live Painting
  • virtualを「仮想」と訳していいものか - やねうらおブログ(移転しました)

    私は「virtual」を「仮想」と訳すのにすごく抵抗がある。 「virtual」って英語来の意味は、「実質上の」「実際上の」というような意味だ。「表面的にはそうではないが実質的にはこれなんだ」というような時に使う。 「virtual memory」を「仮想記憶」と訳すと「実際は存在しないメモリ」であるかのように思える。現実的に存在しないのなら無くても構わないようにすら思える。確かに物理的には存在しないから実在はしないんだけど、かと言って不要というわけでもなく、「virtual memory」来の意味は「(ユーザーアプリなどが)実際に使うときのメモリ」みたいなニュアンスで「無くても構わないメモリ」とは、ちょうど真逆の意味だ。 「仮想」という言葉が、「存在しない」という否定っぽい語感なのに対して、「virtual」来の意味は「実質上(は、これだ)」という肯定っぽい意味だからどうもギャップ

    virtualを「仮想」と訳していいものか - やねうらおブログ(移転しました)