タグ

2015年11月11日のブックマーク (18件)

  • 石野卓球がNew Orderのシングル曲リミックスを担当 | CINRA

    石野卓球がNew Orderの楽曲“Tutti Frutti”のリミックスを手掛けたことがわかった。 “Tutti Frutti”は、今年9月にリリースされたNew Orderのアルバム『Music Complete』に収録されている楽曲で、トム・ローランズ(The Chemical Brothers)が共作者に名を連ねている。同曲はイギリスのレーベル「Mute」から12月11日にシングルカットされ、Hot Chip、トム・トラゴ、リッチー・アームドらがリミキサーとして参加することがこれまでアナウンスされていた。 石野によるリミックスのリリース形態は、現時点では明かされていない。なおNew Orderは石野と電気グルーヴの活動に影響を与えたアーティストとして知られており、電気グルーヴの楽曲“N.O.”のタイトルが、石野が当時ファンだったNew Orderの略だという説や、高校生だったピエー

    石野卓球がNew Orderのシングル曲リミックスを担当 | CINRA
  • 元Googleの及川卓也さんに聞きました スタートアップのCTOが抱えるアノ悩み | HRナビ by リクルート

    スタートアップの事業内容は多種多様ですが、その中で技術的な観点から事業に携わり、ビジョンの実現に向けてエンジニアを率い、新しいサービスを生み出していくというCTOの役割は変わりません。そして、CTOが抱える「悩み」にも共通項が多いのではないでしょうか。そんな悩めるCTOたちが集い、率直に意見を交換し合う場が11月4日に設けられました。 ミーティングのファシリテーターを務めるのは、元グーグルの及川卓也さんです。ITの力を活用して災害発生時の情報収集・活用・発信を支援する「情報支援レスキュー隊」の活動に加え、若手エンジニアにアドバイスを行ったり、さまざまなイベントに参加したりと、これまで以上に精力的に活動する及川さん。さまざまなスタートアップのCTOたちと話を交わす機会も増えたそうですが、「皆さん、共通する悩みを抱えているように感じます。そこで、いろんな知恵、経験を共有することで発展していくお

    元Googleの及川卓也さんに聞きました スタートアップのCTOが抱えるアノ悩み | HRナビ by リクルート
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/11/11
    「つまらないけれど絶対にやらなきゃいけないタスクを全員に共通に割り当てる期間」
  • DIE KRUPPS Live in Tokyo 2015 | ele-king

    minesweeper96
    minesweeper96 2015/11/11
    行きたい
  • New Order×Takkyu Ishino | ele-king

    minesweeper96
    minesweeper96 2015/11/11
    えええええええええええええええまじでええええええええええええ
  • 海外へのデモの送り方(テクノ) - DJWarpの音楽の旅

    テクノなどのダンストラックは、言葉の壁を乗り越えて世界中でプレイされるのも魅力の一つです。 日の地方の小さなベッドルームスタジオでPCやシンセを駆使して一人で作った曲が、ワールドリリースされて、ロンドンやベルリン、アムステルダム、マイアミ、イビザなど世界各国のDJによってプレイされてフロアのパーリーピーポーを踊らせている事を想像するとゾクゾク(いい意味で)する気持ちになるのは間違いありません。 日にもたくさんのテクノレーベルがありますが、自分の音楽性に近いレーベルが海外にしか無かったら? 「諦める必要はありません。」 英語ができない?? 「気にしなさんな!」 この後紹介する分をコピペすれば道は開けます! 海外レーベルへのデモの送り方。 ①送るレーベルをさがそう! 一言にテクノといっても、ジャンルは20とも30ともいわれるほど細分化されるほどの多様性があり、各レーベルはその中で必ず「レー

    海外へのデモの送り方(テクノ) - DJWarpの音楽の旅
  • 四国の絶景ポイント!日本唯一のスゴい奴、豊稔池ダムへ行ってきた! - エンジョイ!デブライフ

    どうも、デーブ・トクモリです。 早速ですが、今回は四国の絶景ポイントのひとつ、豊稔池ダムを紹介します!。この歴史ある堂々とした立ちふるまい、超カッコ良くないですか?デブといえば皮下脂肪を蓄えているわけですが、ダムも河川をせき止めて水を蓄えているわけで、親近感を覚えるのも当然といえます。 見るからに普通のダムとは違う豊稔池ダム。その魅力に迫ります! おおまかな目次 とりあえず絶景なんで写真見てくれ! 豊稔池ダムのスゴさに迫る!(知識面で) 豊稔池ダムのスゴさに迫る!(物理的に) おまけ:ヨッピーさんとまさかの遭遇!(3日ぶり) とりあえず絶景なんで写真見てくれ! いやー、いいですね。ダム。やっぱデカい構造物ってカッコイイ。しかも、普通のダムはいかにもコンクリって感じで自然のど真ん中に違和感バリバリな感じでどっかり存在している(それがまたいいんだけど)のに、このダムは風景に馴染んだ、趣深さがあ

    四国の絶景ポイント!日本唯一のスゴい奴、豊稔池ダムへ行ってきた! - エンジョイ!デブライフ
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/11/11
    ダム良すぎるし、ヨッピーさんとダムで遭遇するの面白すぎる
  • 山川直人『一杯の珈琲から シリーズ小さな喫茶店』 - 青春ゾンビ

    一杯の珈琲から シリーズ小さな喫茶店 (ビームコミックス) 作者: 山川直人出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン発売日: 2015/09/26メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見る『珈琲もう一杯』再び、という事のようだが、どうにもキレのないタイトル。しかし、収録されている短編のタイトルはどれも実にリリカルで素晴らしい。「あまった幸せ」「夢の切れはし」「匿名希望」「火星人も嬉しい」「白い部屋」etc・・・その中の一遍からとって「眠られぬ夜のために」なんて詩情がこの単行のタイトルにふさわしいのでは、と思った。山川直人の漫画はとても寂しい。温もり溢れるタッチに反して、常に孤独や社会性に対する抵抗について描いている作家だ。今作における”珈琲”とは、眠られぬ1人きりの夜に飲む処方箋だ。珈琲の香り溢れる喫茶店は、匿名で街に埋もれ続ける孤独な人々が集い繋がっていく

    山川直人『一杯の珈琲から シリーズ小さな喫茶店』 - 青春ゾンビ
  • 私の酒遍歴 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    黎明期 幼い頃から、宴席は好きだった。父親とその友人の酒席で、何をするでもなく右往左往して時を過ごした記憶はある。その店とは、中目黒にあったころの『ばん』であった。 はてなブックマーク - よっぱらい研究所@はてな - 酒無くして何の人生か - 中目黒『ばん』とその系譜を継ぐ店 とは言え、早くから酒を嗜んでいたわけではない。ただ、日酒といえば『八海山』であって、30年近く前から酒蔵付近に縁があったので、名ばかりは知っていた、というところか。 それなりに飲むようになったころは…とにかくそのころは金がないので、夜に公園だの友達の家だのに集まるわけである。そうすると、どうしても度数が高くて効率のいい酒に目がいくので、畢竟、バーボンか焼酎となり、専ら愛飲は安価に走って『いいちこ』である。割らずとも、それなりに飲めるので。 公園で飲むにも、つまみもたいして無く、ただただ、焼酎をがぶがぶと飲むので、

    私の酒遍歴 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/11/11
    新潟麦酒のみたい
  • プリオンなんて嘘だと思ってた - ibaibabaibaiのサイエンスブログ

    はじめはプリオンなんて信じなかった. だって話が出来過ぎではないか.たんぱく質の1次元配列は同じでも,その折りたたみの形状が複数ある.みんながAという折りたたみ方をしているときに,それよりちょっとだけ安定なBという形状のものを入れると,それが自己触媒的に伝わっていき,とうとう全部がBになってしまう. これだけで,統計物理だの非線形科学だのに興味を持っている人間にはツボとしかいいようがない.たとえば,結晶を作るときに「種」を入れると,それまで「偽りの安定状態」にあった過飽和溶液から急速に固体が出現する.こうした正のフィードバック現象は,こうした学問に携わる者の心の底に棲みついている.それが突然思ってもみなかったふうに登場したのである. しかも,プリオンには「ストレイン」という系統のようなものがいくつもあって,たとえば系統Bに感染すると全部が系統Bに,系統Cに感染すると全部が系統C,という風に

    プリオンなんて嘘だと思ってた - ibaibabaibaiのサイエンスブログ
  • 東京Node学園祭2015を開催しました。 - from scratch

    さてさて、東京Node学園祭2015が開催されました。 すごくすごく楽しかったです。午前中から最後の最後までめちゃくちゃ面白かった。 振り返りながらどういうカンファレンスだったのか語っていこうと思います。 アンケート結果 アンケートに回答していただいた皆様、ありがとうございました。反省するべき点も多いので来年にまた活かします。 さて、アンケートでvoteしてもらった結果、参加者の皆さんが選んだコンテンツのトップ5は以下のようになりました。 1. Electroknit! - Pixel to sweater with Node.js by @kosamari 2. "npm": ">=3" by @maybekatz 2. The State of JavaScript by @domenic 4. NodeDiscussion 5. フロントエンドに秩序を取り戻す方法 〜はてなブログ編集

    東京Node学園祭2015を開催しました。 - from scratch
  • トピック「東京Node学園祭2015」 - はてなブログ

    11月7日、日最大のNode.jsカンファレンスである「東京Node学園祭」が開催されました。登壇した方や参加された方からエントリーが寄せられています。

    トピック「東京Node学園祭2015」 - はてなブログ
  • 茨城県北を舞台に「アートの実験」が始まっている:「KENPOKU ART 2016」総合ディレクター、南條史生インタヴュー

  • 「地方で」「子育てしながら」「リモートで」働くITエンジニアのためのアドベントカレンダーを企画しました - give IT a try

    お知らせ 12月の恒例行事といえばアドベントカレンダー! 今年もこの季節が近づいてきました! 今年はなんか「思いつき」と「勢い」で一気に大量のアドベントカレンダーを企画してしまいました。 子育てプログラマ・ITエンジニア・Webデザイナー Advent Calendar 2015 - Adventar 子育てプログラマ・ITエンジニア・Webデザイナー Part 2 Advent Calendar 2015 - Adventar リモートワーク Advent Calendar 2015 - Adventar 地方在住ITエンジニア(元・地方在住も可) Advent Calendar 2015 - Adventar ソニックガーデン Advent Calendar 2015 - Adventar このエントリでは各アドベントカレンダーのテーマを紹介していきます。 そもそも「アドベントカレンダ

    「地方で」「子育てしながら」「リモートで」働くITエンジニアのためのアドベントカレンダーを企画しました - give IT a try
  • クラウドを使い始めた初心者が脱初心者へ向けた第一歩を踏み出すための一冊 - まいんだーのはてなブログ

    俺たちのリーダーこと @iara さんが著者に名前を連ねている、Amazon Web Services 実践入門を発売前に頂戴することができたので、御礼を兼ねて感想などをまとめさせていただきます。 twitter.com www.amazon.co.jp 書のカバー範囲と対象読者 書は入門と銘打たれている通り、IaaSと一部のマネージドサービスを紹介しつつ、UIとCLI両方での操作がまとめられています。 オンラインマニュアルにも同様のことは書かれているわけですが、書では実際に手を動かしてみるにはこうしましょう、という切り口でまとめられているので "クラウドをこれから使いたい、でもどうやって触ったらいいかわからない" という人がまず写経的にやってみるのに適していると感じました。 他にも、 "今AWS使っているんだけどUIからポチポチとやっているだけだよ" という方がもう一歩深い使い方

    クラウドを使い始めた初心者が脱初心者へ向けた第一歩を踏み出すための一冊 - まいんだーのはてなブログ
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/11/11
    「何を選べばよいかを判断できるような人材になったほうが、著者の言う "もっと生産的で有用な時間を確保できる" ようになると考えます」
  • elasticsearch勉強会 - はやさがたりない。

    elasticsearch勉強会 percolatorのユースケース アラート インデックスが特定のクエリにマッチしたら教えてくれ。 広告出稿する場合 ユーザがサイト検索する アパートを検索して結果を表示するが 新しいマッチする物件が出たら知りたい どのメールに通知すればいいのかみたいなのを取得して通知することができる 分類 ニュースサイトやブログがあってカテゴリわされている カテゴリは検索として表現できる ニュースに地域などの属性があれば東京のニュース一覧とかできる どの記事がどの地域に属するかというのを設定するにはどうしたら良いか percolation queryを使えばどの記事がどの地域に属するかということを簡単に設定できる。 記事をかいてpercolationを使えばその記事のカテゴリを得られる groclassificationについて 例えば緯度経度を使って検索することもでき

    elasticsearch勉強会 - はやさがたりない。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Google on Thursday said it is rolling out NotebookLM, its AI-powered note-taking assistant, to over 200 new countries, nearly six months after opening its access in the U.S. The platform,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 時系列まとめ:テック企業に転職したジャーナリストの履歴書 | DIGIDAY[日本版]

    FacebookやTwitterから、LinkedIn(リンクトイン)、Snapchat(スナップチャット)まで。最先端のテック企業は、メディア業界に別れを告げた人材に声をかけては、報道機関との関係構築や、記事の執筆を任せたがっている。 ジャーナリストは、特に人気だ。2015年の4月後半に、SnapchatがCNN政治担当記者だったピーター・ハンビー氏をニュース担当責任者として招き入れたのは、こうした流れのなかで1番大きなものと言えるだろう。Snapchatは、2016年の大統領選に備え、記者の採用を増やしていく方針だ。 一方で、このような採用活動には複雑な側面がある。テクノロジー企業でのライティングの多くが、マーケティングの仕事を美しく飾り立てるためであり、ジャーナリストが期待する純然たるレポートの仕事ではないからだ。あるいは、方向を定めておらず、活躍できる場がないと気づく前に記者を入

    時系列まとめ:テック企業に転職したジャーナリストの履歴書 | DIGIDAY[日本版]
  • 「ザ・モルツはEXILEと作った」:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネス11月2日号の特集「俺の100年ヒット論」では、特にヒット商品の育成が難しい分野として酒類や清涼飲料を挙げる声が目立った。毎年大量の新商品が登場し莫大な販促・広告投資をかけながら、誰もが知るヒット商品が長らく登場していないというのがその理由だ。サントリービールの水谷徹社長はそうした現状を自覚しつつ、いかに消費者との絆を作ることがロングセラーにとって重要かを強調。今秋に投入したスタンダード価格帯のビール「ザ・モルツ」の狙いについても語った。 ヒット商品の定義についてはどうお考えですか。 水谷:何をもってヒットと言うかは今、非常に難しいです。物が満ち足りている状況で、実は必要がない物まで結構ある。消費者に驚きや新鮮さ、感動を感じさせるにはイノベーションが大事だと考えて商品を開発する。そういう観点でマーケッターは様々な市場調査だけでなく、潜在的なニーズを探ったりもするのですが、それを

    「ザ・モルツはEXILEと作った」:日経ビジネスオンライン