タグ

ブックマーク / www.e-aidem.com (80)

  • 【爆買い】ファッションに興味がない友だちと古着屋に行く - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちはーーーーーーっ!!!!! 古着好きライターの神田(こうだ)です。好きなんですよね。古着。かっこいいし着れるし。給料が入ったら古着を買うので、もう部屋の中が古着でいっぱいです(体はひとつしかないのに)。 以前ジモコロでは、ヴィンテージ古着好きなら一度は聞いたことがあるであろう名店「Mr.Clean(ミスタークリーン)」の栗原道彦さんに古着屋と古着の楽しみ方を聞きました。 古着のおもしろさや楽しさをもっとカジュアルに多くの人に知ってほしい……。私はだいたいひとりでお店を周るので、若者みたいにみんなで古着屋をめぐって服選んだり選ばれたりしたいよ……。 というわけで、ライターであり友達のみくのしんさんを、古着屋「pigsty 原宿店」に連れてきました。 みくのしんさんは服やはだいたい人からのもらい物で、何を買えばいいかわからないので自分で服を買うことはほとんどないそう。 そんな人が古着

    【爆買い】ファッションに興味がない友だちと古着屋に行く - イーアイデム「ジモコロ」
  • 体や精神に困難を抱えた人へのエステ施術「ソシオエステ」って知ってる? - イーアイデム「ジモコロ」

    はじめに ギャラクシーさん、日人の7割は病院で最期を迎えるらしいですよ。 藪から棒になに!? でも正直、そういうこともたまーに考えますよね。 そういう年齢に来ちゃってますもんね。 最近、亡くなる有名人も「めちゃくちゃテレビで見てた!」って人が多いですしね。 だからって次は自分の番……と思うのはまだまだ早いけど、想像しておくこと自体は別に悪いことじゃないですからね。 僕、長期入院したことがないんで、そういう場面でちゃんと自分の気持ちを言えるか不安なんですよね。遠慮しちゃいそうで。 遠慮? 「こういう不安があります」、「なんか体のこの部分が気持ち悪いです」というストレスを感じていても、医療現場の人が忙しく働いているのをみると、迷惑かけるのが怖くて「ぜんぜん大丈夫です!」って言い張りながら死んじゃうんじゃないかという……。 それは勇気を出して言うべきですよ。ただまぁ、「看護師の方も一人の患者に

    体や精神に困難を抱えた人へのエステ施術「ソシオエステ」って知ってる? - イーアイデム「ジモコロ」
  • レジェンド古着屋「Mr.Clean」の栗原道彦さんに価格や買い付けの裏話を聞いた - イーアイデム「ジモコロ」

    古着好きライターの神田(こうだ)です。 私は大学生の頃に京都でふらっと立ち寄った古着屋で古着のかっこよさにハマり、そこから10年以上ずっと古着のトリコです。 おかげでもう部屋は古着でパンパン。私は丈夫でかっこよくて機能的なミリタリーやアウトドアウェアが好きなので、そういった服を買い集めています。イチオシのものをいくつか紹介させてください。 こちらのプルオーバー式のM-43 フィールドパーカー。1940年代にアメリカ陸軍の山岳部隊が着用していたもので、無骨でボテッとした感じが好きなんです。セットのもこもこのパイルライナーを中に着込むことで寒さもなんのその。あと紐に付いてる木の球がかわいいね。 こちらはChampionのリバースウィーブ(※)です。アメリカのノースショアの空手連盟のスウェットで、背中に「初心」と書かれていて少しダサいのもいいです。タグを見れば年代がわかるのですがこちらは90年代

    レジェンド古着屋「Mr.Clean」の栗原道彦さんに価格や買い付けの裏話を聞いた - イーアイデム「ジモコロ」
    minesweeper96
    minesweeper96 2024/02/06
    めちゃくちゃ面白かった
  • 仕事と育児で忙しくても自分の時間を確保するため「朝時間」を活用するようになった話 - りっすん by イーアイデム

    仕事や子育てに追われる日々の中で、「自分の時間」を持つことはなかなか難しいもの。趣味や好きなことを「時間がない」と諦めてしまう方は少なくないでしょう。 2児を育てるイラストレーターのてらいまきさんも、出産後、自分の時間がないことに悩んでいたそう。しかし、朝の時間を活用することで、自身にとっても家族にとってもポジティブな影響があったといいます。 *** こんにちは。京都在住のイラストレーター、てらいまきです。システムエンジニアの夫と共働きで、6歳の息子と4歳の娘を育てています。 幼児を育てている人あるあるだと思うのですが、当にびっくりするくらい「自分の時間」がないですよね〜! やることがぎゅうぎゅうで、1日があっという間に過ぎていく……。 私もフリーランスではありますが、子どもを保育園に預けながら朝から夕方までがっつり仕事をしています。そんな中でも「自分の時間」が欲しいと思い、以前は子ども

    仕事と育児で忙しくても自分の時間を確保するため「朝時間」を活用するようになった話 - りっすん by イーアイデム
    minesweeper96
    minesweeper96 2023/12/06
    起きれるかはともかく良い服着るはやってみたい気持ちもある
  • 共働き&子育て中は時間がない! みんなどう工夫してる? 「育児中の可処分時間」調査結果 - りっすん by イーアイデム

    共働きで子育て中の方に「可処分時間」の実態をアンケート調査しました。 育児中の共働き世帯は、仕事、家事、育児など常に何らかのタスクに追われがち。自分の時間が持てないことに悩みを抱いたり、ほかの家庭はどう時間をやりくりしているのか気になったりという方は少なくないのではでしょうか。 そこで今回は、家事育児仕事の時間を除いた「自分が自由に使える時間=可処分時間」について、子どもの人数・年齢、勤務形態の異なる共働き家庭10世帯にアンケートを実施。週にどれくらい自分の時間があるのか、またその時間で何をしているのか、時間を生み出すためにどのような工夫をしているのかなどを調べました。 ※記事内の可処分時間の定義:「仕事」「家事・育児」「睡眠時間」を除いた、個人が自由に使える自由時間。例えば「通勤」は非可処分時間、「仕事中の昼休み」「1人での入浴」などは可処分時間とした *** 👶🏻目次👦🏻

    共働き&子育て中は時間がない! みんなどう工夫してる? 「育児中の可処分時間」調査結果 - りっすん by イーアイデム
    minesweeper96
    minesweeper96 2023/06/29
    参考になる
  • 自宅保育中の子供との過ごし方に悩んだら「おもちゃ作り」がオススメ。0〜5歳向け工作を紹介 - りっすん by イーアイデム

    自宅保育の過ごし方に悩んだ経験があるママ・パパは少なくないかと思います。コロナ禍以降、保育園や幼稚園の休園などによって、仕事の日でも急に自宅保育する機会が増えました。気軽に外出するのも難しい状況の中、保護者は「家で子どもとどう過ごすか、どんな遊びをさせるか」に毎回悩まされますよね。 そんなときの過ごし方の一つとして今回提案したいのが、親子で楽しめる工作としての「おもちゃ作り」です。今回は手作りおもちゃクリエイターとして活動するむーさんに、0歳児〜1歳児、2歳児〜3歳児、4歳児〜5歳児の年齢別におすすめのおもちゃの作り方を教えていただきました。いずれのおもちゃも、折り紙やダンボールなどの家にある材料や、100円ショップで手に入る素材で簡単に作れるものばかりです。 こんにちは、手作りおもちゃクリエイターのむーといいます。5歳の息子を育てながら、手作りおもちゃや工作のお仕事をメインに活動していま

    自宅保育中の子供との過ごし方に悩んだら「おもちゃ作り」がオススメ。0〜5歳向け工作を紹介 - りっすん by イーアイデム
    minesweeper96
    minesweeper96 2023/01/27
    たのしそう
  • “昭和的な家庭モデル”が私たちの「働きづらさ」につながっている【はせおやさい×男女共同参画局 対談】 - りっすん by イーアイデム

    仕事が忙しくて自分に使える時間が少ない」「頑張って働いているのになかなか収入が増えない」「子どもが生まれたら今までと同じようには働けないのかな」 働く上で、こういった悩みを抱えている方は少なくありません。誰もが不満や不安のない状態で働くには、まだまだ国や企業の制度が整っていなかったり、慣習や自分の思い込みが足かせになったりしています。 そこで今回は、会社員兼ブロガーのはせおやさいさんと一緒に「働く人が抱えている課題」について考える対談を実施。対談相手は内閣府男女共同参画局の方々です。男女共同参画局は毎年、ジェンダー・ギャップにまつわるさまざまなデータやエビデンスを調査し取りまとめた「男女共同参画白書」を発行しています。 私たちが「働きづらいな」と感じる背景にはなにがあるのか、なかなか見えづらいけれど「国」や「企業」は変わろうとしているのか、どうしたらみんなが「自分が納得する働き方」を選べ

    “昭和的な家庭モデル”が私たちの「働きづらさ」につながっている【はせおやさい×男女共同参画局 対談】 - りっすん by イーアイデム
  • 茨城を魅力度ランキング最下位から救った県公認VTuber【経済効果5億円】 - イーアイデム「ジモコロ」

    2020年10月、茨城県全体でとあるニュースが大きな話題となりました。ブランド総合研究所が毎年発表している「都道府県魅力度ランキング」で、茨城が42位にランクインしたのです。 茨城県は2019年まで、このランキングで7年連続最下位。一部のネットユーザーから人気の低さをネタにされることもありました。 それゆえに茨城県の最下位脱出のインパクトは大きく、各全国紙にも取り上げられるほど。茨城県知事の大井川和彦氏も「(最下位脱出の)反響は非常に大きかった」と当時コメントしています。 しかしなぜ、茨城が最下位を脱出できたのか? そこには、ひとりのバーチャルYouTuber(VTuber)の活躍があったのです。 そう、この方…… 茨城県公認のVTuber・茨ひよりさんです。 茨城出身の県職員で、県が運営するYouTubeチャンネル「いばキラTV」のアナウンサーとして活動する茨ひよりさん。 彼女の活躍は非

    茨城を魅力度ランキング最下位から救った県公認VTuber【経済効果5億円】 - イーアイデム「ジモコロ」
  • 「自分を大きく見せる」のをやめる|はせおやさい #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

    文 はせおやさい 誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、ブロガーのはせおやさいさんに寄稿いただきました。 はせおやさいさんがやめたことは「自分を大きく見せる」こと。 仕事への取り組み方は、自分でも気づかないうちに変化していることも多いはず。ただ、がむしゃらに走ってきた人ほど、大変なときでも無理をしたり、弱みを見せたくないと思ったりする癖がついてしまっているかもしれません。はせさん自身も、かつては「できない」ではなく「できる」と言い続けてきた時期があったそう。そんなはせさんが「大きく見せるのをやめよう」と思ったきっかけとは? ***キャリアのスタートが遅く、仕事へ真剣に取り組み始めたのは20代も半ばを過ぎた頃だった。 それまでは「早く結婚してお嫁さんになって、パートでボチボチ頑張りたい」というスタンスだったのが、結婚予定だった相手の気が変わり婚約解消に

    「自分を大きく見せる」のをやめる|はせおやさい #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム
  • 中央線のエアポケット「西荻窪」から考える東京の住みたい街 - イーアイデム「ジモコロ」

    高円寺、吉祥寺などの駅があり、カルチャーの宝庫として名高いJRの中央線。その中で地味な存在の「西荻窪」ですが、実はディープなカルチャーがいっぱい。今回は西荻窪を研究する上智大学教授のファーラー・ジェームズさんとともに、西荻窪の面白さを探します。 こんにちは。ライターのしんたくです。 今回の取材の舞台は東京の中でも飲み屋文化で名高い中央線。その中でも… です。 東京に住んでいる人でも「西荻窪ってどこ? 」と小首をかしげる人も少なくないかも。それもそのはず。 ・通ってる路線はJR中央線のみ ・荻窪と吉祥寺という有名ベッドタウンの間の駅 ・しかも土日は中央線快速が止まらない という数ある中央線の駅の中でも、地味〜な街なのです。 しかし、だからと言って通り過ぎるには、もったいない!!!なぜなら!! 味のある飲み屋(しかもこの柳小路にはギリシャ、タイなどのたくさんの多国籍料理が!)はもちろん、 レト

    中央線のエアポケット「西荻窪」から考える東京の住みたい街 - イーアイデム「ジモコロ」
  • コロナ後は「焼け野原」なんかじゃない。京都のミニシアター・銭湯・クラブの声 - イーアイデム「ジモコロ」

    緊急事態宣言の解除も徐々に始まりましたが、外に出かけれらない・お店を開けられない苦しい毎日はもう少し続きそうです。 こんにちは。京都在住のライター・おかんです。おかんはあだ名です。 ぜんぜん外出できないので、ずっと自宅に引きこもっています。マジで今すぐ街に飛び出して、浴びるほど酒飲んで、街の友達としょーもないことで朝までゲラゲラ笑い合いたい。そもそもお店も休業しているので無理なんですが……。 「不要不急のもの」が、いかに人生に潤いを与えてくれていたのかを痛感するこの自粛期間です。 こうして引きこもっていると、大好きな店のことばかり頭に浮かびます。休業しているあの場所っていまどんな感じなんだろう……。 どんな思いで休業を決め、どんな対策を打ち、厳しい状況のなかでどんな未来を見据えているのでしょうか。 京都を代表する銭湯・映画館・クラブに、オンライン通話ツール「Zoom」や電話を使って話をうか

    コロナ後は「焼け野原」なんかじゃない。京都のミニシアター・銭湯・クラブの声 - イーアイデム「ジモコロ」
  • 人付き合いが苦手な人へ、「無茶ぶられ人生」と「生存戦略としてのコミュニティ」のススメ|岩切晃子 - りっすん by イーアイデム

    文 岩切晃子 2019年開催のラグビーワールドカップ会場に近い、故郷釜石の根浜海岸。 こんにちは。翔泳社という出版社で働いている、岩切と申します。 春は別れと出会いの時期。そんなワクワクハラハラな3月・4月を終えて、5月になって少しお疲れモードになったかもしれないあなたに、私が30年ほど過ごしてきた社会人人生の紹介がお役に立てばと思い、手紙を書くような気持ちでコンピュータに向かっています。 昔から人付き合いが苦手で、自分のことを自分では決められなかった私が、新卒入社時に考えていたのは「自分の酒代や洋服代くらいは、自分で払いたい! そのためにはできるだけ長く働きたい! そうすれば、自分の欲しいものを気兼ねなく選べるはず!」でした。志が低いですね。 そんな私でも、「無茶ぶられたことに応え続ける」「コミュニティのつながりの中を生きる」の2つのおかげで、今まで働いてくることができています。そのこと

    人付き合いが苦手な人へ、「無茶ぶられ人生」と「生存戦略としてのコミュニティ」のススメ|岩切晃子 - りっすん by イーアイデム
  • する・しないの正解はない はたらく女性4人が語る「転職」事情 - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

    キャリア形成にあたり、転職は重要なカード。やりがいや収入、異業種へのチャレンジなど、転職願望の背景は十人十色ですが、いずれも現状を打破したい、未来をよりよいものにしたいという思いが根底にあるはずです。 また、もともとは転職願望がなくても、周囲がステップアップしている様子を見て、自分も一度は転職した方がいいのかも……と漠然した不安に駆られる人もいるかもしれません。そこで今回は、転職経験者と未経験者の女性4名に集まっていただき、それぞれの転職にまつわる経験談や考えを語ってもらいました。 *** <<参加者プロフィール>> Mさん(38歳)/転職経験あり 社会人15年目。メーカーのIT系部署の企画職。転職経験は3回、入社半年で辞めたことも。現在の職場は4社目で、勤続10年を迎える。30代に入り一人旅や登山が趣味に。 Nさん(28歳)/転職経験あり 社会人5年目。正社員として働いていたデザイン会社

    する・しないの正解はない はたらく女性4人が語る「転職」事情 - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」
  • 犬山紙子・劔樹人夫妻も登壇! “共働き”をテーマにしたイベント「りっすんお茶会」を開催します - りっすん by イーアイデム

    ※イベントの参加申込期間は終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。当選結果について、後日メールでご案内します。 イベント当日の様子はこちら www.e-aidem.com はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」では、2018年11月25日(日)に「共働き」をテーマにしたイベント「りっすんお茶会」を開催します。 りっすんでは、これまでさまざまな方の「働き方」についての寄稿やインタビュー記事を発信してきました。 今回のイベントテーマは、「りっすん」でも度々取り上げてきた「共働き」です。パートナーとの家事分担、育児仕事の両立など、各家庭によって悩んだり困ったりするポイントはさまざま。 「りっすんお茶会」は、二部構成で開催。それぞれ視点を変えて「共働き」について考えます。 第一部では社員一人ひとりが働きやすく、仕事とプライベートの両立を実現できる環境を整備する企業の方をお招きし

    犬山紙子・劔樹人夫妻も登壇! “共働き”をテーマにしたイベント「りっすんお茶会」を開催します - りっすん by イーアイデム
  • 会社員、主婦、そして今。私にとって「働く」ことは「合わない靴のまま歩く」のに似ている|窪橋(kubohashi) - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

    文 窪橋 子育てをしながら働いている、はてなブロガーの窪橋さん。就職、転職結婚、出産といったさまざまな転機を経ながら、自分に合った働き方を探してきたこれまでについて振り返っていただきました。 *** こんにちは。「はたらく女性」カテゴリの端っこで細々と働いている、窪橋と申します。今はこんなことに携わっています。 在宅(業務請負、出来高制) アルバイト(雑務、時給制) 家庭内労働(夫との共同経営、たまに実家に外注) 子育て(同上、やりがい搾……やりがい) 「在宅+バイト」という働き方が特徴的かなと思います。流れ流れてこんな就労形態になったのですが、どうしてこうなったのか、ちょっと振り返ってみたいと思います。思い出話にお付き合いください。 振りカエル(言いたかった) 最初の会社で、細く長く働くつもりだった 大学を卒業後、就職氷河期の中で就活をしていた私は、やりたい仕事に就きたいなどという希望

    会社員、主婦、そして今。私にとって「働く」ことは「合わない靴のまま歩く」のに似ている|窪橋(kubohashi) - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」
  • 会社員になって丸くなってしまった「ヤバイ就活生」のゆくえ

    文 近藤佑子 こんにちは、近藤佑子と申します。2012年、就職活動中だった大学院生のときに個人制作した「メチャクチャにヤバイ就活生 近藤佑子を採用しませんか?」(以下、「ヤバイ就活生」のサイト)というWebサイトで知ってもらっていることが多いのですが、現在は出版社でITエンジニア向けのWeb記事の編集やイベント企画をしながら、インターネット業界を陰から支えています。 例のサイトは、当時私なりにインターネットで話題になりそうなコンテンツを研究し、パロディーサイトとして制作したものでした。時代も変わり、今はあのようなパロディーが肯定的に受け入れられるかも分かりません。また、一般の人のTwitterでの発言が何万リツイートもされるようになった今、4,000ツイートされたくらいでは大したことはないかもしれません。 私にとっては、初対面の人に自分から紹介するのも、サイトを直視するのも気恥ずかしい。け

    会社員になって丸くなってしまった「ヤバイ就活生」のゆくえ
  • 私たちが普通に、もっと楽しく働くために必要なのは?【シゴト座談会】 - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

    (写真左から)kobeniさん、ひらりささん、梓さん 仕事は楽しい。これといった不満もない。でも、ふとした瞬間「私って、なんのために働いているんだろう」「今の働き方で当にいいのかな」と疑問が浮かんでくることはありませんか? そんなとき、参考になるのは同世代の仕事観や働き方ではないでしょうか。 そこで今回は、さまざまな経験を経て「自分らしい働き方」を見つけてきたという20代、30代、40代の3名による座談会を実施。それぞれの働き方について、語っていただきました。 *** <<参加者プロフィール>> ひらりささん(28歳) 弁護士を目指し大学院を志すも、大学卒業2ヶ月前に進路を就職に変える。最初の就職先となるベンチャー企業は、「社長のブログを読んで楽しそうだから」と会いに行き、そのままスカウトされ採用。その後200人規模のゲーム会社、現在勤務するITベンチャーへ転職。ビジネス職として勤務する

    私たちが普通に、もっと楽しく働くために必要なのは?【シゴト座談会】 - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」
  • 大賞はAmazonギフト券10万円分! 「わたしの転機」をテーマにブログを書こう【りっすんブログコンテスト】 - りっすん by イーアイデム

    ※キャンペーンの応募期間は終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。審査結果は後日発表予定です。 結果発表記事はこちら www.e-aidem.com 「りっすん」は、はてなブログと共同で「りっすんブログコンテスト」を実施します! りっすんでは、これまでさまざまな方の「働き方」についての寄稿やインタビュー記事を発信してきました。 記事を通して、働くことへの悩みや環境は一人ひとり異なり、また、それぞれに「転機」があると感じてきました。そこで、「りっすんブログコンテスト」ではより多くの方の「働き方」にまつわる「転機」を募集します。 「結婚を機に転職した」「子どもの誕生で、働き方を見直した」「留学がきっかけで、海外仕事に興味を持った」といったプライベートの変化による“働き方の転機”だけでなく、「昇進した」「部署が変わった」など、仕事に直接関係する“転機”でも構いません。 今は仕事

    大賞はAmazonギフト券10万円分! 「わたしの転機」をテーマにブログを書こう【りっすんブログコンテスト】 - りっすん by イーアイデム
  • 売れる本は「面白そうなにおい」がする? 様々な企画を打ち出す三省堂書店員・新井さん - りっすん by イーアイデム

    今回「おしごとりっすん」に登場するのは、三省堂書店で働く新井見枝香さん。有楽町店、池袋店、部勤務を経て、現在神保町店の文庫コーナーを担当する新井さんは、を売るのが日一上手い書店員かもしれません。独自の賞「新井賞」を作ったり、著者さんとのトークイベント「新井ナイト」を開催したり、自らが読んで面白いと思ったを売るための企画を次々と打ち出しています。その傍ら、様々な媒体に寄稿し、エッセイ集『探してるものはそう遠くはないのかも知れない』も刊行。書店員の仕事の話、売れるとは何か、出版界の今後についてなどを伺いました。 は好きだったけど、仕事にするとは思ってなかった 新井さんはもう何年も前から、「プッシュしたは必ず売れる」と言われている書店員さんですよね。新井さんの活動を拝見しているとまさに天職だと思うのですが、どのような経緯で書店員のお仕事を選んだのでしょうか? 新井見枝香さん(以

    売れる本は「面白そうなにおい」がする? 様々な企画を打ち出す三省堂書店員・新井さん - りっすん by イーアイデム
  • 医師として、母としてのゴールを考える ブロガー・森戸やすみさんの「ブログ」「仕事」「子育て」事情 - りっすん by イーアイデム

    今回「りっすん」に登場いただいたのは、小児科医であり、ブログなどで発信を続け、さまざまなメディアでも活躍する森戸やすみ先生。自身も17歳と11歳の娘さんを育てる現役ママです。子育てしていれば誰もがぶつかる育児の悩みを分かりやすく解説したブログや著書で、多くのお母さんたちの不安や悩みに寄り添っています。そんな森戸先生に、自身の働き方のことやブログを始めたきっかけ、小児科医として感じることなどについて、伺いました。 小児科医 =「子育てのエキスパート」ではない 最初に、森戸先生の経歴を教えてください。 森戸やすみ先生(以下:森戸) 開業したばかりのクリニックで小児科医として働きながら、17歳と11歳の娘を育てています。これまで、新生児医療を行うNICU(新生児集中治療室)や産婦人科の小児科部門、一般小児向けのクリニックなどを経験してきました。 小児科医、というのは志望されて? 森戸 いえ、もと

    医師として、母としてのゴールを考える ブロガー・森戸やすみさんの「ブログ」「仕事」「子育て」事情 - りっすん by イーアイデム
    minesweeper96
    minesweeper96 2018/01/17
    森戸先生だ!