ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (15)

  • 人よりレジを信用します - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ある大手外チェーンの方と「最近アルバイトの求人応募が少なくてねー」という話になった。特に日人の応募がないし、せっかく採っても定着しない。 (過去記事)日人が採れない - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-10-01 相変わらずこの状況は続いているわけで、ええ。どの店舗も慢性的な人手不足。 となると労働力は海外籍の方頼みになる。ま、致し方ない話ですわな。人がいねーんだから。社員の過重労働も度々問題になっているわけで、社員をこき使うにも限度があるのでね。 ただ、従来は「レジはちょっと」という風潮があった。ファストフード店のようなレジが複数ある店舗の場合、ひとつのレジあたりの現金は少なく入れてある&1万円札は速攻で別金庫へ抜くので、「まあ、たいしたことねえし、いいか」的に任せるケースが多かったのだけども、ファミレス・居酒屋・回転寿司のように、レジがひとつの店舗の場合、閉店間際になると、1

    人よりレジを信用します - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2010/05/01
    同じ損でも人間だと許せないけど機械なら仕方ない、みたいな感じ方ってやっぱあるんだろうな。
  • 日本人というだけでは日本で仕事が得られない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    新年早々気になる動き。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100104/biz1001041935036-n1.htm 「日人従業員の海外勤務だけでなく、現地従業員の日勤務も積極的に行う」 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100104/biz1001041935036-n1.htm 労働力の大移動。 「どこで作ったか」より「何を作ったか」を優先する生産の国際化を推し進めると、どこかで「どこの人に売らせるか」より「どんな人に売らせるか」になっていくんだよな。販売の国際化につながっていく。 それは店舗の海外出店とかには限らず、結局は人材の国際化ということになるわけで。「良い商品ならどこで作っても構わない」「より価値のあるものを追い求める」という話を人材に適用するだけ。「良い人材なら何人でも

    日本人というだけでは日本で仕事が得られない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2010/01/15
  • 求むボージョレ・ヌーヴォーのはずれ年 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ボージョレ新酒、今年も解禁になりましたな。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091119/biz0911190033000-n1.htm 今年はぶどう生産地が天候に恵まれ、香りや味わいのバランスがよく、50年に1度の出来栄えという。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091119/biz0911190033000-n1.htm ほう。そら強気だね。50年に1度か。ふうむ。 あわせて読みたい。 http://news.ameba.jp/domestic/2009/11/50326.html 95年「ここ数年で一番出来が良い」 96年「10年に1度の逸品」 97年「1976年以来の品質」 98年「10年に1度の当たり年」 99年「品質は昨年より良い」 00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」

    求むボージョレ・ヌーヴォーのはずれ年 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/11/20
  • 続けるためのコツ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうも、サイト歴13年半、ブログ歴5年半の者です。 ブログ。長く続けるための5つのこと。 - もっこもこっ まあいろいろやってきましたが、最近行き着いた答えがこれだな。 続けるためにやらない 続けようと思わないことが続けるコツかなと。先のことを考えない。別に続かなくてもいいんだし、やめてもいいんだし、結果的に続いてたらおkくらいの気持ちでよろしいんじゃないのかなと。 気がつけば続いてた これでいい。山を見て登ろうとするんじゃなくて、麓を見て「登ったなあ」と思えればいいんじゃないかなあ。 未来のこと考えて現在を過ごすのって、いろいろとしんどいじゃないですか。 「ああ、今からあの山登るんだ」 「あそこまで遠いだろうなあ」 「つらいなあ」 とか。 それよりは過去の出来事を振り返って、ニヤニヤしてればいい。 「ああ、これだけ登ったんだ」 「長い道のりだったなあ」 「いろいろあったなあ」 こっちの方

    続けるためのコツ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/11/17
  • 事業仕分けの論点 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    さて事業仕分けの話だけど、こっちはちょっとマジメな話。いくつかの論点について書いていきたい。 仕分け人の資格 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111200709 麻生太郎前首相は昼の麻生派総会で、「国会議員ならともかく、そうでない方々は一体何の資格で言っているのか」と述べ、民間人が参加していることに疑問を呈した。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111200709 まあこういう話にはなりがちで、 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009111100672 亀井氏はさらに、モルガン・スタンレー証券のロバート・フェルドマン経済調査部長が仕分け作業に当たっていることを問題視。「事業仕分けは権力の行使そのもの。外国人を入れるのはおかしい」と、メンバーを人選した仙谷

    minony
    minony 2009/11/14
  • 先祖がえりがはじまった - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こんな記事があった。 http://mainichi.jp/select/today/news/20091104k0000m010046000c.html 先の衆院選で落選した前議員を積極的に擁立する考えを明らかにした。 http://mainichi.jp/select/today/news/20091104k0000m010046000c.html 大島氏は「党員・党友の意見を反映するのも一つだが、『選挙力』がある人というのも一つの基準だ」と強調した。 http://mainichi.jp/select/today/news/20091104k0000m010046000c.html で、こういう呟きをしてた次第。 takerunba 読んでいる:自民党:落選した前衆院議員を積極くら替え 来夏参院選 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/t...

    minony
    minony 2009/11/04
  • 児玉清の破壊力は異常 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    勢いでpostしたら凄いことになってた。 http://favotter.matope.com/status.php?id=5361171061 ふぁぼったーデイリーランキング(2009-11-02) - さまざまなめりっと - はてなグループ::ついったー部 とりあえず博多華丸で脳内再生してみるといいと思う。 「たってしまわれた!」 「あともうしばらくのご辛抱」 「おたちになったまま」 「三人でまいりまーす」 「結構!」 「大事な大事なアタックチャアアアアンス!」 「アタックチャンスのねらい目は?」 「青の方はとにかくがんばる」 「沢木さんよろしく*1」 「何故そこを攻めない」 「おっほー、これは強烈だ」 「ラストコール!」 何故合うのか……。 *1:今のアシスタントは加藤さんだが、沢木さんの方がすわりがいい。

    児玉清の破壊力は異常 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/11/03
  • まだまだ山師が足りない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    昨日、skypeチャットをしていたわけですが、そこでIT業界を巡る話になりました。で、ワタクシはまったくの門外漢なわけですが、漠然とこう思っているので投げかけてみたんです。 日には山師がいない 他の国と比べて、あるいは日の他の業界に比べて、日IT業界には山師が足りないと思うのですよ。少なくても俺はあまり知らないし、俺の視界にはあまりいません。俺が知らないだけとか、俺の視界が狭いだけかもしれないけど、他の業界に比べて、視界の狭い広いを飛び越えた圧倒的な存在感の山師がいないと思うのですね。「ITで一儲けしてやろう」というタイプ。ITとかWebの世界を金儲けの舞台として割り切り、技術を金儲けの道具として考えられるタイプ。こういう肉系プログラマが割合少ないように感じるんです。 別の言い方をすると、「ものづくり」を手段として考える人間が目立ちにくいような。「つくる」行為が美化されすぎて、「

    まだまだ山師が足りない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/10/10
  • 見えない前提を疑う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    大阪には勇者がいるね。 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091006/plt0910061221003-n1.htm 「高層ビルでは自由に窓を開けることができず、思うように換気できない。換気が悪くて鼻毛が伸びる」 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091006/plt0910061221003-n1.htm なんか凄い。凄すぎる。論理の飛躍見市みたいな状態。ぐへへ、どこから突っ込んでいけばいいんだろう。 まあでも今回はそういうわかりやすい論理の飛躍については突かずに、意外と気づきにくい点について。 隠れた前提に気をつけよう あらゆる論理には前提が必要で、その前提をもとに推論し、主張につなげるわけなんですが、その主張につながる前提が見えてないことがありまして、ええ。

    見えない前提を疑う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/10/07
  • IOCを敵にまわしてどうすんの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういう批判って意味がない。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009100502000050.html 「五輪選考は目に見えない政治的な動きが歴然とある。昔の自民党総裁選挙みたいなものだね」 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009100502000050.html 相手が認めるわけがない上に、反発するに決まっているから。何の利益にもならない。 いや、別に「政治的な動きがないのに、言っちゃダメだ」ってことじゃないの。政治的な動きがあることは自明の理だし、そういう事実認定はどうでもいい。話はそういうことじゃなくて、当人が認めるわけがない批判をしても利益がないよねってことなの。「公明正大」ということになっているものに対して、「実は不正してるよね」って言っても

    IOCを敵にまわしてどうすんの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/10/05
  • ブログを何に使うのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    自分もブログで仕事に直接結びついたことがないね。 ブログを書く暇があったらプログラムを書け | おごちゃんの雑文 これは彼自身の経験から書いてるのだろうけど、私の経験からは極めて否定的。→を見ればわかるように、10年以上前から実名でプロフィール晒してホームページやら雑文やら公開してるけれど、それを見てマトモな仕事が来たことは、 ただの一度もない のだ。 ブログを書く暇があったらプログラムを書け | おごちゃんの雑文 まあでもそりゃそーだ。仕事に結び付けようとしてないから。 ある意味、自分にとってブログをやる動機って、ブログを書いた時点で完結してる。「書きたいから書く」ってだけ。記事を書いて、更新した時点で目的達成。そこから発展的にいくつかの出来事に結びつくことはあっても、それはおまけというか、結果的に得られる果実みたいなもの。 美しい街路樹をつくるためにイチョウを植える。秋になると銀杏がと

    ブログを何に使うのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/09/28
  • 理をもって攻める人には、理を持って攻めよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    理をもって中止すると言っている相手には、理をもって中止するなと主張しないとね。 http://news.google.co.jp/news/search?um=1&ned=jp&hl=ja&q=%E5%85%AB%E3%83%84%E5%A0%B4%E3%83%80%E3%83%A0 賛否両論ある話は特に。 http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt 民主党の5つの約束 1 ムダづかい 国の総予算207兆円を全面組み替え。 税金のムダづかいと天下りを根絶します。 議員の世襲と企業団体献金は禁止し、衆院定数を80削減します。 http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt http://www.dpj.or.jp/specia

    理をもって攻める人には、理を持って攻めよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/09/24
  • 意味がないからいいんだよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    意味のないことなんてあるのかなあ。 http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200909190033.html 140文字以内の自由な「つぶやき」を投稿し、他人に公開できる交流サイトとして人気沸騰中のツイッターの書き込みの4割は、「今、事してます」といった意味のない「つぶやき」であることがわかった。 http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200909190033.html 「無意味の意味」ってあるんじゃないかな。 個人的には「意味のないものに意味を持たせようとする」ってことが文化だと思ってる。「意味がない」「役に立たない」「いらない」「なくてもいい」というものに価値を持たせることが文化で、その振る舞いこそが文化的であるということなんだと思う。 別に文化なんて世の中になくてもいいのだ。文化的でもなくてもい

    意味がないからいいんだよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/09/21
  • ビル・ゲイツの娘がかわいい件 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    参りましたね。 Jennifer Katharine Gates - Google 検索

    ビル・ゲイツの娘がかわいい件 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/09/17
  • 店に来る前に汚染されてたのに、店が掃除させられるでござるの巻 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    店舗の営業を休むってのは。ポーズとしての意味はあるんだけどさ。 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 ステーキ店「ペッパーランチ」を展開するペッパーフードサービスは、病原性大腸菌O157による中毒を来店客が発症したことを受け、7日に続き8日もほぼ全店で営業を休止することを決めた。 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 中毒の解決って意味はほとんどないんだよね。なんでかというと、店舗理由の中毒じゃないから。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090907/crm0909071300013-n1.htm 同社は同日、「事故のけじめとして全店休業し、衛生管理、安全管理の確認および店舗清掃を行います」とコメントを発表した。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090907/crm09

    店に来る前に汚染されてたのに、店が掃除させられるでござるの巻 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    minony
    minony 2009/09/09
  • 1