タグ

2014年5月2日のブックマーク (7件)

  • みりんって何?

    前々から思っていたのだが、調味料の中でもみりんが謎である。 甘いらしいが、具体的な味のイメージが湧かない。「料理のさしすせそ」にも入っていないじゃないか。 そういう思いがずっとあったので、みりんというものを改めてはっきりさせたい。

    minoton
    minoton 2014/05/02
    みりんにアルコールが入っていることも、料理酒に塩が入っていることも知らなかったよ。神棚に料理酒供えたこともあるorz
  • 全国市町村の5分の1余で高齢者が減少 NHKニュース

    少子高齢化が急速に進むなかで、65歳以上の高齢者が減少するという状況が全国の市区町村の5分の1余りに広がっていることが、NHKの調べで分かりました。 高齢者が減少する地域では、社会保障分野の雇用が減り、若者の流出に歯止めがかからない事態が予想され、将来的には存立の危ぶまれる自治体が出てくることも懸念されます。 日の人口は、平成20年をピークに減少に転じ、去年までの5年間でおよそ80万人、率にして0.61%減る一方、少子高齢化が急速に進んでいるため、65歳以上の高齢者は、およそ13%増えています。 こうしたなかで、NHKが、最新の住民基台帳を基に全国1742の市区町村ごとに、この5年間の人口の増減を調べたところ、65歳以上の高齢者が減少するという状況が全体の22%に当たる388の市町村に広がっていることが分かりました。 こうした市町村は、平成15年までの5年間と比べるとおよそ20倍、平成

    minoton
    minoton 2014/05/02
    過疎化の第ニ段階みたいなものか→高齢者の減少
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    minoton
    minoton 2014/05/02
    大学進学率は日本でも指標になりそう。今は奨学金とかでみな頑張っているようだけど
  • 米大陸間弾道ミサイルのシステムでは8インチフロッピーが現役で使われている | スラド

    米CBCで4月27日に放映された「60 Minutes」という番組で、アメリカの大陸間弾道ミサイルの発射制御を行うコンピュータシステムの一部に8インチフロッピーディスクが使われていたことが報じられたそうだ。ミサイル自体は改良が続けられているが、ミサイルの格納や発射を行うサイロはほとんどアップデートされていないそうだ。 ICBMを担当する司令Jack Weinstein少将は、「インターネットに接続されていないのでサイバーセキュリティ的には非常に強固だ」としている(Ars Technica、future・tense、slashdot)。 なお、8インチフロッピーディスクは戦略空軍デジタル情報ネットワーク(SACDIN) の通信システムのためのコマンド入力に必要なものであるようだ。また、電話システムも古く、「声がほとんど聞こえない」という話もある(ロシアの声)。

    minoton
    minoton 2014/05/02
    自分がバイトしてた頃のセブンイレブンでは、POSデータを8インチフロッピーでやり取りしてたなあ / https://web.archive.org/web/20150712095143/http://srad.jp/story/14/05/01/0840229
  • 未婚・晩婚の原因を調査 未婚男性の5割が「経済的な余裕がない」

    国民の意識を調査し、少子化の原因を分析する内閣府の「家族と地域における子育てに関する意識調査」の結果が公表された。それによると、「若い世代で未婚・晩婚が増えている理由」について、未婚男性は「経済的に余裕がないから」との回答が5割以上で最も多かった

    未婚・晩婚の原因を調査 未婚男性の5割が「経済的な余裕がない」
    minoton
    minoton 2014/05/02
    より婚姻の流動性を高め、世帯収入の向上を気軽に実現できるようにすべきかなあ。非正規婚姻とか
  • 統計局ホームページ/労働力調査(基本集計)

    (1) 就業者数 就業者数は6728万人。前年同月に比べ61万人の増加。19か月連続の増加 (2) 完全失業者数 完全失業者数は177万人。前年同月に比べ3万人の増加。3か月ぶりの増加 (3) 完全失業率 完全失業率(季節調整値)は2.6%。前月に比べ0.2ポイントの上昇 労働力調査(基集計) 2024年(令和6年)2月分結果の概要(PDF:288KB) ※統計表のご利用に当たっては、「利用上の注意」を参照してください。 ※次回の公表日は、公表予定(PDF:54KB)をご覧ください。 ※2023年8月分結果より、当ページに掲載していた統計表などは全て以下の「e-Stat」のページに掲載しております。 結果概要表 (公表冊子に掲載している主な統計表など) 結果原表・データベース (全ての結果数値) 長期時系列データ (1953年~) の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表

    minoton
    minoton 2014/05/02
    基本集計 -- 就業・不就業に関する基本的な結果(就業者数,完全失業率等)
  • ■番組知っ得情報■BS1スペシャル オシム73歳の闘い by 木村元彦 | 番組知っ得情報 | SPECIAL COLUMN | NHK BSオンライン

    イビチャ・オシムさん(73歳)。ご存じ、サッカー日本代表の元監督です。2007年脳梗塞に倒れ、故郷サラエボに帰ったオシムさんの祖国での活動は、日ではほとんど報じられていません。そんな「オシムの闘い」の一部始終を目撃してきた日人がいます。『オシムの言葉』の著者・ノンフィクション作家の木村元彦(きむら・ゆきひこ)さんです。 今回のBS1スペシャルは、これまで木村さんが記録してきた映像と、W杯に向け動きだすオシムさんを取材。 祖国とサッカーを愛する男の“闘い”とは…。BSオンラインのために、木村さん自らがつづる取材時のエピソードを交えた“知っ得情報”。必見です! インタビューの手土産はアシマ夫人がお気に入りという日製の包丁にした。ヨーロッパのものに比べても切れ味が抜群で料理がはかどるというのだ。包み紙を開けるなり、「ブラボー!」というアシマを横目に「何でこれを持ってきた?」とオシムが言った

    ■番組知っ得情報■BS1スペシャル オシム73歳の闘い by 木村元彦 | 番組知っ得情報 | SPECIAL COLUMN | NHK BSオンライン
    minoton
    minoton 2014/05/02