タグ

2016年10月3日のブックマーク (17件)

  • Unixプロセスとリソースの基礎を再確認した - えいのうにっき

    前置き 最近、「なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎」というを読んでいる。 tatsu-zine.com 僕の所属している会社・はてなでは「メンター制度」というものがある。はてなに所属する全てのエンジニアに、誰かしら(グレード的に自分より上となるエンジニア)をメンターとしてつける、という制度。メンターとメンティーは月に一度、1on1を実施する。 自分はセールスエンジニアという特殊な職種ではあるが、メンターとしてシスプラ(インフラ)部門のエンジニアの方に付いて頂くことになった。このことは僕にとって、とても有り難く、心強い。 というのも、入社から2ヶ月ちょっと、実際にセールスエンジニアとして業務を進めてみて、インフラ周りの基礎知識・ローレイヤーに関しての基礎知識が強く求められるなぁと...、、というか、それを知っているといないとでは、問題や課題についての理解の仕方も違っ

    Unixプロセスとリソースの基礎を再確認した - えいのうにっき
  • 『サピエンス全史』著者ユヴァル・ノア・ハラリ「人類の繁栄とは“虚構”の上にあるのです」 | 【独占インタビュー】

    文明が発達するほど、我々は不幸になっていく。なぜならその文明は「虚構」の上にもたらされたからだ──。 こう説きながら人類の歴史をマクロな視点から鮮やかな語り口で展開し、世界的ベストセラーになった『SAPIENS』。世界中の主要メディアから称賛され、ジャレド・ダイアモンドなど歴史家、ダニエル・カーネマンなど経済学者、さらにはビル・ゲイツやマーク・ザッカーバーグらも先を争うように熟読した書が、ついに『サピエンス全史(上・下) 文明の構造と人類の幸福』として翻訳出版された。 クーリエ・ジャポンは刊行を機に来日した著者ユヴァル・ノア・ハラリに単独インタビュー。日語で読める記事としては最大級のボリュームで、若き「知の巨人」が縦横に語る人類の「質」と「未来」についてたっぷりと紹介する。 ヨーロッパ人は「変わった人たち」だった ──『サピエンス全史』には、人類の7万年分の歴史が描かれています。この

    『サピエンス全史』著者ユヴァル・ノア・ハラリ「人類の繁栄とは“虚構”の上にあるのです」 | 【独占インタビュー】
  • 【村上春樹etc】もしもあの大作家が「お祈りメール」を書いたら|P+D MAGAZINE

    企業が就活生に送る「お祈りメール」。そのテンプレ表現を、夏目漱石、村上春樹、蓮實重彦、町田康などの大作家たちがアレンジしたら……? そんなありえないパロディに、気で取り組んでみました。 2016/09/03 長くて難解! 蓮實はすみ重彦スタイルのお祈りメール 『伯爵夫人』で第29回三島由紀夫賞を受賞した蓮實重彦氏。受賞会見での「はた迷惑」発言でも話題になりましたが、その主戦場は『表層批評宣言』を始めとする表象文化論です。その批評文を特徴付けているのはなんといっても、句点(。)にたどり着く前に、いくつもいくつも読点(、)を打つ、そのワンセンテンスの長さ。その迷宮のように入り組んだ難渋極まる文体は、オンリーワンの文章作法として未だに他の追随を許しません。 不採用通知のテンプレ表現を嫌うなら、誰にも真似できないスタイルを身につければいいということ。就活生の元に、下記のようなお祈りメールが届いた

    【村上春樹etc】もしもあの大作家が「お祈りメール」を書いたら|P+D MAGAZINE
    minoton
    minoton 2016/10/03
    蓮實重彦さんのは "お祈りメール批評" にしかみえないのだけど、それであってるのかね?
  • 忘れた相手思い出す脳の仕組み解明―理研、自閉症治療に活用期待 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    マウスの行動テストの概要図。真ん中のマウスがテスト対象のマウス。同マウスと飼育箱で一定期間ともに過ごした「よく知るマウス」と、未知のマウスをそれぞれおりの中に入れ、各マウスに接触する際の脳活動を観察した(理研提供) 理化学研究所脳科学総合研究センターの奥山輝大研究員と利根川進センター長らは、記憶や空間学習能力に関わる脳の器官「海馬」が他の個体についての記憶「社会性記憶」を貯蔵する仕組みをマウスで解明した。よく知る相手を思い出している時に、海馬内の「腹側CA1領域」と呼ばれる部分の細胞集団の活性化を確認。この細胞集団を光で人工的に活性化させると、忘れた相手を思い出すことに成功した。 自閉症患者は、この社会性記憶が低下していると分かっている。このため、研究が進めば治療法の開発に貢献できる可能性がある。 マウスはよく知る相手より、知らない相手に近づく性質がある。この性質を応用し、マウスの行動テス

    忘れた相手思い出す脳の仕組み解明―理研、自閉症治療に活用期待 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    minoton
    minoton 2016/10/03
    ど忘れしたんで脳に光当てて思い出そう、の世界。思い出しライト〜みたいな http://www.lifesci.tohoku.ac.jp/research_ja/38246/
  • たとえ話で議論をしないことが常識になってほしい

    たとえ話は、一見すると分かりやすい。 しかし、多くの場合、議論におけるたとえ話は、欺瞞をはらんでいたり、議論を拡散・混乱させる効果しかない。 例えば、「AはBであるか否か」の議論をしていたとしよう。 ここで、「AはBである」という論者が、Cのたとえ話をするとき、そこには、 ①AはCにたとえられる(A≒C) ②CはBである ③①及び②ゆえにAはBである という論理が背後にあるはずである。 大抵の場合、たとえ話においては、②については異論がでにくいようなCが設定されるので、問題は①である。 (ときどき、②すらあやしいたとえ話もあるが、それは措く。) 多くの場合において、①A≒Cと言えるかどうかは議論の余地があり、たとえ話によって結局、議論が拡散してしまうのである。 そもそも、①及び②が当然に認められるなら、「AはBである」ということにほとんど疑いはなく、「AはBであるか否か」ということが議論に

    たとえ話で議論をしないことが常識になってほしい
    minoton
    minoton 2016/10/03
    説明のときには単純化した例え話が有効だけど、議論のときには単純化したところの "違い" が突っ込みどころになるね
  • 首相:先端技術生かし社保費の抑制を | 毎日新聞

    安倍晋三首相は2日、京都市内で開かれた科学技術に関する国際会議であいさつし、ロボットなどの最先端技術を社会保障費の抑制や健康増進に生かす社会づくりを目指す考えを示した。 首相は「成人病に要している医療費は10兆円という巨額で教育予算より大きい」と強調し、血糖値を警告する腕時計を着用することで生活習…

    首相:先端技術生かし社保費の抑制を | 毎日新聞
    minoton
    minoton 2016/10/03
    この要約タイトルには悪意を感じるなあ
  • ミライ来た!HoloLensはゲームやVRに興味がない開発者こそ注目のMRデバイスだ

    VRVRって言うけど、ゲームやらないし、興味ないなぁ」という人こそ注目してほしいのが、マイクロソフトのHoloLens(ホロレンズ)。一見するとただのVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)ですが、実はリアルの世界にバーチャルのオブジェクトを重ねて表示したり操作したりできる、ミライ感あふれるMR(複合現実)デバイスなのです。 実際にどんなことができるのか? ARとの違いは? デジタルマーケティング分野でのHoloLensの活用ついていち早く取り組んでいるIMJ R&D室すまのべ!のマネージャー 加茂春菜さん、エンジニア 田野哲也さんに、デモを見せてもらいながら話を聞きました。 ARとの違いは「リアルを認識している」こと IMJの加茂さんに指導してもらいながら、HoloLensのデモ「HoloBlocks」を体験させてもらう。周囲の人にはHoloLensの中の光景は見えないが、田野さん

    ミライ来た!HoloLensはゲームやVRに興味がない開発者こそ注目のMRデバイスだ
    minoton
    minoton 2016/10/03
    "一般的なARはカメラを基準に周りを見て、その中に物体を配置しています。一見すると3Dですが、実際は奥行きの情報は持っていない(略)HoloLensは逆で、空間を基準としている。"
  • 想定の50倍ものトラフィックが発生したPokémon Go。基盤となったのはGoogle CloudのCloud DatastoreとGoogle Container Engine

    想定の50倍ものトラフィックが発生したPokémon Go。基盤となったのはGoogle CloudのCloud DatastoreとGoogle Container Engine Googleは9月29日付のブログ「Bringing Pokémon GO to life on Google Cloud」で、Pokémon GoのインフラとしてGoogle Cloudが使われており、サービス開始後に想定の50倍ものトラフィックが押し寄せてきたことを紹介しています。 下記のグラフのオレンジ色の線が当初の想定(Original Launch Target)、赤い線が想定していた最悪のケース(Estimated Worst Case)です。しかし現実にやってきたトラフィックは緑路の線(Actual Traffic)でした。 当初の想定よりも5倍余裕を持って最悪のケースを想定していたところに、実際

    想定の50倍ものトラフィックが発生したPokémon Go。基盤となったのはGoogle CloudのCloud DatastoreとGoogle Container Engine
  • 日本の少子化に歯止めをかけたいと思っている女性は意外にいる

    30代の女だが、誰か私に精子と補助金さえくれればいくらでも子供産んで育てるのに、っていつも思う。 少子化少子化言っとるやつは、 子供が欲しいのに持てないやつの気持ちを全くわかっていない。 女の私から言わせてもらうと、 ・誰でもいいから子作りしたい。セックスしたいけどそれが無理なら人工授精でいい。 (私はデブでブスで貧乳なので、男がセックスしたい肉体では無い。) ・仕事を産休、育休している間の収入補填が欲しい。旦那は別にいらない。 (20年近く非正規雇用なので貯金も無いです。) ・子供を育てながら1日6時間くらい働きたい。それで少しでも生活費を補填したい。 (今は1日12時間くらい働いていますが、子育てを考えると6時間くらいがいいです。) できれば1日6時間くらい20年間働くと女一人でも子供を大学まで卒業させられるくらい稼ぎたい。 ・シングルマザーだとしたら、子供を部活に入れようなんて思わな

    日本の少子化に歯止めをかけたいと思っている女性は意外にいる
    minoton
    minoton 2016/10/03
    児童福祉法で中学生以下の労働は原則、禁止されてます。例外は芸能人ぐらい?よく例に出る新聞配達も、労働基準監督署の許可が必要なうえ朝刊配達は不可なので難しいです http://www.check-roudou.mhlw.go.jp/qa/roudousya/koyou/q2.html
  • 曽野綾子独占手記 夫・三浦朱門を自宅で介護することになって(週刊現代) @gendai_biz

    いまや「自宅で介護を受けたい」と望む高齢者は半数近い。しかし、肉親にとってはそれなりの心の準備が必要だ。夫90歳、84歳—老年と向き合ってきた作家が、初めて語った在宅介護生活。 「僕は幸せだ。ありがとう」 夫は二〇一五年の春頃から、様々な機能障害を見せるようになった。内臓も一応正常。ガンもない。高血圧も糖尿病もない。私と違ってすたすた長距離を歩く人であった。しかしその頃から時々、すとんと倒れるようになった。その度に頭を打ってこぶを作り、顔面に青痣を作った。もっともその頃は、「この痣ですか? 女房に殴られたんです」と嬉しそうに言えるほどに普通だったが、次第に寡黙になって来た。今でもテレビを見ながら痛烈な皮肉を言うことはあるが、恐らく性格の変化は認知症の初期の表れだったのであろう。 どこが悪いか検査するための入院をしたのが二〇一五年の秋だが、その短い入院の間に、私は日々刻々と夫の精神活動が衰

    曽野綾子独占手記 夫・三浦朱門を自宅で介護することになって(週刊現代) @gendai_biz
  • 鳥獣戯画、絵の順に入れ替わり 和紙のはけ跡で裏付け - 共同通信 47NEWS

    上は新たに連続する場面と分かった「鳥獣人物戯画」甲巻の23枚目(右)と11枚目。下は現在の甲巻の10枚目(右)と11枚目(修理報告書「鳥獣戯画 修理から見えてきた世界」より)  京都市の高山寺に伝わる国宝絵巻「鳥獣人物戯画」(平安―鎌倉時代、甲乙丙丁の4巻)の甲巻について、絵順の入れ替わりが和紙に付いたはけ跡から裏付けられたことが、2日分かった。このほど出版された修理報告書「鳥獣戯画 修理から見えてきた世界」(京都国立博物館編)で明らかにされた。 従来、絵に連続性がない箇所があることから入れ替わりは指摘されていたが、和紙の調査でも確認され、よく分かっていない制作当初の姿を知る手掛かりとなりそうだ。 23枚の和紙をつなげた甲巻は擬人化された動物が描かれた代表作で、長さ約11メートル。

    鳥獣戯画、絵の順に入れ替わり 和紙のはけ跡で裏付け - 共同通信 47NEWS
    minoton
    minoton 2016/10/03
    2014年の修復後にも丙巻について同じような話を聞いた。甲巻も入れ替わりは推定されていたようで http://cardiac.exblog.jp/24420031 / NHKが番組化してくれないかなあ。たぶん本は自分には専門的すぎる…
  • 障害者のイベントに行って来て思ったこと

    仙台の勾当台公園で行われていたウエルフェア?という 障害者施設の人達によるイベントに行って来た。 来の目的は近くで行われていた大道芸だけど。 行ってみて思ったことを書いていく 各施設の障害者の作ったストラップや椅子、クッション、お手玉、積み木、などなど色々なものが売られていた。 いわゆる手作りのバザーのような形。 100円ショップに売ってある材料を使って作ったんだなーってものも多かった。 私も同じ材料を使って娘に手作りしたから。 特に高くもなく、材料費だけというような価格かなと思えるほどの価格。 私が目を引いたのは焼き物だった。 が描いてある焼き物タイルのマグネットを買った。 他にもの形の箸置きやマグネットもあった。 なかなか可愛くていいなと思ったがそちらは少し高かったので買わなかった。 そういう目を引く物もあるけれど、 殆どは趣味で作りましたって感じのものが多かった。 売り上げはい

    障害者のイベントに行って来て思ったこと
    minoton
    minoton 2016/10/03
    "版権を交渉して使えるようにして" 商品化許諾契約の話かな。そういう支援のやり方もあるかも https://www.jpaa.or.jp/activity/publication/patent/patent-library/patent-lib/200910/jpaapatent200910_080-087.pdf
  • 前田仁の自殺をネタに自分語りすんなよカス

    どうしても黙っていられないから書くわ。 前田仁の自殺配信 http://anond.hatelabo.jp/20161001021328 これ書いたやつ糞だ。 前田仁の自殺をネタに自分語りすんなよカス。 この増田を手放しで賞賛しているブコメも、努力次第とかほざいてるブコメも全員糞。 そうじゃないだろ。 散々指摘されているが、 「一つだけ違うとすれば、親兄弟とは嫌な関係ではない事くらいかな」 っていう一文。馬鹿が。お前当に前田の手記読んだ? 親兄弟の影響を地獄のように受けてるのが前田じゃねえか。 前田の親がどのような教育をしていたのか詳細には知ることはできないけど、 少なくとも4人兄弟の内3人が引きこもりを経験して、仁を含め2人自殺してんだぞ。 この平成の時代に6帖2間で6人家族が生活しているというだけで、恵まれない家庭だったのは分かる。 6帖2間で6人で生活してさ、上の兄ちゃんは小学生の

    minoton
    minoton 2016/10/03
    危なかった
  • でもお前のアイコン無断転載じゃん? - Adventure

    - はじめに - 最近、"ガルパン"や"シンゴジラ"、"君の名は"が話題になって、映画批評系のブログ記事がホットエントリーになる事が多い。 昨日も「同じ映画を何回も見る人って…」みたいなブログ記事がバズっていた。 同じ映画も好きなだけ見ると良いと思うし、色んな映画を幅広く見るのも、映画を見ないのも構わないが、ブログ記事のサムネイルは映画のワンシーンだし、記事内で引用されてる映画論評アカウントのアイコンも映画の画像かアニメキャラの画像。 コンテンツの事は好きなのに画像は転載するってお前それ「コンテンツが好きな自分が好き」なだけなのと勘違いしてんじゃないのという話。 - でもお前のアイコン無断転載じゃん? - 今やインターネットが普及して、市民ジャーナリズムや個人ジャーナリストが一般に認知されている。 個人の意見や見解が時に人を動かすし、企業も「個人の発信する力」を常に考えている時代だ。 個人

    でもお前のアイコン無断転載じゃん? - Adventure
    minoton
    minoton 2016/10/03
    実際のところ、権利の侵害により受ける損害の問題だと思う。個人で利用するアイコンなんて管理の方が面倒
  • プロの歌手と単なる歌自慢の差ってどこにあるんだろう

    たまにテレビでカラオケ王みたいな企画やってるけど、当に「ただ上手いだけ」なんだよね。 高い声が出せる、音程やタイミングが正確、あとビブラートとか効かせられる、ただそれだけ。 何にも心に響かない。「ああ^~」って感じ入るものがない。 業で歌手やってる人らとの間には越えられない壁がある。 その差って何なのか科学的に解明できないもんかね?

    minoton
    minoton 2016/10/03
    素質、運、努力、プロであることの有利さ(不利もありそうだが)。どれか一つということはないと思う
  • キャンピングカー引退宣言。たった4ヶ月で車上生活を挫折した理由 | 八木仁平公式サイト

    【公式LINE登録で豪華特典を無料プレゼント】 登録者数9万人突破! 八木仁平の公式LINEに登録頂くだけで、自分の「当にやりたいこと」を見つけられる、豪華特典19個を無料で配布しています。 ※LINE友達登録後の「特典がもらえる10秒簡単アンケート」へのご回答が配布条件となります

    キャンピングカー引退宣言。たった4ヶ月で車上生活を挫折した理由 | 八木仁平公式サイト
    minoton
    minoton 2016/10/03
    確かにこういう生活に向いている方は"仕事でなければ"ブログや記事を書かなそう
  • 水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB

    「熱を発するコンピューターをそのまま水に沈め、冷ます」。 コンピューターと言えば水に弱いというのが、これまでの常識ですが、それを覆すような研究が今、進められています。ポイントになるのが防水性です。どのようにすれば水の侵入を防ぐことができるのか。研究の最前線を取材しました。 (ネット報道部 副島晋記者) 東京北区にある国内でも最大規模のデータセンター。企業から業務用のコンピューターを預かり、24時間動かしています。預かっているコンピューターは、数万台にも上ります。3年前から運用が始まったこの施設では、最新鋭の空調機器を使って、企業のコンピューターを冷やし続けています。冷却には一般家庭の3000世帯ほどの電力が必要で、電気代は年間で1億円を超えるといいます。 このデータセンターを運営するNTTコミュケーションズの瀬尾浩史主査は、「コンピューターは冷却できないと熱で止まったり、場合によっては壊れ

    水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB
    minoton
    minoton 2016/10/03
    "水没"ってのは"水冷"と原理は同じでも、用途や状況が明らかにわかれるので悪くないと思う。字的には"歿(死ぬ、とか)"に通じるのが気になるところだけど