記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 故事成語とか寓話とかの古典はたとえ話ばかり。それでも長い時間を経て今まで伝わっているのは説得力を持っているから。こういうのを見ると増田の教養不足を強く疑う

    2018/02/20 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 厳密な議論に耐え切れなくなって例え話に逃げてる人ならなおさら。

    2016/10/03 リンク

    その他
    minoton
    minoton 説明のときには単純化した例え話が有効だけど、議論のときには単純化したところの "違い" が突っ込みどころになるね

    2016/10/03 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 議論している相手が議論の構造さえ分かってないように思える際にはついつい使いたくなってしまうものだけど、単に論点を拡大させるだけなので避けるべし

    2016/10/03 リンク

    その他
    ericca_u
    ericca_u 話を伝えるためにわかりやすくするための例え話ならまだしも、自分に都合のいいように話を寄せるための例え話とか、単純に例えになってなくて聞き手側で検証しなきゃいけない例え話だと、破壊衝動起こる。

    2016/10/03 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 例え話めっちゃ使うけど使っていいシーンあかんシーンというのがあって、ただそれをうまく言語化でけない。

    2016/10/03 リンク

    その他
    ShoCoh
    ShoCoh たとえ話はたとえ元/先に対する「話し手-聞き手双方の理解度」が高くないと、伝達できる情報がかなり減衰するからそもそも伝わらなくなるんだよなあ

    2016/10/03 リンク

    その他
    Kiikurage
    Kiikurage この主張自体が、「例え話」を『「AはBである」という論者が、Cのたとえ話をする』という限定的な例に例えてミスリードさせるっていうオチ

    2016/10/03 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 喩え話の類は極めて不適切に使用されることが多いし、もし不適切でないなら単に不必要であることが多い。個人的な感覚だけれど。なのでこの人が言いたいことは分かる。

    2016/10/03 リンク

    その他
    yuki_furu
    yuki_furu どんな喩えが最適か、という別の議論になってしまったり。

    2016/10/03 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki アナロジーって卑猥な響きあるよね

    2016/10/03 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 間違った使い方しがちというだけで、喩という手法は有用でしょ / これAがCに例えることができ且つCはBであったとしても、AがBであるとは限らないのでは

    2016/10/02 リンク

    その他
    rakusai
    rakusai > 例えば、「AはBであるか否か」の議論をしていたとしよう。 本文でいきなり例え話使ってるので自己矛盾では? 例え話は一切なしで議論お願いします。

    2016/10/02 リンク

    その他
    r_riv
    r_riv 「たとえ話」出した時点でそもそも議論になりえてないんだけど、Twitterなんかで議論しようとしてる人達にはそれすら理解できてないのよね。Twitterがまず議論に向かないツールなのに。

    2016/10/02 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 例え話は説得には向かないが、見解の差異の根源を探る手段として(本来)有用。国語の苦手な人が多いので、実際には議論が混乱しがちだが。→http://deztec.jp/design/11/03/08_society.html

    2016/10/02 リンク

    その他
    azi2
    azi2 すぐ出る自己責任論。そもそも自己責任で病気になってる人がほとんどでは?風邪で言えば薄着とか、栄養が足りないとか。医療保険がそもそも要らないってことになっちゃうよね。

    2016/10/02 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz ほんまこれ

    2016/10/02 リンク

    その他
    nownoatosaki
    nownoatosaki 例え話は説明には使えますが、反論には使えません。なぜなら、すぐに反論できるからです。つまり、愚か者には有効であり、賢い者に使えば、逆に不利になるからです。

    2016/10/02 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 受験小論文だと「例示はよい。喩え話はダメ」って真っ先に指導されるので、そのへんの区別がついてない人って学歴が低いのかなという印象

    2016/10/02 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir たとえ話は例外事項が多く出すぎて頭悪い議論になるから嫌い。個別事象があるのにどうして議論の中心を変える必要があるのか

    2016/10/02 リンク

    その他
    tanpopoojisan
    tanpopoojisan たとえ話ってたいていバイアスがかかってて聞いても「きっしょ」としか思わない

    2016/10/02 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor たとえ話は,モヤモヤしている人に説明するもので,反対意見の説得には使えない。たとえ話に限らず,言説は意見を決めかねている人に向けられるもので,反対意見の人には届かない場合がほとんど

    2016/10/02 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 「たとえ話だから議論にせず無視しよう」とはいかない場面が多いんでしょーね。だからつまり、議論を始めない訳にはいかないんだと思うよ。

    2016/10/02 リンク

    その他
    AQM
    AQM 何割かは島田紳助のせいだと思う。

    2016/10/02 リンク

    その他
    aukusoe
    aukusoe でもさ、例えばこれと同じ文章を○○(互助会面白ブロガーの、はてなIDを各自埋めてください)さんが書いたら、ブコメで叩くじゃん。(叩かないよ)

    2016/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    たとえ話で議論をしないことが常識になってほしい

    たとえ話は、一見すると分かりやすい。 しかし、多くの場合、議論におけるたとえ話は、欺瞞をはらんでい...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/01 techtech0521
    • tohshindainokawaisa2018/02/20 tohshindainokawaisa
    • mh7lb49g2016/10/03 mh7lb49g
    • Ayrtonism2016/10/03 Ayrtonism
    • ur9jas3z2016/10/03 ur9jas3z
    • minoton2016/10/03 minoton
    • hitorioyaku2016/10/03 hitorioyaku
    • pppantsu2016/10/03 pppantsu
    • kaeuta2016/10/03 kaeuta
    • ericca_u2016/10/03 ericca_u
    • zuiji_zuisho2016/10/03 zuiji_zuisho
    • ShoCoh2016/10/03 ShoCoh
    • Kiikurage2016/10/03 Kiikurage
    • kawa20132016/10/03 kawa2013
    • seuzo2016/10/03 seuzo
    • suna_kago2016/10/03 suna_kago
    • yuki_furu2016/10/03 yuki_furu
    • htnmiki2016/10/03 htnmiki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事