タグ

2022年3月16日のブックマーク (7件)

  • 【速報】年金受給者に“5000円”給付を 自公が首相に申し入れ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    自民・公明両党の幹部が岸田首相と会談し、年金生活者らにコロナ対策の給付金を支給するよう要請した。 関係者によると、1人あたり5,000円を見込んでいるという。 自民党・茂木幹事長「年金生活者の方を中心にした支援策について、総理の方に申し入れをさせていただきました」 自民・公明の幹事長らは、高齢者年金などの受給者に臨時の給付を行うよう求めた。 すでに支援が行われている住民税非課税世帯などは対象から除き、金額は「コロナの影響による賃金低下が与える影響を払拭する水準」としている。 複数の関係者によると、「およそ2,600万人を対象に、1人5,000円、総額1,300億円規模」が見込まれる。 岸田首相は、「しっかりと受け止め検討したい」と応じたという。

    【速報】年金受給者に“5000円”給付を 自公が首相に申し入れ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    miruto
    miruto 2022/03/16
    1300億円なんて国家予算からしたら端数みたいなもんだけど、老人に給付するくらいなら子供がいる世帯に再度給付したほうが100倍良いわ。
  • ドコモとソフトバンク、パスワードをハッシュ化せず保持 「パスワードを忘れた」からユーザーへ開示【追記あり】

    ドコモとソフトバンク、パスワードをハッシュ化せず保持 「パスワードを忘れた」からユーザーへ開示【追記あり】 LINEMOがパスワードを平文保持している――そんな報告がTwitterで上げられている。ITmedia NEWS編集部で確認したところ、LINEMOの他にドコモとahamo、ソフトバンク、Y!mobileの会員サービスでも、ユーザーに対してパスワードを平文で提示する機能を持っていることが分かった。事業者側によるパスワードの平文保持は、不正アクセスなどで情報漏えいが起きた際のリスクになる可能性がある。 【編集履歴:2022年3月16日午後2時 ドコモへの追加取材に伴い、タイトルとドコモ引用部の記述を変更し、追記を行いました】 【編集履歴:2022年3月16日午後7時30分 ソフトバンクへの追加取材に伴い、ソフトバンク引用部の記述を変更し、追記を行いました】

    ドコモとソフトバンク、パスワードをハッシュ化せず保持 「パスワードを忘れた」からユーザーへ開示【追記あり】
    miruto
    miruto 2022/03/16
    大手でもパスワードを平文で保存しちゃうのか…。
  • アベマTV、サッカーW杯で日本初の全試合無料生中継 カタール大会:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    アベマTV、サッカーW杯で日本初の全試合無料生中継 カタール大会:朝日新聞デジタル
    miruto
    miruto 2022/03/16
    これでNHK放送時も試合が見れる😭
  • マスクを着用したままFace IDをロック解除 ~Apple、「iOS 15.4」をリリース(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    Appleは3月14日(現地時間)、「iOS 15.4」「iPadOS 15.4」をリリースした。 【この記事に関する別の画像を見る】 ■ iOS 15.4 「iOS 15.4」の目玉は、マスクを着用したまま「Face ID」でロックを解除できるようになることだ。従来はApple Watchと組み合わせる必要があったが、それが不要となる。 この機能を利用するには、「設定」アプリの[Face ID とパスコード]セクションで[マスク着用時 Face ID]というオプションを有効化し、顔をカメラでスキャンする(このプロセスはOSをアップグレードした直後にも案内される)。メガネをしている場合は一旦外してから顔をスキャンし、メガネをしている状態でもう一度顔をスキャンする必要がある。セットアップが完了すると、次回からはマスクをしたまま端末のロックを解除できるようになる。 ただし、これが利用できるの

    マスクを着用したままFace IDをロック解除 ~Apple、「iOS 15.4」をリリース(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
    miruto
    miruto 2022/03/16
    後でアプデしないと!
  • 東欧3首脳、キエフ訪問へ 欧州のウクライナ支援伝達(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【クラクフ時事】ウクライナの隣国ポーランドのモラウィエツキ首相は15日、チェコ、スロベニア両国の首相と共に、ウクライナの首都キエフを同日訪問することを明らかにした。 【図解】地図で見るウクライナ情勢 ゼレンスキー大統領らと会談し、「欧州連合(EU)全体としてのウクライナの主権と独立への明快な支援」を伝達すると強調した。3カ国は北大西洋条約機構(NATO)にも加盟している。 ロシアが2月24日にウクライナへ侵攻後、欧州の首脳級がキエフを訪れるのは初めてとみられる。ロイター通信によると、3首相は15日午前(日時間午後)、列車でウクライナに入った。モラウィエツキ氏は、フェイスブックで「世界にとってこのような重要な時に、歴史がつくられている場所にいるのはわれわれの義務だ」と強調した。

    東欧3首脳、キエフ訪問へ 欧州のウクライナ支援伝達(時事通信) - Yahoo!ニュース
    miruto
    miruto 2022/03/16
    国のトップがキエフに入るのか…すごいことになってきたな。
  • ウクライナ・ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診|日テレNEWS NNN

    ウクライナのゼレンスキー大統領が日政府に対し、ロシアに抗議するオンライン演説を日の国会で行いたいと打診してきていることがわかりました。 複数の政府・与党関係者によりますと、オンライン演説の打診はウクライナ大使館経由で日政府に来たということです。 ゼレンスキー大統領はすでにイギリス議会でビデオ演説を行っていて、日の国会でもロシアによる侵略に強く抗議する意思を示すものとみられます。 ただ、関係者によりますと、国会でオンラインでの演説が行われた前例は無い、とのことで政府は慎重に検討する方針です。

    ウクライナ・ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診|日テレNEWS NNN
    miruto
    miruto 2022/03/16
    これは是非実現させてほしい!我が国は「前例がない」ことは基本NGなんだけど、戦時だから特例でもなんでもいいから!
  • シリア 報酬目当てのよう兵 ウクライナへ向かおうとする動き | NHK

    ロシアのプーチン大統領がウクライナに外国の戦闘員を送り込む方針を示す中、内戦が続く中東のシリアから報酬を目当てにしたよう兵としてウクライナへ向かおうとする動きが出ていて、現地での戦闘の激化を招くおそれがあります。 シリアでは、ロシアが後ろ盾になっているアサド政権の協力のもと、ロシア側に立ってウクライナでの戦闘に参加するよう兵の募集が各地で進められていて、現地の情報を集めている「シリア人権監視団」によりますと、すでに4万人以上が登録したということです。 現在、戦闘経験に基づいた選考が行われているとみられ、一部は、ロシア軍が駐留するシリアの空軍基地からすでに現地に派遣された可能性があるということです。 こうしたよう兵の募集が行われている南部のスウェイダでは12日、ウクライナに軍事侵攻したロシアを支持する集会が開かれました。 集会では、プーチン大統領とアサド大統領が一緒に写ったポスターが掲げられ

    シリア 報酬目当てのよう兵 ウクライナへ向かおうとする動き | NHK
    miruto
    miruto 2022/03/16
    シリアまで絡んでくるとは面倒くさいことになってきたな…。