タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (12)

  • 筆談形式で通話できるアプリ『手書き電話』【3/31まで無料セール中】 | ライフハッカー・ジャパン

    これは、ありそうでなかったアプリです。 『手書き電話』は、その名の通り手書きで会話ができるiPadアプリ。FAXのような手書き感と、外出先でも会話できる利便性を兼ね備えています。このアプリを使えば、文章で表現するのが難しいことでも図を使って簡単に説明できます。スマホ操作が苦手な方や、聴覚障がい者の方にもオススメです。アプリをApp Storeでダウンロードしたら、ユーザー登録をしましょう。登録が終わったら話す相手を探します。話す相手はユーザーIDやニックネームなどを入力して検索できます。相手が見つかったら友達申請をし、相手に承認されるのを待ちましょう。 申請が承認されたら、あとはほかの通話アプリと同様、お互いがオンライン状態の時であれば会話できます。相手がオフラインでも、「呼び出しメールを送る」を選んで相手に通知することが可能です。 このように、同じ画面を共有して会話します。文字の色や太さ

    筆談形式で通話できるアプリ『手書き電話』【3/31まで無料セール中】 | ライフハッカー・ジャパン
    misakin
    misakin 2013/03/12
  • この発想はなかった! 「発想力」を鍛える新感覚トランプ | ライフハッカー・ジャパン

    ビジネスシーンで「アイデアを出してください」と言われることは多々あると思います。しかし「出てこい」という時に出てこないのがアイデアというもの。私もそうですが、アイデアを出すということが苦手だという人も多いと思います。この「アイデアを出す=負担」とか「発想=ツラい」というイメージを払しょくしてくれそうなアイテムを見つけましたので、ここでご紹介致します。 今回紹介するのは『アイデアトランプ』という商品。一見ふつうのトランプですが、トランプの札の中央に発想のきっかけとなるヒントが書かれています。 たとえば、カードには以下のようなヒントが書かれています。 なにかを取り除いて簡単にする。 なにかと組み合わせる。 できるだけ大事なものを使う。 このトランプはもちろん普通のカードゲームとしても遊べますが、付属の取扱説明書には、以下の2つの遊び方が書かれています。どちらも楽しみながら発想力を鍛えられそうで

    この発想はなかった! 「発想力」を鍛える新感覚トランプ | ライフハッカー・ジャパン
  • LunarUIテーマホーム画面~究極のホーム画面を求めて | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    LunarUIテーマホーム画面~究極のホーム画面を求めて | ライフハッカー・ジャパン
  • つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンも、もはや「ケイタイ」する時代。日でもWi-Fiスポットが徐々に増え、外出先でも手軽にインターネット接続できる環境が整ってきましたが、さらに先を行く米国では、7月1日から、スターバックス(Starbucks)が米国内の全店舗で、Wi-Fiを無料で利用できるようになったとか。どこでもインターネットにアクセスできるのは、便利なことこの上ないですが、セキュリティリスクにも十分配慮する必要がありますね。そこで、こちらでは、公衆無線LANを安全に使うための方法についてご紹介しましょう。 ほどんどのワイヤレスルーターには、インターネットからユーザを守るファイアウォールがありますが、これによって、自分が完全に保護されていると考えるのは誤り。同じネットワークに接続している他のユーザからは保護されていません。多くのホットスポットでは、ネットワークに接続しやすいように暗号化されておらず、これによって

    つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • オフラインでも地図情報を使うことができるiPhoneアプリ『OffMaps』 | ライフハッカー・ジャパン

    『OffMaps』は、ある地域の地図をiPhoneにダウンロードして、オフラインでも地図にアクセスできるようにするアプリです。海外や、ネット環境の無い場所で道に迷った時などに役立ちそうです。 まず最初に、その街の「ベースマップ(基地図)」をダウンロードします。ダウンロードするエリアは、かなり細かく選ぶことができます。最初に地図をダウンロードするので、後で実際に地図を使う時に、Wi-Fiや3Gアクセスの環境がなくても、大丈夫なのです。海外やローミング料金が掛かってしまう場合などに、特に便利だと思います。それに、iPhoneの位置情報機能は、データネットワーク環境がなくても、ちゃんと機能しますので、データネットワーク環境のない所でも、地図上に自分の位置を見つけることができます。 ベースマップのダウンロードは、結構膨大な量ありますので(100〜200MBあります)、時間を気にしなくていい時に、

    オフラインでも地図情報を使うことができるiPhoneアプリ『OffMaps』 | ライフハッカー・ジャパン
  • デスクトップとiPhoneのテキスト共有が素早く賢くできるアプリ「Pastefire」 | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンのブラウザで見ていたサイトを、iPhoneでも見たいと思ったらどうしますか? 大半の人は、iPhoneにメールでURLを送ると思います。そういう時は、デスクトップの情報を簡単にiPhoneと共有できる賢いアプリ『Pastefire』を使うといいですよ。 まず、パソコンのブラウザでPastefireのサイトにアクセスし、Copy Zoneを開きます。Copy Zoneで、iPhone/iPod Touchに送りたいテキストと、メールアドレスとパスワードを入力します。テキストの文字数制限は255文字なので、Twitter2回分弱というところでしょうか。 次に、PastefireアプリをiPhone/iPod Touchにダウンロードします。Pastefireを開いて、先ほどパソコンで入力したメールアドレスとパスワードを入れます。すると、先ほどCopyZoneに入れたテキストが自動的に共

    デスクトップとiPhoneのテキスト共有が素早く賢くできるアプリ「Pastefire」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「Wi-Fi Body Scale」での体重記録が、楽すぎる件について | ライフハッカー・ジャパン

    PCで 体重管理 してみたい 三十路を過ぎた昨年から、そう思い始め、いろいろ検索をしていました。 国内メーカーの体重計で、PCでデータ管理をできるものもいくつかあります。ところが、もう6年前に出た機種で付属の管理ソフトでCSVデータを抜き出すのは可能ですが、その管理ソフトがアップデートされず、対応OSがXPでストップしてたり、体重管理するのに有料サイトを利用しないとならなかったり(古い機種にPCのみで管理できるものはあります)、手頃な価格なんだけどどーも管理ソフトの画面がファミリー向けでいまいちだったり。そして一番のネックは、どれもこれもWindowsのみ対応という点。できればMacだけでCSVデータだけでもいいからやりとりできたらいいのに...と思っておりました。 そうこう検索するうちに、体重と体脂肪のデータを無線LANで送って、ブラウザで管理できる「Wi-Fi Body Scale」に

    「Wi-Fi Body Scale」での体重記録が、楽すぎる件について | ライフハッカー・ジャパン
  • ネットブック用OS界の新星、『Jolicloud』が登場 | ライフハッカー・ジャパン

    先月テスト版がようやくリリースされた『Google Chrome OS』。圧倒的なスピードを誇り、これまでにない斬新なOSとして注目されていますが、完全なるブラウザ対応型という点がいまひとつ気に入らないというユーザさんも。こちらでは、『Chrome OS』の有力な対抗馬として、ネットブック用OS『Jolicloud』をご紹介しましょう。 『Jolicloud』が『Chrome OS』と大きく異なるのは、デスクトップアプリにも対応している点。またこちらのページでお分かりのとおり多種多様なデバイスとも対応しています。実際、米Lifehackerの仮想マシンでテストしたところ動作は良好で、他のハードディスクとの相性もいいようだとのこと。 『Jolicloud』にご興味が湧いてきた方はインストールしてみましょう。Windowsをアンインストールしなくても、ハードドライブで割り当てられたスペースでこ

    ネットブック用OS界の新星、『Jolicloud』が登場 | ライフハッカー・ジャパン
  • WEBデザイナーはヘビーユース間違い無しのカラーパレットジェネレーター「Color Scheme Designer」 | ライフハッカー・ジャパン

    今まで色々とWEBベースのカラーパレットジェネレーターを使ってみたけど、どれもいまいちピンと来なかったという人は、何も言わずに「Color Scheme Designer 」を試してみてください。特にWEBデザイナーにとっては、かなり使える機能が満載です。 一見、何の変哲もない普通のカラーパレットジェネレーターに見えますよね。でも、ちょっといじってみれば、そんじょそこらのジェネレーターとは全然違うのが分かります。 まず、画面左でパレットのキーカラーとなる色を選びます。選んだキーカラーを元に、6つのモードでカラーパレットを作成します。モードは左から「mono=同系色」「complement=補色」「triad=三色組」「tetrad=四色組」「analogic=類似色」「accented analogic=補色+類似色」となっています。 百聞は一見に如かずですので、まずは試してみてください。

    WEBデザイナーはヘビーユース間違い無しのカラーパレットジェネレーター「Color Scheme Designer」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 格安で「Time Capsule」を自作する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    MacOS Xといえば、クリーンな印象を受けるGUIとユニークなソフトではないかと思います。その中でも、標準添付されている『Time Machine』は、世にあるバックアップソフトの中でも、一二を争うくらいユニークなユーザーインターフェイスを持ったバックアップソフトではないかと思います。 このバックアップソフト、機能もポイントを押さえており、使いやすいので、標準添付するAppleに畏敬の念を持ちますが、残念なことにNAS等ネットワーク接続のディスクには、バックアップ先にすることが出来ません。 唯一、Appleの「Time Capsule」がバックアップ先に指定できますが、同じ機能を持つデバイス(無線LANルーターNAS)を持っていると、購入に二の足を践んでしまうし、ネットワーク経由のバックアップストレージなんて、PCを使って安く作ることが出来ないの? と考える方もいらっしゃると思います。

    格安で「Time Capsule」を自作する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 2008年7月に関する記事一覧 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    仕事をクビになったら、上司にこの際言いたいことを全部ぶちまけるとか、泣くとか、飲み会を開くとか、いろいろやりたいことはあるかもしれません。 でも、ブログ「Get Rich Slowly(ちょっとずつお金持ちになる方法)」で紹介しているブランド・スミス(Brandt Smith)さんの話によると、最初にすべきことは自分のネットワーク(日社会で言う「コネ」ですね)に連絡を取ることなんだそうです。その理由が、当にあった成功体験談なので、説得力があるんですよねー。 加えてブランドさんは、以下のようにして、強いネットワークをつくるためのポイントも伝授してくれています。 #1: 必要になる前に、日頃からいいネットワークを作っておく #2: 相手に何かしら、貸しを作っておく #3: 相手からやってもらう以上のことをする #4: オープンかつ誠実でいる #5: 連絡を取り続ける #6: 細

  • お願いのメールをサラッと書ける言い回し : ライフハッカー[日本版]

    仕事を円滑に進めるには、欠かせないのがさまざまな依頼ごと。でも、何かにつけて「お願いします」という言葉ばっかり使うのは、気が引けたり角が立ってしまいがちです。そこで、いますぐ使える「お願い」の言い回しを紹介しましょう。 ●幸いです 例:「〜していただけると幸いです。」 ●助かります 例:「〜ですと助かります。」 ●ご検討のほど... 例:「〜の件について、ご検討のほど宜しくお願いいたします。」 ●うれしいです 例:「〜をお願いできればうれしいです。」 ●お力添え 例:「〜についてお力添えいただければと思っております。」 これらの言い回しを使って、一通のメールに何度も「お願いします」と書かないようにすると、お願いごとがたくさんあっても、やんわりとした印象になりますよ。どうぞお試しあれ。ATOKに単語登録(例:「s」→「幸いです。」)しておくとさらに便利。 (常山剛)

    お願いのメールをサラッと書ける言い回し : ライフハッカー[日本版]
  • 1