タグ

wiiに関するmisakinのブックマーク (2)

  • Wiiの間に対する2ちゃんねるの反応 - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)

    5月1日に始まった任天堂による新サービス「Wiiの間」。2ちゃんねるの通称ゲハ(ゲームカテゴリのハード・業界板)に11時に専用のスレが立ち、多くのコメントを集め、現在では3スレ目に突入しています。 新サービス「Wiiの間」に対するゲームユーザーの一般的な反応として自然な内容だったので、いくつか引用して、コメントしてみたいと思います。スレは3スレ目までありますが、内容は最初のスレと基的に変わらないように見えるので、最初のスレからのみ引用します。 2ちゃんねる − 日5/1からWiiの間スタート 1 名前: 名無しさん必死だな  Mail: sage 投稿日: 2009/05/01(金) 11:44:48 ID: K7H+B81f0 ぶっちゃけトロステのパクリだろ? トロステ(トロ・ステーション)とは『まいにちいっしょ』内で無料配信されているトロとクロによるニュース番組。(Wikiped

    Wiiの間に対する2ちゃんねるの反応 - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)
    misakin
    misakin 2009/05/15
    おじいちゃんのMiiがWiiの中で生き続けてる
  • テレビに代わる、新たな映像メディアを目指す「Wiiの間」……って結局どうなのよ?

    試みとしては新しいが、まだまだ未知数な部分も 5月1日より、Wiiショッピングチャンネルにて配信が開始された、Wiiの新チャンネル「Wiiの間」。ちょっと遅くなってしまいましたが、ざっくり遊んでみた感想などを。 「Wiiの間」を一言で説明するなら、“無料のオリジナル番組を視聴できる、Wii専用動画配信サービス”といったところ。チャンネルを起動すると、ちゃぶ台や液晶テレビが置かれた「バーチャルお茶の間」とも言うべき空間が現れ、そこへ自分や家族のMiiが続々と集まってくる。Wiiの間では現実と同じように時間が流れていて、放っておけばMiiたちは、時間に応じてごはんをべたり、部屋のそうじをしたりと、さまざまなふるまいを見せる。まさに「もうひとつのお茶の間」がそこにあるといった感じだ。 「Wiiの間」の機動画面 ここが「Wiiの間」。中央のちゃぶ台がいい感じ 家族や友達のMiiを設定すればぐっと

    テレビに代わる、新たな映像メディアを目指す「Wiiの間」……って結局どうなのよ?
  • 1