2020年4月26日のブックマーク (6件)

  • 木になるトマト - やれることだけやってみる

    トマトの苗を購入しました。 ☆ミニトマト2株 うす皮ミニトマト・サクランボ 黄色いサクランボトマト ☆中玉トマト1株 レッドオーレ このようなラインナップです。 《プロフィール》 *種 別:ナス科ナス属。 *原産地:南アメリカ。 メキシコ~アンデス山地~ガラパゴス諸島。 *別 名:フランス『愛のリンゴ』。 イタリア『黄金のリンゴ』。 *花言葉:完成美・感謝。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なんてロマンチックなお野菜。 さあ、植えましょう。 トマトを育てるのは3回目。 今まで「成功した」とは言えません。 1回目:種から育てました。 私の背丈を越えたあたりで全枯れ。 2回目:大量のに囲まれている間にジャングル化。 三度目の正直!(°△° ノ コンパニオンプランツとして、 マリーゴールドとレモンバームを近くに植えます。 《効能》・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *マリーゴー

    木になるトマト - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/04/26
    うちはまだ寒いので夏野菜がまだ植えられません。ダイちゃんの足元のアリーゴールドが!
  • 猫に踏まれ、うっかり猫を踏む おむすび編69 - 猫とビー玉

    おむすびを踏んだら、肉球ドリルの刑ですからね 人は理解し合える? 過去の自分を振り返ると、人がわかり合うことなんて不可能だよね、と思っていた。 その一方で、たった一人の人でもいいから自分を理解してほしい、なんていう願望もあった。 そしてその願望が叶った暁には、次にそれを失うという恐怖が待っているんだろうってことも想像できた。 臆病だった私は、だったら誰にも依存しないでやっていこう、と思っていた。 依存しなければ喪失感に打ちのめされることもない 若いころ、会社で向かいに座っていた男性に「誰にも依存したくない」と言ったら(仕事中に話すことではないですね)、「そんなの絶対無理だよ。オレなんか女房と子供に依存しっぱなしだよ」という言葉が返ってきた。 当時の私に、その返答はぴんとこなかった。 それから私は人並にいろんなものを失って、何回か挫折した。 そしてそのたび、周囲の人に助けられた。 自分の弱さ

    猫に踏まれ、うっかり猫を踏む おむすび編69 - 猫とビー玉
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/04/26
    肉球ドリルいたそうですね。
  • 【猫と残念すぎる爪研ぎ】ダイソーにいつものやつが売ってない!! - 猫に媚びる生活。(仮)

    この写真なんかかわいいw 昨日ね、結局の爪研ぎ買いにいったんですよ。 なんかびっくりしたのですが、 思いの外人が外を出歩いている!? 思いの、外人じゃないですよ 思いの外、人。 そして百均がなんかめっちゃ品薄で、 ダイソーで買ってた厚みのある爪研ぎがない!! 今自粛でみんな家にいるので、いつもは気にとめないの爪研ぎの劣化に急に気づきだしたんでしょうか? それとも家ごもりの癒しのためにみんなを飼い始めたのでしょうか!? 昨日は結局5軒百均をはしごしたのに、どこも売り切れで、 薄くてショボショボなタイプの爪研ぎを仕方なく買って帰りました。 それがこちら 大きさも小さいし、厚みも半分以下!! 見てください、この薄さ。 しかも小さいし目が粗い!! 同じ百均とは思えない残念すぎるクオリティでショックすぎました(T-T) うちのたちの荒ぶるテンションを沈めるためには厚みが全然足りない! でも使

    【猫と残念すぎる爪研ぎ】ダイソーにいつものやつが売ってない!! - 猫に媚びる生活。(仮)
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/04/26
    もしかして段ボールの材料が別のことに使われている?うちのは爪とぎに目を向けず壁でやる子だから無問題(ってよくねえだろ!)
  • 〔一時間を埋めよ〕大の苦手の裁縫に果敢のチャレンジする朝 - にゃにゃにゃ工務店

    先日 書きましたが この騒動で 職場が 営業短縮。 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 朝の 一時間を 持て余し 気味です (;´Д`) で、 日は 毛布の 補修を したいと 思います。 端っこの バイアス? 完全に ほつれて 取っ手 状態! 寝返り 打つたびに 毛布を かついで ます(;´Д`) そもそも ですねー 普通 こんなとこ ほつれないんじゃ ないの? 誰かさんが (というか、私以外の全員) 「開けてー」 「入れてー」 って バリバリ するから ほつれ ちゃった んじゃ ないかな? (;´Д`) ちょっと ちょっと 補修 するんだから 踏まないで ください (;´Д`) だいたい ですねー わたくし、 お裁縫とか 手芸とか もー 苦手中の 苦手 (;´Д`) お友達 ブログで 「まきびし」 みても 「手作りマスク」 みても 「いいなぁー...」 と

    〔一時間を埋めよ〕大の苦手の裁縫に果敢のチャレンジする朝 - にゃにゃにゃ工務店
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/04/26
    毛布の端はわりとよくやぶれるのですね。そのくらいの縫い目でも十分です(人のことは言えない(;^ω^) )
  • O次郎 にゃるそっく - もふもふ日記

    今日は日曜日。暖かく晴れ模様のいいお天気になりそうですよ。 我が家の警備部O次郎。さっそく外のにゃるそっくに出陣ですね。 ふみしめる肉球にやる気と闘志が垣間見えるようでとてもりりしいのです。 ざっざっざっ。 さっそく東の腐海を観察に。あれ? どうしましたか。なぜか顔がうわああってなってますよ。 何か変なものでもありましたか? ねえちょっと。 ざっざっざっって、ちょ。いったい何があったんですか。 ししてしかばねのこすものなし な、何言ってんですか。よくわからないですよ。 ししてしかばねのこすものなし なぜ二度言ったんですか。 さて部屋に戻っても続くにゃるそっく。 何やら壁をうごくものがあるような感じです。しきりに耳を動かしながらにらんでいますよ。今度は何でしょうね。 ずーっと、壁をたどるように追いかけています。 あ、ちっちゃな蚊が壁に張り付いていますよ。 窓の出入りの時に侵入しましたか。よく

    O次郎 にゃるそっく - もふもふ日記
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/04/26
    ししてしかばね、拾いなさい!と言っていたのでしょうか、よくわかりませんが…。
  • 畑猫ダイちゃんの復活。 - やれることだけやってみる

    みなさま、こんにちは。 ダイです。 人間界は、ステイホーム週間だそうですね。 ダイはここんとこずっとステイホームです。 雨の心配をしなくていいのはともかく、 家の中にいる時間が増えると、おべんぴになります。 庭散歩だけでは運動量が足りません。 しっぽの運動。 おや、人間が畑に行くようです。 連れてけ~。 一緒に連れてけ~。 人間が根負けしました。 久々の畑です。 この草ぼーぼーの先に畑が…。 もうちょっと何とかならんのでしょうか。 おっ、ここは土がふかふか。 …って、穴ぼこだらけ。 一体、何をするつもりでしょう。 ああ、畑~♪ なにやらよく分からないものが植わってますが、 そんなことはどーでもいいです。 心地よいくぼみ。 レンガ道でごろごろ。 この感触も久しぶり。 背中ゴシゴシにちょうどいいのです。 なんですと? もう終わりですと? なにほども働いていませんよ? 帰宅拒否のポーズ。 田舎

    畑猫ダイちゃんの復活。 - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2020/04/26
    ダイちゃん偉いな、人間を監視という立派なお仕事を持っているのですね。