タグ

2019年5月22日のブックマーク (28件)

  • 食べることはみんな大好き 絵本でもドラマでも - すっきり生活

    人間ってやっぱりべること大好きですね。 生きていく上の基ですから。 ですから、誤嚥の危険があるとして経口を止められた父はとてもかわいそうです。べることがとくに好きな父。この半年以上、胃ろうからの栄養だけで、よく我慢してきました。 今は、胃ろうからの脱出のための努力を続けている最中です。口からおいしいもの、べたいですよね。 TVドラマや絵など、べることがモチーフになっているものって、自然に人気がたかまるのかもしれません。例えば、次のような・・・。 きのう何べた? NHKドラマ ごちそうさん 孤独のグルメ グルメドラマランキング『ぐりとぐら』 まとめ きのう何べた? 最近のドラマでは『きのう何べた?』。 西島俊英さんと内野聖陽さんの演技が好評なようです。 実はゲイがテーマのドラマ。でも私は、そちらにはあまり関心がなくて、ただ西島秀俊さん見たさに見ています。深夜ドラマな

    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    「ごちそうさん」見てました。あんちゃんの食いっぷりが見ものでした(*^^*)
  • 【ダイソーの靴紐】MOZのスニーカーを可愛くイメチェン☆【リメイク】 - 石けんオフメイク日和

    こんにちは😃 みつばちです🐝 いつもはてなスター、読者登録ありがとうございます❤︎ 今回はMOZのニットゴムレースアップデザインスニーカーをイメチェンしてみました! といっても、タイトルにある通り紐を交換しただけなんですが😅 交換した紐はこちら! みんな大好き100均のDAISOで買ったリボンシューレース✨ オーガンジー素材のリボンです。 実際にスニーカーを履いていって、色を見比べながら今回は水色を選びました♪ スニーカーにはもともとゴムが通してありますが、結び目はなく隠れた所で縫い付けられていました。 そこを切って抜き取っちゃいます。 すごく殺風景になっちゃいました^^; 早速ゴムが通っていたのと同じようにリボンを通します! う〜ん、なんか・・・野暮ったい? 思ったほどガーリーさが出ません。 真ん中に通っている合皮部分の主張が強いですね。 ということでもう片方は真ん中の合皮に通

    【ダイソーの靴紐】MOZのスニーカーを可愛くイメチェン☆【リメイク】 - 石けんオフメイク日和
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    靴紐変えただけで、ガラッとイメージ変わりましたね。すごくかわいいです(*^^*)
  • 【肌の”赤み”で悩んでいる方へ】一日顔が赤くならないベースメイク【プチプラ】 - Aちゃん日記

  • 3歳になったら子供と遊びに行きたい東京の室内アクティビティまとめ! - 子供あそびレポ

    子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は子どもが3歳になって一緒に遊びに行って楽しかった3歳から遊べる東京の室内アクティビティスポットを記事にしてみました。 3歳から遊べる室内アクティビティスポット スペースアスレチックトンデミ平和島 メガウェブ トランポランド まとめ(遊びの幅が広がる) 3歳から遊べる室内アクティビティスポット 子ども向けの室内アクティビティスポットは年齢制限を設けられていることがあり、3歳未満だと遊べない施設もあります。 今回は子どもが3歳になった際に一緒に遊びに行って子どもが楽しめた3歳から遊べる東京の室内アクティビティスポット3施設を取り上げてみました。 スペースアスレチックトンデミ平和島 まずは「スペースアスレチックトンデミ平和島」。 2018年7月に大田区平和島にオープンしたアクティビティ施設。 館内には54面もあるトランポリンや高さ

    3歳になったら子供と遊びに行きたい東京の室内アクティビティまとめ! - 子供あそびレポ
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    これは楽しそうな空間ですね!すごい設備です。
  • アウトドアで最高の一杯のために選ぶ保冷ギアはこれ! - VWT6ビーチで行く外遊びログ

    みなさん。アウトドアでの一杯 楽しんでいますか? キャンプやデイキャンプ以外にも、最近では「チェアリング」とか言って、チェアを野外に持ち出して酒やコーヒー飲んだりする行為の造語も生まれるくらい、ここ最近アウトドアでの過ごし方は多様化しているようです。 外にテーブルやチェアを並べて景色などを眺めながらの一杯…… 格別ですよね? 間違いなく脳内なんちゃらが飛び出してます。 ワタクシも時間見つけてはよく外に繰り出しています。 そこで今回、そのアウトドアでの一杯を最高なモノにしてくれる保冷ギアについて書きたいと思います。 YETIに任せとけば問題なし アウトドアでの一杯とは、何をおいてもまずは”キンキンに冷えたビール!”ですよね? 当然です。そのためにはクーラーボックスは必須。 クーラーボックスはこの世に腐るほどあって値段もピンキリでどれを買えば良いか分からない。そんな中ワタクシが前から使っていて

    アウトドアで最高の一杯のために選ぶ保冷ギアはこれ! - VWT6ビーチで行く外遊びログ
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    屋外でキンキンに冷えたものを飲めるのは贅沢ですね。いろいろな商品が出ているんですね~。
  • コストコで買ってよかったもの&便利な使い方★ フードラップ/KIRKLAND - 美味しい楽しい毎日

    日は、コストコで買ってよかったものをお届けします。 そして便利な?意外な?使い方もあわせてご紹介します。 KIRKLAND カークランドシグネチャー ストレッチタイト フードラップ 使い方 便利な?意外な?使い方 KIRKLAND カークランドシグネチャー ストレッチタイト フードラップ コストコのおすすめサイトやコストコに行ったことある方なら 一度は見たことのあるおなじみの商品。 品用のラップで2セット。大きいです。1年でやっとなくなるレベルです。 私は、冷凍する際に包むラップとして、 お皿にかけるラップとして、もちろん利用しています。 それだけではなく、ある便利な使い方をしていますのでご紹介します。 使い方 まずは使い方。 カッターがついていて、青いところをびーーーーーとひきますと ラップが切れるという仕組みになっています。 便利な?意外な?使い方 私が最近気づいた使い方。 それ

    コストコで買ってよかったもの&便利な使い方★ フードラップ/KIRKLAND - 美味しい楽しい毎日
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    ラップで包めば安心ですね。スーパー銭湯に行くとき、持ち込む化粧水とかシャンプーを巻こうと思いました。液だれしちゃったことあります><
  • 【子供おもちゃ講座で聞いたこと③】とても簡単!タオルやハンカチ一枚でできる子供の遊び - ハピトマの育児ブログ

    こんにちは! 1歳児育児中のハピトマです。 ご訪問ありがとうございます。 小さいお子さんをお持ちの方は、お出かけの時おもちゃを持っていくことが多いのではないでしょうか。 時々「あー!忘れたー!」なんて時ありませんか? 私はよくあります(笑) そんな時でも、タオルやハンカチが一枚あれば、簡単におもちゃができちゃうんです! 先日参加した、おもちゃコンサルタントマスター 山口裕美子先生による講座「子供が育つ遊びのヒント」の中で、タオルやハンカチ一枚でできる遊びを教えてもらいましたので、シェアしたいと思います♪ www.hapitoma.work どれも当に簡単なことなのですが、自分では思いつかなかったなーというものばかりでした! ○○作ってみてー! かくれんぼ タオルでボール 頭にのせてこんにちは タオルでウサギさん まとめ ○○作ってみてー! タオルを渡して、「これでべ物作ってみて?」など

    【子供おもちゃ講座で聞いたこと③】とても簡単!タオルやハンカチ一枚でできる子供の遊び - ハピトマの育児ブログ
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    ひと工夫で楽しい気分になれますね!
  • 住友化学園芸 シロアリアタッカーEX 480ml - こだわりのシンプルライフ

    住友化学園芸 シロアリアタッカーEX 480ml 購入です。 12か月の効き目、防腐、防カビがポイントですね さー 塗っていきます。 土につくエリアに塗っていきました。 缶の軽さからして 半分ぐらい使ったのかなー これで 5年はもつかな(笑) 住友化学園芸 シロアリアタッカーEX 480ml 出版社/メーカー: 住友化学園芸 メディア: Tools & Hardware この商品を含むブログを見る

    住友化学園芸 シロアリアタッカーEX 480ml - こだわりのシンプルライフ
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    シロアリ怖いですね。
  • 身近だけど意外と知らない「月」のこと - まこっちゃんのそれなり日記

    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    月にも地震がある・・・。興味深いことばかりでした。
  • 読者様200名達成!! ブログを始めて 2ヶ月たちました - 月10万円で自由に暮らす。海外移住という選択

    ブログを始めて、2ヶ月がたちました こんにちは、SEKAIDESUMU ( 世界で住む )です。 ブログ初心者、海外渡航150回以上で 個人旅行趣味な! 僕が始めた 雑記ブログのまとめです 2ヶ間の “ 結果発表 ” 3つの 良いことがありました 取り組んできたこと 今後のブログ作成への思い おわりに 2ヶ間の “ 結果発表 ” 結果発表 (前回比) ・記事数                :         29 (+2) ・ PV数       :  4540 (+4046) ・ 読者数     :     209 (+186) ・コメント数         :      39 (+ 27) ・総スター数    : 2584 (+2226) ・ブックマーク数  :        57 (+53) 訪問いただいた皆様、読者になっていただいた皆様 ありがとうございます www.sekai

    読者様200名達成!! ブログを始めて 2ヶ月たちました - 月10万円で自由に暮らす。海外移住という選択
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    海外渡航の数が圧倒的ですね。
  • アフタヌーンティーというもの - 人のお金で焼き肉が食べたい

    こないだ初めてオシャレすぎる喫茶店友人に連れてってもらった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ アフタヌーンティーセット 初めて見た感想:貴族がべる奴だ… すごくない??? なんかテンション上がって写真とってたけど普通に隣の席の女性たち うつっちゃったのでそっとね…目元だけでも消した٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 一番下がキッシュ、二番目がフルーツとマドレーヌ、マカロン 一番上が自分が選んだケーキが載せてもらえるっていう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ めっちゃ美味しかった…モンブラン嫌いなのに当店おすすめ!なんて 言葉にのせられて頼んで丸投げにする暴挙に出た これがおいしかったんだなぁ… 紅茶も小さいカップで何度も注いで ハート形の砂糖を入れて…ほんとオシャレだった(*'ω'*)♪ 美味しいものべるって幸せだなぁって思いました、まる 因みに余談なんだけど今日起きてからちょいちょい左瞼の痙攣が でて気になる。検索かけたらストレス

    アフタヌーンティーというもの - 人のお金で焼き肉が食べたい
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    おしゃれすぎてどこからどう食べていいか分かりません(*^^*)
  • 【海外旅行】ゴールデンウィークのヘルシンキ旅行記①(必要日数・持ち物・見どころ・メーデー) - 今日もポレポレ 女山旅日記

    今年のGWにフィンランドの首都ヘルシンキを訪れました。ここがとてもきれいで快適、女一人旅でも割と安全で楽しめる場所だったので、書こうと思います。 働いている世代は中々長期の休みがとれないもの。「一週間も休めないから近場のアジア旅行が多いけど、たまにはヨーロッパにも行きたい」という方は多いのではないでしょうか。 ヘルシンキは5日間でいけるヨーロッパです。ただ、旅行先としてはそれほど有名でもなく、「ヘルシンキって何があるの?」「何するの?」と聞かれました。 そこで、短期間で行ける旅先・ヘルシンキの魅力を振り返りたいと思います。 まずは、ヘルシンキ旅行の一般情報、オススメ観光地などをご紹介します。 1、フィンランド・ヘルシンキ旅行はこんな方にオススメです 2、ヘルシンキ旅行に必要な日数 3、フィンランドへの行き方【各地から直行便】 4、フィンランド・ヘルシンキには何があるのか? ◆テンペルアウキ

    【海外旅行】ゴールデンウィークのヘルシンキ旅行記①(必要日数・持ち物・見どころ・メーデー) - 今日もポレポレ 女山旅日記
  • 梅雨シーズンも生乾きさせない!!誰でも簡単にできるタオルケットの部屋干し方法。 - 男の育休の過ごし方

    暖房をつけて乾燥していた冬が終わり、これからジメジメの夏にさしかかろうとしています。 天気のいい日なら外に干したい洗濯物も梅雨など雨の日はそうもいかず、仕方なく部屋干し。 生乾きになると臭くなって、洗濯した意味がなくなってしまう、、、。 乾燥機やコインランドリーはお金がかかるし。と思っていたら、うちの奥さんが こんな裏技を、、、。 元々一人暮らしを10年以上していたのに、知らなかったー。 ママパパさんや一人暮らし初心者の方オススメですよ。 ハンガー2の部屋干し術 ハンガー2の部屋干し術 シーツ、タオルケットの大きい物を物干しにただかけても、こんな風にピタッとなってしまいます。 そして、真横からみた図 右下にうつっているピンクのタオルケットの中にいるのは、お昼寝中の息子ですw そして、ここでハンガーを旨く使うと!! なんということでしょうー。 ハンガー2で、シーツの間に空間が生れ、風通

    梅雨シーズンも生乾きさせない!!誰でも簡単にできるタオルケットの部屋干し方法。 - 男の育休の過ごし方
  • ツイッターの「田舎という言葉を使わないで田舎を表現する」遊びが面白い - 無気力雑記

  • 日々の食生活日記_43_冷シャブ - みんなとぼくだけのお日記。

    おはようございます。 なんか毎日あちーし、雨も降るし、 まだ5月だってのにね。 風邪なんて引いてる場合じゃないので注意しましょう。 【43_冷シャブ】 あちー時は冷シャブでしょ。 マジで簡単すぎてウケるから最高なんだよな。 ゴマダレぶっかけてさ。 ・・・ というわけで それでは作ります。 第43回目は「冷シャブ」 作った理由は暑いから、です。 材料 結局使った材料は以下の通り。 豚バラ肉、ぷちとまと、レタス、きゅうり、お好みのタレ 作る ほんじゃちゃちゃっと作るガネ(Mr.3??????) まずはお湯を沸かしながらトマトとかを切っていく。 野菜って高いけど、健康になると思うと買えるんだよな。 レタスは手でちぎっていく。 外の葉っぱも気持ちわりーけど使う。 そんでこの時重要なのは気持ち小さく切ってもいいです。 結構大きくちぎりがちだから(大きくてもいいけど、口大きく開けて口がキレて最悪にな

    日々の食生活日記_43_冷シャブ - みんなとぼくだけのお日記。
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    ボリュームあって、お腹いっぱいになれそうですね(*^^*)
  • ついに買っちゃった!シャベルカーを英語で言うと・・・?? - ナイーブなMEは兼業農家

    こんにちは☀︎ 西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩‍🌾 先週は旦那氏のお誕生日でした。 ファームが大火災の被害を受けて以来、旦那氏がずっと欲しかったアレをプレゼントしました。というか、買ってもいいGoサインを出しました。 アレとは・・・ シャベルカーです!!! 24トン。デカイのなんの。 シャベルカーを英語で言うと? シャベルもカーも英語なので、シャベルカーが英語かと思いきや違うんです!! 英語では excavator エクスキャバエイター と言います。 excavate とは『掘る』という意味の動詞で、『掘る機械』なので語尾に or を付けて excavator になるわけです。 『掘る』って dig じゃないの?!と思った人も正解です。 ただ、dig は単に『穴を掘る』という意味で、excavate は目的を持って、何かを見つけるために『穴を掘る』という

    ついに買っちゃった!シャベルカーを英語で言うと・・・?? - ナイーブなMEは兼業農家
  • 【冷凍保存】我が家のお助け食材 - 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き

    こんにちは、手抜き料理生活に どっぷり浸かったまま、抜け出せない ♢はなはな♢です。 今日は、我が家で冷凍保存して常備している 野菜や品について書きたいと思います。(^-^) ♢もくじ♢ 1 ネギ、たまに小松菜、人参(いちょう切り) 2 きのこ類 3 竹輪、油揚げなど ★活用方法 1 ネギなど 2 きのこ類 3 竹輪 4 油揚げ ★冷凍保存のメリット ★今日の副菜 1 ネギ、たまに小松菜、人参(いちょう切り) 洗って、切って、水切りしてから ジップ袋へ 2 きのこ類 お徳用になってるエリンギ、しめじ、 えのきなど切って、ジップ袋へ 3 竹輪、油揚げなど 袋のまま、上から包丁で切って ジップ袋へ ※袋のまま切りづらい時は、袋を 少しだけ開けて 空気を抜いてきります。 ★活用方法 1 ネギなど 汁物、チャーハン、ラーメンの具 2 きのこ類 汁物、炒め物、ラーメンの具、 炊き込みご飯 3 竹輪

    【冷凍保存】我が家のお助け食材 - 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    工夫されてますね。ひじきの煮物おいしそうです(*^^*)
  • かえるに見える岩!?【かえる島】香美町香住にある観光スポット - じーあーるえす184

    2019.5.6(月) 2019年GW10連休(4/27~5/6)終盤、連休最後の3日間は日海で遊んでました。 香美町香住にはかえるに見える岩!?「かえる島」があるんですよね!子どももちょっと喜ぶ!?そんなスポット、歩ける岩場なんかもあって結構楽しいです。 アクセス、駐車場 海を見ている「かえる」そのもの 浅瀬にある岩場が楽しい 急な天候の変化に注意 いきなり荒れ出し豪雨 日夕陽百選!今子浦から見る夕陽が最高にキレイ アクセス、駐車場 香美町香住区にある「かえる島」無料駐車場があります。 かえる島は、県道11号線沿い香住ー佐津間にあるのですが、2005年に香住-佐津間を結ぶ自動車道として国道178号線香住道路が開通して当然こちらがメイン道路になったので、県道を走る車は少なくなりつつあります。なので、結構スルーされがちな場所です!笑 僕も時間短縮のためその1人ですが・・・ただ海沿いの県道

    かえるに見える岩!?【かえる島】香美町香住にある観光スポット - じーあーるえす184
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    とても楽しそうな様子が伝わってきました(*^^*)
  • 使う場所に使いやすく収納。本多さおりさんの「悦な収納のすすめ」を読んで実践した吊るす収納 - 1LDK4人ぐらし

    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    すっきりされましたね。見ていてとても気持ちのいいキッチンです。
  • はじめてのドライフラワー☆ - フツーの主婦のブログ

    前回買ってきた花束で ドライフラワー ひとつ、 なりかけてますが… 気にせず☆(笑) ドライフラワー☆ - フツーの主婦のブログ ↑過去記事です☆ とりあえず カーネーションをもうひとつ足して… 水に浸かってた部分は切って… 紐で縛って… 風通しの良いところへ… こんな感じでいいのかな? (分かりにくいですが、壁に画ビョウで吊るしてます ) ネットで調べたら 花ごとに分けてやるのが良い との事で☆ とりあえず このまま できるまで… できるのか?(笑) カスミソウもあるけど、 まだ元気に咲いてるので また今度☆

    はじめてのドライフラワー☆ - フツーの主婦のブログ
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    ドライフラワーおしゃれですね。ずっと家に飾っておけるし。うまくできるといいですね(*^^*)
  • 五月病?早くも登校拒否 - 子育て日記|子供は小学1年生

    小学1年生になって、少し前から登校する際に「おなかが痛い」と言うだすようになっていた。 実際に痛いのではなく、精神的なものだということはわかった。 しかし、学校のことを聞いても答えてくれない。 幼稚園の頃から、嫌だった出来事は教えてくれないのだ。 そして、事件は起こった。 直接「今日はお休みしたい」と言い出したのだ。 理由を聞いても、いつものように教えてくれない。 なかなか言うことを聞いてくれないので「学校の先生に、自分から休みたいと言いなさい」と言った。 それは聞き入れてくれて、学校まで一緒に行くことができた。 学校まで到着すると教室へ行くと思いきや、当に先生へ休むと言うというのだ。 先生に直接交渉 そこで、校門に入り、担任の先生を呼んでもらった。 まさか当に言うだすとは思わなかったが、先生に「今日はお休みしたい」と言ったのだ。 先生が「お休みして何をするの?」と聞くと、子供は「お買

    五月病?早くも登校拒否 - 子育て日記|子供は小学1年生
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    原因が分かってよかったですね。
  • リンネル 7月号 の付録が欲しーい!! - 笑子’s Life***

    おはようございます♪ 笑子です︎︎︎︎ ︎︎︎︎☺︎︎︎︎ 昨日 CMを観て 欲しーーーいっ!! 絶対買う!! そう思った雑誌♡(๑˃̵ᴗ˂̵)۶ 雑誌を読みたいと言うより 付録が欲しーーーいっ!!笑 リサ・ラーソン 初夏の爽やかバラエティ3点セット!! タテ型スクエアのバニティーポーチ ミニポーチ どれもこれも可愛い~♡(๑˃̵ᴗ˂̵)♡♡♡ でも 私が一番欲しいのが コレ↓↓↓ ゆったりサイズの折りたたみ傘入れ ↑↑↑こんな風に ペットボトルホルダーとして使いたいの♡(๑˃̵ᴗ˂̵)ノ 最近ね ずっと可愛い ペットボトルホルダーを 探していて コレ!! って思うモノに 出会えなかったんだけど 昨日CM観て コレ!!コレ!! コレだぁーーーっ!! って ピピッ✧︎ってきたから 早速 Amazonでポチっ♡‪⸜(*ˆᵕˆ*)⸝‬‪* あっ! でも使うのは 娘ちゃんなんだけどね...( ̄∇ ̄

    リンネル 7月号 の付録が欲しーい!! - 笑子’s Life***
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    ペットボトルホルダーほしいです!いつもミニタオルにぐるぐる巻いてます><
  • 【アイデンティティ】の生まれる言葉 - こんこんこん失礼しまぁす。

  • ぷるぷるとろける♡セブンイレブンの『わらび餅』とろけるくちどけ - ALIVE

    セブンイレブンの和菓子、とろけるくちどけ 定番の*わらび* ¥138(税込) 最近、和菓子に趣向が傾いてる感がすごくて 年のせいかな〜と思ってます。 まぁ『趣向』なので逆らわずに受け入れますよね。(⌒-⌒; ) でもお供はセブンカフェ『ブラックコーヒー(レギュラー)』¥100(税込)です…和菓子なのに。 今回もアプリでゲットしたクーポンを使ったので 2点で¥50くらい安くなったと思います。 (すみません、適当な情報になってしまいました。) このクーポンのおかげで罪悪感もなく むしろ、使命感? クーポン使わなきゃ⁈ お得だし!って、 セブンに向かう私がいます。 購入時にセブンの定員さんが、スプーンをつけてくれました。 最初は、「え?スプーン?」と思いました。 でも実際べてみると 大きめのわらびをすくうのは大変でしたが わらびが隠れるくらい入っている きめ細かい『きな粉』をすくうために

    ぷるぷるとろける♡セブンイレブンの『わらび餅』とろけるくちどけ - ALIVE
    misumi-tomo
    misumi-tomo 2019/05/22
    食べてみたいと思いました!
  • 『いらないものを手放す』ぽいぽい、ぽぽい。 - 赤ちゃんの匂い

    昨日、大学に入ってからずっと使っていたノートと、おさらばしました。 ばいばいしたノートたち。 自分の思ってること、やりたいこと、好きなことがひたすらにわからなくて。 色んな読んでは、ブログ読んでは、そこに書いてあったワークをノートにやったり。 自分をほめる言葉を書いてみたり。 やりたいと思ったことを書いてみたり。 など、平たくいえば『自分と向き合うためのノート』たちでした。 大学に入ってからの分だけでも、気づけばこんなにたまっていて。 なかなか捨てづらく、「いつか使えるかな」と思って取っておいたのですが、使ったノートたちは二度と開いていないことに気づき、この度ばっさりと全部処分しました。 そうしたら、すごく気分がすっきりしてきて。服、、化粧品、アクセサリ、日用品なども、ばっさばっさと捨てちゃいました。 すると、まるで家の中の空気の流れが変わったみたいな爽快感。『これはおススメしなきゃい

    『いらないものを手放す』ぽいぽい、ぽぽい。 - 赤ちゃんの匂い
  • 音楽を聴きながら勉強する効果 - 日常生活で役立つ知識

  • 夜のひと時でチワワと戯れるガハハと笑う大切な時間だよ - くまこのライフスタイル通信

  • 刺さる無職の文字と専業主婦1日目 - tokyo simple life.

    まずは昨日のブログにTwitter等でコメントを下さった方! ありがとうございました(土下座)! 意外にもちゃんと読んでくれている人がいることに驚いたとともに、優しい言葉を送ってくれる温かい人が沢山いるんだなって嬉しくなりました! ブログ界の吉新喜劇になれるようこれからも頑張っていくのでどうぞよろしくお願いします!ペコ さて昨日は専業主婦1日目だったのですが! タイムスケジュール的にはこんな感じでした* 専業主婦の一日 7:45 起きて夫をお見送り&トイレ掃除 アラームを7:30にかけて夫が出る頃に起きる感じです。もっと寝て良いよと言ってくれますが、無職が寝てたら腹立つじゃないですか(私だったらしばく) !なので何がなんでもこの時間には起きるって決めました。 トイレ掃除は毎朝します。最後にお香を焚くのがトイレ掃除の楽しみです* 8:00 英文法勉強 読解力が全くないので英文法から勉強しな

    刺さる無職の文字と専業主婦1日目 - tokyo simple life.