ブックマーク / www.dreamgate.gr.jp (123)

  • 2020年ヒット予測の起業ネタ3選「初期費用ゼロビジネス」がトレンド | 起業・会社設立ならドリームゲート

    2月17日に発表された19年10~12月期の実質GDPは、前期比の年率で6.3%減と大きく落ち込みました。新型肺炎の影響、個人消費の落ち込みを考えれば、5月に発表される1~3月期の数字も期待できず、日経済は不況に陥る可能性が出てきています。 このようなタイミングでは、起業をする場合でも、融資を受けたり、数百万円単位の大きな資金を投入したりすることは避けたいと考える人が増えることと思います。ますます、すでにもっているパソコンやスマホ、ネット環境を利用した小さなスタートアップや、ギグワーク的副業が注目されるようになるでしょう。 今回のコラムでは、そんな「働き方の転換期」に生きる私たちが注目すべき、「今の時代だからこそ成功しやすいビジネスアイデア」について考えてみたいと思います。 あらためまして、こんにちは。皆さま、こんにちは。私はドリームゲートアドバイザーを務めております新井一(あらいはじめ

    2020年ヒット予測の起業ネタ3選「初期費用ゼロビジネス」がトレンド | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2020/02/27
    「SNS運用/広告運用代行」「動画編集/裏方」「動画コンテンツ配信(YouTuber)」の3つ。
  • Uber Eatsなどの「ギグワーク」は、貧困地獄の入り口か? | 起業・会社設立ならドリームゲート

    働き方改革の影響でしょうか、さまざまなメディアで「副業」や「フリーランス」がもてはやされる時代になりました。自由な働き方に憧れ、安易に参入してくる方が多くなる一方で、「収入が減ってしまった」という方や、「人生を狂わせかねないリスクを抱えてしまった」方からのご相談も増えています。 2020年1月7日付け日経済新聞朝刊13面に、今流行りの「ギグワーカー」のリスクについての記事が掲載されています。 東京都内に住む30歳代の男性はアマゾンフレックスで2カ月ほどギグワーカーとして働いていたが、ある日突然、仕事探しに欠かせないアカウントを停止するというメールが届いた。その翌日からはアプリへのログインが不可能になった。規約違反など思い当たる節はなく「あまりに急で困っている」という。(中略)忘れてはいけないのは、ギグワーカーは法律上「個人事業主」として扱われ、「労働者」とはみなされない点だ。「来は『仕

    Uber Eatsなどの「ギグワーク」は、貧困地獄の入り口か? | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2020/01/28
    『本当の意味で自由に働く「ギグワーク」を実現するには、やはり低価格の下請け業務から脱却し、自分を発信していくことが大切』
  • 【第3弾】丸亀製麺のCMに学ぶ、顧客がファンになる4つの心理 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    突然ですが、丸亀製麺のTVCMの切り口が変わったことにお気づきになりましたか。 丸亀製麺のCMといえば、ここ数年は檀れいさんや松岡茉優さんの時代劇風女将がうどん店を切り盛りするシリーズを放送してきました。期間限定メニューを美味しそうに訴求する内容で、シリーズ開始当初は目ざましい効果を上げたといいます。ところが2018年の値上げを機に同社は客離れと売上減少に歯止めが利かない状況に陥っていたのです。 何とかブランドを復活させようと着目したのが、「すべての店で(うどんを)粉からうっている」という事実でした。 この丸亀製麺の質的な特色を打ち出すことに路線変更したCMが、2019年1月からの「ここのうどんは生きている」シリーズというわけです。 取り組みが功を奏して同年5月から業績は回復しました。 清野菜名さんがうどんを頬張って「なんという口の快楽!」というバージョンもあって、たしかに観るとうどんを

    【第3弾】丸亀製麺のCMに学ぶ、顧客がファンになる4つの心理 | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/11/12
    顧客がファンになる情緒「快感」「感心」「感謝」「共感」。
  • 学習塾の例に学ぶ、反応率の高いチラシ広告を作る3つのポイント | 起業・会社設立ならドリームゲート

    フェイスブック広告やリスティング広告などネット集客に注目が集まっていますが、塾の生徒集客の基はまだまだチラシです。とはいえ、実際に新聞に折り込まれている大手塾のチラシを見ても、どれも変わり映えのしないものばかり。 大手塾のような豊富な資金力がない私たち中小塾は、間違ってもそんなチラシを作ってはいけません。ではどのようなチラシを作るべきなのか。 というわけで、今回のテーマは『学習塾で反応率の高いチラシの作り方』です。 自分でチラシを作りたいけど、何をどう書けばいいのか分からない・・・ デザイン会社に頼んでもらったおしゃれなチラシを入れたのに反応がない・・・ チラシの反応が悪いから改善したいけど、何が悪いのかもわからない・・・ 学習塾だけではなく上記のようなお悩みがある方に、反応率を高めるチラシの作り方についてお伝えします。 これまで失敗してきたチラシの作り方 失敗①大手塾の真似をしたチラシ

    学習塾の例に学ぶ、反応率の高いチラシ広告を作る3つのポイント | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/11/07
    「チラシのターゲットは誰か」「チラシの続きを読ませるコピー(文章)になっているか」「行動を起こさせる魅力的なオファーがあるか」
  • 週末起業のアイデアを成功率の高い順に発表!ネタはこれで決まり | 起業・会社設立ならドリームゲート

    「もうちょっとお金欲しいし、週末起業でもやってみようかな!」副業ブームの今、そのように考える人が増えています。 でも、「何をしたらいいの?」「実際、儲かるの?」「アイデアがない」そんな風に思いませんか? 情報があふれ、ネットの情報も怪しい・・・だからこそ、ドリームゲートアドバイザーの専門家として、きちんとした情報をお届けしたいと思い、このコラムを書くことにいたしました。 改めまして、こんにちは。ドリームゲートアドバイザーの新井一と申します。日頃は「起業18フォーラム」にて、たくさんの会社員の起業準備を支援させていただいています。 今回のコラムでは、起業18フォーラムの会員さんたちが、実際に成功させた週末起業のアイデアを、成功率の高い順にご紹介していきたいと思います。まだ、どうやって成功させたのか、そのポイントも解説したいと思います。ぜひ、参考にしていただいて、あなたも週末起業を始めてみてく

    週末起業のアイデアを成功率の高い順に発表!ネタはこれで決まり | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/10/15
    “成功のポイントは、お金と時間をかけても解決したいという強い需要があり、さらに、相談に乗る側にこの人に相談したいと思われる個性や実績があること”
  • 【第2弾】企業における「ファンづくり」について考える際の6つのポイント | 起業・会社設立ならドリームゲート

    マーケティングに関心のあるお客様に、私がクライアント企業のファンづくりをお手伝いしていると話すと、「ああ、リピーターを増やすんですね」とか「つまりは顧客の囲い込みですよね」と賛同を示してくださることが多いです。 賛同いただけるのはありがたいことですし、以前のコラムでも書いたとおり顧客の利用回数に着目する点はリピーターと同じです。 ただ「リピーター」と「ファン」とは少し違いますし、「囲い込む」わけでもありません。 ここでは企業における「ファンづくり」について、説明していきます。 リピーターとファンとの違いは、「顧客の思い入れの状態」 私は事務所に最寄りのコンビニをよく利用します。そこそこのリピーターにあたるといえます。 ただ、その店に特別な思い入れはありませんので、事務所の隣に別のコンビニができたとしたら、そちらも躊躇せずに利用するでしょう。 コーヒーやお弁当の質だったり、レジ横のホットスナ

    【第2弾】企業における「ファンづくり」について考える際の6つのポイント | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/08/27
    “キーワードは「キャラクター」と「ファンの居場所」”
  • 【飲食店開業M&A 第2弾】M&Aを利用して飲食店を始めよう | 起業・会社設立ならドリームゲート

    M&Aというと、「敵対的買収」や「買い叩き」、あるいは「ハゲタカファンド」などのようなネガティブなイメージを持つ方は少なくないでしょう。 実際、一昔前まではM&Aがらみの経済事件がマスコミを賑わしましたし、その後も外資系ファンドによる日企業の買い叩きも横行していましたから無理もありません。 しかし、今ではこうした事件も下火になり、またM&Aの業界関係者による啓蒙活動もあって、だいぶイメージは改善されてきました。 その結果、現在行われているM&Aは、ほとんどが「友好的なM&A」になっています。 M&Aは、「合併・買収」を意味するもので、一般的には企業が事業を拡大するための手段として利用するものです。 しかし最近では、事業承継など中小企業の出口戦略の有効な承継方法として盛んに活用されるようになってきています。 また、以前はM&Aというと大企業同士の合併が多かったのですが、中小企業や店舗といっ

    【飲食店開業M&A 第2弾】M&Aを利用して飲食店を始めよう | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/06/27
    店舗をやるときは「スモールM&A」も視野に入れるか。
  • 【飲食店開業M&A 第1弾】飲食店開業で押さえるべき4つのポイント | 起業・会社設立ならドリームゲート

    平成から令和へと移り変わっても、一向に景気がよくなる兆しが見えません。 バブル崩壊後の平成で、私たち日人の間には、値引き・割引・無料サービスなどのデフレマインドが深く根付いてしまったようです。 そして、急激な少子高齢化と人口減少、経済のグローバル化といったことから、企業を取り巻く環境は相変わらず厳しいものがあります。 そのため、かつてのように入社から退職まで企業が社員・従業員の雇用を守るという終身雇用も、だいぶ前に実質崩壊していました。 こうしたなかで、雇用される側の社員の考え方、価値観も大きく変わってきています。 入社したら定年までひとつの企業に在籍し、コツコツ働くことにとらわれなくなっています。 一部上場のような大手企業に入っても、数年で退職してほかの企業に再就職したり、起業するといった若い人も増えています。 こうしたサラリーマンが起業・創業することは、以前から脱サラといって決して珍

    【飲食店開業M&A 第1弾】飲食店開業で押さえるべき4つのポイント | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/06/21
    「立地」「資金」「従業員」の3つが重要。
  • 事業開始前からファンをつくるために準備をしておく事とは? | 起業・会社設立ならドリームゲート

    どんなビジネスでも顧客が自分たちのファンになってくれることは経営の強靭化につながります。企業はSNSなどの公式アカウントを使って顧客とのコミュニケーション活動を活発化していますが、ファンづくりを成功させるためには、いくつか重要なポイントがあります。 これはこれから起業・開業する法人・店舗にも共通します。特に起業前にファン獲得を意識した準備をしておくことは、事業開始後に大きなアドバンテージとなります。このコラムでは、ファンづくりにおいて絶対かかせないものについて、開業間もない実際の店舗を例にしてお話しします。 東京港区の飲店「離島のテーブル」 その店舗は「離島のテーブル」という飲店です。2018年12月に東京都港区でオープンしました。 店名から想像できるとおり、五島列島や壱岐といった日の離島の文化を首都圏の人に楽しんでもらおうという趣向の居酒屋です。島の豊かな自然の中で育まれた肉や海

    事業開始前からファンをつくるために準備をしておく事とは? | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/05/29
    “五島列島や壱岐といった日本の離島の食文化を首都圏の人に楽しんでもらおうという趣向の居酒屋”≒離島のテーブル。
  • 創業時だけではない!起業してからの資金調達タイミングと7つの方法 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    起業と資金調達は切っても切り離せない関係のテーマです。また起業するときだけに限られないのも資金調達です。 このコラムでは、起業して数年後の資金調達について、そのタイミングや方法を紹介していきます。 起業して数年の経営者が資金調達するタイミングとは もしあなたが、起業して数年経った経営者だったとして考えてみてください。 日々の仕事もある中で、事業のこと、従業員のこと、そして資金繰りのことなど、色々なことが頭の中で巡ります。 そんな中で資金調達のことを、ぼんやりと考えるのはどういったときでしょうか。 実は、資金調達をするタイミング(=目的)は「運転資金」「初期投資」の2つしかないのです。 運転資金として資金調達 運転資金は、日々の入出金を行うために銀行口座にプールしておかないとならない資金です。 入金(=売掛金の回収)よりも出金(=費用の支払い)が先に期日到来するならば、その分の資金は手元に用

    創業時だけではない!起業してからの資金調達タイミングと7つの方法 | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/05/15
    資金調達のまとめ。
  • 元銀行員がそっと明かす、今どきの金融機関の選び方【資金調達編】 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    「メインバンクの意義って何?(怒)良好な取引実績ってイザというときの為のものじゃなかったの!?(怒)」 近年、起業家、経営者の方はもとより、士業の方からもこんな意見をされる機会が増えてきています。 驚くことに、業績堅調な私の顧問先企業にてメイン銀行の上席者から「自分の口から言うのは立場上できないが、この会社の今後の発展を思うと今のうちに然るべき他行取引を構築しといたほうが良い。その必要性ややり方を代表者に説明し、早めに実行してあげてほしい」というお願いをされたこともありました。 金融機関側の個別の事情 原因は【金融機関側の個別の事情】が実務取引に多大な影響を及ぼし、従来とおりの取引セオリーが崩壊してきたことに尽きると思います。 そもそも銀行は民間企業であっても免許事業であり、公的な要素が濃く、古くは日銀、大蔵省、現在は金融庁に生殺与奪権を握られている非常に特殊な業種です。 そのため、一昔前

    元銀行員がそっと明かす、今どきの金融機関の選び方【資金調達編】 | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/04/02
    銀行の選び方。分かりやすい。
  • 起業初期のWEB集客の始め方 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    起業初期の方からWEB&マーケティング相談で多いご質問に、「WEBを活用したくても、ホームページ、ブログ、SNSなど種類が多くて何を選べばいいのか分からない」「始めてみたものの成果につながらない」ということがあります。 今やビジネスの成功とWEB活用は切っても切れない関係といっても過言ではない時代。でも実際にはホームページやブログがに加え、「SNSではインスタが流行っている」「今はLine@だ」「まだまだメルマガでしょ」など、増える一方のツールと流行の情報に、何をどう選んで、どこから始めればいいのか、混乱し、成果が出せずに困っている方が多いのも事実です。 今回は、特に起業初期の段階にスポットを当てて、「どのような考えでツールを選び、どのような戦略をとると無駄なくWEB集客成功の近道となるのか」について、最新情報を押さえながらも、流行に流されない基の考え方をまとめました。 WEB上に存在し

    起業初期のWEB集客の始め方 | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/03/14
    “ホームページ、ブログ、YouTubeなどは、上手に育てることで投稿した情報が蓄積し、それが資産となりSEO効果が高まってゆき、WEB検索でも見つけてもらえるようになります”
  • 嵐の活動休止宣言から、顧客の購買心理を知る | 起業・会社設立ならドリームゲート

    嵐の活動休止の発表と、これから起きること 人気グループの嵐が2020年いっぱいで活動を休止することを発表したときの衝撃は今も記憶に新しいところです。もちろん各メディアでは大騒ぎだったのですが、身近なところでもかなり話題にのぼったのではないでしょうか。 人気絶頂期の発表だけに、とにかくビックリという反応があちこちで見られました。「あちこち」どころか、ご自身が衝撃を受けた!という方も少なくないでしょう。 発表同日の夜に緊急開催された記者会見では、メンバー自身がそれぞれに「この5人でなければ嵐でない」といった主旨の発言をしていました。1年にわたり事務所の人も交えて何度も何度も話し合って意見をまとめたのだそうです。 「ドリームゲート唯一のファンづくりアドバイザー」の観点から堅いことを申し上げますと、顧客に対する自分たちの提供価値の質を当によく見据えた判断だと思います。 長い目で見れば、もっとも

    嵐の活動休止宣言から、顧客の購買心理を知る | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/02/28
    “「喪失」。これは自覚のきっかけとして相当強力なものです。 この場面に出くわすと、どんな人でも大きな影響を受けます。感情が動きます。グレーゾーンから大量にファンに動きます。”
  • 【ファンをつくる経営】映画「ボヘミアン・ラプソディ」大ヒットに見る、あなたの事業のファンを増やす秘訣 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    ドリームゲートアドバイザーの中で唯一、「事業のファンづくり」を得意としています。どのような業種であっても、売れ続けていくためにはあなたの事業の熱烈な「ファン」になってもらうことが大変重要です。 あなたの事業のファンを作るために、皆さんの身近にあるモノやコトを例に、「ファンづくり」について解説していきます。 2018年11月9日に公開された映画「ボヘミアン・ラプソディ」が大ヒット、年が明けた今(1月16日現在)でも絶賛上映中です。 このコラムをお読みの方にも、映画館でご覧になった方は結構多いのではないでしょうか。 「ラスト21分」、当に熱く盛り上がったし、泣けましたね。 11月公開の映画というのは通常、翌月までに冬休み向けのファミリー映画や娯楽大作にとって替わられることが当初から折り込み済みです。 しかし「ボヘミアン・ラプソディ」が1月になっても観客を集め続けているのは、文字とおり異例の事

    【ファンをつくる経営】映画「ボヘミアン・ラプソディ」大ヒットに見る、あなたの事業のファンを増やす秘訣 | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/01/18
    ファン作りのポイント→“①ビジネスにおける主張や価値観をはっきりさせる②顧客にそのユニークさを伝える③それが継続すると納得させる”
  • 第1回 誰でも海外ビジネスができる時代に | 起業・会社設立ならドリームゲート

    皆さんが考える海外ビジネスのイメージはどのようなものでしょうか? 一昔前までは、“ 海外ビジネス=難しい“ といったイメージをお持ちの方が殆どだったと思います。 日の内容は海外ビジネスでも、越境ECというコンテンツ内容になります。 70憶人をお客様にできる基情報を書いていきますので、約5分お時間をください。 越境EC市場の可能性 越境ECは誰でも海外ビジネスが開始できることが大きな特徴となります。 しかも、ここ5年で数百名の方が起業し成功しているカテゴリーです。 これから起業を考えているという方はぜひ一つの選択肢としてノミネートしてみてください。 さらに魅力的なポイントは、メーカーでないと参入できないわけではなく、約7割の起業家が自社商品を持たずに起業されている市場というのも大きなメリットですね。 まず始めに、海外ビジネスというとどのようなイメージをもっていますか? もちろんすべて海外

    第1回 誰でも海外ビジネスができる時代に | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2019/01/10
    越境ECビジネス。少し勉強してみよう。
  • 売上アップしたいサロン、整体、カウンセラーなど小規模事業のための安すぎるモニター価格から脱出する方法 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    起業初期の方から体験コンサルティングで多いのが、「もっと集客したい」「もっと売上を増やしたい」というご相談です。 その際、まずは商品やサービスの内容と価格を確認させて頂きます。 そうすると、安すぎる価格設定になっていて、価格を世間一般に合わせるだけで売上を増やせる状況の方が多いのが現状です。 一般に目にする同様のサービスよりも安い理由を伺うと、「初めはお友達モニター価格として販売してから値上げができないでいる」という事がほとんどです。 集客に力を入れるには、労力やお金がかかります。 そこに手を付ける前に、ますは価格を適正にして、利益の出る体質にすることが大切です。 起業したら価格に関して悩むのは一度や二度ではありません。 誰でも起業当初は価格設定に悩みながら、新サービスをリリースして、モニター価格を設定して、その後は価値に見合った価格に変えて、とステップを踏んでいきます。 たびたび向き合

    売上アップしたいサロン、整体、カウンセラーなど小規模事業のための安すぎるモニター価格から脱出する方法 | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2018/12/06
    “値上げする価格に相当する価値や結果を提供できているという事実を認識して頂く”。安値はダメゼッタイ。
  • キャビアとイチゴが同時に育てられる?水耕栽培×水産養殖のハイブリッドビジネス | 起業・会社設立ならドリームゲート

    水産養殖+水耕栽培=アクアポニックス 新たな糧生産のかたちを実現する 事業や製品・サービスの紹介 アクアポニックスとは、水産養殖を意味する「Aquaculture」、水耕栽培の「Hydroponics」をかけ合わせた造語。農業でもなく漁業でもなく、葉物野菜と淡水魚を同時並行で育てることができる、まったく新しいかたちの糧生産モデルだ。 養殖している魚の排泄物を水中の微生物が分解し、それを栄養分として植物が育つ。植物がもたらす浄化作用により、水を一切替えずに栽培・養殖を可能にしている。アクアポニックスは、工場内で循環型のエコシステムを実現しているのである。 株式会社プラントフォームは、新潟県長岡市で雪冷熱を活用した超省エネ型データセンターを運営する株式会社データドックの執行役員・山祐二氏が設立した。同社のアクアポニックス工場は、冷涼な気候で豪雪地帯でもある長岡市の気候を利用したエコなデー

    キャビアとイチゴが同時に育てられる?水耕栽培×水産養殖のハイブリッドビジネス | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2018/12/05
    夢のようなビジネスモデル。うまく行ってほしいな。
  • 【弁護士が解説】ネット上でよく見かける契約書テンプレートは使って大丈夫? | 起業・会社設立ならドリームゲート

    事業者にとって契約は避けては通れないものです。物を売る、人を雇う、物件を借りる、在庫を預ける、といった基的な行動から、特殊な取り決めに至るまで、法律的にはすべて、合意による法律効果の発生、すなわち「契約」であるということになります。 この契約について、最近ではインターネット上に存在するテンプレートをダウンロードして利用している方も多くおられると思いますが、そのまま利用することで思わぬ危険を招いてしまうこともあります。 契約書は、契約の内容を証明する書面です。取引における合意内容を明確化することはもちろんですが、もっとも効果を発揮するのは、裁判所に紛争が持ち込まれる場合でしょう。 通常、裁判所は契約の存在および内容について、押印のある契約書の内容とおりに認定します。「こんな契約結んでいない」と主張したり「こんな条項が入っているなんて聞いていない」と主張したとしても、ハンコを押した契約書があ

    【弁護士が解説】ネット上でよく見かける契約書テンプレートは使って大丈夫? | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2018/11/23
    「目的条項」「検品条項」「反社条項」「合意管轄」の4点がまずは大切。
  • プロダクトデザインの著作権~TRIP TRAP事件~ | 起業・会社設立ならドリームゲート

    小説音楽、美術品といった、人の思想や感情を表現したものを著作物といい、この著作物を知的財産として保護する法律が著作権法です。このコラムでは、プロダクトデザインに著作権(著作物性)を認めた知財高裁の裁判例(知財高裁平成27年4月14日判決 いわゆるTRIPP TRAPP事件)を題材に、プロダクトデザインの著作権を考えて行きたいと思います。 学説では、デザインの著作権について、芸術品のような純粋な美術と、実用品に応用したもの(応用美術といいます)の二種類に分けて著作権が成立するかを検討してきました。著作権法は「美術」「美術工芸品」について保護の対象としていますが、一般的な日語として読めば、美術とは芸術の範疇に属するものであり、「美術工芸品」にプロダクトデザインは含まれないと読むことが可能でしょう。また、プロダクトデザインを含めてよいとしても、「美術」を保護するのであるから美術としての鑑賞性

    プロダクトデザインの著作権~TRIP TRAP事件~ | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2018/11/08
    プロダクトデザインの保護→「一つは意匠登録を行い、意匠権に基づく対策をすること。二つ目は不正競争防止法2条1項1号や同3号に基づく保護です。これに加え、TRIP TRAP事件により著作権による保護も選択肢」
  • 店舗外観の模倣は許されるか~コメダ珈琲事件~「不正競争防止法」が護る、企業の価値 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    一昨年、「コメダ珈琲店」を運営する株式会社コメダが、「マサキ珈琲」を運営する別の会社に対して、不正競争防止法に基づいて店舗外観の使用の差止めを求める事件がありました<東京地裁平成28年12月19日決定【平成27年(ヨ)第22042号】>。原因は、一般的に広く認知された「コメダ珈琲」の店舗外観、内装、メニューを、「マサキ珈琲」が模倣して営業してしまったことに始まります。この事件は、一般紙にも数多く報道がなされたため、目にした方も多いかもしれませんね。 (コメダ珈琲店HPより抜粋:http://www.komeda.co.jp/) “知的財産”という言葉を皆さん聞いたことがあると思います。知的財産に関する法律には、特許法、商標法、意匠法等、さまざまなものがあります。これらの知的財産法は、企業や個人に帰属する、発明やブランドなどの権利の保護を図るために設けられています。 一方、これとは別に「競争

    店舗外観の模倣は許されるか~コメダ珈琲事件~「不正競争防止法」が護る、企業の価値 | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2018/08/02
    単に似ているだけでは認められない感じだな。