タグ

2008年6月5日のブックマーク (23件)

  • ミニマルPerl

    「ミニマルPerl」とは、Perlの実用性とパワーはそのままに、小さくシンプルにまとめたPerlのサブセットである。この「ミニマルPerl」というアプローチによって、読者は「必要以上にPerlを学ばなくても有益なプログラムを書けるようになる」(「書について」より)。 書はそんな新しいPerlである。Unix/Linuxユーザを主な対象に、一般的なデータ処理のための実用的なPerlスクリプトを書きながら、Perlプログラミングのポイントを詳しく解説。Perl習得に必要な知識を深く掘り下げる。Perl入門者だけでなく、Perlに再入門したい読者にとっても最適である。 書に寄せて まえがき 書について 1部 Unix/LinuxユーザのためのミニマルPerl 1章 ミニマルPerlの概要 1.1 パーリスタン探訪記 1.1.1 プロのガイドが必要な場合もあって 1.2 シンプルなPe

    ミニマルPerl
  • http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/97178.html

  • IE8のモードスイッチ | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    IEBlogの“IE8 Beta 2 Coming in August”という記事にて、IE8 Beta 2が8月にリリースされるというアナウンスがありました。Beta 2ではCSS 2.1準拠に向けたバグ修正や、スクリプトのパフォーマンス向上が見込まれるようです。また、日語を含む各言語版のBetaも配布されます。 さて、同じ記事にて「meta要素によるレンダリングモード指定の文書を公開しました。」という報告がありました。今回はこの“Defining Document Compatibility”という文書を参考に、改めてIE8のレンダリングモードについて解説したいと思います。 3つのレンダリングモード IE8には3つのレンダリングモードが存在します。 IE8モード CSS 2.1やSelectors APIなど、Web標準を強く意識したモード。 IE7モード IE7の標準準拠モードと同

  • 「読谷山こずえ♪歌に生き,ああ歌に生き♪」:コンサートのお知らせ

  • GitHub - nvaccess/nvda: NVDA, the free and open source Screen Reader for Microsoft Windows

    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/06/05
    tracベースになった?NVDAのWebサイト
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/06/05
    視覚障害者中心のプロジェクトではまだそうはいかないよなあ、もしIRCクライアントが満足に使えたらどうなんだろう
  • Ruby beyond Rails - 書評 - まるごとRuby! : 404 Blog Not Found

    2008年06月03日23:00 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages Ruby beyond Rails - 書評 - まるごとRuby! インプレス石橋様より献御礼。 まるごと Ruby! Vol.1 [インプレスのページ] これはまた思い切ったなあ、というのが第一印象。 「まるごとPerl! Vol.1」や「まるごとJavaScript & Ajax! Vol.1」より、脱初心者度が一段高い。 私には絶好の難易度だったのだけど、想定読者のレベルが高すぎるのではないかと少し心配。 書「まるごと Ruby! Vol.1」は、インプレスの「まるごと」シリーズの最新版。今までPHP, Perl, JavaScript (+ Ajax)と続いてきたこのシリーズは、確かに初心者卒業者向けのシリーズで、「ふつうの奴らの上を行く」((c) Paul Graham)ム

    Ruby beyond Rails - 書評 - まるごとRuby! : 404 Blog Not Found
  • ミニブログ(Twitter,Tumblr,Jaiku)をRSSアグリゲータとして使い倒す ::: creazy photograph

    ※(追記:2007/10/17)twitter編のtwitterfeedの説明が間違っていたので直しました。sanbo-nさん、あざーす! マイクロブログ(とかミニブログ?)と呼ばれて大流行している Twitter, Tumblr, Jaiku なんだけど、ハマるかどうかは人によってまちまちだと思う。 たくさん friends を add していってゆる〜い関係を楽しむのが良いんだろうけど、そもそもそんな関係すら必要ないと思っている人もいるだろう。 だからといって、このツールを無視してしまうのは非常にもったいない。既存のサービスに比べてそれほど高性能ではないけれど、優れたアグリケート機能と、RSS/JSONなど豊富なアウトプットフォーマット(API)を持っているからだ。 今回は、 Twitter, Tumblr, Jaiku のそれぞれについて、ソーシャルメディアとしてではなく、アグリケー

  • 人気のTwitterクライアントは?

    いつからかTwitterのfeedに投稿元を示すが含まれるようになりました。(情報ありがとうございました。>@fjkktkysさん) そこで投稿数からTwitterクライアントのランキングを出してみました。 集計期間は[9/10 00:00:00 ~23:59:59]、対象はprotectをかけていない投稿(public_timelineに表示される投稿)です。 Twitterクライアントランキング [日ユーザ] まず日ユーザでのランキングです。 1位はWindows用クライアントのTwitです。私も使っていますが、必要十分な機能が上手くまとまっており良いツールです。2位はim、3位はMac用ツールのtwitterrificとなっています。Mac用ツールでは5位にTwitterPodが入っており、Macでの専用クライアントでは人気を二分しているようです なお[web]はランキングに含め

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 第1回 「Hello, chumby!」 | gihyo.jp

    Shibuya.chumbiesのoverlastといいます。 chumbyはアメリカ生まれで、手の平サイズの可愛いガジェットです。 フォトフレームになったり、天気予報を教えてくれたりで、なかなか賢いヤツです。 私は2008年5月中旬に『chumby』というガジェットをアメリカから日に大量輸入し、100人以上に配布しましました。 今、chumbyに関するブログ記事を書いている日人が増えています。 今回から始まる連載では、この『chumby』を紹介します。 その際に「chumbyを日常生活で使うことの楽しさ」や、「⁠自分でchumby用のウィジェットを作ることの楽しさ」など、 chumbyの「楽しさ」を、みなさんにお伝えしたいと考えています。 chumbyとは何か 『chumby』というガジェットをご存知ですか? 公にchumbyのプロトタイプの実物が披露されたのは、 2006年8月にア

    第1回 「Hello, chumby!」 | gihyo.jp
  • 卵焼き | 雁屋哲の今日もまた

    最近べ物の質が低下したと思う。 特に卵が美味しくなくなった。 私は卵が大好きで、卵をべるとコレステロールが増える、などと言ううるさいことは無視して、殆ど毎日べているが、コレステロールの値などまるで上がらない。 そりゃ、一日十個も二十個も毎日べ続ければどうなるか分からないが、一日一個や二個べ続けてコレステロールの値が上がるなんてのは、どこか他に体が悪いのだろう。私はまるで気にせずにべ続けている。 私の家では、有機飼育で放し飼いの鶏の卵を買っている。鶏を育てる条件は良いはずなんだが、その卵の味は私が以前日べていた卵に比べるとひどく落ちる。 日でも、最近、いわゆる高級スーパーで思い切って高価な卵を買ってきても、最早昔の味ではないのでガッカリさせられる。 日に住んでいた頃は、ある鶏農場から定期的に卵を送ってもらっていた。 私はその農場まで見に行って、その育て方が素晴らしいので

    卵焼き | 雁屋哲の今日もまた
    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/06/05
    ふっくらぽんぽん
  • 男どもよ、座れ! | 雁屋哲の今日もまた

    ひやあ、6月になっちゃったい。 3月18日に手術を受けてからの日々が、まるで空白のように思える。 幾ら時の経つのは早いものだと言っても、これは早すぎる。 これだけ、空虚に過ごした二ヶ月半もない物だ。 いや、常に自分の膝の調子と向き合っていたから、自分の体とは濃密なつきあいをしてきたわけで、その点からすると空虚という事は無い。濃い密度の毎日が続いている内に時間が経ってしまったと言うことか。 しかし、リハビリの手伝いから、リハビリに行く車の運転から、日常の細々としたことから全て連れ合いにおんぶにだっこで、連れ合いがいなかったら、私は一日も生きて行けない。 手術前なら自分で出来たことが今は出来ないことが多い。どうしても、連れ合いの手を借りなければならなくなる。 自分をこんなに無力に感じたこともない。 連れ合いは私の面倒を見ながら、他にも家事で忙しい。 コマネズミのように働き続ける連れ合いの姿を見

    男どもよ、座れ! | 雁屋哲の今日もまた
    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/06/05
    トイレのお話
  • 朔太郎のこと | 雁屋哲の今日もまた

    さて、六月は梅雨の季節である。 私は雨が大嫌いで、梅雨の明ける七月半ばまでの間、毎年死にたくなるような思いをしてきた。 ここ数年オーストラリアの穀倉地帯は、大干ばつで、小麦も、稲も、牧畜も、ワイン作りも難しくなってきている。 その干ばつは凄まじい物で、去年胸までの深さのあった川が、完全に干上がって川底の土が乾いてひびが入っている。 地球温暖化が進む限りこの干ばつは進むばかりというのだから、オーストラリアの未来は暗い。 日の梅雨に降る雨をオーストラリアに運んで行ってやりたい。 しかし、梅雨の時期の日にも救いがある。 それはあじさいの花である。 咲き始めは青い色で、日が経つに連れて桃色に変わっていく。 その変化も楽しいし、全体の感じが非常にすがすがしく、派手な割に可憐である。 北鎌倉に「あじさい寺」として知られる寺がある。「名月院」と言ったかな。 かつて、その寺は有名ではなく地元の人間しか

    朔太郎のこと | 雁屋哲の今日もまた
  • 宮澤賢治について | 雁屋哲の今日もまた

    昨日、朔太郎の詩を引用したときに、私としたことが(と言うより、間抜けな私だから)誤変換や、間違いがあった。 朔太郎を好きだと言っておきながら、おお、恥ずかしい。 訂正しておきましたので、朔太郎に興味のある方は、昨日の分を読み直してください。 で、朔太郎を紹介しておきながら、宮澤賢治を紹介しないのは片手落ちだから(今、この、「片手落ち」という言葉が、差別語だというので、新聞雑誌では使用禁止用語になっているという。これは、手に障害を持っている人に対する差別用語とは違う。この場合の「手」は肉体的な「手」ではなく、「手配」「手回し」などと同じ、人間が何かに配慮することを言う抽象的な概念である。それを、実際の肉体の手であると取るのは、日語を知らない人間が、かえって手に障害を持つ人間を傷つけていることになる。脚に障害を持つ私のような人間を「びっこ」とか「ちんば」と言うのとは訳が違う)、一つ宮澤賢治の

    宮澤賢治について | 雁屋哲の今日もまた
    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/06/05
    宮澤賢治の話「よだかのほし」とか
  • 血糖値の検査 | 雁屋哲の今日もまた

    〈「シドニー子育て記 第一章 その2」を追加しました〉 余りに大きな手術だったので、その後体調がひどく乱れた。 夜手洗いに頻繁に行くようになり、のどが渇く。 試しに、指に針を刺して血を採って血糖値を計る機械で調べてみたら、血糖値が正常値の上限すれすれ、時にはわずかに超える。 これは一大事、糖尿病になったかと思った。 シドニーに来て以来、いろいろとお世話になっている大先輩が、軽い糖尿だと伺っていたので、私の家にお見えになったとき、「糖尿かしら、心配です」と言ったら、私の数値を聞いて、鼻先で笑われてしまった。 「そんなもん、糖尿なんかじゃない」と言うことである。 それでも心配だから、医者に相談したら其の場で尿の検査をしてくれて、「尿に糖は出ていない。問題ないが、心配なら、対糖負荷試験を受けなさい」となり、その試験を受けることになった。 朝、空腹時に血液を採り血糖値を計り、其の場でブドウ糖液を2

    血糖値の検査 | 雁屋哲の今日もまた
  • 誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法

    インチキ専門学校卒、フリーターから地元のやや有名企業に潜り込み、社内ニートとしてもうすぐ10年を迎えるオレが経験則から編み出した「いかに仕事をせずに社内ポジションを保持するか(もしくは自分の能力を過大評価させる10の方法)」。一生懸命やっても、どうせ誉めてもらえないという貴方、腐っていてはソンですよ!この10箇条のライフハック(笑)をぜひ実践して、社内評価とお気楽生活を一挙に手にしてみてはいかが? (1)当にこの会社にいるべきなのか? 「会社にいて仕事をしないのは、仕事をすることより難しい」。普通の会社というのは、みんな働いて当然というスタンスですから、この認識が必要です。仕事をしないと居られないような会社であれば、辞めた方がいいでしょう。また、自分以上に仕事をしていない社員が複数見られる場合も、早めに辞めるのが賢明です。新たなステージでこそ、あなたの社内ニートとしての才能は開花するのか

    誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法
  • 萌ディタのhelpなの(非公式

    MOEditorはMulti Opinion Editorの略(非常に作為的なのは否定しない)で:: o v e r D O S E ::にて開発が行われており2chの萌ディタスレにて議論が行われている、MDIのエディタです このドキュメントは、管理人の気が向いたときに更新されるので、開発についていけていない可能性があります。最新情報は、上のリンクから辿って下さい

  • 萌ディタ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/96996.html

    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/06/05
    実家の近くであります
  • http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/97007.html

  • 焦ると辛くて苦しい!マイペースでOK|金欠

    「借金を1日でも早く返さないと」と考えると、気持ちが滅入ってきます。 だって、そんなこと思ったところで、お給料が急に2倍になるわけでもないし、宝くじが当たるわけでもないんですから。 私は普通のOLで、手取り22万円なのに毎月30万円くらい出て行く生活を続けていました。 「ボーナスで穴埋めすればいっか」と気持ちが大きくなって、その分使う額も膨れ上がって。 カードローンでお金を借りた時も、軽い気持ちでした。 利息のことなんてあまり考えていなかったんです。 あの頃の私はホントにバカだったなと反省するばかりです。 今でこそ、無事に完済して平和な生活を送っていますが、返済生活が軌道に載るまでは、「返しても返しても借金が減らない」とかなり焦っていました。 借金を返す期間が長引くとそれだけ利息もついてまわるので、1回あたりの返済額を増やそうともしました。 でも、そうすると生活費を圧迫して、ますます気持ち

    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/06/05
    これ面白い。知らないことばかり
  • http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806040069.html