タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ubiquityに関するmitsugusakamotoのブックマーク (10)

  • Ubiquity 0.5を日本語で紹介するビデオ - Mozilla Flux

    これまでプレビュー版が公開されてきたUbiquity 0.5だが、もうすぐ正式版がリリースされるようだ。それに合わせて、Ubiquity開発者で新パーサを担当されたmitchoさんが、日語による解説動画を公開した(『Ubiquity 0.5 日語紹介ビデオ』)。 Ubiquityに関する動画は、これまでたいてい英語によるものだったので、日語での解説は貴重だ。当ブログでも引用させていただくことにする。 今夜リリースされる Ubiquity の最新版、0.5 に備えて日語で Ubiquity のスクリーンキャストを作ってみました。 Ubiquity 0.5 は特に多言語化を重視したリリースで、 Ubiquity 内蔵のコマンドが日語とデンマーク語で使えるようになっています。是非インストールしてみてください! Ubiquity 0.5 日語紹介ビデオ from mitcho on V

    Ubiquity 0.5を日本語で紹介するビデオ - Mozilla Flux
  • Ubiquity コマンド - GreenSpace

    Ubiquity のコマンド。Mixiエコー用Ubiquity用のコマンドを配布しています。ご利用には Firefox と Ubiquity アドオン が必要になります。 追加されるコマンド mixi-echo mixi エコーにポストできるコマンドです。mixi-echo [メッセージ] で、メッセージをポストできます。あらかじめ mixi にログインする必要があります。 ご利用に当たって UbiquityVersion 0.1では動作が確認できませんでした。(command-editorに入力すると利用可能です。) version 0.11に更新してからお試しください。 現在のところ、日語の入力がうまく行えないようです。 開発用リンク Ubiquity チュートリアル 管理画面 (要 Ubiquityインストール)

  • Labs/Ubiquity - MozillaWiki

    Ubiquity was a Mozilla Labs experiment that was in development from 2008 to 2009. Its purpose was to explore whether a radically different type of interface to the Web — a task-centric, natural-language-based command line — could help us get common Web tasks done faster. Development is currently on indefinite hiatus. We will most likely revisit the experiment at some point in the future. In the me

  • 「言葉本来の力を活かしたインターフェースを作りたかった」─Ubiquity開発者Aza Raskin氏インタビュー | gihyo.jp

    キーパーソンに訊く、ITの今 「言葉来の力を活かしたインターフェースを作りたかった」─Ubiquity開発者Aza Raskin氏インタビュー Aza Raskin氏は、Mozilla Labsに所属し、FirefoxでのWebブラウジングに新しいユーザ体験をもたらす数々のプロジェクトに携わっています。中でも、現在の作業を続けたままWebアプリケーションなどを自由に操作できるFirefox拡張機能「Ubiquity」は、今までのインターフェースにはない新しいユーザ体験をもたらすものとして注目を集めています。今回、Aza Raskin氏にインタビューする機会を得ることができました。Ubiquity考案のきっかけから、インターフェース全般の話まで幅広くお話を聞くことができました。 Aza Raskin氏。 インターフェースへの熱い想いがインタビュー中の言葉のいたるところに感じられました。 U

    「言葉本来の力を活かしたインターフェースを作りたかった」─Ubiquity開発者Aza Raskin氏インタビュー | gihyo.jp
  • Firefox Hacks:知らないと確実に損するUbiquity環境構築法 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    最近大注目のFirefox拡張機能「Ubiquity」。自分でコマンドを自作できない方でもUbiquityの真の実力を知ることはできる。稿では、コード共有サービスを利用して自分だけのコマンド環境を構築する方法を紹介する。 最近大注目のFirefox拡張機能「Ubiquity」。Google Chromeの登場で幾分落ち着いたとはいえ、その魅力に取りつかれた方も少なくないのではないだろうか。 Ubiquityの基的な解説については「ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験」や「Ubiquity標準コマンドチートシート」ですでに紹介してきたが、まだいまひとつUbiquityを使う気になれないという方のために、「FireFoxプラグイン『Ubiquity』に大量のコマンドを登録して日のサイトを一発で開くすごい方法」というエントリでUbiquityの活用術を解説している

    Firefox Hacks:知らないと確実に損するUbiquity環境構築法 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
  • FireFoxプラグイン「Ubiquity」に大量のコマンドを登録して日本のサイトを一発で開くすごい方法 (eXtreme Gadget (エクストリーム ガジェット) ポケットに入るアジャイルな究極の小道具)

    イベント・セミナー集客プラットフォーム 「こくちーずプロ」を使えば、驚くほど簡単で安全なイベント告知・集客ができます。誰でも使えるシンプルさ、とことんまでイベント集客の手助けができる拡張性、大規模なイベントの大量な申し込みも安心して受付ができる高機能を併せ持っています。 一般的なイベントだけでなく講演会や、定期的に開催する地域セミナー、クローズドな社内勉強会、大規模な学会など様々なイベント形態にあわせた募集が可能です。 サービスのトップへ セミナー会場検索サービス 「こくちーずスペース」は、イベント・セミナーの開催に適したセミナー会場(貸し会議室・ホール)を所有する全国2,700箇所以上の公共施設を掲載!リーズナブル・格安で安心して利用できる貸し会議室やレンタルスペースを中心にイベントの規模や設備など目的にあった施設を簡単に検索できます。 今まで見つけにくかった公共施設の詳細な情報をまとめ

    FireFoxプラグイン「Ubiquity」に大量のコマンドを登録して日本のサイトを一発で開くすごい方法 (eXtreme Gadget (エクストリーム ガジェット) ポケットに入るアジャイルな究極の小道具)
  • Ubiquity標準コマンドチートシート

    超強力なコマンドラインインタフェースでFirefoxに新たな可能性を与えたFirefox拡張機能「Ubiquity」。ここでは、Ubiquity標準コマンドのチートシートをお届けする。 最近大注目のFirefox拡張機能「Ubiquity」。Ubiquityの基的な解説については「ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験」でいち早く紹介したが、多くの有志がUbiquityを使いこなそうとさまざまなHackを行っている。 そんな中、「FireFoxプラグイン『Ubiquity』に大量のコマンドを登録して日のサイトを一発で開くすごい方法」というエントリで、Ubiquityをさらに使い倒すHackを紹介している太田憲治氏。同氏の許可を得て、まずはUbiquity標準コマンドリファレンスを紹介したい。自作のコマンドに進む前にこうしたビルトインコマンドでUbiquityの操

    Ubiquity標準コマンドチートシート
  • Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験:Firefox Hacks(1/2 ページ) Mozilla LabsからプロトタイプとしてリリースされたFirefox拡張機能「Ubiquity」は、これまでのブラウザ体験を大きく変化させる可能性に満ちている。稿では、Ubiquityの魅力を解説する。 はじめまして、june29と申します。この記事では、先日Mozilla Labsからリリースされ、密かに話題になっているFirefox拡張機能「Ubiquity」を紹介したいと思います。 Ubiquityとは? Ubiquityが提供する機能を解説する前に、百聞は一見にしかずということで、まずは紹介ビデオを見てみましょう。 このビデオ、とても格好いいですね! Ubiquityの魅力を十二分に伝えてくれます。 「何じゃこりゃ!」と感じた方も多いかと思います。Ubiquityは

    Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
  • ブラウザからコマンドラインでウェブサービスを操作できるubiquity - huixingの日記

    各種ウェブサービスをブラウザからコマンドラインを打つことで操作できるfirefoxのプラグインubiquity。スタートアップ会社HumanizedのオープンソースのプロジェクトEnsoから発展したものでmozillaがEnsoの開発者を獲得したのにともない、firefoxの新しいユーザーインターフェースとして登場した。option+spaceを押すとブラウザ上にオーバーレイが現れるのでコマンドラインとメッセージを入力してエンターを押せばいい。ウェブサービスにログインしていればそのままポストが自動的に反映されるし、ログインしていなければログインを求めてくる。command-listを押せばいつでもコマンドの全リストを表示できる。一般のユーザーにとってコマンドラインというとそれほど簡単でなさそうに映るが、複数のウェブサービスをブラウザから簡易なテキスト方式で操作できる点が便利な上、コマンドラ

    ブラウザからコマンドラインでウェブサービスを操作できるubiquity - huixingの日記
  • Mozilla Ubiquityが面白い!

    最近はWebの話をなかなか取り上げることがなかったが、このMozilla Ubiquityは面白い。 Mozilla Ubiquityは、ウェブをより使いやすくするFirefoxのプラグインだ。 たとえば、メールにレストランの地図を貼り付けるとして、普通ならいくつものページを開いて、最後にメールに貼り付けることとなる。これが、Mozilla Ubiquityを使うことで、ページをいくつも開くことなく、いくつかのキーをタイプするだけで、簡単にメールに貼り付けることができる。 Ubiquityは、いくつかのコマンドを覚えることで、格段にウェブを使いやすくしてくれる。 たとえば、Shibuyaの写真をFlickrで探したい場合。 まず、"Shibuya"という言葉をマウスでハイライトし、Ubiquityを呼び出すキーセットである「Ctrl+スペース」(Win)あるいは「option+スペース」(

    Mozilla Ubiquityが面白い!
  • 1