タグ

2008年10月24日のブックマーク (12件)

  • 胃袋-ibukuro- - ポケットメモライター「ポメラ」を見て触って感じたこと

    ■ありそうでなかった「書く」ためだけのプロダクト キングジムからリリースされたデジタルメモ「ポメラ」という商品は「ポケットメモライター」の略であるように、メモを取るという単機能のためだけに作られた製品です。 いまの時代、このような単機能の製品は当に少なくなりました。電子辞書にしても今では「カラー液晶」「ワンセグ搭載」「MP3も再生可能」なんていうものが、じゃんじゃん登場しています。 「当にこんな機能、使うの?」 というほどの機能を山ほど搭載したものに溢れるてんこもり時代、これに逆行するかのような製品、これが何故か話題を集めていますが、はたしてそれはどうしてなのでしょう? 少し考えてみるとなんとなく見えてきました。そう、これまでこういう製品は「ありそうでなかった」のです。 もちろん「いやいや、こんなニッチでマニアックな製品、ごく一部にしか売れないよ」というのは正しい考え方だと

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/10/24
    「そういう層に対しては確実に売れるのでは」そういう層は既にPalmを・・と言えないのが悔しい。
  • asahi.com:「記者の後ろに国民」官房長官、首相発言で自制求める - 政治

    「記者の後ろに国民」官房長官、首相発言で自制求める2008年10月24日21時20分印刷ソーシャルブックマーク 麻生首相の高級料理店やバー通いをめぐり、河村官房長官は24日の記者会見で「今までのライフスタイルを急に変えるものでもないだろう」と擁護したうえで、「みなさん(記者団)の後ろに国民がいるのだという視線だけは絶えず持っていただきたい」と、首相に自制を求めた。 首相は22日、記者団に対して「ホテルは安い所だと思っている」と反論した際、質問した記者に対して「店の妨害をして平気ですか」「お前、聞いてるんだよ」と逆質問。河村長官の発言はこうしたやりとりを踏まえたものだ。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/10/24
    「みなさん(記者団)の後ろに国民がいるのだ」え?
  • JPOPのワンパターン - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    JPOPのワンパターン - 松浦晋也のL/D
  • asahi.com(朝日新聞社):「100万ドル札」で信用させ1億円詐取、容疑の男逮捕 - 社会

    「100万ドル札」で信用させ1億円詐取、容疑の男逮捕2008年10月24日12時56分印刷ソーシャルブックマーク 偽100万ドル紙幣(上)と物の100ドル紙幣 実在しない100万米ドルの偽札を預けて信用させ、知人の女性から現金1億円をだまし取ったとして、警視庁は23日、東京都新宿区西落合1丁目、映像企画会社役員の能津三洋容疑者(62)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。 捜査2課によると、能津容疑者は東京・赤坂でクラブを経営していた知人女性(49)に「米中央情報局(CIA)に渡すと数十億円になる紙幣があるので、半分を預けておく」とうそを言い、実在しない100万米ドル紙幣100枚を渡して信用させた。そのうえで、「1億円預けてくれればファンドに投資して毎日100万円をもうけさせる」と偽って06年9月、女性から1億円をだまし取った疑いがある。女性には実際に37日間にわたって100万円ずつを届けてい

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/10/24
    ????
  • バンダイ、穴に指を挿入してリアクションを楽しむ『ツッツキバコ』を発表 | ホビー | マイコミジャーナル

    バンダイは、新感覚のデジタルトイ『ツッツキバコ』を発表した。「当に触っている」気すらしてしまう、"触覚の錯覚"とも言うべき不思議な感覚が楽しめるアイテムで、発売は11月15日を予定している。価格は3,990円。 『ツッツキバコ』(全3色)。写真左はアカ、右上がミドリ、右下はクロ 『ツッツキバコ』は体横のツッツキ穴(指挿入部)から指を入れると、液晶画面上に指があらわれる。中で指を動かすと実際に触っているかのように画面上のパンダやアメーバなど、様々なキャラクター達をつっついて遊ぶことができるというデジタルトイ。メニュー画面での操作もツッツキ穴に指を入れ、画面右側の「+」ボタンを押すと左側のメニューが下方向にスクロール。ステージや各種設定画面では指でつっついて左側に押しこむと選択され、決定はツッツキ穴から指を抜くことで完了する。 メニューの画面での操作 遊べるステージは、「AMEBA STA

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/10/24
    なんか生理的に危険を感じるなあ・・。
  • 総理番のお仕事②庶民宰相か孤高のリーダーか:イザ!

    ■麻生首相がぶらさがり取材で、記者の「夜会合」の質問に不快感をかくすことなく答えていた。産経のウェブサイトは全文掲載なので、お読みいただいた方も多いと思う。質問者は、北海道新聞の比較的若い女性記者で、なかなか果敢な方で、北京の記者会見での自分を見る思いだ。iza読者の反応をみると、重箱の隅をつつくような質問だ!質問のレベルが低いとマスコミを批判されているむきも多いようだが、首相の素を引き出した点は北海道新聞記者としての面目躍如といえよう。 ■さて、iza読者に比較的多かった批判的ご意見の中には、果たして宰相は庶民派であるべきか、そういうことが、宰相の資質として問題にされるようなことか、という意見。金持ちなんだから高いところで飲みいして何が悪い、という意見。多忙を極める一国のリーダーが記者の質問(しかも結構くだらない?)に1日2回も答える必要があるか、海外でもそんな国ほとんどない、という意

  • メインフレームLinuxの実装(後編) あなたの知らないメインフレームLinux第4回 − @IT

    第4回 メインフレームLinuxの実装(後編) メインフレームはLinuxにとって新しいハードウェアアーキテクチャでした。そのアーキテクチャ特有の実装を詳しく解説します(編集局) 日アイ・ビー・エム株式会社 システムズ&テクノロジー・エバンジェリスト 北沢 強 2008/10/23 前回は、「メインフレームLinuxの実装(前編)」と題して、メインフレームという、Linuxにとって新しいアーキテクチャへどのように移植を行ったのかを、歴史的背景を踏まえて解説しました。今回の後編では、メインフレームハードウェア特有の実装について解説します。 メインフレームLinuxの仕様を知る Linuxの仕様において、アーキテクチャごとの違いを体系的かつ簡単に確認する方法としては、The Linux Foundationから公開されている「LSB(Linux Standard Base)」の仕様書を見るの

  • メインフレームLinuxの実装(前編)あなたの知らないメインフレームLinux第3回 - @IT

    第3回 メインフレームLinuxの実装(前編) Linuxのメインフレームへの移植がどのように行われたのか、いよいよその実装方法を解説しましょう(編集局) 日アイ・ビー・エム株式会社 システムズ&テクノロジー・エバンジェリスト 北沢 強 2008/9/8 前回「メインフレーム温故知新」では、メインフレームの使われ方やハードウェアにおける特徴的な実装について、歴史的背景を踏まえながら解説しました。基幹業務システムとして44年間も絶えず改良を重ねてきたメインフレームは、信頼性と品質、そしてパフォーマンスについては究極のプラットフォームだといえるでしょう。 今回は、そのメインフレームにLinuxをどのように移植したのかについて、1998~1999年の移植当時の状況を振り返りながら、その実装方法を解説します。 メインフレームへの移植準備 Linuxをサポートされていないハードウェア・アーキテクチ

  • メインフレーム温故知新 あなたの知らないメインフレームLinux第2回 − @IT

    第2回 メインフレーム温故知新 Linuxがメインフレームの上でどう動作するかをきちんと理解する前提として、今回は、メインフレームそのものの特徴を解説します(編集局) 日アイ・ビー・エム株式会社 システムズ&テクノロジー・エバンジェリスト 北沢 強 2008/7/23 前回「メインフレームでLinuxが動くまで」では、メインフレームがいったいどういうもので、なぜそこでLinuxを動かすことになったのかという経緯と、それがもたらす価値について説明しました。 今回は、その上でLinuxがどう動作するか……をきちんと理解するためにも、いったんLinuxから離れ、メインフレームそのものの特徴について解説していきます。ただし、限られた誌面でメインフレームのすべては語り尽くせませんので、Linuxが稼働するうえで関係する部分、主にハードウェア・アーキテクチャを中心に取り上げてみたいと思います。 メイ

  • 西川和久の不定期コラム「pomera速攻レビュー」

    10月21日、面白そうなデバイスが発表された。17mmピッチの折りたたみ式キーボードにATOK。携帯電話やネットブックなど、ネットワーク接続が当たり前の時代にあえて、ネットワーク機能は無し。VGAのモノクロ4型液晶パネルに文字入力のみのメモツールで、PCとのやり取りはUSBかmicroSDカードと言う割り切った設計……。キングジムのpomeraが届いたので速攻レビューをお届けする。 Text by Kazuhisa Nishikawa ●ご対面! pomeraを見た瞬間、'95年に発売されたIBMのPalm Top PC 110とThinkPad 701c、通称バタフライを思い出した。その当時であれば画期的なPDA!と言う話になるのだろうが、時代は既に13年後の2008年。PCではなく文房具として仕上げたという。このpomeraのネーミングは「Pocket Memo Writer」の略で、

  • 半導体製造機器にウイルス対策ソフトが装備される | スラド セキュリティ

    半導体製造機器メーカーのディスコ社が、同社の半導体製造機器「ダイシングソー」に、Kaspersky社製のウイルス対策ソフトを組み込むと発表した(ニュースリリース、ITproの記事)。 ダイシングソーは半導体製造工程でシリコンウェハからICチップの切り出しを行う精密切断装置で、このような装置がUSBメモリ経由でウイルス感染する事例が発生しているため、対策としてウイルス対策ソフトを組み込んだそうだ。 この機器がWindowsで動作しているかどうかは不明だが、実際のところOSとしてWindowsを採用しているFA機器は少なくない。これからはFA機器にもウイルス対策が必須となるのかもしれない。

  • MSX technical guide book for disk system index

    序文………………………………………………………………………………………  3 目次………………………………………………………………………………………  4 凡例………………………………………………………………………………………  6 第1部 MSXとディスクシステム                        7 第1章 MSXのディスクシステム ………………………………………………………  8 第2章 ディスクシステムの位置づけ…………………………………………………  8 第3章 メモリマップ……………………………………………………………………  9 第2部 Disk BASIC                            11 第1章 Disk BASIC Ver.1.…………………………………………………………… 12 第2章 Disk BASIC Ve