タグ

コミュニケーションとアウトプットに関するmittii392のブックマーク (2)

  • なぜ本を読むのか?

    なぜを読むのか? 苦手な読書を克服したくても、生活習慣に落とし込むことが上手くできずにいます。 興味のある内容でもです。 遺伝子レベルで当に読書が苦手なんでしょうね。 気になる人や憧れと言いますか、今まで知った尊敬できる人たちはたくさんを読んでます。 を読めば知識が増えるのはわかりますが、それ以外の目的があって読む人もいました。 知識以外にどんなことを得られるのかをメモしておきます。 昨日聞いた音声コンテンツでは、毎月漫画も含めて8万円分ぐらいを購入しているそうです。 読まないもあるそうですが、気になるから購入されたのでしょう。 その中から選んで読んでるのでしょうね。 僕は月に1冊も買わないので、1650円以下ですね…笑 読書をすればいいのではなく、その内容を使うため(アウトプット)の読書ということでした。 コミュニケーションのため 昨日聞いた音声コンテンツで、結局は「コミュニ

    なぜ本を読むのか?
  • ハイクラスな人のコミュニケーションのルール 自分のものにしたいこと

    “思います”を使用禁止 なぜ”思います”禁止にしたかというと、自信がないように受け取られるからだそうです。 聞いたことがあってこのブログでも意識して書いてたつもりですが、いつの間にか思いますだらけになってました。汗 ここを読んだ瞬間から、再び禁止にしました。 確かに自信が無いので、”逃げ道”が欲しい時に使っていました。 言い切ることで説得力は増しますし、相手に向いて発したはずの言葉が、自分自身に落とし込まれ、気合が入るように感じました。 言い切ることで思いもよらない効果がありました。 パーソナルスペースを気遣う パーソナルスペースは知ってる人も多いと思いますが(この”思います”は使っていいですよね?)、ゾーンや形があることを知ってる人は少ないのではないでしょうか。 ゾーンは親密度も影響しているような気がしましたが、形までは知りませんでした。 どんな形かはを読んでいただくとして、距離感を意

    ハイクラスな人のコミュニケーションのルール 自分のものにしたいこと
  • 1