タグ

2015年8月28日のブックマーク (22件)

  • 「能力はないのに自信がある人」にならないための4つのポイント | ライフハッカー・ジャパン

    「ダニング・クルーガー効果」をご存じですか。これは、筆者お気に入りの、ビジネスにまつわる心理学理論であり、非常に示唆に富んでいます。簡単に言えば、「能力のない人ほど自信にあふれ、物の実力を持つ人ほど自らの能力に疑いを抱いて悩む」というものです。「ダニング・クルーガー効果」という名前は初耳でも、思い当たる節があるのではないでしょうか。この理論を提唱したのは2人の心理学者で、その名の通り、デビッド・ダニング氏とジャスティン・クルーガー氏です。しかし、こうした心理的バイアスに、もっと以前に気がついていた人がいました。イギリスの哲学者バートランド・ラッセルです。ラッセルは、ダニング氏とクルーガー氏よりもずっと前に、的確にこう言い表していました。「世界が抱える問題は、愚か者が自信に満ちあふれていて、賢い者が疑念を抱えていることだ」 ダニング・クルーガー効果に関しては、困った点が1つあります。この理

    「能力はないのに自信がある人」にならないための4つのポイント | ライフハッカー・ジャパン
  • 能力の低い人ほど自信満々? 「ダニング=クルーガー効果」に要注意!

    アメリカの人気トーク番組『ジミー・キンメル・ライブ』に、「ライ・ウィットネス・ニュース(うそのニュースによる人々の反応)」というコーナーがある。これは、道行く人にでっちあげのうそニュースに関する感想を求め、その回答を面白がるというコーナーだ。 例えば2014年に、ハリウッド版『GODZILLA』の公開にあわせて行われたもの。「『GODZILLA』は、1954年に東京で実際に起こった巨大トカゲの襲撃に基づいており、その惨事で10万人もの人が亡くなっているにもかかわらず、ハリウッドがそれを娯楽映画化することについてどう思うか?」という質問を、ハリウッド大通りを歩く人たちに投げかけた。 さすがに、このうそにだまされる人はそう多くなかった。しかし、それが事実であると思い込んだ一部の人たちは、「ハリウッドはそんなふうに人の死や悲しみを商品化するべきではない」、「東京の人々、遺族に対して失礼であり、申

    能力の低い人ほど自信満々? 「ダニング=クルーガー効果」に要注意!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • イラッとする?上から目線で、ゴメンなさい。「上から目線度診断」

    人間、相手や状況によって「上から目線」になったり、「下から目線」になったりと態度を使い分けるものです。 ただ「上から目線」は自分では気づきにくく、人からイラッとされたり嫌われたり、反感を買いやすいので、注意しなければなりません。 そこで、この診断では、あなたが知らず知らずに「上から目線」になっていないか、チェックしたいと思います! もし、診断で上から目線度が高かった人は「上から目線で、ごめんなさ~い」と、謙虚な気持ちで先に謝ってしまうのも、手ですよ! ぜひ試してみてください!

    イラッとする?上から目線で、ゴメンなさい。「上から目線度診断」
  • カミカ(KAMIKA)シャンプー最安値でメルカリより安く買う方法

    カミカ(KAMIKA)シャンプーの単品で購入するなら、Yahooショッピングが5,980円で最安値となっています。 楽天でも200円差なので、ポイントが貯まっているなら楽天もアリでしょう! カミカ(KAMIKA)シャンプー最安値で買う方法とは カミカ(KAMIKA)シャンプーを買う時に、比較した結果では『公式サイトが一番高い』ようになってしまいました。 実は、公式サイトで買えば、Yahooショッピングよりも、はるかに安く買うことができるんですよ。 その方法とは、定期便で申し込むということ! はじめて買うときにしか使えない方法ですが、初回購入限定1,980円(税込2,178円)と約65%OFFで購入できます。 この65%OFFの割引額はどこにもマネできない、ダントツの最安値価格で、もちろん送料も無料! そのまま定期便で継続して購入した際の価格は、1あたり3,927円(税込4,320円)で、

    カミカ(KAMIKA)シャンプー最安値でメルカリより安く買う方法
  • なぜ人は自分の能力を過大評価する罠に陥ってしまうのか?

    人間は自分の能力を適切に判断するのがとても苦手です。冗談半分であったとしても、やる事成す事大抵は上手く行くと思っているものです。しかし現実には多くの場面で自分が思う程物事は上手く行っていないという事があります。これが長期に渡って人が成功し続ける事の妨げになっているという説があります。確かに我々が自分の能力を過信する傾向にあったとしても一見大した問題ではないかもしれませんが、暢気に構えていると、できない部分を一向に改善できません。いまだ謎の多い分野ではありますが、人間の脳は得てしてこのように成長の妨げとなるワナのような動作をすることがあります。大切なのは無意識にもこうした脳のワナに引っかかる事があるという事実を知っておくことです。そして自分自身や他人を判断する際は、ここをしっかり心得ておくことが大事です。 自分のプラス面を過大評価 ほとんどの人が実体はさておき自分は素晴らしく、中の上ぐらいで

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    miya1972
    miya1972 2015/08/28
    相手の心情を細やかに察すること
  • 共同発表:「自分は平均より優れている」と思う心の錯覚はなぜ生じるのか—脳内の生物学的仕組みを世界で初めて発見—

    <ポイント> 自分は平均より優れていると思う心理学的錯覚「優越の錯覚」が知られているが、そのメカニズムはこれまで不明であった。 脳内のドーパミンと脳活動ネットワークの相互関係が、優越の錯覚に影響を与えることを世界で初めて発見。 抑うつなどに対する客観的指標の確立に期待。 JST 課題達成型基礎研究の一環として、放射線医学総合研究所 分子イメージング注1)研究センター 分子神経イメージング研究プログラム(須原 哲也 プログラムリーダー)の山田 真希子 主任研究員らは、自分は平均より優れていると思うことは心の錯覚で、脳内メカニズムがこの錯覚に関係していることを世界で初めて明らかにしました。 多くの人が、自分は平均より優れていると思う傾向があります。例えば、知能や技能、望ましい性格などについて、平均的な人と比べてもらうと、多くの人が自分は平均より上だと錯覚することが心理学研究で示されています。こ

  • 「自分は平均より優れている」と思う心の錯覚はなぜ生じるのか ―脳内の生物学的仕組みを世界で初めて発見―

    研究の背景と経緯 「汝自身を知れ」「度を超すことなかれ」 この言葉はギリシャデルポイのアポロン神殿で七賢人が奉納した碑文と語られています。自分自身のことを正確に知ることは難しく、自分の性格や能力を過大評価する傾向があり、過信してしまうと失敗してしまう人間の質を、古代哲学者は見抜いていたようです。人はなぜ自分自身のことを正しく認識せず、過信してしまうのでしょうか。 数多くの心理学研究によって、この特徴は健康な心の証であり、健常な人は自分のことを他人より優れていると錯覚することが明らかにされてきました。例えば、知能、技能、望ましい性格など、多くの人が自分は平均よりは上だと答える傾向があります。しかし、集団の大多数が平均より上になることはできません。他人より優れていると錯覚することで、人は自分の可能性を信じて未来への希望や目標に向かうことができると考えられています。 一方、気分が沈みがち

  • 上から目線のお客様とダニング=クルーガー効果 - おのにち

    4月から窓口で来客対応の仕事をしている。 その中で気が付いたのだけれど、態度が不遜、声が大きい、やたらと自信に満ち溢れている、そういった「上から目線」のお客様には特に注意しなくてはいけない。 料金の滞納であったり人の思い違い、書類の不足など、いわゆる『瑕疵案件』である確率が非常に高い。 だから、居丈高に早くしろ、などといってくるお客様はソファのある一角にご案内して、じっくりと時間を掛けて丁寧に手続きする。 先日は当にひどい人がいて、出された保険証の生年月日と人の見た目にどうも違和感がある。書類に自分の氏名生年月日住所を記入するのに手帳を開いている。登録しようとしている口座が人の名義ではない。 明らかにこれは…と思い免許証の提示を求めた。無い、とはぐらかされるかと思ったらあっさり提示してくれた。 私の勘違いか、と安堵しながら免許証を見ると保険証の氏名とはまるで違う名前が書かれている。

    上から目線のお客様とダニング=クルーガー効果 - おのにち
  • New community features for Google Chat and an update on Currents

  • 雑感:CSS Nite LP, Disk 24『インハウスSEO - 成功する担当者 失敗する担当者』 ::SEM R (#SEMR)

    雑感:CSS Nite LP, Disk 24『インハウスSEO - 成功する担当者 失敗する担当者』 CSS Nite LP24 インハウスSEO あとがき。 公開日時:2012年10月06日 04:24 9月22日に都内で開催された、CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」というイベントにて講演を行ってきました。私は『インハウスSEO - 成功する担当者 失敗する担当者』というタイトルでお話させて頂きました。 内容については参加者の皆様がレポートされているブログやTwitterなどを参照していただくとして、ここでは講演全般のこと、諸々の事情により割愛した内容、感想など適当に書き記したいと思います。 『講演のシナリオ』 率直にいうと、私は日国内のSEOのレベルは米国と比較すれば低いと考えています。特にここ数年は進歩がないことを残念に感じています。リンクの張り方しかわ

    雑感:CSS Nite LP, Disk 24『インハウスSEO - 成功する担当者 失敗する担当者』 ::SEM R (#SEMR)
  • ポイントを抑えれば意外と簡単!ステップメールのシナリオ作り

    ポイントを抑えれば意外と簡単!ステップメールのシナリオ作り
  • 中国各地に作られた大型ショッピングモール 続々廃墟状態に

    中国株が急落した。上海株式市場の株価が6月中旬以降の3週間で3割も下落し、7月8日には中国の全上場企業の約半数にあたる1400社以上が自社株の取引停止を申請するという異常事態になった。GDP世界第2位に上り詰めた中国で、いま何が起こっているのか? 大前研一氏が解説する。 * * * そもそも中国経済の繁栄には実体がなかった。中国経済の足場は、国家が所有している「土地」にある。中国政府が土地を40~70年リースで貸し付け、その開発に“影の銀行”(シャドーバンキング)が高金利のイカサマ融資を付けて地方同士を競わせることで成長していくという仕掛けだった。 都市では農民から収奪した土地を商業地や工業団地、住宅地に転換し、そのプロセスでデベロッパーに便宜を図った地方政府の役人たちが袖の下で私腹を肥やしてきた。ところが、もはや不動産は全く需要がなくなっている。たとえば住宅は、すでにミドルクラスの金持ち

    中国各地に作られた大型ショッピングモール 続々廃墟状態に
  • 大学院生による下腹部切断は社会的抹殺狙う「理性的復讐劇」

    元ボクサーの大学院生が、弁護士・A氏のペニスを切断した傷害事件。捜査関係者によると、加害者のはA氏の弁護士事務所で事務員として働いており、そのとA氏は肉体関係があったという。この点について、トラブルとなり、話し合いの場で、大学院生が激昂し、A氏をボコボコに殴ったうえで、ペニスを切断したとのことだ。 なんとも恐ろしい犯行に及んだこの大学院生の心理について、男女の差異に詳しいノンフィクションライターの杉浦由美子さんが語る。 「男性は社会的な生き物なので、今回の事件は、感情にまかせた衝動的なものではなく、計算していた部分があるのではないでしょうか。局部の切断なら、殺人罪ではなく傷害罪で済む。それでいて、狭い法曹の世界では、“局部を切断された弁護士”という強烈なイメージが一気に広まる。相手へのダメージもはかりしれないうえ、社会的に抹殺できるわけです。理性的な復讐劇なのだと思います」 加害者は法

    大学院生による下腹部切断は社会的抹殺狙う「理性的復讐劇」
  • はあちゅう氏「ブスを理由にするうちは負のスパイラルのまま」

    バラエティー番組では女性芸人に対し「ブス」と気軽に言う風潮もあるが、実は傷ついている女性芸人も少なくない。女性はいったい「ブス」をどう捉えているのだろうか? ブロガー・作家で、日テレビ『スッキリ!!』でコメンテーターも務める、はあちゅうこと伊藤春香さん(29才)が「ブス」を語る。 * * * 今はダイエットをして小顔マッサージやエステに通っていますが、10年前の大学生の頃はもっとムチっとしていました。 当時、ブログで自分の写真を公開したら、「ブス」というコメントが1日400件ついたほどです。ネットの画像検索で「ブス」と入力したら、自分の顔写真がいちばん上に載っていたこともあります。 合コンでも、相手から「ブス相手だと飲んだ気にならない」「ブスは帰れ」と罵られ、他の女子より高い飲み代を要求されました。さすがに落ち込み、遠くで笑っている人を見ては、「あの人、私を見て笑っている」と被害妄想に陥

    はあちゅう氏「ブスを理由にするうちは負のスパイラルのまま」
  • 辛酸なめ子氏 ブスキャラ芸人の過酷扱い「胸が苦しい」と語る

    「吉ぶちゃいくランキング」で殿堂入りを果たしたお笑いコンビ・アジアンの隅田美保が、ブスいじりをされているせいで婚期を逃していると主張し、バラエティー番組から姿を消して5か月。女性にとって、自ら言う「ブス」と他人から言われる「ブス」は訳が違う。今の女性が“顔面偏差値”の低い、いわゆる「ブス」をどう捉えているのか。コラムニストの辛酸なめ子さんが語る。 * * * 以前、美人の友人が「仕事を適当にやってるのに怒られないのが不思議」と言ったセリフが印象に残っています。それはあなたが美人だから…という言葉が出かかりました。彼女は外見の恩恵をそんなに意識していないようでしたが、美人はブスに比べて生涯所得が12%高い、というアメリカの大学の研究結果もあり、扱いの差は無視できません。 最近は、仕事で広告代理店や出版社などに行くと、若い社員のルックスの良さに驚きます。就職活動でも見た目が重視されているとい

    辛酸なめ子氏 ブスキャラ芸人の過酷扱い「胸が苦しい」と語る
  • ランディングページとは〜LPOで成果の上がるページを作る方法〜|ferret [フェレット]

    この記事は2016年4月8日に更新しています このページを見ているあなたは何らかのWebマーケティングに関わる担当者でしょうか。 そうであれば、売上や問い合わせ数を上げなければいけない立場でしょうか。 実は日の企業体のほとんどが中小企業ですが、はっきり言って中小企業の方が最初にやるべきWebでの集客施策はランディングページと言っても過言ではありません。 なぜランディングページを最初にやるべきなのでしょうか。 今回は、ランディングページを最初にやるべき理由と、そのランディングページの作り方など、ランディングページで売上や問い合わせ数を上げるために必要なことをまとめて解説します。 この記事が読み終わる頃には、ランディングページで成果を上げるための第一歩を踏み出しているはずです。それではいってみましょう。 目次 ランディングページとは ランディングページ最適化(LPO)が重要な理由 購入率を改

    ランディングページとは〜LPOで成果の上がるページを作る方法〜|ferret [フェレット]
  • 婚活がうまくいく女性の特徴

    私たちの結婚相談所へ毎月多くの方が相談に訪れます。最初に、人の持つ結婚観や人生観を推し量るためのカウンセリングと、結婚相手に希望する条件などのヒアリングを行います。 その最初のカウンセリングとヒアリングで、早期に成婚できる方と、そうでない方の違いがはっきりと出てきます。どんな人なら早く結婚相手を見つけることができ、幸せな結婚生活をつかめるのか、婚活がうまくいく女性の特徴をいくつか挙げてみます。 ■結婚相手に課する条件が少ない女性 相手に課する条件が多いほど結婚までの道のりは遠く、逆に条件が少ないほど結婚までは近いと言っても過言ではありません。 後に配偶者となる男性に条件を課すことは当たり前です。しかし、課する条件の数と比例して、あなたの選択肢は少なくなっていきます。年収学歴、外見、年齢などの中から、「絶対にこれだけは譲れない」という条件だけを残し、その他への比重を減らすことができる人の

    婚活がうまくいく女性の特徴
  • ミュゼプラチナムさんの『真の売上』を推定してみたら背筋が寒くなった。 - それ、僕が図解します。

    脱毛サロンの『ミュゼプラチナム』を運営する株式会社ジンコーポレーションさんの経営がいよいよ怪しい、ということで話題になっています。記事の中でいろいろわかってきた数字があるので、真の売上を推定してみました。あくまで僕の想像です。 広告費は月10億 その年に売れたチケットは、未使用でも全てその年の売上に その結果、会員の未使用チケットは簿外債務となり、現在5百数十億 黒字出してるし役員報酬も高い 子会社をいっぱい作っている 予約は取りづらい。(3−4ヶ月先がザラ) 通常の施術は16万円全8回、など。全部終わるには2年以上かかる計算。 脱毛チケットの払い戻し期限は最後の施術から2年間 売上と利益はどのぐらいあるのか? まず、帝国データバンクさんなどから参照した売上・利益データです。8月決算なので平成27年はまだわかりません。これより伸びてるかもしれないし、短いかもしれない。 損益分岐点を推定して

    ミュゼプラチナムさんの『真の売上』を推定してみたら背筋が寒くなった。 - それ、僕が図解します。
    miya1972
    miya1972 2015/08/28
    私的整理に入るということはケツの毛までむしられるのでしょうね。脱毛サロンだけに。。。←うまい