ブックマーク / dosan-diary.jp (14)

  • ケチャップの赤で食欲全開!牛肉と七味ケチャップ炒めの作り方

    2. フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて、中火で牛肉を炒めます 3. 牛肉にある程度火が通ったら、玉ねぎを入れて透明になるまで炒めます 4. 玉ねぎが透明になったら、塩コショウ(少々)、ケチャップ(60g)、を入れて全体に絡めます このレシピでは塩コショウをしなくても味はしっかり付きますので、塩分などが気になる方は、塩コショウをしなくても大丈夫です。 ワイルドな味が好きな方はガッツリ入れちゃって下さい! 5. 全体がケチャップで赤く染まったら、七味唐辛子(大さじ1)を加えてさらに赤くしちゃいます 七味を加えて軽く混ぜれば完成です。

    ケチャップの赤で食欲全開!牛肉と七味ケチャップ炒めの作り方
    miyahiro0730
    miyahiro0730 2016/10/17
    料理もいいが、調理器具も気になる今日この頃^^
  • 読書家やビジネスマンにおすすめ!真鍮で作られたお洒落なしおり「ブックダーツ」

    があり、数が沢山入っている割にはお値段が安くていいと思います。 実際に買ってみた実物を拝見 こちらがAmazonから届いた【BOOK DARTS】ブックダーツです。 シルバーの缶に紙シールの商品ラベルが貼ってあるシンプルなものです。 缶を開けてみます 矢印型をした三色の【BOOK DARTS】ブックダーツがぎっしり入っています。 色も落ちついた色ですし、ツヤ感もキラキラ光り過ぎず、真鍮らしい落ちついた雰囲気の商品になっています。 三色を見比べてみましょう 写真でご覧のように、色はしっかりと見分けることが出来ます。 よく見ると、今流行っているアルミの削り出しのような雰囲気も醸し出していて高級感もあります。 見た目からは、どちらかと言うと男性が好みそうな感じがしますね。 では、どのように使うのか実際に試してみます。 まずはしおりとして あの薄いの一枚の紙に挟んでもずれること無くしっかり密着し

    読書家やビジネスマンにおすすめ!真鍮で作られたお洒落なしおり「ブックダーツ」
  • 「選択の自由」を使えば相手が納得する伝え方が出来る

    伝える時に「相手の嫌いな選択肢」を入れることで自分が望むことをしてもらえる確率がぐんと上がります。 とあるレストランでは後のデザートを勧めるときに、「デザートはいかがでしょうか?」と聞くのではなく「さっぱり美味しいアイスクリームかとろけるようなプリンどちらがいいでしょうか?」という風に聞くそうです。 この選択肢はひとつ前の「嫌いな選択肢」ではなくて、「お店にとってどちらを選んでくれても利益になる選択肢」を入れています。 このように人間は二つ以上の選択肢があると、その中から答えを選んでしまう傾向があるんです。 大人だけじゃなく小さな子供にも効果があるある家庭では、出かけるときになかなか洋服に着替えてくれない子がいて頭を悩まされていました。 その時どう伝えていたかというと、「そこに用意してある服を着て!」とか、「早くこれに着替えて!」という内容のものでした。 この伝え方だと、命令口調なうえに

    「選択の自由」を使えば相手が納得する伝え方が出来る
  • 肉じゃがをアレンジ!粉チーズもかけちゃう「洋風トマト肉じゃが」の作り方

    牛こま肉・・・・・・150g じゃがいも・・・・・3個 玉ねぎ・・・・・・・1個 トマト・・・・・・・1個 料理酒・・・・・・・大さじ2 粉チーズ・・・・・・適量 サラダ油・・・・・・大さじ1【味付け調味料】醤油・・・・・・・・小さじ2 トマトジュース・・・80cc みりん・・・・・・・大さじ1 塩・・・・・・・・・少々 ブイヨン・・・・・・1個

    肉じゃがをアレンジ!粉チーズもかけちゃう「洋風トマト肉じゃが」の作り方
  • 風水インテリア「観葉植物」を取り入れるときの基礎知識

    観葉植物はただ置くだけで運気が上がります観葉植物は季節問わず置けるのも魅力ですし、なんといってもさわやかな気分にさせてくれますよね。 風水的な考えをなしにしても良いことしかないと思います。インテリアとしておけばオシャレですし、部屋の空気もきれいにしたりしてくれます。 そんな観葉植物を風水的な考えを取り入れて置くことによって、運気も上げることができるんです。 どんな種類の観葉植物でもそれぞれ違った運気を上げる力があるので、はじめは小さいものでもいいので好きなものを選んで置くといいですね。 観葉植物を置くうえで気をつけなければいけないのは、葉についたホコリと枯れた葉をそのままにしないことです。 こういう状態のままにしておくと、そこから悪い気が発生してしまって逆効果になってしまうので、ホコリが付いたらクロスで拭いたり、枯れた葉がある場合は切って処分するようにして下さい。 植木鉢選びも重要ポイント

    風水インテリア「観葉植物」を取り入れるときの基礎知識
  • 激安材料で簡単に作れる!しっとりヘルシーな鶏ハムの作り方

    今回は皆さんもよくご存知のあの「ハム」を、自宅で簡単に作る方法を紹介します。 スーパーなどで豊富な種類が売られているハムは、パンに挟んだり、サラダにのせたり、冷やし中華の具材として使ったり、とにかく使い勝手が良い材ですよね。 しかし、スーパーで売っているハムはあの美味しさを出すために色々な調味料や添加物が入っていて、健康的にはどうなの?という疑問がありました。 そこで、そこまで健康に敏感になるなら、添加物を一切使用しない安全でヘルシーなハムを作ってしまえばいい! 今回作ろうと思った1番のきっかけはそこでした。 他にもお財布に優しいというメリットもありますし、何せ味付けの塩梅を自分自身で決められる所がこのレシピの良いところです! そんなお財布にも、健康にもいい鶏ハムを早速作っていきしょう!!

    激安材料で簡単に作れる!しっとりヘルシーな鶏ハムの作り方
    miyahiro0730
    miyahiro0730 2016/10/05
    これは俺が作れるかな笑、パートナーを見つけて作ってもらおう!!
  • 開運アイテム「鏡」の正しい置き方

    今回の開運アイテムシリーズは「鏡」の上手な置き方、取り扱い方について伝えていきたいと思います。 毎日活用している「鏡」も置き方一つで皆さんの運気に大きく影響してくるのです。 この記事では「鏡」の正しい置き方や運気アップのための活用術などをご紹介していきます。 鏡の歴史の始まりは人類の誕生とほぼ同じ時期で、最古の鏡は水鏡であったと言われています。 おそらく、人類が初めて自分の姿を認識したのは水面に写った自分だったのでしょう。 その後日では、弥生時代中期に中国から「銅鏡」という金属板を磨いた鏡が渡来して、1800年という時を経て現在の鏡に進化したと言われています。 鏡に映像が映るという現象は、古来極めて神秘的なものとして捉えられていて、世界の「あちら側」と「こちら側」を分けるレンズのようなものという考えが世界中に存在していたそうで、なんだかその時代の人達ってロマンチックな思想を持っていたんで

    開運アイテム「鏡」の正しい置き方
    miyahiro0730
    miyahiro0730 2016/10/05
    おしゃれやね^^来るコワーキングスペースを作るためのメモ
  • 夕飯のおかずやおつまみに!超ヘルシー!超簡単!豆腐ステーキの作り方

    今回は栄養満点な「豆腐」を使ってステーキを作ってみたいと思います。 皆さん、ステーキと聞いたら真っ先にお肉を想像すると思うんですけど、わが家は僕と共々、かなり健康志向な方なので、お肉を期待した人には悪いんですけど、豆腐を使わせていただきます。 それでは、ステーキという名に恥じないものを作っていきたいと思います。

    夕飯のおかずやおつまみに!超ヘルシー!超簡単!豆腐ステーキの作り方
    miyahiro0730
    miyahiro0730 2016/10/04
    男一人暮らしにはもってこいのレシピ
  • レンジにおまかせ!ナスの薄切りごまポン酢がけの作り方

    今回は、何かと使い勝手がいいナスを使ってさっぱりとごまポン酢がけを作っていきます。 当サイトで紹介するレシピは、料理初心者の人でも簡単に真似できるものを意識して掲載しています。 僕自身が料理初心者なので、誰でも絶対にうまく作れるものばかり。 これから料理を始めてみようって思っている人は、是非とも真似して作ってみて下さい。 苦手だと思っていた料理も簡単なレシピを真似して作っていくうちに、自然と楽しくなり、成功を積み重ねる事で自信もついてきますよ。 そんな僕もまだ料理を始めて1ヶ月に満たない素人ですが、一日一つ、作れる料理が増えるごとに作る楽しさを覚え、喜んでくれる家族の顔を見て喜びも感じています。 料理を始めてみようかなぁって思っている人の処女作が、僕のブログに載っていた料理であったらとても嬉しいです。 さぁて、今日も家族の喜ぶ顔を見るために張り切って作ります!

    レンジにおまかせ!ナスの薄切りごまポン酢がけの作り方
    miyahiro0730
    miyahiro0730 2016/10/02
    作り方簡単!独身男性ひとりごはん
  • ジューシーだけどヘルシー!豚バラで厚揚げ巻き巻き(テリヤキ味)の作り方

    今回作る「豚バラで厚揚げ巻き巻き」は、その名の通り厚揚げを豚バラで巻いていくだけの簡単に作れるレシピです。 僕のが得意とする料理なので、今日は教わりながら作っていきたいと思います。

    ジューシーだけどヘルシー!豚バラで厚揚げ巻き巻き(テリヤキ味)の作り方
    miyahiro0730
    miyahiro0730 2016/09/22
    美味しそう。作れるかな?
  • 炊飯器におまかせ!簡単に作れちゃう本格ヘルシーピラフの作り方

    料理初心者の僕が勝手に始めた「作ってみた」シリーズも挫けずになんとか継続させることが出来ています。 これも、読んでコメントをくれる皆様のおかげでございます。 これからもジャンジャン新しいレシピにチャレンジしていくので、お腹がすいたとき、事時などに僕のブログ「ハコブログ」を思い出して見に来てくれると凄く嬉しいです。 さて、今回作るのは「ピラフ」なんですけど、皆さんはピラフって聞くとどこでべるイメージですか? 僕もちょっと考えてみたんですけど、あんまり外でべるイメージもないし家でべることもほとんど無いべ物で、唯一すぐに思い浮かんだのが冷凍品で売られているピラフだったんです。 あのよくスーパーで売っている冷凍品のピラフって実は意外と美味しいんですよね。 そんな、意外と存在感のうすいピラフを少しでも身近に感じてもらえるように、今回は誰でも簡単に作れる方法で作っていきます。

    炊飯器におまかせ!簡単に作れちゃう本格ヘルシーピラフの作り方
    miyahiro0730
    miyahiro0730 2016/09/20
    美味しそう!!
  • 簡単にすぐできる!もっちもち!豆腐のみたらし団子

    白玉粉・・・・・100g 絹ごし豆腐・・・100g【タレ】砂糖・・・・・・大さじ2 しょうゆ・・・・大さじ1 みりん・・・・・大さじ1 昆布つゆ・・・・小さじ1 片栗粉・・・・・小さじ1 水・・・・・・・大さじ2 白玉粉は、大さじ1で9gです。 作り方1. 白玉粉と絹ごし豆腐を耳たぶくらいのやわらかさになるまで混ぜこねる ここでは豆腐のみ使用して、水は使いません。 豆腐の水気だけで調度よいやわらかさになります。 2. 1でこねたもの直径2cmくらいの大きさに丸めて、真ん中を指で押してへこませる 僕はこういうの適当にやってしまうので、あきらかに大きさにばらつきがありますが気にしないで進みます(笑) 3. 2を沸騰したお湯で茹でて、浮き上がって1~2分程度経ったら冷水に浸けて冷やします 茹でている間に氷みずをたっぷり張ったボウルを用意して、茹であがったらサッと入れていきます。 ここで冷やすこと

    簡単にすぐできる!もっちもち!豆腐のみたらし団子
    miyahiro0730
    miyahiro0730 2016/09/19
    簡単に作れそう!!
  • おかずにおつまみに!やみつき!じゃがいものピリ辛ケチャップ和え

    今日も「Doさん」は新しい料理にチャレンジします! 僕の妊娠してからに対しての嗜好が変わってしまって、やたらとじゃがいも(揚げたもの)を好んでべるようになりました。 妊婦さんのつわりにもいろいろ種類があるみたいで、その中の一つに「べつわり」っていう女性ホルモンのバランスが崩れて引き起こす症状があります。 どうやら僕のはその「べつわり」の症状に1番近かったみたいで、とにかくポテトフライをよくべていました。 僕もそれに便乗してマックのフライドポテトを一緒によくべていたんですけど、そのせいかお腹が「おやおや?!」っていう感じになってしまって、このお腹をどうやって戻そうか真剣に悩んでいます。。。(笑) そんな時にこんなお助け記事を見つけました。

    おかずにおつまみに!やみつき!じゃがいものピリ辛ケチャップ和え
    miyahiro0730
    miyahiro0730 2016/09/17
    美味しそう!!
  • カップラーメンを使って二度美味しい!カップスター★ねこまんま

    今回は究極にめんどくさがりーの人のために、カップラーメンを使って簡単にきれいに作れる「ねこまんま」を紹介します。 普段、一人でご飯をべるときにどうしても作るのがめんどくさいってことありますよね? 僕も、がいない時とかは料理をするのが面倒でよく簡単に事を済ませています。 そんな時に便利なのが「カップラーメン」なんですけど、カップラーメンってなんかちょっとおやつ感覚なところがあって、お腹を満たすには物足りない時があります。 そんな時、そのカップラーメンの残りのスープを使って簡単に作れるのが「ねこまんま」です。 その「ねこまんま」もただ残りのスープをドバっとかけるだけでは見た目が悪く、人間の五感的にあまり欲をそそりません。 今回は皆さんの家庭にもある「あの調理器具」を使ってきれいに盛り付ける方法も教えてしまいます。

    カップラーメンを使って二度美味しい!カップスター★ねこまんま
  • 1