タグ

2009年2月16日のブックマーク (9件)

  • U100 | V.J.Catkick@

    先日のMacOSアップデート、10.5.6をMSIのU100にインストールしてある10.5.5に上書きしてみた(要するに人柱)。で、まずは結論から。 例のトラックパット環境設定が追加されたことであれこれ変更が加わったのだろうけれど、思いっきりアウト。USBマウスとUSBキーボードがあればなんとか先には進めるだろうけれど、あれこれ問題が勃発。どこまでちゃんと動くかとか検証するのもイヤになりそうだったので、あっさり削除することに。あんりまぁ。 一応、今回はタイムスマーンで直前にバックアップしておいて、システムアップデートをかけたので元に戻すのも簡単っつ〜ことでお気楽にアップデートしてみたのですが…予想通りのアウト。システムアップデートそのものは問題なく出来るのですが、インストール後の再起動で例によって横長の画面に。まぁこれは既に解決している問題なのでオッケーなのですが、その時点でキーボード、マ

  • U100 Vogueのメモリを増設: macminiを自宅鯖にしよう

    上海問屋で注文してあったメモリ1GBが届いたので早速増設。 1600円という驚きの安さでした。 まずはこのシールを破ることから始まります。 保証受けるときは「英語読めませんでした」でゴネるしかないのか・・・ ネジを全部(9個)外したらいよいよオープン。 開けるときは画像の手前のところから開けると良いかも。 全体図。真ん中にHDDとメモリスロットあり。 HDDと無線LANユニットと思われるもの。 ここにメモリをつけます。 これが今回買ったメモリです。まとめに動作確認済みとなってたので買ってみました。 まずは画像のように斜めに挿入。 奥まで入ったら下に下げていくと金具とツメがパチンとはまるはず。 これで完了したので元に戻します。 フタを閉じます。ディスプレイ端子のある方からツメをはめた方がスムーズに行くはず。 筐体のまわりだけでなく、バッテリーをつけるところも ちゃんとツメが入っているか確認し

  • Wikispaces

    We are sorry, but the site you are looking for no longer exists Wikispaces was founded in 2005 and has since been used by educators, companies and individuals across the globe. Unfortunately, the time has come where we have had to make the difficult business decision to end the Wikispaces service. We first announced the site closure in January 2018, through a site-wide banner that appeared to all

  • Intel PCへLeopardをインストールする方法

    WindowsPCへのLeopardインストール方法の記事の翻訳。十分な知識がないとトラブル対処できないでしょうが、方法とか興味あり。The ultimate OSX on PC guideより 全て自己責任でお願いします。 * コメントによりかなり修正しました。感謝です。12/3 * 更に数点修正しました。コメント感謝です。 2008/2/4 *2008.6.25 追記 下記ので紹介されました。 詳細は、 :WindowsMacを動かす の内容で。 *     *     * Credits このガイドは偉大な2つのOSX86コミュニティ(osx86scene.comとinsanelymac.com)なしでは存在しませんでした。私は全情報を収集し、案内したいだけなのです。 This guide wouldn't be here without the help two big o

    Intel PCへLeopardをインストールする方法
  • U100 VogueにMac OSXをインストール: macminiを自宅鯖にしよう

    インストールから使いやすい状態に持っていく過程をメモメモ。 c:\  winXP(os) 40GB d:\  winXP(data) 60?GB のこり MacOSX  40GB な感じを目標に 基は http://wind-osx86.wikispaces.com/10.5+Install *1 と http://applembp.blogspot.com/2007/12/intel-pcleopard.html *2 を参考に・・・ まずはGPartedでDドライブを小さくしてOSXの入れるパーティションを作成。 GPartedはForcevideoスクリプトのvesaを選んだらGUIがどうにか出現しました@0.3.4.11。 (別にGpartedじゃなくても問題なし KNOPPIXのQTpartedでもPartitionMagicでも) D:\を縮めてD:\の後ろに40GBほど未定

  • デブサミ2009 はてなの開発戦略 - 2nd life (移転しました)

    先日のデブサミ2009で発表した、はてなの開発戦略 (すごい名前だ…) のプレゼン資料を公開します。前半は主に git の話で、後半ははてなブックマークリニューアルの、Perl 層の開発をどんな感じで行っていったか、という話です。 デブサミ2009 はてなの開発戦略View more presentations from hotchpotch. はてなの git では、中央のマスタレポジトリサーバがあって、そこから各自 clone / fetch して開発を行ってるので、完全に github のような分散のメリットを生かしているわけではありません。 しかし完全に分散を生かさずとも、git に移行したメリットは十分にあって、資料の中でもふれていますが、やはり一番便利なのが git のブランチ機能です。もうこれ無しでの開発は考えられないなぁ、ぐらいで、さくっとブランチ切って開発、ブランチの切り

    デブサミ2009 はてなの開発戦略 - 2nd life (移転しました)
  • HTML5 における HTML4 からの変更点

    この文書は「HTML5 differences from HTML4 (W3C Working Draft 25 May 2011)」の日語訳です。 原文の最新版 は、この日語訳が参照した版から更新されている可能性があります。 この日語訳は参考情報であり、正式な文書ではないことにご注意ください。また、翻訳において生じた誤りが含まれる可能性があります。他の仕様の訳については Web 標準仕様 日語訳一覧 を参照してください。 更新日: 2011-09-15 公開日: 2011-05-26 翻訳者: 矢倉 眞隆 <yakura-masataka@mitsue.co.jp> HTML5 における HTML4 からの変更点 2011年5月25日付 W3C 草案 (Working Draft) この版: http://www.w3.org/TR/2011/WD-html5-diff-2011

  • iPhone開発者座談会ログ。デブサミ2009 | AppBank

    荻原剛志教授の講演を見に行くために翔泳社さんの開催したデブサミに参加してきました。 その次のセッションで、iPhoneアプリを実際に開発されている猛者たちの貴重な話を伺うことができました。下記にログを残します。正確さは??なので突っ込みいただけるとうれしいです。 進行役の高橋征義氏の進め方が鮮やかで舌を巻きました。この内容をあの時間で言わせるのは見事。 翔泳社さんのイベントに参加するのは初めてなのですが、重役の方々も1スタッフとして運営に全力参加し、走り回ってピンマイクになにやらつぶやいていました。 そこに他のメディア会社とは異なるまじめっぷりを感じ取ることができ、「翔泳社誠実だぜ翔泳社!」と思ったことはここだけの話です。 座談会出席者 wikiamoの中川智史氏(ご指摘、ありがとうございます。) PokeDiaの瀧内元気氏 Evernoteのshachi氏 NatsulionforiPh

  • 403 Forbidden