タグ

2009年8月19日のブックマーク (3件)

  • EMONSTERをAndroid化 - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)

    http://d.hatena.ne.jp/itoolsjp/20090817/1250535138 遅ればせながらAndroid1.5がEMONSTERに入るということで,ちょっと試しています. 普通にインストールできましたよ.いろんなところを巡ったけど, イーモンスターのアンドロイド化 - 楽活的モバイル日記 あたりの情報を参考にしつつ作業しました.ちなみに最新の一つ前のビルド(android-1.5-2009-08-08.zip)で入れたので,Wi-Fiが使えます. TeraPadはシンプルなSDIタイプのテキストエディタです。 そこで、自分なりにいろいろ意味のある数字を考えてみたところ、1画面の情報量がちょうど2倍になるように1辺を1.4倍(≒√2)にしてやってはどうかと思いました。今のところ、この設定で使っていますが、イイカンジです(笑) mddi.width=336 mddi.

    EMONSTERをAndroid化 - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)
  • 【特集】詳解! HTML 5と関連APIの最新動向 - Webアプリ開発編 (1) 本特集の趣旨 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    特集は、HTML 5の仕様や実装状況に関する現時点での最新レポートとして、実際に動作するサンプルを添えた詳細な解説をお届けするものである。特集の後半となる今回は、Webアプリケーションを作成するにあたって有用な、JavaScript APIを中心として取り上げる。今回紹介する内容は以下の通りだ。 アプリケーションキャッシュ クロスドキュメントメッセージング Web Workers Web Storage Web Database Web Sockets Geolocation API HTML5で新しく導入されたタグなどに関しては、前回の特集を参照していただきたい。 今回調査対象としたブラウザは、前回と同じく次の通り。ベータバージョンも含めた最新のバージョンをチョイスした。Internet Explorerについては、最新バージョンの8でもHTML 5への対応があまり進んでいなかったため

  • GraphicsMagickっていいかも | Happy My Life

    GraphicsMagick 1.3.6 vs ImageMagick 6.5.4 Benchmark Reportより。 GraphicsMagickの存在を最近知った。ImageMagickの対抗馬としてGraphicsImageという物があったという事を。 ImageMagick, GraphicsMagickとは 大雑把に言うとPhotoshop等と同じレタッチ系のアプリケーション。だが、こちらはコマンドラインで操作するレタッチソフト。プログラム等で定型的な処理を自動的に行うのに向いている。 例えば、ニュースサイト等でよくある、画像の片隅に著作権表示の画像を挿入するようなルーチンワークを行うのは、Photoshop等のレタッチソフトではなく、ImageMagickやGraphicsMagickを使ってスクリプト一発で加工する方が短時間で大量に加工できるので楽ちん。 Graphics