タグ

2007年7月1日のブックマーク (14件)

  • http://voice.mindblast.jp/?day=20070513

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • http://www.soundoffice.com/se/viewse.php?word=%89%D4%89%CE

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • XNA Game Studioメモ

    XNA 2.0アプリケーションの開発に必要なツールは次の2つ。 Visual C# 2005 Express Edition マイクロソフトが提供するソフトウェア開発のための統合開発環境。 サイトから無償で入手できる。 インストーラの指示に従ってインストール。 XNA Game Studio 2.0 「Visual C#」にXNAアプリケーションの開発機能を追加するキット。 サイトから無償で入手できる。 インストーラの指示に従ってインストール。 Visual C#がSP1でない時はSP1の要求ダイアログとリンク先が表示されるので、そのサイトを開きSP1をダウンロードしてインストール。 XNA 3.0アプリケーションの開発に必要なツールは次の2つ。まだβ版。 ZUNEアプリが開発可能になった以外は違いは少ない模様。 Visual C# 2008 E

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • Pure Data で簡易シーケンサを作る

    このページでは Pd の基的な仕組みを理解しながら簡易 MIDI シーケンサを作ることを目的とします。 目標とするのはいわゆるアナログシーケンサ的な 8 ステップのものです。 1. 配列を理解する まずシーケンサを作るのに何が必要かを考えてみましょう。 八つの音を繰り返し発音するためにはどこかに八つの音程の情報を格納しておき、 それを繰り返し順番に読んでいくということになります。 このようなタイプのデータを格納するための手段として最適なのは配列を使うことです。 1.1 配列の作成 まずは実際に配列を作ってみましょう。 [File]->[New] で Pd の新しいパッチをつくり、[Put]->[Array] とすると次のようなダイアログが出ます。 name で配列の名前を付けることが出来ますが、音程データを格納するための配列なので note と名付けます。 OK を押すとパッチ画面に配列

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • http://www.wikiroom.com/pddoc/index.php?FrontPage

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • MAX and PD Links

    Last revised 2006/May./10 Copyright 2006 Saburo HIRANO some rights reserved.      [>> HOME]

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • http://www.infomus.dist.unige.it/eywindex.html

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • htmk blog

    [Gr1d] 4.19に再び参加します。今回はGUPONEX氏を迎えることによってVJが二人になり、より幅広い映像を提供できるかと思います。やっと映像がまともな数揃うのではないかと期待しています。場所も都内でアクセスが良いので足を運んでいただけると嬉しい限りです。また、今回からイベント共通のフライヤーも作成することにしました。画像は今回限りの物です。毎度結構手間を掛けているのですが、フライヤーにリアクションがあるとも思えず半ば自己満足的な物になりつつあります。 イベントの詳細は以下の通り。 2008年4月19日(土)      start 18:00/close 23:00 Door 2,000yen(1drink)   OVO(渋谷区上目黒) [HP]

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • [mono-a:r] PureData

    イントロダクション PureDataって? なにができるの? そんなもん知らん。 日語 Document PureDataのパッケージに含まれているテキストを日語に翻訳してみました。 はじめてPureDataに触れるときの手掛りとして役立つかもしれません。 PD document (section4まで翻訳済) 1.introduction.txt LICENSE.TXT README.TXT pd external: Putc object screen shot pd_putc.zip making pd externals on cygwin PureDataのexternalsをビルドする時に使うmakefileです。 pd external を Borland C++5.5 で コンパイルのcygwin版に相当するHowToを提供できたら良いなと考えています。 とりあえずma

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • fladdict

    人の生産性の低さが嘆かれる今日この頃、fladdictさんとしてはAmazon Dashを万能化して、現代のサイバー貴族となる方法を模索しております。 Google Home Assistantや、ザッカーバーグのAIホーム計画など、面白そうだなぁと思いまして、自分も色々と実験。 結論からいうと、AIやハイテクなど使わなくても、ほんのわずかの工夫があれば、誰でも自宅にスーパーアシスタントを構築して、サイバー貴族となれる。 IT質は、貴族に占有された封建システムを、テクノロジーによって庶民に解放することだと思うんですよね。なんで実際にやってみました。Amazon Dashボタンを改造して、出前、家政婦、タクシー送迎から、リアルアシスタントさんの御用聞き呼び出しまで、あらゆるものをワンプッシュ化!生産性バカ上がりです。 これで日の生産性も回復するはず。 人機一体の、スーパー・アシスタ

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • OSC for Prpcessing (Andreas Schlegel sojamo)

    About oscP5 is a library written by Andreas Schlegel for the programming environment processing. Last update, 12/19/2011. oscP5 is an OSC implementation for the programming environment processing. OSC is the acronym for Open Sound Control, a network protocol developed at cnmat, UC Berkeley. Open Sound Control is a protocol for communication among computers, sound synthesizers, and other multimedia

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • tn8's SuperCollider3 site

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • Managed DirectX

    マルチメディア関連を操作できるDirectXの.net版Managed DirectXのページです。 言語はC#を利用しています。VB.Netユーザーの方々すみません。(利都もVBユーザーです。でも、VB6.0です) サブセットについてのページ Managed DirectDraw 2次元を扱うDirectDrawについての「入門」から「応用」までです。C#です。 Managed Direct3D 主に3次元を扱うDirect3Dについての「入門」から「応用」までです。C#です。 Managed DirectSound 音を扱う高レベルAPI、DirectSoundについての「入門」から「応用」までです。C#です。 Managed DirectX全般 入門 DirectXとは 開発するには サブセットの連携 リンク、又は参考とさせて頂いたページ DirectX系のリンク(Managed含む

    miyatad
    miyatad 2007/07/01
  • http://ja.doukaku.org/

    miyatad
    miyatad 2007/07/01