2022年11月21日のブックマーク (10件)

  • 部屋が寒すぎる……すると人体はどうなるのか - BBCニュース

    「死ぬほど寒い」と言われると、私はひげからつららが伸びたホッキョクグマや、エヴェレスト登頂を目指す登山家を思う。凍傷で指が黒くなったり、凍えて低体温症になったりと、そういうことを思う。

    部屋が寒すぎる……すると人体はどうなるのか - BBCニュース
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/11/21
    暖房、頭がぼぅっとするから苦手なんだけど、これ読むとつけなきゃなと思うな。
  • 推しが一次創作なので概念ライブを開催した話|もな

    こんにちは! 一次創作BL推しカプに狂っている字書きです! ついに……行きましたよ…… 推しの概念ライブ……!!!!! この記事を読んで下さっている皆様、「????」となっていることでしょう。 概念ライブとは一体何なのか、お話します。 ①推しのライブ(コンサート)は最高のイベントである ②めっちゃ行きたい ③当方の推しは一次創作(オリジナル)である ④歌って踊って欲しいが、メディア化もされてなければ中の人もいない ⑤ライブは開催される可能性が無い ⑥でもめっちゃ行きたい ⑦作ろう!! 「????????????」 まだ混乱しているのは分かります、とりあえず進めますね。 無ければ作れば良いんです。全てのものづくりはこのパッションから始まるんです(良い感じに言うな) 要は、ライブで見たい推しイラストを用意して、ライブ参戦コーデに身を固めた私が撮影スタジオに行って、あれやこれやすれば、 「良

    推しが一次創作なので概念ライブを開催した話|もな
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/11/21
    アツい!!!自分の生み出した作品世界のCPでこんなにハマれるの才能だよ……!!! / id:aoxさん→曲はイメソンや概念ソングと呼ばれる、一般のアーティストさんの曲を流されたようですよ。
  • おじいちゃんの話

    母方の祖父が亡くなった。 入院したのは一昨日の夕方。叔母と従妹がたまたま顔を見に行ったら、起き上がるのがしんどい、とベッドに横になっていて、何度か手の痙攣があり、土曜も診察しているかかりつけに行ったらそこから救急車で総合病院へ。 もともと持病がいろいろあったけど、今回は肺炎(コロナではない)。血中酸素濃度がめちゃくちゃ低かったようで、酸素投与で少し楽になったのか、意識はしっかりしていて、「おい、今日は帰れねえのか」と文句を言っていたというう。とりあえずは抗生物質で肺炎の治療を進めるということになった、ということを聞いたのは11/19の夜、実家の母からの電話だった。 昨日、11/20の午後、「あまり状態が良くない」と家族LINEに母からのメッセージ。電話をすると、抗生物質が思ったほど効かず、血中酸素濃度が思ったほど上がらない、この2、3日で何が起きてもおかしくないと医者から言われたという。で

    おじいちゃんの話
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/11/21
    増田のおじいちゃんとの思い出ひとつひとつにグッとくる。コロナ禍で高齢の人に会うの難しくなっちゃったね……。
  • マクドナルドさえ高くて行けない「年収48万円女性」が“サイゼリヤだけは神”と崇拜するワケ(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    高校生の娘から「恥ずかしい」と言われたことも…半額シールの商品ばかり買う「年収120万円シングルマザー(41)」の窮状 から続く 【画像あり】年収48万円女性の「ささやかな楽しみ」 子どもの知的障害の発覚を機に、正社員の仕事をやめた38歳女性にインタビュー。一時期は借金が500万円に膨らんだ時期も。子どもとマクドナルドに行くことさえ躊躇する、年収48万円の彼女(世帯年収は400万円)が「サイゼリヤだけは神」と崇拜する理由とは? 労働問題に詳しいジャーナリストの小林美希氏の新刊『 年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活 』より一部抜粋してお届けする。(全3回の3回目/ #1 、 #2 を読む) ◆◆◆ 子どもを優先してクビに 子どもが保育園に通っている時に知的障害があることが分かって、子どもの生活を優先した働き方をしようとしたら、クビになってしまいました。 療育支援の必要な子をみながら、正

    マクドナルドさえ高くて行けない「年収48万円女性」が“サイゼリヤだけは神”と崇拜するワケ(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/11/21
    子供に障害があったら親のどちらか(大体母親)が仕事辞めないといけない現状、しんどいよなぁ
  • 独身男性が凝りがちな自炊料理 最終完全決定令和最新版2022

    ●チャーハン 作るのが簡単なわりに奥が深く楽しい。中華屋に行くと必ずあるので研究もしやすい。できるだけパラパラにするというゴールが明確なのもハマる理由の一つだ。しかしタイ米に手を出しはじめたところで独身男性たちは「あれ、パラパラだからといって美味しいとも限らんな」と気づく。タイ米を日米に3割くらい混ぜると良い塩梅になる、と気づくころには飽きてしまい、手元には大量のタイ米が残る。ラードや鶏油など油にこだわると深みが出るのもおもしろいポイントだ。 ●カレー的なカレーを追求する人と格的なスパイスカレーを追求する人で分かれる。俺は日的なカレーを追求していた。日カレーは隠し味と具にこだわれるポイントが存在する。隠し味はいろいろ入れ過ぎると味がよくわからなくなるし、物によっては逆効果であったりもする。個人的に間違いない隠し味はインスタントコーヒーだ。味や香りに深みが出て、それでいてコー

    独身男性が凝りがちな自炊料理 最終完全決定令和最新版2022
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/11/21
    麻婆豆腐、絹豆腐より木綿豆腐で作るのが食べ応えあって好き。
  • 小1児童の背中に「先生の給食を勝手に食べました」と反省文…支援学校教諭、校内歩かせる(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    大阪府立支援学校で2020年、20歳代の女性教諭が、教諭の給を勝手にべた小学1年(当時)の男子児童の背中に反省文の紙を貼り、校内を連れ歩いていたことが府教育委員会への取材でわかった。府教委は「児童に対する不適切な言動」として今年9月2日付で訓戒処分とした。教諭は同12日に依願退職した。 【図表】なり手不足深刻、公立校教員の採用倍率 府教委によると、教諭は20年10月28日、「ぼくは先生の給を勝手に取ってべました。反省しています」と手書きした紙を児童の背中に貼り、約20分間、2人で校内を歩いた。児童は、給時間に教諭が席を外していた際、教諭の給べたという。

    小1児童の背中に「先生の給食を勝手に食べました」と反省文…支援学校教諭、校内歩かせる(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/11/21
    現場がブラックすぎて教員にまともな人が少なくなってるのかな……
  • 人が倒れてる、でも日本語話せない ベトナム人の機転と警察の意気:朝日新聞デジタル

    散歩中、人が倒れていた。自分は日語を話せない、どうしよう――。あるベトナム人男性が機転をきかせ、人助けに成功した。 10月22日の昼下がり。カン・ド・チェンさん(35)は、大池寺(だいちじ)(滋賀県甲賀市)付近を散歩していた。枯山水の庭園と紅葉で知られる寺だ。 ハノイ出身で2018年に来日した。同市の金属加工業「八代製作所」の社員だが、この日は休みだった。母国には8歳の娘と5歳の息子がいる。日の風景を送ろうと、スマートフォンで写真を撮っていた。 近くの池を通りかかったとき、手を上げる人間が見えた。「う~」と弱々しく声をあげ、体は泥だらけ。池のほとりの沼のようになっているところにはまり、横たわっていた。近くに自転車も倒れていた。 助けないと。でも、日語は話せない。119番通報をしても説明できない。 日人を呼びに行くことにした。ただ、日人に会っても言葉で説明できない。そこでスマホで写

    人が倒れてる、でも日本語話せない ベトナム人の機転と警察の意気:朝日新聞デジタル
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/11/21
    第二言語だと場所とかの説明は難しいよね。
  • ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」 - HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進部は、都道府県などに出した事務連絡(18日最終改正)で、新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)での新型コロナウイルスワクチン接種歴の入力について、「現時点では4回目までしか入力できない仕様となっている」と伝えた。既に5回目接種が行われているが、接種回数を「不明」とするよう求めている。【新井哉】 事務連絡では、「今後、5回目以降の入力を可能とする改修を行う予定である」と説明。それまでの間、「新型コロナウイルスワクチン接種歴」の接種回数は「不明」とし、「感染経路分析」の「医師が必要と認める事項」に「ワクチン5回」と入力する。 HER-SYSを巡っては、入力作業に追われ、医療現場が逼迫した事態を踏まえ、入力する際、症状や診断方法などの項目をなくす改修を行っていたが、ワクチン接種歴に関しては、5回目以降に未対応だった。

    ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」 - HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/11/21
    後手後手すぎるんよ
  • ホームレスから復帰した

    しばらく前のことであるが、ホームレスになった。 IT企業で派遣社員のエンジニアとして働いていたが、パニック障害とを発症して働けなくなった。 仕事をしばらく休んでもどうにも治らず、会社を辞めることになった。 この頃の貯金額は42万円程度だったと思う。 働かないと生きていけないので、自分の体に鞭打って、会社を探してテスターとして採用された。 三ヶ月間の試用期間でクビになった。休み休みだったし、持ちの人を採用したくない気持ちはわかるので全く恨んでいない。 パニック障害で電車に乗ることも電話することもできなくなった。 テスターをクビになってからしばらく引きこもりのようなことをしていて、お金が尽きた。 電気ガスが止まり、水道が止まった。水道はライフラインだから最後まで残してくれた。 今は冷静に「金のことは金の問題でしかない」と思えるが、当時はそんなことに頭は回らず、残高は自分の残り寿命そのものだ

    ホームレスから復帰した
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/11/21
    大阪までの片道切符にガクブル。どんだけ生活保護受給者増やしたくないの。
  • [第1打]雀児 - 平岡一輝 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第1打]雀児 - 平岡一輝 | 少年ジャンプ+
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/11/21
    麻雀漫画って設定がとっぴでないといけない決まりでもあるの?