タグ

ブックマーク / www.technologyreview.jp (6)

  • GDPRの衝撃再来か? 欧州AI規制で最低限知っておきたい基礎知識

    AIが社会のさまざまな場面で使われ、影響力が強まるにつれ、何らかの規制をすべきだとの声が高まっている。EUは、AIによる悪影響を抑制することを目的とした新たなAI規制法案を検討しており、新たな世界標準になる可能性がある。 by Melissa Heikkilä2022.05.20 22 24 人工知能AI)の世界は、まさに「無法地帯」だ。AIアプリケーションは、監視や説明責任をほとんど果たすことなく、人間の生活に関する重要な決定を下すためにますます使用されるようになっている。これは、不当な逮捕、間違った学生の成績、さらには経済的損失など、破壊的な結果をもたらす可能性がある。女性、社会から疎外されたグループの人々、有色人種は、しばしばAIの誤りや行き過ぎの影響をもろに受けがちだ。 欧州連合(EU)は、この問題に解決策があると考えている。すべてのAI関連規制の母体となるEUの「AI規制法案(

    GDPRの衝撃再来か? 欧州AI規制で最低限知っておきたい基礎知識
    mizchi
    mizchi 2022/05/21
  • シンガポールの接触追跡アプリが方針転換、犯罪捜査でも利用可に

    シンガポール警察は、同国の接触追跡アプリで収集したデータを犯罪捜査に利用可能にすると発表した。各国で運用されている接触追跡アプリについては、プライバシーに関する懸念が以前から指摘されており、今回のシンガポール当局の姿勢に批判が集まっている。 by Mia Sato2021.01.14 1739 2955 262 9 シンガポール政府高官が1月4日に述べたところによると、シンガポールでは、新型コロナウイルス接触追跡システムで収集されたデータに警察がアクセスして犯罪捜査に使用できるようになる。この発表は、「トレース・トゥギャザー(TraceTogether)」アプリを2020年3月に運用開始した際に政府が説明したプライバシーポリシーに反しており、接触追跡への参加が実質的に強制となった直後に方針を変えるのは問題だとして批判されている。 プライバシーポリシーでは収集したデータは新型コロナウイルスに

    シンガポールの接触追跡アプリが方針転換、犯罪捜査でも利用可に
    mizchi
    mizchi 2021/01/14
  • 米金融大手キャピタル・ワンで1億人の情報流出、AWS元社員を逮捕

    米国連邦捜査局(FBI)によると、過去最大規模の金融機関に対するサイバー攻撃を仕掛けたとされるハッカーは、ツイッターやスラック(Slack)で個人情報を盗んだことを自慢していた。 7月29日夜、金融サービス企業「キャピタル・ワン(Capital One)」は、顧客の米国人1億人分とカナダ人600万人分の個人情報がハッカーによって盗まれたとの声明を発表した。容疑者のペイジ・A・トンプソンは、キャピタル・ワンが最初にデータ漏洩に気付いてから約2週間経った29日、FBIに逮捕された。 最高懲役5年が科される可能性もあるトンプソン容疑者は、Webアプリケーション・ファイアウォールの設定不備を利用して、クラウド上にあるキャピタル・ワンのデータを盗んだ疑いがかけられている。キャピタル・ワンはアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)の顧客として知られており、トンプソン容疑者は AWSの元従業員だった。 ネッ

    米金融大手キャピタル・ワンで1億人の情報流出、AWS元社員を逮捕
    mizchi
    mizchi 2019/08/03
  • ASCII.jp:UCバークレー学内で出前ロボットが炎上、学生らが追悼

    12月14日、カリフォルニア大学バークレー校のキャンパス内で出前ロボットの「キウイボット(KiwiBot)」が炎上した。ネット上には悲しみの声があふれ、学生らはキャンドルを灯してキウイボットを追悼した。 バークレー校内でべ物を配達する100体の出前ロボットのうちの1体、キウイボットが突然発火した。メーカーは人的ミスが原因だと主張し、誰かが欠陥のある電池を装填したことで熱暴走が起きたと述べた(電池の熱暴走は、2016年のサムスンのスマートフォンGalaxy Note 7発火の原因にもなった)。メーカーは問題の再発を防ぐため、新たなソフトウェアでロボット内の電池をモニターすると約束した。 学生新聞によると、学生たちは「Overheard at UC Berkeley(カリフォルニア大学バークレー校で小耳に挟んだこと)」というフェイスブック・ページでキウイボットを追悼し、このロボットを「ヒーロ

    ASCII.jp:UCバークレー学内で出前ロボットが炎上、学生らが追悼
    mizchi
    mizchi 2018/12/21
  • 労災隠しが横行か? テスラ元従業員らが証言した 「未来の工場」の驚きの実態

    Tesla says its factory is safer—but it left injuries off the books 労災隠しが横行か? テスラ元従業員らが証言した 「未来の工場」の驚きの実態 イノベーションの旗手ともてはやされるイーロン・マスク率いるテスラの自動車工場では、相次ぐ事故で混乱が起きていた。40人もの元従業員や同社関係者へ取材したリビール(Reveal)による調査報道を掲載する。なお、この報道をきっかけにカリフォルニア州当局はテスラに対して労働環境の調査を開始している。 by Alyssa Jeong Perry2018.05.24 511 2670 56 0 X-Menに登場するキャラクターの名前を付けられた巨大な赤いロボットが自動車部品を空中に持ち上げ、従業員がアルミ製の車体に黒いタイヤを取り付けている。フォークリフトや牽引車が、灰色に塗装されたフロアを勢

    労災隠しが横行か? テスラ元従業員らが証言した 「未来の工場」の驚きの実態
    mizchi
    mizchi 2018/05/28
    盛り上がってる
  • 5.8億人の偽アカウントを停止、FBが初の監視報告書で公表

    ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。 Alec Dhuse from the Noun Project Facebook is getting better at detecting hate speech, but it still has a long way to go 5月15日、フェイスブックは初めてコンテンツ・モデレーション報告書を公表した(コンテンツ・モデレーションとは不適切なコンテンツを監視、削除すること)。 以下が知っておくべき、2018年第1四半期の数字だ。 – 5億8300万人の偽アカウントを停止。月間利用者数の3〜4%がニセモノだった – 8億3600万件のスパム攻撃を受けた – 2100万件のヌード写真を含む投稿を強制削除した – 250万件の差別的発言を含む投稿を発見。2017年の第4四半期から56%増加した – 削除されたテロ関連の投稿

    5.8億人の偽アカウントを停止、FBが初の監視報告書で公表
    mizchi
    mizchi 2018/05/17
    いい話
  • 1