タグ

2015年1月31日のブックマーク (12件)

  • 【猫の防災】愛する猫との非常時の心がけと必要な防災グッズ | よつばブログ。

    を安全に捕獲→落ち着かせてキャリー・ゲージへ→場合によっては避難所へ移動のように考えましょう。 非常時だからこそ落ち着いて対応するためにも、しっかり頭に入れておきましょうね。 まず、を飼っている方なら共感いただけると思う。 ってビックリすると“その場にじっと固まる”か“素早くどこかに走り去る”の2パターンに大きく分かれますよね? で、困るのが“素早くどこかに走り去る”パターン。 動き回るの第一身柄確保には洗濯ネットが役に立ちますよ。 そうアレです、デリケートな衣類を洗濯時の摩擦から守る、アレ。 薄い毛布とか入るぐらいの大き目のヤツ。 そう言えば我が家ののかかりつけの獣医(美人)も太鼓判を押してました! 非常時にパニックに陥ったは思わぬ方向へ走り去っていってしまう。 だからとりあえず早くを落ち着かせなければなりません。 洗濯ネット役に立つー! ただこの洗濯ネットでの身柄確保もメ

    【猫の防災】愛する猫との非常時の心がけと必要な防災グッズ | よつばブログ。
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    洗濯ネットか、なるほどなあ
  • 時事ドットコム:数千匹の生きた猫を押収、「消費するため」密輸 ベトナム

    数千匹の生きたを押収、「消費するため」密輸 ベトナム 数千匹の生きたを押収、「消費するため」密輸 ベトナム 【ハノイAFP=時事】ベトナムの警察当局は29日、中国から「消費するため」に密輸されていた数千匹の生きたを首都ハノイで押収したと発表した。たちの今後の処遇はまだ決まっていないという。(写真は用として供されるためトラックで輸送されていた)  同市ドンダ地区の警察関係者は匿名を条件にAFPの取材に応じ、合計3トンの生きたたちを積んだトラックが27日にハノイ市内で発見されたと明かした。  トラックの運転手は警察に対して、中国と国境を接するベトナム同国北東部クアンニン省でたちを購入したと供述。さらにたちは全て中国から運ばれてきたと話し、たちはレストランへ売却される予定だったかどうかは不明ながら、ハノイで「消費」されることになっていたと供述しているという。  同関係者は、密

    時事ドットコム:数千匹の生きた猫を押収、「消費するため」密輸 ベトナム
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    『ハノイ市内には猫の肉を提供するレストランが数十軒存在』▼…ないわー…ないわー…
  • 見た、古紙横取りの現場 GPSで追った先は:朝日新聞デジタル

    新聞紙を資源ごみに出す日の朝、静かな戦いが起きている。売るために勝手に持ち去る業者と、それを追跡する行政との攻防だ。全地球測位システム(GPS)を駆使した持ち去り対策の最前線を追った。 昨年11月21日午前6時半、相模原市の閑静な住宅地。マウンテンパーカを着込んだ男性がごみ集積所のネットをめくり上げ、新聞紙の束を置いた。 市資源循環推進課の職員だ。同行した井上康臣課長が記者に物陰に隠れるように指示したそのとき、青い軽トラックが横付けした。運転席から出てきた男が新聞の束を後ろの荷台にひょいと投げ入れると、車は走り去った。カメラを構えるいとまもなかった。「手際よくやられた」。井上課長は携帯電話で、別の場所で張り込む金井真一副主幹に、車の特徴を伝えた。 中ほどの新聞は穴がくりぬかれ、名刺より小さなGPS(長さ7・5センチ)がはめ込まれている。 その後、我々は金井副主幹に合流した。通行人を装い、遠

    見た、古紙横取りの現場 GPSで追った先は:朝日新聞デジタル
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    最近はそこまでやんのか
  • 「機動戦士ガンダム」流用曲の話

    ぬまっち @numacchi_00 ガンダムのね、サントラの曲で探してるんやけど、どのCDにも、、入ってない曲があるんですよ!CD-BOXにも入ってないんです(;´Д`A劇中では、4回くらい使われてるねん。緊迫感あって良い曲やのに何でないの? ぬまっち @numacchi_00 あ!ことぶき先生や!知ってはるかなぁ~まずは7話コア・ファイター脱出せよ。これにコムサイから降りたシャアザクとガンダムの初の空中戦の時に流れるんです。で、過去にキングレコードにメールで問い合わせたのですが、音沙汰なし!どなたか知ってる?

    「機動戦士ガンダム」流用曲の話
  • ホンダは、ソニーになってしまうのか。本田宗一郎の精神を失った経営は負のスパイラルに(井上 久男) @gendai_biz

    北米市場の伸びや円安効果によって過去最高益を更新する見込みが多い日の自動車メーカー。その中で、唯一、1社のみ蚊帳の外に置かれた会社がある。それはホンダだ。かつてのソニーと同様にブランドイメージの高さから日の製造業をけん引してきたが、商品・技術戦略の失敗によって、経営の実態はボロボロになりつつある。 国内と中国で販売が落ち込み 1月30日、ホンダは大手自動車メーカーのトップを切って2015年3月期の第3四半期決算を発表した。その中で公表した1年間を通じての15年3月期決算通期の業績見通しを下方修正した。昨年10月29日に発表した中間決算発表時点での見通しとの比較では、売上高は8・9%増の12兆9000億円となるものの、業のもうけを示す営業利益は4%減の7200億円、当期純利益は5・1%減の5450億円となる。 増収減益の理由を簡潔に言えば、円安効果で増えた売上高を、品質問題に起因する販

    ホンダは、ソニーになってしまうのか。本田宗一郎の精神を失った経営は負のスパイラルに(井上 久男) @gendai_biz
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    『業績が急降下している本質的な理由は、伊東社長が無理やり短期的に販売増を目論んだことで、現場に負担がかかりすぎ、管理が甘くなり、品質問題が起こり、その対応に追われて、新車投入が遅れていることにある』
  • 「21世紀の資本」が指摘する格差問題 グラフで解説 - 日本経済新聞

    「我々は99%だ」。ちょっと前に話題を呼んだ、米金融界に対する抗議運動「ウォール街を占拠せよ」のキャッチフレーズである。全人口の1%のカネ持ちに所得や資産が集中する。そんな格差社会への抗議である。確かに格差は広がっているようだが、実態はいまひとつハッキリしない。そのモヤモヤを歴史的なデータに基づいて解きほぐしたのが、パリ経済学校のトマ・ピケティ教授である。誰でも分かるグラフを使って、格差の実

    「21世紀の資本」が指摘する格差問題 グラフで解説 - 日本経済新聞
  • ヤフオク、出品者が梱包料などを別途請求することを禁止するルール改定 

    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    ほう
  • 遺品整理で感じること - ICHIROYAのブログ

    遺品整理を頼まれることがある。 業務として積極的に受けているわけではないのだが、知人などに頼まれてお受けすることもある。 たとえば、こんな感じだ。 モノの価値を見極めなければならないので、誰かに任せるわけにはいかず、自分でその方のお家に行く。 たいていは、昭和後期ごろに建てられた家で、駐車場は1台分しかなく、自分が乗って行ったハイエースを家の前に路上駐車させていただく。 その家にはもう誰も住んでおらず、故人のものが放置されている。 その方が入院されるとか、介護施設に入られるとかして、すでに数年。 部屋の時間は、空気の動きは、止まっている。 依頼者がタンスの前に案内してくれる。 茶色く変色したたとう紙が積み上げてあり、それぞれのたとう紙には何が入っているかわかるように、覚書が書かれている。 「お母様、身長何センチぐらいでしたか?」僕はたとう紙を開きながら尋ねる。 「さあ・・たぶん、150セン

    遺品整理で感じること - ICHIROYAのブログ
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    結婚する予定もなく、子どもも残せそうにない自分は何を残せるのかね…
  • http://xxxkaigaixxx.blog.fc2.com/blog-entry-3322.html

    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    猫に気を取られて話を聞いてなかった、とかいう展開はないのかのう
  • ISISに拘束されている後藤健二氏と私は無関係です : 本当にあった後藤健二の話

    当にあった後藤健二の話 新都社(http://neetsha.jp/)で連載中! 2000年から現在に至るまでの「後藤健二」のエッセイ漫画です。

    ISISに拘束されている後藤健二氏と私は無関係です : 本当にあった後藤健二の話
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    誤報やらかしたか?
  • NHK経営委員:百田氏が退任へ - 毎日新聞

    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    『来月末の任期満了をもってNHKの経営委員(定数12)を退任』▼任期満了か。もっと早くに切るべきだったがなあ
  • 詐欺防止で現金引き出しに確認書類を NHKニュース

    高齢の預金者が多い東京の巣鴨信用金庫は、オレオレ詐欺などの被害をい止めようと、窓口で100万円以上を引き出そうとする高齢者に対し、金の使いみちが証明できる書類の提出を求め、できない場合は、当日の引き出しを認めないとする全国的にも珍しい取り組みを始めました。 息子などを装ったオレオレ詐欺の電話を受けた高齢者が、金融機関の窓口で多額の現金を引き出そうとして、職員に使いみちを尋ねられた際、「自宅のリフォーム代」などとうその説明をすることで、金融機関側が現金の引き出しを認めてしまうケースが後を絶ちません。 このため、豊島区に店のある巣鴨信用金庫は、窓口で高齢者が100万円以上を引き出そうとする場合は、金の使いみちが証明できる書類の提出を求めることにしました。 たとえば、高齢者が使いみちを「リフォーム代」と説明した場合は、契約書や見積書の提出を求め、書類が提出されず、だまされていないことを確認で

    mizukemuri
    mizukemuri 2015/01/31
    『窓口で100万円以上を引き出そうとする高齢者に対し、金の使いみちが証明できる書類の提出を求め、できない場合は、当日の引き出しを認めない』▼三桁の引き出しなんて片手以下の経験しかない…