snsに関するmizukihommaのブックマーク (126)

  • DeNA、中国で携帯SNS 「モバゲータウン」ノウハウ生かす

    ディー・エヌー・エー(DeNA)は2月9日、中国・北京の100%子会社「北京得那網絡科技有限公司(DeNA北京)で、携帯電話専用の無料SNS「加加城(ジョアジャアチョン)」を、同社初の中国向けサービスとして試験公開したと発表した。 「モバゲータウン」の一部機能を中国向けにカスタマイズした。メールやチャット、掲示板、サークル機能などを無料で利用できる。モバゲーで人気のゲーム機能の展開も検討する。 DeNA北京は昨年6月に設立。中国は携帯電話加入者数が4億6000万件を超えており、大きなビジネスチャンスがあると見て参入した。

    DeNA、中国で携帯SNS 「モバゲータウン」ノウハウ生かす
  • 「イーベイとマイスペースが提携へ」--グーグルの反応は?

    News Corp.傘下のソーシャルネットワーキングサイトMySpace.comの検索および広告サービス提供をめぐり、GoogleYahooに入札で競り勝ったのは2006年8月のことだった。 9億ドルに及ぶこの契約は、両社に恩恵をもたらすものと見られていたが、Wall Street Journal紙の報道によると、この提携はつまずくかもしれず、その原因を作るのはeBayという可能性があるとしている。 同紙によると、MySpaceとeBayが話し合いを行っているのは、「ピアコマース」と呼ぶ機能に関してだという。これは、eBayの技術とPayPalの支払いシステムを利用して、MySpaceユーザーが互いに商品の購入や販売を可能にしようというものだ。Googleがこれをよく思わないのは当然だ。この数カ月、Googleは自社の「Google Checkout」サービスを精力的に売りこんでいるから

    「イーベイとマイスペースが提携へ」--グーグルの反応は?
  • マイスペース、グーグルとのオンライン広告提携に難問【WSJ】 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    マイスペース、グーグルとのオンライン広告提携に難問【WSJ】 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • MySpaceとVodafoneが提携

    英Vodafoneと米Fox Interactive Media傘下のMySpaceは2月7日、携帯電話によるMySpace利用で独占契約を結んだと発表した。 サービスはまず英国でスタートする。Vodafone加入者は携帯電話からMySpace Mobileにアクセス、プロフィールや友だちリストの編集、写真のアップロード、ブログの書き込み、メッセージ送受信などができる。 将来的には、一部機種にMySpace Mobileをプリインストールするとともに、Vodafone live!からダウンロード可能にする予定という。 関連記事 CingularがMySpaceに対応――携帯でブログや写真の投稿が可能に MySpaceとCingularが提携し、モバイル向けMySpaceサービスを月額2.99ドルで提供する。記事の投稿だけでなく、写真のアップロードなども携帯で可能になる。 「GREE」と「m

    MySpaceとVodafoneが提携
  • DeNA、「モバゲータウン」会員専用の販売サイト「モバデパ」を開設

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は2月7日、携帯電話向けのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)サイト「モバゲータウン」と連動するショッピングサイト「モバデパ」を開設する。 モバゲータウンは、ゲームや各種SNS機能、アバターなどを無料で利用できる携帯電話向けサイト。50種類以上の無料ゲームを用意しており、300万人以上の会員がいる。1日のページビュー(PV)が2億PVを超えたこともある。 モバデパは、DeNAの携帯電話向けショッピングサイト「ポケットビッダーズ」の商品を提供するモバゲータウン会員専用サイト。商品の購入者には、モバゲータウンでアバター用のアイテム購入に利用できる仮想通貨「モバゴールド」を付与する。ファッションやブランド、ゲームPC、グルメなど20分野の商品約120万品を扱う。

    DeNA、「モバゲータウン」会員専用の販売サイト「モバデパ」を開設
  • 「GREE」と「mixi」モバイル版がiモード公式サイトに

    NTTドコモの「iモード」公式サイトに、新たにSNSが追加された。ミクシィが運営する「mixi」の携帯版「mixiモバイル」と、グリーが運営する「GREE」の携帯版で、「iMenu」に新設された「SNS(コミュニティ)」からアクセスできる。 SNS各社は携帯対応を強化しており、mixiモバイルはすでにauの公式サイトとなっている。グリーはKDDIと提携し、au公式SNS「EZ GREE」を展開している。 関連記事 携帯mixiユーザー、開始3日で10万登録を突破 携帯によるmixi登録ユーザー数が、開始3日で10万人を超えた。 1週間で会員数が10万突破──携帯向けSNS「EZ GREE」 KDDIとグリーがau携帯向けに提供するSNSサービス「EZ GREE」の会員数が、開始から約1週間で10万人を突破した。 「PCの成功モデルをケータイで」――au向けSNS「EZ GREE」の狙い K

    「GREE」と「mixi」モバイル版がiモード公式サイトに
  • CNET Japan

    人気の記事 1[ブックレビュー]話しかけるのは苦手でもできる--「どこへ行っても『顔見知り』ができる人、できない人」 2024年03月16日 2「ラブライブ!」の合同ライブ「ユニット甲子園」で見た“新たな可能性や夢も広がるステージ” 2024年03月16日 3新型「iPad」、2024年モデルなど--週間人気記事をナナメ読み(3月8日~3月14日) 2024年03月15日 4ISTと桐蔭横浜大学、透明ポリイミドを用いたペロブスカイト太陽電池を共同開発 2024年03月14日 5新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 6「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 7NTT東がスマートホームは2024年こそ「格普及」と意気込む理由--Wi-Fi新規格でつながりやすく 2024年03月14日

    CNET Japan
  • 「YouTubeとは違う」 「mixi動画」で日記をリッチに

    SNS「mixi」の新サービスとして、動画を投稿できる「mixi動画」が2月5日に加わった。投稿した動画をFLV形式に変換し、公開できる仕組みで、日記への引用も可能だ。mixi上でのコミュニケーションを、動画を通じて活性化する狙いで、YouTubeなど他の動画投稿サイトとは異なる性質のサービスに育てる。 mixi動画は、AVI/MOV/MPEG/WMV/3GP形式の動画を投稿でき、携帯電話からの投稿にも対応した。1ファイルは最長5分、最大50Mバイトまで。1人あたりのファイル容量は500Mバイトまでとなっている。 ユーザートップページには「マイミクシィ最新動画一覧」の欄を新設し、更新された動画をテキストで案内する。動画をタグで整理する機能も備えた。当初は自分で投稿した動画にタグ付けするだけだが、将来は他のユーザーのタグと結び付けるといった拡張も検討する。 同社が想定している使い方は、飲み会

    「YouTubeとは違う」 「mixi動画」で日記をリッチに
  • GoogleのSNS「Orkut」にYouTubeのビデオを共有する新機能

    Googleは2月1日、同社のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Orkut」にYouTubeとGoogle Videoのビデオを自分のページで再生できる機能を追加したと公式ブログで発表した。気に入ったビデオクリップを自分のページに掲載し、プレイリストにすることができる。 Orkut上に張り付けられるのは、YouTubeとGoogle Videoに掲載されているビデオクリップ。Orkutページ内の「ビデオ」にビデオクリップのURLを追加すると、自分のページのビジターがそのビデオを再生できるようになる。ビジター用の「お気に入りに追加」ボタンによって、どのビデオが人気かがビデオリストで表示できるようになる予定(執筆時にはまだ実装されていない)。 関連記事 GoogleSNS「Orkut」にSMS機能 GoogleのソーシャルネットワーキングサービスOrkutに、SMS機能が追加さ

    GoogleのSNS「Orkut」にYouTubeのビデオを共有する新機能
  • http://japan.internet.com/busnews/20070202/4.html

  • mixi、動画投稿サービス開始へ--モバイルではドコモ公式サイトに - CNET Japan

    ミクシィは1月30日、2007年3月期第3四半期(2006年4月〜12月)決算と共に新サービスを発表した。 新サービスとしては、ソーシャルネットワークサービス(SNS)「mixi」で、2月5日から動画共有サービス「mixi動画」を開始する。 全ユーザーが動画を見られるが、動画を投稿できるのは月額315円の「mixiプレミアム」有料会員のみだ。投稿できる動画ファイルは、1ファイル最長5分まで、もしくは1ファイル最大50Mバイトの容量までとなっている。また、1ユーザーが投稿できるファイルサイズは合計で500Mバイトまでだ。ファイルの対応形式はAVI、MOV、MPEG、WMV、3GP。 動画を日記に引用することが可能で、投稿した動画ごとにタグを付けられる。また、ユーザー自身が投稿した動画を一覧する動画アルバム機能もある。 mixiプレミアムユーザーに限った理由について、代表取締役社長の笠原健治氏

    mixi、動画投稿サービス開始へ--モバイルではドコモ公式サイトに - CNET Japan
  • mixiの登録ユーザーが800万人に

    ミクシィは1月29日、SNS「mixi」の登録ユーザー数が前日付けで800万人を超えたと発表した。20代前半の人口の3分の1が利用しており、PCと携帯を合わせたページビュー(PV)は、昨年12月に若干低下したものの、1月は100億PVに迫っているという。 男女比は、携帯ユーザー方が女性率が高く、PCから利用しているユーザーで男性48.2%、女性51.8%、携帯から利用しているユーザーで男性43.7%、女性56.3%。 年代別では、20代がPCで59.4%、携帯で65.2%と半数以上を占める。携帯ユーザーはPCユーザーよりも若年層が多い傾向だ。 年齢別ユーザー比率は以下の通り。 年代 10代 20代 30代 40代 50代以上 比率(PC

    mixiの登録ユーザーが800万人に
  • ITmedia News:携帯SNS急成長 mixiモバイルは1日1億PV、モバゲーは2億PVに

    SNS「mixi」を運営するミクシィは1月17日、携帯電話からmixiにアクセスできる「mixiモバイル」の1日あたりのページビュー(PV)が、1月15日付けで1億を突破したと発表した。携帯専用SNSゲームサイト「モバゲータウン」を運営するDeNAも翌18日、モバゲータウンの1日あたりのPVが1月7日付けで2億を突破し、1月14日には過去最高となる2億600万を記録したと発表した。 mixiモバイルのユニークユーザーは昨年12月末時点で230万人。携帯から1日1万2000人以上が新規登録しているという。携帯からマイミク申請可能にするなどといった機能強化が、PV・ユーザー増に貢献したとしている。 ユーザーは男性が43.7%、女性が56.3%で、年齢別では20代が65.2%と過半数を占め、次が30代の16.3%。居住地域は関東が50.0%、次いで近畿が17.8%。出身地は関東が29.2%、次

    ITmedia News:携帯SNS急成長 mixiモバイルは1日1億PV、モバゲーは2億PVに
  • mixiの携帯電話向けサービス「mixiモバイル」、1日で1億PVを突破 - CNET Japan

    ミクシィは1月17日、同社が提供するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の携帯電話向けサービスである「mixiモバイル」のページビュー(PV)が1月15日の時点で1日1億を突破したことを明らかにした。 ミクシィ代表取締役社長の笠原 健治氏は、1億PV突破の理由として「2006年12月に、すべてのユーザーが、mixiモバイルでもメッセージが使えるようになったこと、また、mixiモバイルで招待および登録が完結できるようになったことが大きく影響している」と分析した上で「QRコードでマイミクシィを申請できる機能や、モバイル画面のデザイン変更を行うなど、携帯電話ユーザーに関して積極的に行ってきた施策が評価を頂くことができた結果」とコメントしている。 mixiモバイルのユニークユーザーは2006年12月時点で230万人、携帯電話からだけでも、1日1万2000以上の新規ユーザーの登録

    mixiの携帯電話向けサービス「mixiモバイル」、1日で1億PVを突破 - CNET Japan
  • モバゲータウンが1日2億PVを達成--モバイルではmixiの2倍に

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は1月18日、同社が提供するモバイル向けソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「モバゲータウン」のページビュー(PV)が、1月7日の時点で1日2億を突破したことを明らかにした。 モバゲータウンは2006年2月にサービスを開始したモバイル向けのSNSだ。約50種の無料ゲームアバター、日記やサークル(コミュニティ)などのサービスを提供しており、サービスは既存ユーザーの紹介を必要としない登録制となっている。利用は無料だが、アバター用のアイテム購入には「モバゴールド」と呼ばれるポイントが必要となる。モバゴールドはモバゲータウン未登録ユーザーに同サービスを紹介した際や、提携するECサイトで商品を購入した際に入手できる。 DeNAによると、2006年12月末の会員数は259万人、月間PVは48億6700万となっている。サービス開始当初のユーザー割合では10代が圧倒

    モバゲータウンが1日2億PVを達成--モバイルではmixiの2倍に
  • Japan.internet.com Webマーケティング - SNS を利用する10代の若者は意外に慎重?

  • 目指すはケータイのポータル--ゲーム&SNS「モバゲータウン」の勝因は?

    ディー・エヌ・エーのモバイルゲームSNS「モバゲータウン」が絶好調だ。今年2月のスタート以来、わずか9カ月でユーザー数が200万人を突破。11月時点でユーザー数が225万人、月間のページビュー(PV)が39億へ到達するまでに成長し、モバイルSNSとしては異例の成功を収めつつある。ディー・エヌ・エーによれば、1日あたりのPVで比較すると、モバイルサイトの中ではヤフーやmixiよりも多いのだという。 mixiの登場によってPCの世界ではすっかりポピュラーになったSNSだが、実はモバイルでも、名だたる事業者たちが過去数年間にわたって「モバイルSNS」に挑戦し、その多くが苦戦を強いられてきたという事実は、PCユーザーにはあまり知られていない。 では、なぜ「モバゲータウン」だけが、これほど短期間のうちにブレイクを果たせたのだろうか? ディー・エヌ・エー取締役モバイル事業部長の守安功氏に、その勝因、

    目指すはケータイのポータル--ゲーム&SNS「モバゲータウン」の勝因は?
  • 2011年には世界の1億7400万人が「モバイルコミュニティー」に参加――米予測

    調査会社の米ABI Researchが12月18日に発表した調査予測によると、携帯端末を使ってMySpaceやFacebookなどのソーシャルネットワーキングサイト(SNS)に参加する「モバイルコミュニティー」参加者は、現在は世界で約5000万人だが、2011年には1億7400万人に達する見通しだという。 PCだけでなく、携帯端末からもSNSなどに接続可能になったことで、「電子コミュニティー」が、PCへのアクセスを持たない数百万人の人々にも広まった、とABI Researchは説明する。 こうした「モバイルコミュニティー」から収益を得る機会を、ABI Researchでは幾つかに分類。モバイル通信業者は、データ通信料や月額利用料などで収益を得ることができる一方、企業は自社製品やブランドに関連するコミュニティーのスポンサーになることで、収益機会につなげることが可能だという。こうしたコミュニテ

    2011年には世界の1億7400万人が「モバイルコミュニティー」に参加――米予測
  • mixiで氏名・性別の公開制限が可能に

    ミクシィはこのほど、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「mixi」上で、氏名や性別の公開範囲を限定できるようにした。11月に予告していた機能を実装した。 従来、氏名と性別は会員全体に公開されていたが、「友人まで」「友人友人まで」「全体に公開」の4つから選べるようになった。 mixiでは、名で登録していたユーザーが、日記に問題のある内容を書き込むなどし、身元が割れて騒ぎになるケースが何度か起きていた。 関連記事 mixiで氏名・性別の公開範囲を限定可能に 「mixi」で12月上旬から、氏名や性別の公開範囲が限定できるようになる。「ユーザーの自由度を高めて居心地の良さにつなげるため」としている。 mixiに「使用上の注意」 mixiで「使用上の注意」が公開された。名登録のリスクや、同じ内容の日記のコピーが出回る“チェーン日記”などについて注意を促している。 ミクシィ笠原社長に聞

    mixiで氏名・性別の公開制限が可能に
  • mixiに動画投稿機能、来春搭載へ

    ミクシィは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「mixi」に、来春をめどに動画投稿機能を追加する。サービスの詳細は明らかにしていない。 同社は8月から10月まで、mixi内のオンラインマガジン上で、動画投稿企画を展開していた。同企画は、各種形式の動画をPCから投稿してFlash形式に変換し、公開する仕組みだった。 関連記事 mixiで氏名・性別の公開範囲を限定可能に 「mixi」で12月上旬から、氏名や性別の公開範囲が限定できるようになる。「ユーザーの自由度を高めて居心地の良さにつなげるため」としている。 関連リンク ミクシィ

    mixiに動画投稿機能、来春搭載へ