タグ

2005年11月5日のブックマーク (2件)

  • Zopeジャンキー日記 :Amazon Mechanical Turk

    Amazonが「Mechanical Turk」という面白いことを始めて、ブログ界に反響が起きている。 Amazon Mechanical Turk http://www.mturk.com/mturk/welcome ここにはたくさんの「仕事」がある。 誰でもそれを好きなだけやって、稼ぐことができる。 ここにある「仕事」は、「HIT(Human Intelligence Task)」と呼ばれる。 ソフトウェアでは処理できない、人間の知性を必要とするタスク(作業)だ。 仕事の依頼者は「Requester」と呼ばれ、誰でも依頼者になれる仕組みらしい。 いまのところは、Amazon自身である「Amazon Requester Inc.」だけのようだ。 いま「Amazon Requester Inc.」から出ている「仕事」は、例えば以下のようなものだ。 (注:リンク先はこの「仕事」ですが、時間の

    mizunotori
    mizunotori 2005/11/05
    人間の仕事→アマゾン、機械の仕事→ググルってことで、分野を極めた後で合併したら面白そうだなぁ
  • 萌え論 : セカイ系論

    0. このエントリでは、セカイ系についての管理人の論説を述べる。 1. プリミティブな考え方 セカイ系とは、端的に言えば、 『登場人物らが世界のあり方に直に触れる(或いは触れたような気になる)ことのできる設定を持つ作品』 であると考える。古くはカフカの作品群があり、最も有名なもので言えば『新世紀エヴァンゲリオン』、そしてPCゲームでは奈須きのこ氏の『月姫』 『Fate/stay night』や田中ロミオ氏の『CROSS † CHANNEL』 『最果てのイマ』が思い当たる。(参考:セカイ系[Wikipedia]) どの作品もテーマは違うが、登場人物らが通常ではできない、世界のあり方に触れる、という経験をしている。 しかし、この考え方では、セカイ系とは違うイメージである「剣と魔法のファンタジー」が含まれそうであるし、逆に『イリヤの空、UFOの夏』や『ほしのこえ』などは含まれなさそうである。以下

    萌え論 : セカイ系論
    mizunotori
    mizunotori 2005/11/05
    いまさらセカイ系論。つか、C†Cがセカイ系(に分類される設定)って意見は始めて見た。